説明

Fターム[5H050AA08]の内容

電池の電極及び活物質 (183,817) | 目的、効果 (21,350) | 電池性能 (15,544) | 容量特性又は利用率 (3,957)

Fターム[5H050AA08]に分類される特許

1,921 - 1,940 / 3,957


【課題】長期にわたる充放電サイクルに優れ、高容量が期待でき、かつ低価格な電池電極材料として重要なマンガン酸化物、二次電池用電極活物質、及びそれらの製造方法、並びに二次電池用電極活物質を用いたリチウム二次電池を提供すること。
【解決手段】一般式としてLiCaMn9−zTi18(組成範囲:0<x<9、0<y<1.8、かつ0≦z≦5)なる化学組成をとり、リチウム、カルシウム、マンガン、チタン、酸素を主成分として含有することを特徴とするマンガン酸化物、二次電池用電極活物質、及びそれらの製造方法、並びに二次電池用電極活物質を用いたリチウム二次電池。 (もっと読む)


【課題】活性炭とは異なる非晶質炭素を負極に含む新規な蓄電デバイスを提供する。
【解決手段】蓄電デバイス10は、負極16と、セパレータ18と、正極20とをキャビティ14内に加圧密着して積層し、非水系電解液を注入して封止された電気二重層キャパシタとして構成されている。この負極16は、X線回折においてブロードなピークを示し且つ2θが20°以上23°以下の範囲に最大ピークを示す非晶質炭素を含み、非水系電解液と接触し非水系電解液に含まれるイオンをこの非晶質炭素が吸着して蓄電する。この非晶質炭素は、比表面積が120m2/g以下である。また、正極20は、比表面積が100m2/g以下である黒鉛を含んでいる。この蓄電デバイスは、充電時に2.0V以上3.3V以下の範囲に電圧変化の屈曲点を有しており、単位体積あたりの放電容量が大きい。 (もっと読む)


【課題】
車両用ハイブリッドシステムに用いるホイールモータ駆動用2次電池として、高容量密度バッテリを使用し、エンジンの負荷を減らし、バッテリの負荷を増やし、燃料のよいハイブリッドシステムを提供することを課題とする。さらに環境保護対応の鉛フリーバッテリを用いたハイブリッドシステムを提供する。
【解決手段】
エンジン駆動を前輪駆動部で行い、バッテリによるホイールモータ駆動を後輪駆動部で行い、エンジン負荷とバランスのとれる高性能のモータ駆動バッテリを用いて、急加速時や坂道などの一時的にパワーが必要なときはエンジン駆動とし、市街地の低速、長時間の高速走行時はバッテリによる駆動により燃費を最低70km/l程度とする。とくにエンジンとバッテリの駆動切替手段はギアシフトのドライブモードとニュートラルモードにより行い、コントローラのコンピュータシステムのプログラム手段により、より効率の良いハイブリッドシステムとする。 (もっと読む)


【課題】リチウムイオン二次電池及びリチウムイオンキャパシタの負極材料として使用できる黒鉛材料を提供する。
【解決手段】リチウムイオン二次電池及びリチウムイオンキャパシタを構成する負極の活物質に、比表面積が0.01m/g以上、5m/g以下で、全メソ孔容積が0.005mL/g以上、1.0mL/g以下で、細孔直径が100Å以上、400Å以下のメソ孔容積が、全メソ孔容積の25%以上、85%以下を占めるメソポーラス黒鉛を使用する。かかる構成により、出力特性の改善が図れる。 (もっと読む)


