説明

Fターム[5H050EA25]の内容

電池の電極及び活物質 (183,817) | 添加剤、充填剤又は被覆剤の材料 (17,796) | 有機物 (8,050) | 高分子化合物 (7,594) | 環式化合物 (388)

Fターム[5H050EA25]の下位に属するFターム

Fターム[5H050EA25]に分類される特許

81 - 100 / 120


【課題】高温浮動充電状態における正極黒鉛材料と電解液との反応性を抑制して、電池の液漏れ、破裂を未然に防止するとともに、高温浮動充電後の充放電サイクルにおいても容量劣化が小さな非水電解液二次電池を提供する。
【解決手段】正極部11に存在する黒鉛粉末と、負極部13に含まれるリチウムの吸蔵・放出可能な炭素材料の合計重量(単位g)に対し、0.08(cm3/g)以上の空隙体積(単位cm3)を設けるとともに、非水電解液に存在するリチウム塩の量を、正極部に存在する黒鉛粉末の単位重量当りのリチウム塩として1.8〜3.5 (mmol/g)とし、かつ、電解液の体積を、正極部、負極部、およびセパレータの空隙体積の合計量に対して1.0以上とする。 (もっと読む)


【課題】過充電時に電流遮断機構を十分に機能させることが可能な非水電解液二次電池を提供する。
【解決手段】電解質アニオンの吸蔵・放出が可能な黒鉛粉末が金属箔上にシート状に成形された正極部11と、リチウムの吸蔵・放出可能な材料を主成分とする負極合剤が金属箔上にシート状に成形された負極部13とが、セパレータ12を介して渦巻き状に捲回されて電極体を構成し、この電極体がリチウム塩を含んだ非水電解液と共に密閉容器内に配置されるとともに、電池の内圧が所定の値に達したときに電流を遮断し、爆発を防ぐようにした防爆弁付き非水電解液二次電池において、上記リチウム塩を、LiPFと、LiN(CFSOおよび/またはLiN(CSOで構成するとともに、当該リチウム塩の電解液中の含有量を、正極部を構成する黒鉛粉末の単位重量当たり、0.1〜0.5mmolとする。 (もっと読む)


【課題】 正極による酸化分解を抑制して、サイクル寿命性能の低下を防止できる非水電解質二次電池を提供する。
【解決手段】 正極4、負極3、及び電解質を備え、4.3V以上で充電される非水電解質二次電池1において、負極3は、リチウムを吸蔵・放出することが可能であり、リチウム電極に対する満充電状態での開回路電位が35mV以下である炭素材料を含む。又は、負極3は、炭素材料として、黒鉛の表面の一部又は全部を該黒鉛よりも結晶性が低い0.5質量%以上20質量%以下の低結晶性炭素によって被覆した被覆黒鉛、又は、0.5質量%以上3質量%以下のカーボンブラックを含む。 (もっと読む)


