説明

Fターム[5H050EA25]の内容

電池の電極及び活物質 (183,817) | 添加剤、充填剤又は被覆剤の材料 (17,796) | 有機物 (8,050) | 高分子化合物 (7,594) | 環式化合物 (388)

Fターム[5H050EA25]の下位に属するFターム

Fターム[5H050EA25]に分類される特許

21 - 40 / 120


【課題】
【解決手段】本発明は、所定形状の横断面を有する集電体及び上記集電体の表面に形成された活物質層を含み、長手方向に延長され平行に配置される電極を備えるケーブル型二次電池の製造方法であって、上記電極は、活物質、高分子バインダー及び溶媒を押出機に投入して電極スラリーを製造するステップと、上記押出機に上記集電体を連続的に供給しながら、集電体の表面に電極スラリーを押し出してコーティングするステップと、上記電極スラリーがコーティングされた集電体を乾燥して活物質層を形成するステップとを含む。本発明の押出コーティングを利用したケーブル型二次電池の製造方法は、集電体に電極スラリーの連続的なコーティングが可能であるので、長手方向に延長されるケーブル型二次電池の製造に適しており生産性が向上する。また、集電体の線速度または電極スラリーの押出速度を調整することで、コーティング層の厚さ調節が容易である。
(もっと読む)


【課題】内部短絡発生時における急激な発熱を素早く抑制し得るリチウムイオン二次電池を提供する。
【解決手段】本発明により提供されるリチウムイオン二次電池は、電位により導電性を発揮する有機導電性ポリマーで表面部がコートされた正極と、負極活物質を有する負極とを備え、該正極には、リチウム遷移金属複合酸化物から成る正極活物質と、該活物質とは異なる物質であって、LiO、LiおよびLiNiOから成る群から選択される少なくとも1種又は2種以上のLiドープ剤と、を含んでおり、電池のSOC低下時に、負極の電位上昇率よりも、正極の電位下降率の方が大きいことを特徴とする。 (もっと読む)


カルボキシメチルセルロース(CMC)バインダー材料、及びSiO2又はケイ素亜酸化物SiOx(0<x≦2)が提供され、該ケイ素粉末の酸素含有率が、3〜18質量%であるケイ素粉末を含有する電極組成物が提供される集電装置を含む、充電式Liイオン電池のための電極アセンブリ。 (もっと読む)


【課題】リチウムイオン二次電池において、高い出力性能を有し、ハイブリッド自動車等に好適な新規なリチウムイオン二次電池を提供する。
【解決手段】負極活物質合剤として、X線回折により求めた(002)面の平均面間隔が、0.38〜0.4nmである炭素材料を含み、電解液の溶媒が、特定の環状カーボネートと特定の鎖状カーボネートを含み、
電解液の添加剤は、分子軌道計算によって求めたLUMOエネルギーの値が、エチレンカーボネートの分子軌道計算によって求めたLUMOエネルギーの値よりも低い値を示す物質であり、HOMOエネルギーの値が、分子軌道計算によって求めたビニレンカーボネートにおける計算値よりも低い値を示す物質であり、
電解質は、LiPF又はLiBFであり、
前記電解液が、作用極にグラッシーカーボンからなるディスク電極、対極に白金電極、参照極にリチウム電極を用いた電位掃引速度1mV/sのLSV測定において、−0.05mA/cm(還元側の反応電流を負とする)以下の値の還元反応電流値を1Vより低い電位で示し、0.5mA/cm(酸化側の反応電流を正とする)以上の値の酸化反応電流値を5.7Vより高い電位において示すことを特徴とするリチウムイオン二次電池。 (もっと読む)


【課題】充電式リチウム電池における使用のための改善されたアノード材料を提供すること。
【解決手段】ナノ粒子の形態の遷移金属窒化物または炭化物、好ましくは金属当たり1個の窒素または炭素を有する窒化物または炭化物、特に岩塩構造を有する窒化物または炭化物であるアノード材料が記載される。好ましいアノード材料は、500nm未満の平均粒径を有する窒化バナジウム、特に炭素被覆窒化バナジウムである。導電環境に埋め込まれると、そのようなナノ粒子状材料、特に窒化バナジウムは、卓越した良好な充電−放電サイクル安定性を示す。 (もっと読む)


