説明

Fターム[5H043JA04]の内容

電池の接続・端子 (64,790) | 形状、構造 (7,475) | 切欠き、狭部、くびれ (352)

Fターム[5H043JA04]に分類される特許

101 - 120 / 352


【課題】 発電要素からガスが発生したときに、蓄電装置内の電流経路を機械的に遮断する。
【解決手段】 蓄電装置(1)は、発電要素(10)と、発電要素を収容するケース(20,21,22)と、ケースに設けられた電極端子(31,32)と発電要素とを電気的に接続する接続部材(41,42)と、を有する。発電要素は、正極素子(11)と、負極素子(12)と、正極素子および負極素子の間に配置されたセパレータ(13)とを備えている。発電要素は、接続部材と接続され、発電要素の内部を密閉状態とするために発電要素の一部が折り曲げられた屈曲部(11a,12a)を有している。屈曲部は、発電要素の内部でガスが発生したときに、発電素子の内部の圧力上昇に応じて、接続部材を破断させる方向に変形する。 (もっと読む)


【課題】電極板の短絡を生じにくい二次電池を提供する。
【解決手段】本発明の二次電池1は、電池容器2と、電池容器2の内部に収容され、複数の電極板を含む積層体4と、積層体4と電池容器2との間に配置され、複数の絶縁板が互いに係合することによって積層体を環状に囲む枠体3と、を備える。係合する2つの絶縁板の端面には、それぞれ係合部又は被係合部が形成されている。一方の絶縁板の端面に形成された係合部が、他方の絶縁板の被係合部と係合することにより、積層体4を環状に囲んでいる。 (もっと読む)


本発明による二次電池用キャップアッセンブリーは、カソード板及びアノード板がセパレータを挟んで配置された電極アッセンブリーが収納された電池缶の開放端に組み立てられる二次電池用キャップアッセンブリーであって、最上部に突出された形態で配置されカソード端子を形成するトップキャップ;前記トップキャップの下部で前記トップキャップと接触するように配置された安全素子;前記安全素子と接触するように配置される安全ベント;上部が前記安全ベントの下端に溶接され、下部が前記電極アッセンブリーと連結される電流遮断部材;前記電流遮断部材の外周面を包む第1ガスケット;及び前記トップキャップ、前記安全素子及び前記安全ベントの縁を包み、下端部が前記電流遮断部材の下部を包むように延長された第2ガスケットを含む。
(もっと読む)


【課題】超音波接合を用いて電池セルの電極端子同士を接合するものにおいて、容易に且つ確実に接合できる電池モジュール、およびそれを形成するための方法を提供する。
【解決手段】1つの電池セル110の正極端子111と、他の電池セル110の負極端子112とが接続されて形成される電池モジュールにおいて、正極端子111および負極端子112は、電池セル110の外方に突出して、板状に形成されており、板厚方向に対して重ね順が同じになるように重ね合わされて、超音波接合によって複数箇所において接合される複数の接合部120を有し、正極端子111および負極端子112のそれぞれには、複数の接合部120の間に位置し、各端子111、112の端部から電池セル110側に向けて延びるスリット部111a、112aが、それぞれ設けられている。 (もっと読む)


【課題】長期的に電極端子と電極端子接続部材とが確実に接続された状態を維持できる。
【解決手段】電極端子4は、先端4aから電池容器11側に向って幅寸法が小さくなる円錐状に形成されると共に、先端4aから電池容器11側に延びて電極端子4の少なくとも先端4a側の部分を周方向に複数の分割体4cに分割する溝部12が形成され、かつ分割体4cが互いに近接離間するように弾性変形可能である。バスバー(電極端子接続部材)5は、電極端子4の先端4a側から電池容器11側に向って幅寸法が小さくなる円錐状の嵌合穴14が形成され、嵌合穴14にバスバー5が分割体4cを互いに近接させるように弾性変形させて嵌合されている。 (もっと読む)


【課題】引出端子の曲げ容易性と曲げ部の信頼性を確保できる端子構造を持ったラミネート電池およびその製造方法を提供する。
【解決手段】ラミネートケース2の金属箔との絶縁のため、および折り曲げ部の補強のために、引出端子の折り曲げ部およびラミネートケース2の熱溶着部を横切る部分を含むように絶縁樹脂3で引出端子1の根元部分を覆う。このとき、引出端子1の折り曲げ線5に沿って切り欠き部6を設けることで折り曲げ易く、かつ絶縁樹脂3で覆われているので折り曲げ部が切れにくいラミネート電池を提供する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、産業車両走行時の振動等による電極の変形及び破損を防止でき、さらに組電池の複数のバッテリーセルのうち不良セルを容易に離脱して、良品のバッテリーセルに交換することで、組電池を補修することができ、資源の有効利用が図られる産業車両用組電池の補修方法を提供することを課題とする。
【解決手段】本発明は、組電池から不良セルを離脱する離脱工程、不良セルが離脱された空き部分に良品のバッテリーセルを装着する装着工程、及び装着されたバッテリーセルの電極とこのバッテリーセルに隣接するバッテリーセルの電極とを電極接続具を介し接続する接続工程を備え、電極接続具が可撓性の電線と両端部の一対の嵌着部材とを有し、接続工程が、嵌着部材を電極に外嵌する外嵌手順、及び外嵌された嵌着部材を電極に離脱可能に固着する固着手順を備える産業車両用組電池の補修方法である。 (もっと読む)


