説明

Fターム[5H050FA15]の内容

電池の電極及び活物質 (183,817) | 形状,構造,形態 (13,788) | 構成要素の形態 (8,259) | 孔,粗面又は凹凸 (516)

Fターム[5H050FA15]に分類される特許

201 - 220 / 516


【課題】負極活物質層上に絶縁層を有する負極を備えた電池であって、より高性能なリチウムイオン電池を提供する。
【解決手段】リチウムイオン電池の負極34は、カーボン粒子(活物質粒子)42を主成分とする負極活物質層344と、該活物質層を保持する負極集電体342と、該活物質層上に設けられた絶縁層346とを備える。活物質層344には、上記絶縁層で表面が覆われた被覆部344Aと、覆われていない露出部344Bとが混在している。負極34は、その絶縁層側表面に1.96×10N/4cm角の圧力で銅箔を押し付けて該銅箔と負極集電体342との間の電気抵抗を測定した場合における抵抗値が0.2〜240Ω/4cm角となるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】ロール生産可能で、かつ鉛電極上に、簡便な方法でしかも厚み精度に優れた鉛蓄電池用電極を生産することが可能なキャパシタ電極組成物層、及びこれを用いた鉛蓄電池用電極を製造する方法を提供する。
【解決手段】キャパシタ電極活物質および結着剤を含むキャパシタ電極組成物層を支持体表面上に形成する鉛蓄電池用支持体付キャパシタ電極組成物層、前記支持体付キャパシタ電極組成物層のキャパシタ電極組成物層を鉛電極に貼り合せる工程を含む鉛蓄電池用電極の製造方法、並びに前記支持体付キャパシタ電極組成物層の支持体をキャパシタ電極組成物層から剥離する工程、及びキャパシタ電極組成物層を鉛電極に貼り合せる工程を含む鉛蓄電池用電極の製造方法。 (もっと読む)


【課題】電解液の含浸性に優れ、且つ、生産性および信頼性に優れた非水系電池用正極板、非水系電池用電極群及びその製造方法並びに角形非水系二次電池及びその製造方法を提供する。
【解決手段】非水系電池用正極板は、集電用芯材12の両面に正極活物質層13が形成された両面塗工部14と、集電用芯材12の端部であって正極活物質層13が形成されていない芯材露出部18と、両面塗工部14と芯材露出部18との間であって集電用芯材12の片面にのみ正極活物質層13が形成された片面塗工部17とを有する。両面塗工部14の両面には正極板2の長手方向に対して傾斜した複数の溝部10が形成されており、片面塗工部17には溝部10が形成されていない。芯材露出部18には正極の集電リード20が接続されている。正極板2は、芯材露出部18を巻き終端として巻回される、又は、最表層としてつづら折りに折りたたまれる。 (もっと読む)


【課題】電解液の含浸性に優れ、且つ、内部短絡の発生を抑制した、生産性および信頼性の高い非水系電池用負極板、非水系電池用電極群及び円筒形非水系二次電池を提供する。
【解決手段】非水系電池用負極板3は、集電用芯材12の両面に活物質層13および多孔性保護膜28が形成された両面塗工部14と、芯材露出部18と、両面塗工部14と芯材露出部18との間であって、集電用芯材12の片面にのみ活物質層13および多孔性保護膜28が形成された片面塗工部17とを有する。両面塗工部14の両面に複数の溝部10が形成され、片面塗工部17には溝部10が形成されておらず、溝部10は、多孔性保護膜28の表面から活物質層13の表面に及んで形成されている。芯材露出部18には、負極の集電リード20を接続され、負極板3は、芯材露出部18を巻き終端として巻回されている。 (もっと読む)


