説明

Fターム[5H050BA14]の内容

電池の電極及び活物質 (183,817) | 電池の種別 (15,329) | 二次電池 (14,245) | アルカリ蓄電池 (836) | 水素負極を有するもの (483)

Fターム[5H050BA14]に分類される特許

161 - 180 / 483


【課題】導電助剤を含む電池用組成物において、導電助剤の導電性を阻害せずに分散安定化を図るとともに、電池材料粉体とバインダー成分の結着力を向上させ、ひいてはこれを用いて作製される電池の電池性能を向上させること。
【解決手段】前記課題は、塩基性官能基を有する有機色素誘導体、塩基性官能基を有するアントラキノン誘導体、塩基性官能基を有するアクリドン誘導体、及び塩基性官能基を有するトリアジン誘導体からなる群から選ばれる1種以上の誘導体と、塩基性官能基を有する樹脂と、導電助剤としての炭素材料と、必要に応じて、溶剤と、バインダーと、正極活物質又は負極活物質と、を含んでなる電池用組成物により解決される。 (もっと読む)


【課題】自己放電特性が改善され、高温長期保存後であっても作動電圧の低下が防止される、非焼結式アルカリ二次電池及び当該電池を含む非焼結式アルカリ二次電池充電セットを提供する。
【解決手段】非焼結式アルカリ二次電池は、3次元網目構造を有する正極芯体及び前記正極芯体に保持された正極活物質を含む非焼結式正極(24)と、負極(26)と、アルカリ電解液とを備える。正極活物質は、水酸化ニッケルを主成分として含有し、X線粉末回折法(Cu−Kα)により得られる(101)面の回折ピークが0.8度未満の半値幅を有する活物質粒子(44)と、活物質粒子(44)の表面の少なくとも一部を覆い、コバルトの平均価数が2価よりも大のコバルト化合物を含有する被覆層(46)とを含む。この電池は、0.5C以上の充電電流でのみ充電される。 (もっと読む)


【課題】水素吸蔵合金粉末及び他の負極材料が均一に分散した負極合剤ペーストを得ることが可能な負極合剤ペーストの製造方法を提供する。
【解決手段】負極合剤ペーストの製造方法であって、水素吸蔵合金粉末及び水からなるスラリー50を脱水処理し、含水率が5.5wt%以下の脱水ケーキを生成する脱水工程(ステップS4)を備える負極合剤ペーストの製造方法。 (もっと読む)


希土類−鉄−ホウ素系水素貯蔵合金は、式:RE19Fe6868、RE17Fe76、RE15Fe77、REFe86、REFe2724、REFe2824、REFe1818、REFe、REFe23、REFeB又はREFe14Bによって表される。REは、La、Ce、Pr、Ndなどから選択される少なくとも1種の希土類元素であり;REは、Mg、Ca、Zr、Ti、Vで完全に又は部分的に置換されていてもよく;Feは、Ni、Mn、Al、Co、Cu、Zr、Ti、V、Zn、Cr、W、Ga、Sn、Pbで完全に又は部分的に置換されていてもよく;Bは、Fe、Ni、Mn、Al、Co、Cu、Zr、Ti、V、Zn、Cr、W、Ga、Sn、Pb、Si、S、C、Pで完全に又は部分的に置換されていてもよい。水素貯蔵合金は、1.0重量%を超える水素吸蔵重量及び300mAh/gの電気化学的容量を有する。
(もっと読む)


【課題】電極板を搬送手段で搬送しつつ、正極と負極との短絡発生の原因となる電極板のバリを簡単に検出する。
【解決手段】電極板11を搬送する搬送ローラコンベヤ2の途中に、電極板11よりも幅広の不織布カーテン3を保持する保持手段4を設ける。この不織布カーテン3を、電極板11の上面11aに触れるように吊り下げる。電極板11の上面11aより突出するバリSがある場合には、バリSが不織布カーテン3に引っ掛かり、引っ張られるので、保持手段4による保持が解除される。そして、電極板11にバリSがある場合には、不織布カーテン3が引っ掛かった状態で搬送されるので、その不織布カーテン3が検知センサ5より検知され、バリのある電極板であると検出される。 (もっと読む)


【課題】短絡発生の原因となる電極板のバリを検出する。
【解決手段】切断端面にバリSが形成されそのバリSが上面21aよりさらに上方に所定量を超えて突出している電極板21である場合には、電極板21と上側の導電性ローラ4との間に介在する絶縁層7をバリSが貫通するので、上側の導電性ローラ4と下側の導電性ローラ5とが電気的に接続され、電気回路(バリ検出手段9)に電流が流れる。通電検知手段10は、電流の流れを検知して、バリがある電極板であり、不良品であると判定し、作業者が取り除く。 (もっと読む)


