説明

Fターム[5H050GA13]の内容

電池の電極及び活物質 (183,817) | 製造,処理 (18,859) | 化学的又は電気化学的処理 (2,463) | 注液,注入又は浸漬 (291)

Fターム[5H050GA13]に分類される特許

141 - 160 / 291


【課題】充填容量を減少させずかつ連続放電特性や耐漏液特性を低下させずに重負荷パルス放電特性を向上させることができるアルカリ電池を提供すること。
【解決手段】本発明のアルカリ電池11は、有底筒状の正極缶21、環状の正極合剤31、有底筒状のセパレータ41、負極合剤51,52、負極集電子71を備える。正極合剤31は正極缶21内に装填されている。セパレータ41は正極合剤31の内側に配置されている。負極合剤51,52はセパレータ41の内側に装填されている。負極集電子71は、正極缶21を封口する封口体60の一部をなし、セパレータ41の開口部を介して負極合剤51,52の中心部に挿入されている。負極合剤51,52中の亜鉛含有率が、セパレータ41の開口部側で相対的に低く、セパレータ42の底部側で相対的に高い。 (もっと読む)


【課題】リチウム二次電池の負極内における集電性の低下を抑制し(特に初期充放電後の集電性の低下を抑制し)、初期充放電効率、放電レート特性、及びサイクル特性を十分に向上させることができるリチウム二次電池及びその製造方法を提供する。
【解決手段】負極バインダーに下記に示す構造のポリイミド樹脂を含み、しかも、このポリイミド樹脂における分子量の分布において、10万未満のものと10万以上20万未満のものとの重量比を50:50〜90:10とする。
(もっと読む)


【課題】カドミウム負極へのフッ素樹脂の添加量が低減しても、従来同様酸素ガス吸収特性が維持される密閉型アルカリ蓄電池用焼結式カドミウム負極の製造方法を提供する。
【解決手段】カドミウム活物質が焼結基板に充填されたベース負極を、フッ素樹脂を含む溶液に浸漬する浸漬ステップと、前記浸漬ステップの直前に前記溶液よりもフッ素樹脂濃度が低い溶液に浸漬する予備浸漬ステップを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】大きな電流で放電させても電圧の低下が少ない電極材料及びその製造方法を提供する。
【解決手段】還元状態においてラジカル部分構造をとる高分子ラジカル材料が溶解又は膨潤し且つ導電性材料が分散又は溶解してなる原料溶液を、その高分子ラジカル材料と導電性材料が溶解又は膨潤しない溶液に滴下又は注いでその高分子ラジカル材料と導電性材料とからなる沈殿物を生成する方法により、大きな電流で放電させても電圧の低下が少ない高分子ラジカル材料・導電性材料複合体を製造する。得られた電極材料は、導電性材料が高分子ラジカル材料の内部に取り込まれた形態の沈殿物となっている。 (もっと読む)


【課題】細孔を形成可能であるとともに細孔形状を制御可能な正極層を有する二次電池、及び、その製造方法を提供する。
【解決手段】正極層、負極層、及び電解液を備え、正極層に少なくとも正極活物質及び細孔形成用金属化合物粒子が含有されるとともに、電解液に細孔形成用金属化合物粒子との反応で塩を生成し得る反応性材料が含有される二次電池とし、少なくとも正極活物質及び細孔形成用金属化合物粒子を含有する組成物を作製する組成物作製工程と、該組成物を用いて正極層を形成する正極層形成工程と、負極層を形成する負極層形成工程と、正極層と負極層との間に細孔形成用金属化合物粒子との反応で塩を生成し得る反応性材料を含有する電解液を充填する電解液充填工程と、細孔形成用金属化合物粒子と反応性材料とを反応させて正極層に細孔を形成する細孔形成工程と、を有する二次電池の製造方法とする。 (もっと読む)


【課題】金属イオンを放出する能力を備えた負極と、水や海水などの液体を電池反応に寄与させる正極、および無機固体電解質を備えた電池において前記の無機固体電解質は前記正極と長時間接することにより、無機固体電解質の正極との界面から劣化が生じ、電池容量の低下や高い出力性能を取れなくなるとなる問題を解決すること。
【解決手段】正極と無機固体電解質を非接触とし、好ましくは前記正極と前記無機固体電解質の間隔を0.3nm以上とする。 (もっと読む)