【課題】充放電サイクル特性に優れ、かつ体積エネルギー密度が高いリチウム二次電池及びその製造方法を得る。
【解決手段】リチウムを吸蔵・放出する活物質からなる薄膜22を、集電体20上に堆積して形成した電極を用いたリチウム二次電池において、活物質薄膜22が形成されている集電体20の表面21の十点平均粗さRzが1.5以上であり、かつ最大高さRyが十点平均粗さRzの1.39倍未満であることを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、簡単な工程で実施でき、正極ペーストを集電体のアルミニウム箔に塗着する際のアルミニウム箔への腐食をさせることなく、かつ、生産性も低減することなく、正極活物質、導電剤、結着剤を均一に分散させるリチウムイオン二次電池用正極板の製造方法の提供を目的とする。
【解決手段】界面活性剤であるポリオキシエチレンアルキルエーテルと増粘剤水溶液とを20℃以上50℃以下の温度に保った状態で加温処理した分散剤混合水溶液中に、導電剤とリチウム系金属酸化物材料を主体とした正極活物質を混合した後、さらに結着剤を投入して混合分散することによって得た正極用ペーストを用い、集電体に塗布、乾燥して成る正極用極板を備えるリチウムイオン二次電池の提供が可能となる。 (もっと読む)


【課題】充放電を繰り返し行ってもシリコンの理論容量に近い充放電容量を安定して取り出すことのできるリチウム二次電池用電極を提供する。
【解決手段】本発明のリチウム二次電池用電極は、基板上に正に帯電したシリコンナノシートと負に帯電した金属酸化物シート(例えば酸化チタンナノシート)とを積層した構造を有するものであるか、基板上に正に帯電したシリコンナノシートとポリアニオンシートとを積層した構造を有するものである。 (もっと読む)


サブアセンブリを準備するプロセスおよびサブアセンブリを組み込んだ電気化学セルと共に、電気化学装置で使用するためのサブアセンブリが提供される。いくつかの実施形態では、サブアセンブリは、(a)第1の電極と、(b)セパレーターまたは第1の集電体もしくは両方とを含む。第1の電極は、セパレーターまたは第1の集電体もしくは両方に結合されている。いくつかの実施形態では、サブアセンブリは、更に、第2の電極と、第2の集電体とを含む。いくつかの実施形態では、電極またはセパレーターは焼結される。直列に接続された複数の積層電気化学セルを含む双極型セルがまた提供される。各積層の正電極と負電極は、焼結された電極を含む。
(もっと読む)


【課題】集電体に合材層を塗工して負極板を作製する際に、はがれや脱落等がなく、優れた非水電解液二次電池用負極板を提供する。
【解決手段】負極板作製時に、練合工程にてペースト状塗工組成物を作製した際、前記ペースト状塗工組成物のゼータ電位が−16.78〜−4.83mVであり、導電率が0.48〜0.65S・m-1であり、ついで前記ペースト状塗工組成物を集電体に塗布して負極板を作製することを特徴とする非水電解液二次電池用負極板の製造方法である。 (もっと読む)


【課題】従来技術によって調製されたリン酸鉄リチウムを含む電池の問題点、即ち、放電性能が低いことを克服し、より優れた放電性能を有する電池を与えるリン酸鉄リチウムを調製するための方法を提供すること。
【解決手段】リチウム二次電池用の正極材料を調製する方法であって、リチウム化合物と、鉄化合物と、リン化合物と、炭素添加剤とを含有する第1の混合物を第1の温度で焼結して第1の焼結生成物を得る工程と、前記第1の焼結生成物と炭素添加剤とを混合して第2の混合物を得る工程と、前記第2の混合物を第2の温度で焼結して前記正極材料を得る工程とを含むことを特徴とする方法を提供する。該方法により製造されたカソード材料は、優れた電気的特性を発揮する。 (もっと読む)