【課題】電池から離脱させた負極から水素吸蔵合金構成元素を効率的に回収し、水素吸蔵合金組成物を製造する方法を提供する。
【解決手段】ニッケル水素電池から離脱され、ミッシュメタルを含有する負極活物質と電極基板とが結合した状態の負極(以下「回収負極」という)を、極性溶液で洗浄する洗浄工程、回収負極を350〜600℃の非酸化性雰囲気下で加熱する水酸基除去工程、回収負極を750〜1050℃の非酸化性雰囲気下で加熱する炭素除去工程、及び、回収負極を加熱溶融する負極溶融工程を備えた水素吸蔵合金組成物の製造方法を提案する。 (もっと読む)


【課題】負極の放電リザーブを低減させることのできる追加電極を備えることにより、寿命性能に優れ、かつ高エネルギー密度を有するアルカリ蓄電池を提供する。
【解決手段】セパレータを介して対向する正極および負極を含む電極体と、前記正極および負極にそれぞれ電気的に接続された正極集電体および負極集電体とを備えるアルカリ蓄電池に、前記負極と前記セパレータを介して放電反応を行うことが可能な材料からなる、前記正極集電体および前記負極集電体から電気的に絶縁されている追加電極を設ける。 (もっと読む)


【課題】長時間の充電が不要であるとともに、優れた耐過放電性能を有するアルカリ蓄電池用正極およびアルカリ蓄電池用正極の製造方法を提供する。
【解決手段】本発明のアルカリ蓄電池用正極は、コバルト酸ナトリウム水和物と、水酸化ニッケルを含む正極活物質と、を含有する。本発明のアルカリ蓄電池用正極の製造方法は、コバルト酸化物および過酸化ナトリウム、もしくは、コバルト酸化物、過酸化ナトリウム及びニッケル源となる化合物を、600℃以上で加熱処理した後に、水中に浸漬することによりコバルト酸ナトリウム水和物を作製する第1の工程と、コバルト酸ナトリウム水和物を用いて電極を作製する第2の工程とを含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】アルカリ蓄電池に適用したときに、当該電池の放電特性及びサイクル寿命が改善され、内部短絡が防止される非焼結式ニッケル極を提供することにある。
【解決手段】非焼結式ニッケル極(24)は、中空の金属繊維によって構成される3次元の網目構造の芯体と、芯体に保持された活物質としてのニッケル酸化物を含む合剤とを備える。金属繊維の平均外径は、70μm超140μm以下の範囲にあり、金属繊維の平均長は、40mm以上70mm以下の範囲にあり、そして、金属材料のめっき厚さに対応する金属繊維の平均壁厚は、4μm以上11μm以下の範囲にある。 (もっと読む)


【課題】電池の信頼性向上に寄与しかつ安価に製造できるアルカリ蓄電池用の電極、および、この電極を備える、信頼性に優れかつ安価に製造できるアルカリ蓄電池をを提供する。
【解決手段】角形形状のケーシング内に、セパレータを介して対向する複数の電極を積層して形成した電極体を収納してなるアルカリ蓄電池に用いられる電極を、導電性材料で形成された、平滑な主面および端面を有する平板状の基板と、該基板上に塗布された、活物質、バインダーおよび導電助材を含む合材とで構成する。 (もっと読む)


【課題】電極段階で最終的な電池性能を把握することができる電池の製造方法を提供する。
【解決手段】集電体上に活物質層が保持されてなる電極を備えた電池の製造方法であって、集電体の上に活物質層を形成して電極を作製すること(S100)と、形成した活物質層が有する所定の物性値を測定すること(S200)と、測定した所定の物性値に基づいて、作製した電極が良品であるか否かを判定すること(S300)と、判定において良品とされた電極を用いて電池を構築すること(S400)とを含む、電池の製造方法である。 (もっと読む)


【課題】膜に対して略垂直に配向したメソポーラスシリカ膜のメソ細孔中に金属ナノ粒子が内在する複合膜、及び複合膜の製造方法を提供する。
【解決手段】(1)メソポーラスシリカ膜のメソ細孔中に金属ナノ粒子が内在する複合膜であって、該メソポーラスシリカ膜が平均細孔周期1.5〜6nmのメソ細孔構造を有し、かつ該メソ細孔が該膜表面に対して75〜90°の方向に配向している複合膜、及び(2)該メソポーラスシリカ膜と金属種を含む溶液又は電解質とを接触させた後に該金属種を還元し、該メソポーラスシリカ膜のメソ細孔中に金属ナノ粒子を析出させる複合膜の製造方法である。 (もっと読む)


【課題】高エネルギー密度及び大電流の下での高速充放電が可能であり、高容量及び高出力の特性を保持することができる二次電池用電極を提供する。
【解決手段】二次電池用電極は、集電体と、上記集電体の少なくとも一面に金属酸化物ナノ粒子の分散液を噴射して形成される多孔性電極活物質層とを含む。多孔性電極活物質は金属酸化物ナノ粒子の凝集体、金属酸化物ナノ粒子及びこれらの混合物からなる群より選択される。 (もっと読む)