【課題】電解液の含浸性に優れ、且つ、生産性および信頼性に優れた非水系電池用負極板、非水系電池用電極群及びその製造方法並びに円筒形非水系二次電池及びその製造方法を提供する。
【解決手段】非水系電池用負極板は、集電用芯材12の両面に負極活物質層13が形成された両面塗工部14と、集電用芯材12の端部であって負極活物質層13が形成されていない芯材露出部18と、両面塗工部14と芯材露出部18との間であって集電用芯材12の片面にのみ負極活物質層13が形成された片面塗工部17とを有する。両面塗工部14の両面には負極板3の長手方向に対して傾斜した複数の溝部10が形成されており、片面塗工部17には溝部10が形成されていない。芯材露出部18には負極の集電リード20が接続されている。負極板3は、芯材露出部18を巻き終端として巻回される。 (もっと読む)


【課題】薄膜固体リチウム二次電池製造工程中の、負極(活物質層および集電体層)形成部分において、同一ターゲットで連続的に成膜することにより、装置の小型化および製造工程の簡素化を提供する。
【解決手段】薄膜固体二次電池において、負極活性物質をニオブ酸化物、負極集電体をニオブとし、同一のニオブ金属ターゲットを用い、DCスパッタリングにより負極活物質層5と負極集電体層6を連続成膜する。このとき、負極活物質層5及び負極集電体層6を成膜するためのターゲット金属を一種類しか必要としないため、製造装置の小型化、および製造工程の簡素化を実現できる。 (もっと読む)


【課題】ケイ素を含む負極活物質を用いたリチウムイオン二次電池において、充電による負極板の伸びに起因する内部短絡を防止する。
【解決手段】リチウムイオン二次電池は、正極板14と負極板16とが捲回または積層された電極群18と、内部に空間を有する電池外装体11とを備え、電極群18および電解液は電池外装体11の空間に収容されており、負極板16は、複数の凸部を表面に有する負極集電体と、複数の凸部上にそれぞれ形成された活物質体を含む負極活物質層とを有し、活物質体はケイ素を含む。負極板16は、初充電によって負極集電体の表面と平行な方向に伸び、初充電を行う前の負極板16の第1方向に沿った幅をA1、電池外装体11の空間の第1方向に沿った長さをC1、初充電による負極板16の第1方向に沿った伸び率をB1%(B1>0)とすると、負極板16の初充電前の幅A1は、A1×(1+B1/100)<C1を満足する。 (もっと読む)


【課題】リチウム二次電池用負極の充放電サイクル特性を改善する。
【解決手段】リチウム二次電池用負極の製造方法は、(A)表面に複数の凸部を有する集電体の表面に、集電体の法線方向から傾斜した第1方向からケイ素を供給することにより、集電体の法線方向に対して傾斜した成長方向を有し、互いに間隔を空けて凸部に対応して配置された複数の活物質部を集電体の表面に形成する工程と、(B)複数の活物質部が形成された集電体の表面に、集電体の法線方向となす角βが、集電体の法線方向と第1方向のなす角αよりも小さい第2方向から導電材料を含むガスを供給して、複数の活物質部のそれぞれの上に、集電体の表面または表面近傍から集電体の表面に対して非平行な方向に延び、集電体に垂直であり、かつ、活物質体の成長方向を含む断面において、対応する活物質部の側面のうち上側に位置する部分に導電部を形成する工程とを包含する。 (もっと読む)


【課題】充分に電気抵抗が低く、また充分に高い電池容量を有する非水電解質電池を得ることができるグリーンシート焼結方式による非水電解質電池用正極の製造方法と非水電解質電池用正極および非水電解質電池を提供する。
【解決手段】リチウム複合酸化物を主体とする正極材料の粉末と溶剤とを含むスラリーを調製するスラリー調製工程と、スラリーを基材上に塗布し、溶剤を除去して塗膜を調製する塗膜調製工程と、塗膜を所定の条件で加圧しながら加熱して焼結する焼結工程を有する非水電解質電池用正極の製造方法。リチウム複合酸化物を主体とし、表面粗度Raが10nm以下の表面を少なくとも一面有する焼結体を含む非水電解質電池用正極。固体電解質が、リチウム複合酸化物を主体とし表面粗度Raが10nm以下の焼結体の表面と対向している非水電解質電池。 (もっと読む)