使用可能な電圧範囲が広く、充放電サイクル耐久性が高く、容量が高くかつ安全性および入手性の高いリチウム二次電池用正極活物質を得る。一般式LiNiMn1−x−yCo2−q(ただし、0.98≦p≦1.07,0.3≦x≦0.5,0.1≦y≦0.38,0<q≦0.05である)で表されるR−3m菱面体構造であるリチウム−ニッケル−コバルト−マンガン−フッ素含有複合酸化物であって、Cu−Kα線を使用したX線回折において2θが65±0.5°の(110)面の回折ピークの半値幅が0.12〜0.25°であることを特徴とするリチウム−ニッケル−コバルト−マンガン−フッ素含有複合酸化物粒子を正極活物質とする。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、優れた初期容量並びに容量保持率を有する非水電解質二次電池を提供可能な正極活物質と該正極活物質を用いて作製された正極板を備えてなる非水電解質二次電池を提供することにある。
【解決手段】本発明の正極活物質は、特定のリチウム複合酸化物粒子から構成され、該リチウム複合酸化物粒子の平均粒子径が0.1〜50μmの範囲内にあり、該リチウム複合酸化物粒子の粒度分布にピークが2個以上存在し、粒径の大きい方のピークと、粒径の小さい方のピークの粒径比が1.4以上であり、且つ平均粒子径の大きい方のリチウム複合酸化物の配合割合が70〜80質量%であり、平均粒子径の小さい方のリチウム複合酸化物粒子の配合割合が20〜30質量%であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】リチウムイオン二次電池用負極材料として、高い放電容量および初期充放電効率が得られ、さらに優れた急速充放電特性およびサイクル特性が得られる黒鉛質材料の提供、該黒鉛質材料の製造方法、該黒鉛質材料を含むリチウムイオン二次電池用負極材料、該負極材料を含有するリチウムイオン二次電池用負極、および該負極を用いてなるリチウムイオン二次電池の提供。
【解決手段】表面に高さ1μm以上の隆起を有する黒鉛質材料、黒鉛質前駆体と金属化合物を液相中で混合した後、混合物を1500℃以上の温度で加熱し、黒鉛化する黒鉛質材料の製造方法、該黒鉛質材料を含むリチウムイオン二次電池用負極材料、該負極材料を含有するリチウムイオン二次電池用負極、および該負極を用いたリチウムイオン二次電池。 (もっと読む)


【課題】 エネルギー密度を向上させると共に、高温保存特性を向上させることができる電池を提供する。
【解決手段】 正極21と負極22とがセパレータ23を介して巻回された巻回電極体20を備える。完全充電時の開回路電圧は4.25V以上6.00V以下の範囲内である。セパレータ23には電解液が含浸されている。電解液には、酸化によりS−S結合を形成して重合する有機硫黄化合物が含まれている。これにより、正極21の表面にS−S結合を有する重合体を含む被膜21Cを形成することができ、正極21における溶出反応を抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】 内部抵抗が小さく、高容量で、高電極密度な電気化学素子を与える電気化学素子用電極を作製できる複合粒子の製造方法を提供する。
【解決手段】 電極活物質、導電材、分散型結着剤及び溶解型樹脂を溶媒に分散又は溶解して、電極活物質、導電材及び分散型結着剤が分散され且つ溶解型樹脂が溶解されてなるスラリーを得、該スラリーを噴霧乾燥して造粒することによって複合粒子を得る。この複合粒子をロール加圧成形法などによってシート状に成形し、集電体上の積層することによって電気化学素子電極を得る。 (もっと読む)


【課題】 高温特性を向上させることができる電解液および電池を提供する。
【解決手段】 セパレータ23には電解液が含浸されている。電解液には4−フルオロ−1,3−ジオキソラン−2−オンなどのハロゲン原子を有する環式炭酸エステル誘導体と、ジフェニルスルホン、メタンスルホン酸ブチル、1,3−プロパンスルトン、あるいは1,3−プロペンスルトンなどの硫黄含有化合物とが含まれている。更に炭酸ビニレンを含むようにすれば、より高い効果を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】簡単な製造方法により短時間でアノードを製造することができ、さらに、電池を充電/放電する際に起こるアノード活性材料の重大な体積変化にも関わらず、活性材料間および活性材料と集電装置との間の結合が安定して維持されるために、電池の優れた充電/放電サイクル特性が得られるるリチウム二次電池を提供する。
【解決手段】アノード活性材料として、ケイ素系またはスズ系活性材料を包含するアノード混合物、および結合剤として、エポキシ誘導体、ポリエステルアクリレートおよびエポキシアクリレートからなる群から選択された一種以上のモノマー、またはそれらのオリゴマーもしくは重合体、から構成された光重合可能な材料を含んでなり、該アノード混合物を集電装置に塗布し、該塗布されたアノード混合物を光照射により重合させることにより、電池の優れた充電/放電サイクル特性が得られるリチウム二次電池。 (もっと読む)