【課題】活物質の利用効率が高く、電極格子等の電極支持体が不要で、製品形状の変更や軽量化・小型化が容易な電極及び該電極を用いた鉛蓄電池を提供する。
【解決手段】酢酸鉛を加水分解して得られた二酸化鉛(PbO)ナノ粒子とポリアニリン等の導電性高分子のコンポジットを出発材料として、正極コンポジット(PbO)11および負極コンポジット(Pb)12を鉛蓄電池の電極に用いる。正極コンポジット(PbO)および負極コンポジット(Pb)だけで電極を作製できるので、電極格子等の電極支持体が不要となる。電極端子と電極を一体物として作製できるので、製造工程が簡略化でき、鉛蓄電池の高容量化、小型・軽量化が可能となる。さらに、正極コンポジット、セパレーター13、負極コンポジットの積層構造や巻き構造タイプの電極も作製でき、鉛蓄電池の形状や構造の自由度が大きくなる。 (もっと読む)


【課題】エネルギー密度が高く、且つ、サイクル特性に優れた二次電池用電極及び二次電池を提供すること。
【解決手段】本発明の二次電池用電極は、二次電池の正極と負極の少なくとも一方を形成する二次電池用電極において、π電子共役雲を有する有機化合物と、所定の電位を超えて電位が上昇したときに、その導電率が50%以上減少する化合物と、を有することを特徴とする。本発明の二次電池は、この二次電池用電極を用いてなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】エネルギー密度が高く、且つ、サイクル特性を向上することが可能な活物質及びそれを用いた二次電池を提供すること。
【解決手段】本発明の二次電池は、正極と負極と有する二次電池において、正極と負極の少なくとも一方が、多座配位可能な置換基をもつ有機レドックス化合物と、金属原子が結合した金属錯体と、の共重合体を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】導電助剤を含む電池用組成物において、導電助剤の導電性を阻害せずに分散安定化を図ること、炭素材料である導電助剤の電解液に対する濡れ性を向上させること、並びに、本発明の電池用組成物を用いて作製される電池の電池性能を向上させること。
【解決手段】塩基性官能基を有する有機色素誘導体、塩基性官能基を有するアントラキノン誘導体、塩基性官能基を有するアクリドン誘導体、及び塩基性官能基を有するトリアジン誘導体からなる群から選ばれる1種以上の誘導体、又は、酸性官能基を有する有機色素誘導体、及び酸性官能基を有するトリアジン誘導体からなる群から選ばれる1種以上の誘導体、と、ビニルアミド系樹脂と、導電助剤としての炭素材料と、を含んでなる電池用組成物により解決。 (もっと読む)


【課題】本発明は、負極活物質が十分に分散され、厚みや密度のばらつきが少ない電極を作成することが出来る負極合材、およびそれを用いたリチウム二次電池を提供すること。
【解決手段】塩基性官能基を有する有機色素誘導体、塩基性官能基を有するアントラキノン誘導体、塩基性官能基を有するアクリドン誘導体、塩基性官能基を有するトリアジン誘導体から選ばれる1種以上と、酸性官能基を有する樹脂と、負極活物質とを含む負極合材、および前記負極合材を使用して形成されるリチウム二次電池。酸性官能基を有する樹脂が特定の構成の樹脂であることを特徴とする上記リチウム二次電池。 (もっと読む)


【課題】本発明は、負極活物質が十分に分散され、厚みや密度のばらつきが少ない電極を作成することが出来る負極合材、およびそれを用いたリチウム二次電池を提供すること。
【解決手段】酸性官能基を有する有機色素誘導体、酸性官能基を有するトリアジン誘導体から選ばれる1種以上と、塩基性官能基を有する樹脂と、負極活物質とを含む負極合材、および前記負極合材を使用して形成されるリチウム二次電池。
酸性官能基を有する有機色素誘導体、及び酸性官能基を有するトリアジン誘導体からなる群から選ばれる1種以上と、塩基性官能基を有する樹脂の存在下、負極活物質と、導電助剤としての炭素材料とを共分散することを特徴とする、負極合材の製造方法。 (もっと読む)


【課題】電池特性を向上させることが可能な二次電池を提供する。
【解決手段】正極21および負極22と共に電解質を備え、正極21と負極22との間に設けられたセパレータ23に液状の電解質が含浸されている。負極22は、負極集電体22Aに設けられた負極活物質層22B上に被膜22Cを有している。この被膜22Cは、ビフェニルスルホン酸リチウムを含有している。負極22においてリチウムイオンが吸蔵および放出されやすくなると共に、電解液の分解が抑制される。 (もっと読む)


【課題】 高温保存後も充放電特性に優れたリチウム二次電池を与える電極製造用のバインダー組成物を提供する。
【解決手段】 有機液状物質と、該有機液状物質に溶解するヒドロキシアルキルエーテル化澱粉と、該有機液状物質に溶解するその他のポリマーとを含有するバインダー組成物を用いてリチウム二次電池用電極を製造する。 (もっと読む)