【課題】ロール生産可能で、かつ孔開き集電体や粗面化集電体上に、簡便な方法でしかも厚み精度に優れた電極を生産することが可能な電極組成物層、並びにこれを用いた電気化学素子用電極を製造する方法を提供する。
【解決手段】電極活物質および結着剤を含む電極組成物層を、支持体表面上に乾式法により形成してなる支持体付電極組成物層、並びに、前記支持体付電極組成物層の電極組成物層を集電体に圧着した後、支持体を電極組成物層から剥離する工程を含む、又は前記支持体付電極組成物層の支持体を電極組成物層から剥離した後、支持体から剥離した電極組成物層を集電体に圧着する工程を含む電気化学素子用電極の製造方法。 (もっと読む)


【課題】リチウムイオン供給源の配置の簡便化、並びに、非プロトン性有機溶媒電解質溶液の注液時間およびプレドープ時間の短縮化が図られ、従って、短時間で組立を完了させることができて高い生産性が得られる捲回型蓄電源の提供。
【解決手段】捲回型蓄電源は、帯状の正極と負極とを有し、正極および負極がセパレータを介して積重されてなる電極積重体が、その一端から捲回されて構成された筒状の電極捲回ユニット、および、電解液を備えてなり、負極および/または正極とリチウムイオン供給源との電気化学的接触によって、リチウムイオンおよび/またはアニオンが負極および/または正極にドーピングされるものであって、正極に正極間隙部が形成され、前記正極間隙部、または、負極における当該正極間隙部に対向する位置に、当該正極と接触しない状態に少なくとも一つのリチウムイオン供給源が設けられることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】集電体および活物質層間の接触抵抗を低減させた電極とその製造方法を提供する。特に双極型のリチウムイオン二次電池においてその効果が大きい。
【解決手段】導電性高分子あるいは導電性フィラーを含む高分子材料等からなる集電体と、前記集電体上に形成されてなり、活物質とバインダを含む活物質層とを有し、集電体の高分子と電極中のバインダとが共に溶媒に溶解することにより、前記集電体表面に前記活物質層が接着されてなる、電極とする。 (もっと読む)


【課題】活物質を含む複数の柱状体の集合体である活物質薄膜が集電体の表面に形成されたリチウムイオン二次電池用電極を、連続的に、効率良く、かつ制御性良く製造する。
【解決手段】チャンバー1、真空ポンプ2、蒸発源6、7および成膜面11を含み、蒸発源6、7の中心6x、7xと成膜面11の任意の点11xとを結ぶ仮想線A、Bと成膜面11とが直交していない真空蒸着装置100を用い、表面に複数の凸部を有する集電体20を成膜面11に配置し、集電体20の複数の凸部を有する表面に対し、蒸発源6、7から活物質原料を同時に供給する。 (もっと読む)


【課題】 低温での放電特性に優れ、かつ生産性が良好な電気化学素子を提供する。
【解決手段】 集電体の片面または両面に、アルゴンイオンレーザーラマンスペクトルにおける1580cm−1のピーク強度に対する1360cm−1のピーク強度比であるR値(I1360/I1580)が0.1〜0.5であり、002面の面間隔(d002)が0.338nm以下である黒鉛を含有する負極合剤層を有し、負極合剤層表面の算術平均粗さ(Ra)が0.7〜1.2μmの負極、および熱可塑性樹脂を主体とする微多孔膜からなる多孔質層(I)と、耐熱温度が150℃以上の板状フィラーが、その平板面で積層し、かつその積層数が5〜10の多孔質層(II)とを有するセパレータを備えており、セパレータの多孔質層(I)が負極の負極合剤層に対向している電気化学素子により、前記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】負極材料のメソ・マクロ孔比表面積を規定することで、蓄電デバイスの特性改善を図る。
【解決手段】リチウムイオンをドープ、脱ドープする負極材料のメソ・マクロ孔表面積を所定範囲に規定する。かかる負極材料が、負極活物質の場合にはそのメソ・マクロ孔比表面積が11m2/g以上〜35m2/g以下となるように調製する。また、活物質以外にリチウムイオンをドープ、脱ドープする導電助剤等の炭素材料が負極材料に含まれる場合には、重量平均メソ・マクロ孔比表面積が上記範囲にあればよいとする。リチウムイオン蓄電デバイスの直流抵抗を低減し、高負荷充放電におけるエネルギー密度の向上、低温特性の向上が得られる。 (もっと読む)