【課題】超音波接合を用いて、リードの低電気抵抗化と超音波接合強度の確保とを両立することができる電池及び電池の超音波接合方法。
【解決手段】容器12と、容器内に収納され、正極及び負極を含む電極群1と、電極群の正極または負極から複数延出されて重ね合わされた集電タブ2a,2bと、集電タブの少なくとも一方に超音波接合によって接合されるリード5a〜5c,6a〜6cと、容器の開口部を塞ぐ蓋11と、蓋に設けられ、リードを介して集電タブと接続される外部端子9,10とを備え、リードは、集電タブとの超音波接合部から外部端子へ向かう途中において断面積が増加する。 (もっと読む)


【課題】極板群の一側縁と集電板を確実に接合した電池を提供する。
【解決手段】正極板18と負極板19をセパレータ20を介して積層し、少なくとも一方の極板群5の一側縁を集電板21、22に溶着し、かつ極板18,19の集電板21、22に溶着される側縁部に予め屈曲部33を設けた極板群5を有し、集電板21、22は、極板群5の積層方向の両側縁が内側に曲げられている。 (もっと読む)


【課題】本発明では低抵抗化に優れた蓄電素子を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明における蓄電素子は、シート状の正極2および負極3の間にセパレータ4を介在させて積層され、外周面の対向する2箇所に形成されて正極2から電極を引き出すリード部2cと、このリード部2cを除いた外周面の対向する2箇所に形成されて負極3から電極を引き出すリード部3cを備えた素子1を少なくとも備え、このセパレータ4は正極2および負極3の間に介在する複数のセパレート部4aと、これらセパレート部4aどうしを繋ぐ中継部4bとから構成され、中継部4bの一部を折り曲げて、交互に逆方向から折り畳まれて前記セパレート部4aが積層されると共に、中継部4bの少なくとも一部が、隣り合って設けられたリード部2c、3cの間から表出している。 (もっと読む)


【課題】複数の単電池を電気的に直列に接続してなる電池モジュールにおいて、複数の単電池の内のいずれかを取り外す場合における作業負担の軽減に寄与することのできる技術を提供する。
【解決手段】所定方向に配列される複数の蓄電素子(50)における隣接する蓄電素子間をそれぞれ電気的に接続するための複数のバスバー(801)を保持する複数のバスバー保持部(70a)と、複数のバスバー保持部(70a)の位置決めをするベース部材(709)と、複数のバスバー保持部の内の少なくともいずれかと、該バスバー保持部に隣接するバスバー保持部およびベース部材の少なくともいずれかとを連結するとともに、所定部分の断面積が、該所定部分に隣接する他の部分に比べて小さい連結部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】芯体露出部と集電部材との間の低抵抗化を実現でき、しかも、溶接部分の品質が安定化すると共に製造歩留まりが向上した角形密閉二次電池を提供すること。
【解決手段】電極体11の正極芯体露出部14及び負極芯体露出部15の少なくとも一方は、2分割されてその間に少なくとも1つの連結導電部材24A、25Aを保持した樹脂材料製の中間部材24、25が配置されており、集電部材16、18と、2分割された芯体露出部14、15と、少なくとも1つの連結導電部材24A、25Aとは抵抗溶接法によって電気的に接合されており、連結導電部材24A、25Aの抵抗溶接部分の周囲の前記中間部材24、25の樹脂材料24p、25p部分に空隙24rが形成されている。 (もっと読む)


【課題】積層型電池において、衝撃が加わって電極の接続部が破断した場合でも、その破断部分で短絡が発生するのを防止できる構成を得る。
【解決手段】積層型電池は、負極(46)と、正極(41)とを備える。該負極(46)は、負極本体部(50)と負極リード(52)とを有する一方、正極(41)は、正極本体部(45)と正極リード(51)とを有する。負極(46)及び正極(41)は、平面視で負極リード(52)及び正極リード(51)が異なる方向に延びるように、負極本体部(50)及び正極本体部(45)が厚み方向に積層される。正極リード(51)は、正極缶(20)に固定される。正極リード(51)には、負極(46)及び正極(41)を重ね合わせた状態で、平面視で負極本体部(50)の外方の位置に、負極(46)及び正極(41)に衝撃が加わった際に破断する破断箇所(X)が設けられる。 (もっと読む)