【課題】電池性能を低下させない範囲で電池安全性を最大限確保することが可能な電極組立体、および二次電池を提供する。
【解決手段】第1電極と、第2電極と、セラミックス物質からなる多孔膜およびポリオレフィン系樹脂膜を含むセパレータとを含み、多孔膜の厚さは4〜6μmであり、ポリオレフィン系樹脂膜の厚さは12〜16μmであり、多孔膜およびポリオレフィン系樹脂膜は、第1電極と第2電極との間に位置する電極組立体が提供される。 (もっと読む)


【課題】接着特性に優れ、リチウムイオン電池にした際のリサイクル特性に優れたリチウムイオン電池の電極用バインダーを提供する。
【解決手段】グルタル酸無水物構造単位を少なくとも有する、ガラス転移温度が120〜200℃である熱可塑性樹脂層(A)を最外層に有し、かつ内部に少なくとも1層以上のアクリル酸アルキルエステル単位50質量部以上99.9質量部以下、および他の単官能性単位50〜0.1質量部を有するゴム成分層(B)を有する2つ以上の層からなる多層構造重合体粒子であり、ゴム成分層(B)と熱可塑性樹脂層(A)との質量比は、(B)/(A)において50/50〜90/10であることを特徴とする多層構造重合体粒子からなるリチウムイオン二次電池用バインダーとすることにより、従来以上の接着強度を持ち、かつサイクル特性に優れたリチウム電池用バインダーおよびバインダースラリー組成物を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】電極材料の粒子表面に加熱処理によって炭素コーティングをするに際して、電極材料粒子の粒径を大きくすることがなく、更に不純物を生成する虞のない炭素コーティング方法および二次電池を提供することにある。
【解決手段】本発明に係る電極材料に用いる粒子の炭素コーティング方法は、ベンゼン環4個からなる有機化合物と該有機化合物の誘導体の群から選ばれる一種又は2種以上の化合物と、電極材料に用いる粒子とを混合し、加熱処理して前記化合物を炭化させることにより前記粒子の表面に導電性炭素を生成させることを特徴とするものである。 (もっと読む)


【課題】非ベンゼン溶媒中で重合したゲル化剤を含み、保液機能に優れたアルカリ電池用のゲル状負極を提供することにある。
【解決手段】ゲル状負極3は、亜鉛粉末とアルカリ電解液とゲル化剤とを含有し、ゲル化剤は、非ベンゼン溶媒中でラジカル重合して形成された架橋重合体(架橋型ポリ(メタ)アクリル酸(塩))を主成分とし、亜鉛粉末の比表面積は、0.025〜0.045m/gの範囲にある。 (もっと読む)


【課題】エネルギー密度と高出力特性、低環境負荷、高い安全性を同時に実現することができる蓄電デバイスを提供する。
【解決手段】正極1、負極2およびこれらを離隔する電解質を含むセパレータ4からなる蓄電デバイスであって、正極1が酸化状態において式(I)で示されるニトロキシルカチオン部分構造をとり、還元状態において式(II)で示されニトロキシルラジカル部分構造をとるニトロキシル化合物と、活性炭粒子とを含み、負極2がリチウムイオンを可逆的に担持可能な物質を含み、前記電解質がリチウム塩を含む非プロトン性有機溶媒である。
(もっと読む)


連続的な構造の形の複合材料は、基材上に被覆された真性導電性ポリマー(ICP)層を含み、少なくとも0.1m/g、少なくとも1m/g、または少なくとも5m/gの表面積を有する。該複合材料の製造方法は、該基材を真性導電性ポリマー(ICP)層で被覆することを含む。電気化学的または電気的装置は、該複合材料から形成された少なくともひとつの構成部品を含む。
(もっと読む)


【課題】高温保存特性に優れた非水電解質電池用正極及びそれを用いた非水電解質電池を提供する。
【解決手段】正極活物質及びバインダーを少なくとも含む正極活物質層と、正極活物質層の上に設けられる高分子からなるコート層とを備える非水電解質電池用正極であって、高分子が、式(I)で表わされる繰り返し単位を含むランダム共重合体からなるブロック鎖を有する。


(R、R及びRは、水素原子または炭素数1〜10の炭化水素基、RとRは環を形成してもよい。R4a及びR4bは水素原子またはメチル基、Rは、水素原子、炭化水素基、アシル基またはシリル基、mは1〜100の整数。) (もっと読む)


21 - 40 / 120