【課題】電池混合粉等を、摩擦等の応力を与えず、特性に損傷を与えず、嵩密度が大で、貯蔵密度効率が高い分粒、充填方法と装置を提供する。省人化、無人化、高度の定量精度、低コスト化、安全性に優れた電池極や水素の吸蔵層の量産方法を提供する。
【解決手段】ケーシング1内に密に内装されて、回転自在なシリンダ3に設けられるピストン穴4長さより短寸のピストン5と偏心軸9で構成し、シリンダ3の回転に従い受容体積室Aを形成手段とし、偏心軸9を特定の長さに偏心軸円周外形面をカットし、排気穴と導通して外部から真空脱気し、真空度の自在な調整が可能であること等を通して、粒度がより高精度に分粒する方法及び分粒装置とする。また、電池活物質粉又はペースト等を、一方を開口したアルミニュウム箔等の容器又は板状に、充填し、隔室内で加圧と、同時に真空脱気手段をする電池極や水素吸蔵層を製造する方法である。 (もっと読む)


【課題】非水電解質二次電池が高温下で充放電されるような場合でも電池の容量低下を抑制し、高温環境下でもサイクル特性に優れ、かつ高容量で安全性の高い非水電解質二次電池を提供することができる。
【解決手段】LiNiMn1−y−zで表される活物質AとLiNiCo1−y−z表される活物質Bとを混合し、非水電解質は、環状カーボネート、および鎖状カーボネートの混合溶媒にリチウム塩である、LiClO、LiPF、LiBF、LiCFSO、LiN(CFSO、LiN(CFCFSO、LiN(CFSO)(CSO)、およびLiC(CFSOから選ばれる少なくとも一種を溶解する。 (もっと読む)


【課題】Li−Sn−Mn化合物正極薄膜を備えるリチウム二次電池、Li−Sn−Mn化合物ターゲットの製造方法及びこれを用いた正極薄膜形成方法を提供する。
【解決手段】リチウム二次電池正極薄膜形成方法は、LiCO、MnO及びSnO粉末を混合して混合粉末を設ける段階と、前記混合粉末を1次粉砕する段階と、前記1次粉砕された混合粉末を仮焼する段階と、前記仮焼された混合粉末を2次粉砕する段階と、前記2次粉砕された混合粉末を加圧成形する段階と、前記加圧成形された混合物を焼結してLi、Sn、Mn及びOを備えるターゲットを製造する段階と、前記ターゲットにレーザを照射して基板に前記Li、Sn、Mn及びOを備える正極薄膜を局所蒸着する段階とを備える。マンガンの一部をスズに置換することによって放電容量と充放電可逆性を大きく向上できる。 (もっと読む)


【課題】活物質としての酸化珪素粉末及び多結晶珪素粉末からなる負極材において、活物質中の多結晶珪素粉末の割合が50質量%を超えず、かつ負極材中に1〜20質量%の結着剤を含有することを特徴とする非水電解質二次電池負極材。
【解決手段】本発明によれば、酸化珪素の高い電池容量と低い体積膨張率を維持しつつ、酸化珪素の最大の解決課題であった低い初回充放電効率の問題を解決し、サイクル特性に優れた非水電解質二次電池負極が得られる。また、活物質として上記酸化珪素を含む本発明の非水電解質二次電池負極材は、結着剤としてポリイミド樹脂を用いることによって、集電体との密着性に優れ、また初期効率が高く、充放電時の体積変化が緩和されて繰り返しによるサイクル特性及び効率が良好な非水電解質二次電池が得られる。 (もっと読む)


【課題】オリビン型構造のリチウム複合酸化物を正極活物質とするリチウムイオン二次電池において、同じSOCであっても充放電の履歴により放電容量が変化してしまうのを抑制する。
【解決手段】負極と、オリビン型構造のリチウム複合酸化物を正極活物質とする正極と、前記負極と前記正極との間に介在する非水系電解液とを備えたリチウムイオン二次電池を組み立てた直後に、充電終止時の正極の電位がリチウム金属に対して4.1V、放電終止時の正極の電位がリチウム金属に対して2.5Vとなる充放電を2Cレートで500サイクル繰り返し実行する。 (もっと読む)