【課題】高い難燃性を有するリチウム二次電池用非水電解液並びに充放電サイクル特性及び安全性に優れたリチウム二次電池を提供する。
【解決手段】非水溶媒及び支持塩を含み、リチウム又はその合金を負極に用いたリチウム二次電池用の非水電解液であって、次式:(NPR12)n ・・・ (I) [式中、R1は独立してハロゲン元素又は一価の置換基を表し;nは3〜4を表す]で表される環状ホスファゼン化合物と、下記式(II):
【化1】


[式中、R2は独立してフッ素、アルコキシ基又はアリールオキシ基であり、2つのR2のうち少なくとも1つはアルコキシ基又はアリールオキシ基であり、2つのR2は互いに結合して環を形成してもよい]で表されるフルオロリン酸エステル化合物とを含むリチウム二次電池用非水電解液、並びに、該非水電解液と、正極と、リチウム又はその合金を用いた負極とを備えたリチウム二次電池である。 (もっと読む)


【課題】優れた高率特性を有し、長期充電又は放電中の電解液枯渇による性能低下を防ぐほか、固相電解液の使用時にも容量及び出力の低下を抑え、作動環境の範囲が広く、電池内部でのガス発生による正極と負極との離隔を防止することのできる超薄型マンガン電池に用いる正極及びその製造方法を提供する。
【解決手段】第3の結着剤として水溶性結着剤の一種であるカルボキシメチルセルロースをさらに用い、前記有機溶媒溶解性結着剤であるポリビニルピロリドンの溶媒としてジメチルホルムアミドを用いることにより、激しい層分離現象のために困難であった有機溶媒溶解性結着剤と水溶性結着剤との組み合わせを可能にする。 (もっと読む)


【課題】 高容量と安全性を高いレベルで両立し得る非水電解質二次電池を提供する。
【解決手段】 組成式Li(1+δ)MnNiCo(1−x−y−z)(Mは、Ti、Zr、Nb、Mo、W、Al、Si、Ga、GeおよびSnよりなる群から選ばれる少なくとも1種の元素であり、−0.15<δ<0.15、0.1<x≦0.5、0.6<x+y+z≦1.0、0≦z≦0.1である)で表される層状型複合酸化物と、組成式Li(1+η)Mn(2−W)M’(M’は、Mg、Ca、Sr、Al、Ga、Zn、およびCuよりなる群から選ばれる少なくとも1種の元素であり、0≦η≦0.2、0≦w≦0.1である)で表されるスピネル型複合酸化物とを、特定比率で含有する正極合剤層を有しており、上記正極合剤層の密度が、3.0〜3.6g/cmである正極を有することを特徴とする非水電解質二次電池である。 (もっと読む)


【課題】所定のアニール処理を行ったリチウムコバルト複合酸化物を用いることにより、抵抗値の低減を図ったリチウム二次電池を提供する。
【解決手段】リチウム二次電池の正極活物質として用いるアニール処理リチウムコバルト複合酸化物の製造方法であって、原料の焼成によりリチウムコバルト複合酸化物を得た後、前記リチウムコバルト複合酸化物を液体と接触させること無く、250℃以上500℃以下でアニール処理してアニール処理リチウムコバルト複合酸化物を得る。 (もっと読む)


電池の長期にわたるサイクル特性、電気容量、保存特性などの電池特性に優れたリチウム二次電池、およびそのリチウム二次電池に用いることができる非水電解液を提供する。 本発明は、正極、負極および非水溶媒に電解質塩が溶解されている非水電解液からなるリチウム二次電池において、正極がリチウム複合酸化物を含む材料であり、負極がグラファイトを含む材料であり、非水電解液中にシュウ酸ジアルキルを含有し、且つビニレンカーボネートおよび/または1,3−プロパンスルトンを含有することを特徴とするリチウム二次電池、およびそれに使用される非水電解液である。 (もっと読む)