【課題】ジャンクションブロックの小型化を実現できる技術を提供する。
【解決手段】組電池2において隣接する電池セル21の端子を電気的に接続する異形バスバー30と、両端が隙間を介して対向し、異形バスバー30の一部が貫通する中空部の周囲を囲んで一連に形成されたコア11と、当該隙間に配置され、磁束に応じた電気信号を出力するホールIC12と、を備える。この構成によると、電流センサ1を組電池2の端子形成面上に配置することができる。したがって、電流センサ1をジャンクションブロックに配置する必要がなくなり、ジャンクションブロックの小型化を実現できる。 (もっと読む)


【課題】二次電池において、異物により内部短絡が発生するのを防止する。
【解決手段】電池群10の一方の側面から露出する正極リード16の、リング状の押え部材28の下端部、すなわち、正極リード16と正極集電部材27の上部筒部27cとの接合部から、最外周の正極リード16までの全領域と共に、最外周の正極リード16の外周に隣接する第2のセパレータ14の端部までの領域を含んで、絶縁材51が形成されている。これにより、正極電極16に異物が入り込むことを防止する。 (もっと読む)


【課題】 電極群及びリード並びにタブが、外装缶及び蓋と絶縁性を保つように固定されると共に、高い安全性を有する密閉型二次電池を提供する。
【解決手段】 集電タブ12a、13aが両端面から渦巻状に突出した偏平型電極群2と、電極群2が収納される外装缶1とを備える電池20が提供される。外装缶1の開口部は、正極端子10及び負極端子11を有する蓋9が取り付けられる。電池20は、一方が正極端子10に電気的に接続され、他方が負極端子11に電気的に接続される一対のリード3,4と、電極群2の最外周を絶縁するための絶縁テープ5を備える。電池20はさらに、電極群2のそれぞれの端面に配置され、電極群2の端面と対向する耐熱部を有し、リード3,4及び集電タブ12a、13aにおける外装缶1の内面と対向する部分を覆う、一対の絶縁性部材とを備える。 (もっと読む)


【課題】芯体露出部と集電部材との間の低抵抗化を実現でき、溶接強度のバラツキが抑制された角形密閉二次電池及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】本発明の角形密閉二次電池10は、積層ないし巻回された正極芯体露出部14及び負極芯体露出部15を有する電極体11と、両芯体露出部14、15のそれぞれと個別に電気的に接合されている一対の集電部材16、18と、を備え、両芯体露出部14、15の少なくとも一方は、2分割されてその間に複数の連結導電部材24A、25Aを保持した樹脂材料製の中間部材24、25が配置され、2分割された側の芯体露出部の集電部材16、18は、2分割された芯体露出部14、15の最外側の少なくとも一方の面に配置され、2分割された芯体露出部14、15と中間部材24、25の複数の連結導電部材24A、25Aと共に抵抗溶接法によって電気的に接合されている。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成にして内部短絡の発生を抑制可能な円筒型蓄電池を提供する。
【解決手段】セパレータを介して正極板及び負極板を渦巻き状に巻回して形成される電極群を円筒状の外装缶に収納してなる円筒型蓄電池において、負極板は正極集電板から離間してなり、正極板(6)の正極基板(7)に接合された金属薄板(32)は、正極板の巻き始めに対応する端部に金属薄板と正極基板との連結部分が正極基板の内方に偏倚して位置するよう切り欠かれた切欠部(33)を形成してなる。 (もっと読む)


【課題】周辺部材の配置状態に係わらず可動側のカバー部を閉位置から移動して内部部品を露出させることができるカバーを提供する。
【解決手段】第1カバー部2と、第2カバー部10と、第1カバー部2と第2カバー部10の間を連結する連結部20Aとを備え、連結部20Aは、第1カバー部2と第2カバー部10の間を回転自在で、且つ、第1カバー部2と第2カバー部10の間を回転の軸方向に移動自在に設けた。 (もっと読む)


【課題】正常時における低い導電抵抗と,内圧上昇時における確実な作動とを両立させた電流経路遮断機構を有する電池,およびその搭載機器等を提供すること。
【解決手段】本発明の電池は,外装缶と,外装缶に収容された電極体と,外装缶の開口を封口する封口板5と,封口板5より外側の外部端子6と,電極体の電極に接続された集電端子16と,外部端子6に接続され集電端子16に対面して配置された変形部材14と,変形部材14における集電端子16の反対側の空間を密閉して覆うカシメ部品13とを有しており,変形部材14とカシメ部品13とにより区画された空間が真空または減圧状態となっており,変形部材14の集電端子16側の面が外装缶の内部空間に面しているものである。変形部材14は,正常な状態では集電端子16と接触しているが,外装缶の内圧が上昇すると,集電端子16から遠ざかる向きに変形する。 (もっと読む)


101 - 120 / 352