【課題】非水電解質二次電池が高温下で充放電されるような場合でも電池の容量低下を抑制し、高温環境下でもサイクル特性に優れ、かつ高容量で安全性の高い非水電解質二次電池を提供する。
【解決手段】LiCoOで表される活物質AとLiNiCo1−y−zで表される活物質Bとを混合し、非水電解質は、環状カーボネート、および鎖状カーボネートの混合溶媒にリチウム塩である、LiClO、LiPF、LiBF、LiCFSO、LiN(CFSO、LiN(CFCFSO、LiN(CFSO)(CSO)、およびLiC(CFSOから選ばれる少なくとも一種を溶解する。 (もっと読む)


【課題】電極活物質と固体電解質の接合する界面面積を拡大して、界面反応抵抗を下げるようにして、全固体でも充放電動作が可能な全固体電池を提供する。
【解決手段】第1電極層18を構成するための第1ペーストと、第2電極層20を構成するための第2ペーストとを固体電解質焼成体14にスクリーン印刷法等で印刷して第1電極層18及び第2電極層20となる電極パターンを形成する。第1ペースト及び第2ペーストは、後述する電極活物質材料の粉末と、固体電解質材料の粉末に、有機溶剤に溶解したバインダを適量投入し、混練して調製することができる。そして、固体電解質焼成体14に第1ペースト及び第2ペーストが形成された電池前駆体を、ホットプレス用金型に収容し、上方からパンチで加圧しながら金型ごと熱処理して、第1ペースト及び第2ペーストを第1電極層18及び第2電極層20とする。 (もっと読む)


【課題】放電容量の大きなリン酸マンガン系のリチウム二次電池用正極活物質とそれを用いたリチウム二次電池を提供する。
【解決手段】一般式LiMn(1−x−y)FePO(0≦x≦0.5、0≦y≦0.1、M=Mg、Co、Cr、Ti、Y、Mo、Nb)で表される正極活物質又はこれを含有する正極が、CuKα線を使用した粉末エックス線回折線図において、2θ=29.2±0.5°の回折線強度よりも2θ=16.9±0.5°の回折線強度の方が大きいものを用いることにより、上記課題を解決できる。このような材料は、マンガンイオン、リン酸イオン及びリチウムイオンを少なくとも含み、アンモニア水でpH7.0以上のアルカリ性とした水溶液から得た沈殿物を前駆体とし、該前駆体を焼成することにより合成できる。 (もっと読む)


【課題】 リチウムニッケルマンガンコバルト複合酸化物を正極活物質に含む非水電解質二次電池の充放電サイクル特性及び高温保存特性を向上させる。
【解決手段】 正極活物質を有する正極と、負極と、非水電解質とを備える非水電解質二次電池において、正極活物質が、リチウムニッケルマンガンコバルト複合酸化物を含み、そのリチウムニッケルマンガンコバルト複合酸化物の表面の(Ni+Mn)/Coの原子比をRsとし、そのリチウムニッケルマンガンコバルト複合酸化物全体の(Ni+Mn)/Coの原子比をRtとしたときに、0.03<Rs≦0.38を満たし、かつRt>0.003を満たすことを特徴とする非電解質二次電池。 (もっと読む)


【課題】 寿命、放電電位、電力量特性など電気化学的特性に優れたリチウム二次電池用正極活物質を提供する。
【解決手段】 少なくとも一種以上のリチウム化合物を含むコア、及びコア上に形成される表面処理層中に、Mg、Al、Co、K、Na、Ca、Si、Ti、Sn、V、Ge、Ga、B、As、Zr及びこれらの混合物からなる群より選択される少なくとも一種以上の金属であるコーティング元素の、ヒドロキシド、オキシヒドロキシド、オキシカーボネート及びヒドロキシカーボネートからなる群より選択される、少なくとも一種以上のコーティング物質を含むことを特徴とする、リチウム二次電池用正極活物質。 (もっと読む)


1,921 - 1,940 / 3,957