【課題】リチウムイオン二次電池用負極材料として用いて、放電容量が高く、優れたサイクル特性と初期充放電効率が得られる負極材料およびその製造方法を提供する。また、得られた負極材料を用いてなる、放電容量が高く、優れたサイクル特性と初期充放電効率を有するリチウムイオン二次電池用負極および該二次電池用負極を用いたリチウムイオン二次電池を提供する。
【解決手段】前記負極材料は、塊状黒鉛質物の表面の少なくとも一部に、リチウムと合金化しない金属化合物が付着し、さらに、前記塊状黒鉛質物および前記金属化合物の表面の少なくとも一部に、リチウムと合金化可能な金属が付着している。 また、前記リチウムイオン二次電池用負極は、前記負極材料を用いることを特徴とする。 また、前記リチウムイオン二次電池は、前記リチウムイオン二次電池用負極を用いることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】負極活物質としてSi,Sn,Pb、或いはこれらの元素を含有する物質を用いた場合に、長期に亘り優れた充放電サイクル特性が得られる非水系電解液二次電池及び該電池用電解液を提供する。
【解決手段】
充放電によりリチウムイオンを吸蔵、放出しうる負極及び正極と非水系電解液とを備える非水系電解液二次電池において、負極活物質がSi、Sn、Pb及びこれらの元素の少なくとも1種を含有する化合物よりなる群から選ばれる少なくとも1種であり、かつ上記非水系電解液が特定構造の珪素含有硫酸エステル又は亜硫酸エステルを含有することを特徴とする非水系電解液二次電池。 (もっと読む)


【課題】非水電解質二次電池において、Siを含む負極活物質は充電時の膨張による表面積の増加のために、電解液と合金材料表面の副反応が増加し、その反応過程で生じる成分が合金表面近傍に存在することとなって、充放電反応を阻害し、充放電サイクルが悪化する課題を解決し、サイクル特性の低下を向上させることを目的とする。
【解決手段】リチウムを可逆的に吸蔵放出可能な正極、負極および非水電解質を含む非水電解質二次電池であって、負極活物質が少なくとも異なる2相からなり、Siを主体とするA相と、遷移金属元素とSiとの金属間化合物からなるB相とを有し、かつ前記A相およびB相のどちらか、あるいは両方が微結晶または非晶質であり、前記負極に二重結合を一つ以上持つ脂肪酸あるいはそれらの塩あるいはそれらの無水物から選ばれる少なくとも一つを含有することを特徴とする非水電解質二次電池。 (もっと読む)


【課題】 リチウム二次電池の正極材料として好適なリチウムニッケル複合酸化物の原料として、第13族の置換元素が均一に固溶した岩塩型結晶構造を有するニッケル複合酸化物を提供する。
【解決手段】 組成式(I)で表わされる岩塩型結晶構造酸化物であって、Ni化合物及びM化合物に対し、M化合物の置換量見合いでLi化合物を加えた状態で、焼成して得られる。


(式(I)中、Mは、Al、Ga、及びInから選ばれる少なくとも1種の元素を表わし、x、y、及びzは、0≦x≦0.5、0<y≦0.3、1/2y≦z≦2yを満たす数を表わす。) (もっと読む)


表裏面を貫通する孔を備えた電極集電体上に電極を形成してなる有機電解質キャパシタにおいて、電極集電体の貫通孔上に形成された電極材料が脱落しにくい、高エネルギー密度、高出力密度の有機電解質キャパシタを提供する。正極、負極、並びに、リチウムイオンを移送可能な電解質を備えた有機電解質キャパシタであって、前記正極が、正極活物質としてリチウムイオン及び/又はアニオンを可逆的に担持可能な物質を含有するとともに、前記負極が負極活物質としてリチウムイオンを可逆的に担持可能な物質を含有し、前記正極及び負極は、表裏面を貫通する貫通孔を備えた電極集電体上に導電性材料による導電層を具備する電極基板上に、正極活物質層または負極活物質層を具備する電極であり、負極にリチウムを電気化学的に担持させていることを特徴とする有機電解質キャパシタ。 (もっと読む)


81 - 100 / 120