【課題】電極シートの導電性の向上。
【解決手段】この電極シート100は、電極活物質を含む電極材料108が集電体311cに保持された電極シートである。集電体311cは、シート状の基材102と、該基材102の表面に設けられた中間層104、106とを備えている。中間層104、106は、導電性を有する金属からなる第1膜104と、金属炭化物からなる第2膜106とが、基材102の表面上にこの順で重なった積層構造を有している。そして、第2膜106の上に電極材料108が保持されている。 (もっと読む)


【課題】集電箔表面の濡れ性、集電箔と電極材料との密着性の向上
【解決手段】この電極シートの製造方法は、電極活物質を含む電極材料112が集電箔110の表面に塗工された電極シートを製造する。ここで、集電箔110は、少なくとも窒素及び水素を含有する気相雰囲気下にて、集電箔110の表面にプラズマを当てるプラズマ処理後に、当該集電箔110の表面に電極材料112が塗工される。この場合、集電箔110の表面の濡れ性、集電箔110と電極材料112との密着性が向上する。 (もっと読む)


【課題】面積の小さい電極の端子用リードタブと面積の大きい電極との間に発生する短絡の発生率が少なく、体積容量密度の高い蓄電素子を提供する。
【解決手段】正極形成面6aの側辺部6c,6dのうち耳部6bが形成された側辺部6cと該側辺部に平行な負極形成面7aの側辺部7c,7dのうち側辺部6cと正極端子用リードタブ8との間に位置する側辺部7cとのずれ量αを0mm以上3mm以下、正極端子用リードタブ8の一端部から耳部6bが形成された正極形成面6aの側辺部6cと正極端子用リードタブ8との間に位置する負極形成面7aの側辺部7cまでの最短距離Xを0.5mm以上5.0mm以下、負極端子用リードタブ9の一端部から耳部7bが形成された負極形成面7aの側辺部7cと負極端子用リードタブ9との間に位置する正極形成面6aの側辺部6cまでの最短距離Yを0.5+αmm以上5.0+αmm以下とした。 (もっと読む)


【課題】極板前駆体を圧延する工程において発生する品質不良を減少させて、生産効率の向上および材料ロスの低減を図ることができる電池用極板の製造方法を提供する。
【解決手段】製造方法は、長尺帯状の集電体5の少なくとも一方の面に電極活物質を塗工して活物質層4を形成した極板前駆体1を得る工程(a)、活物質層4を所定厚さとするように極板前駆体1を圧延する工程(b)、並びに圧延された極板前駆体1を所望幅の複数条の極板に裁断する工程(c)を含む。上記工程(a)において、極板前駆体1の幅方向の両端に活物質4の塗工されない非塗工部分7が設けられ、それを切除する工程(d)が、工程(c)に付随して実施される。 (もっと読む)


【課題】アルカリ蓄電池に適用したときに、長期放置後、特に充放電サイクルを経てからの長期放置後においても作動電圧の低下が抑制されて高い作動電圧を得られる、アルカリ蓄電池用の水素吸蔵合金粉末を提供する。
【解決手段】アルカリ蓄電池用水素吸蔵合金粉末(36)は、一般式:Ln1−wMgNiAlTにて示される組成を有する核(40)を備える。式中、Ln及びTは、La,Ce等よりなる群、及び、V,Nb等よりなる群から選ばれる少なくとも1種の元素をそれぞれ表し、添字w,x,y,zはそれぞれ0.08≦w≦0.13,0.05<y<0.20,0≦z≦0.5,3.15≦x+y+z≦3.50で示される範囲にある。また、アルカリ蓄電池用水素吸蔵合金粉末(36)は、核(40)の表面に一体に形成され、前記組成に比べてアルミニウムの濃度が低減された表面層(42)を備える。 (もっと読む)


【課題】希土類-Mg-Ni系の水素吸蔵合金を含む負極を備えて高容量化に適し、且つ、サイクル特性が改善されたアルカリ二次電池を提供する。
【解決手段】アルカリ二次電池は、負極(4)に水素吸蔵合金の粒子(14)を含み、この水素吸蔵合金は、一般式:M1−βMgβNiγ−δ−εZnδTεにて示される組成を有する。式中、Mは、La,Ce,Pr,Nd,Pm,Sm,Eu,Gd,Tb,Dy,Ho,Er,Tm,Yb,Lu,Ca,Sr,Sc,Y,Ti,Zr及びHfよりなる群から選ばれる1種又は2種以上の元素であって、少なくともSmを含む元素を表す。添字β,γ,δ,εは、それぞれ0.05≦β≦0.15,2.8≦γ≦4.0,0.1≦δ≦1.0,0≦ε≦0.25を満たす数を表す。 (もっと読む)


161 - 180 / 483