【課題】比表面積が大きな多孔質電極活物質層を有する全固体電池用電極およびその製造方法を提供する。
【解決手段】本発明によって提供される電池100は、正極10及び負極20と固体電解質層30とを備えた全固体電池である。上記正極10及び負極20の少なくとも一方の電極10は、該電極10を構成する集電体14と上記固体電解質層30との界面に多孔質な電極活物質層16を有している。この多孔質な電極活物質層16は、上記集電体14の表面から固体電解質層30方向に多数のロッド状に電極活物質が堆積することにより形成された多孔質な電極活物質層である。 (もっと読む)


【課題】電池組立て時における短絡の発生を防止し、また、焼結体としての高いエネルギー密度、充放電効率に加え、サイクル特性が優れた非水電解質電池用正極およびこのような正極を用いた非水電解質電池を提供する。
【解決手段】正極活物質焼結体を主体とする非水電解質電池用正極であって、正極活物質焼結体の表面の空隙および/または粒界に充填材が充填されている非水電解質電池用正極。前記充填材は、SiC、Al、C、LiCoO(0≦x≦1)、Co、LiCO、SiOから選ばれる1種、または2種以上の混合物である。非水電解質電池用正極が、充填材が充填されている面を非水電解質に対向させて設けられている非水電解質電池。 (もっと読む)


【課題】優れたサイクル特性および膨れ特性を得ることが可能な二次電池を提供する。
【解決手段】正極21および負極22と共に電解液を備え、正極21と負極22との間に設けられたセパレータ23に電解液が含浸されている。負極活物質層22Bは、負極集電体22A上に形成されると共に非結晶性の負極活物質を含む非結晶性負極活物質層と、非結晶性負極活物質層上に形成されると共に結晶性の負極活物質を含む結晶性負極活物質層とを有している。負極活物質の物性が経時変化しにくくなると共に、充放電時に負極活物質層が膨張および収縮しにくくなる。また、負極集電体22Aに対する負極活物質層22Bの密着性が向上する。 (もっと読む)


【課題】容量維持率、ハイレート特性や低温特性や信頼性に優れた非水電解質二次電池用負極の製造方法を提供する。
【解決手段】リチウムイオンを可逆的に吸蔵および放出する非水電解質二次電池用負極の製造方法であって、少なくとも集電体11の片面に凹部12と凸部13を形成する第1ステップと、凸部13に1段目の柱状体部を斜立させて形成する第2ステップと、柱状体部の上に1段目の柱状体部と異なる方向に斜立する2段目の柱状体部を形成する第3ステップと、第2ステップと第3ステップを繰り返して奇数段目と偶数段目の柱状体部の斜立方向を異ならせて、n(n≧2)段からなる柱状体を形成する第4ステップとを含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】リチウム2次電池の電極エネルギー密度の低下を抑制し、サイクル特性を良好にする。
【解決手段】リチウム2次電池20は、表面が粗面化された負極集電体11と、非晶質シリコンを主成分とし負極集電体11の表面に一様に形成された負極活物質層12と、負極活物質層12の表面に形成された負極バインダー13と、を備えたリチウム2次電池用負極23を備えている。粗面化された負極集電体11を使用することにより、充放電に伴う負極活物質の膨張収縮によって発生する負極活物質層内の応力集中が緩和され、負極活物質層の微粉化や剥離が抑制される。さらに、負極活物質層表面に負極バインダー13が形成されることによって、負極活物質層が負極集電体から脱落しにくくなり導電率の低下が抑制される。また、負極集電体11の表面に活物質のない不要な体積部分が存在しないため、電極エネルギー密度の低下を抑制できる。 (もっと読む)


201 - 220 / 516