【課題】プロトン移動に律速されない高速レドックス反応が可能であり、レドックスサイトであるキノン基の間に電子的な相互作用が存在せず、長期使用に耐えうる化学安定性を具え、かつ、電解質溶液中に溶出しないキノンポリマーを有する、新規のキノンポリマー電極を提供する。
【解決手段】キノン類が化学結合したポリマーを溶媒で膨潤させてなるゲルを備えた。キノン類としては、ベンゾキノン、ナフトキノン、又はアントラキノンのいずれかが好ましく、キノン類の酸素原子と分子内水素結合を形成するプロトン供与性基としてアシルアミノ基を有するものが好ましく用いられる。 (もっと読む)


【課題】サイクル特性を向上させることができる非水電解質およびこれを用いた非水電解質二次電池を提供する。
【解決手段】セパレータ23には、液状の非水電解質である非水電解液が含浸されている。非水電解液は、電解質塩と、溶媒と、式(1)で表される化合物を含む。これにより、化学的安定性が向上し、非水電解液の分解を抑制することができる。
(もっと読む)


【課題】電解液に対する電極体の濡れ性を改善する電池の製造方法を提供する。
【解決手段】正極及び負極を備える電極体と、該電極体を電解液と共に収容する電池ケースとを備えた電池の製造方法であって、親水化処理された電極体を製造する親水化電極体製造工程(ステップS20)と、該製造した親水化電極体に対して前記電解液を供給する電解液供給工程(ステップS30)とを包含し、ここで少なくとも前記親水化処理から前記電解液の供給までの間、前記親水化電極体を相対湿度1%RH以下の状態で保つように処置することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】アルカリ処理後の洗浄効果を高めるようにして、活物質の充填量が増大し、かつ洗浄液からの活物質の再利用が容易になるようなアルカリ蓄電池用ニッケル極板の製造方法を提供する。
【解決手段】本発明のアルカリ蓄電池用ニッケル極板の製造方法は、多孔性ニッケル焼結基板を硝酸塩を主体とする水溶液に浸漬して当該多孔性ニッケル焼結基板の細孔内に硝酸塩を充填する硝酸塩浸漬工程と、硝酸塩が充填された多孔性ニッケル焼結基板をアルカリ溶液中に浸漬して当該多孔性ニッケル焼結基板をアルカリ処理するアルカリ処理工程と、アルカリ処理された多孔性ニッケル焼結基板を水洗処理する第1水洗処理工程と、水洗処理された多孔性ニッケル焼結基板をpHが0〜0.7の酸性水溶液に浸漬して当該多孔性ニッケル焼結基板を酸処理する酸処理工程と、酸処理された多孔性ニッケル焼結基板を水洗処理する第2水洗処理工程とからなる充填サイクルを備えるようにしている。 (もっと読む)


【課題】サイクル特性を向上させることが可能な二次電池を提供する。
【解決手段】正極21および負極22と共に電解液を備え、正極21と負極22との間に設けられたセパレータ23に電解液が含浸されている。負極22は、負極集電体22Aに設けられた負極活物質層22B上に被膜22Cを有している。この被膜22Cは、金属塩を含有しており、その金属塩は、中心元素として遷移金属元素を有すると共に配位子としてシュウ酸イオンを有している。負極22においてリチウムイオンが吸蔵および放出されやすくなると共に、電解液の分解が抑制される。 (もっと読む)


【課題】電極との間に十分な接着性を有すると共に、耐熱性にすぐれるために、高温での安全性にすぐれた電池を与える電池用セパレータのための反応性ポリマー担持多孔質フィルムを提供する。
【解決手段】本発明によれば、反応性ポリマーを多孔質フィルム上に担持させてなる電池用セパレータのための反応性ポリマー担持多孔質フィルムであって、上記多孔質フィルムがポリオレフィンとスチレン−ブタジエン共重合体を含む樹脂組成物の架橋体からなり、5%以上のゲル分率を有するフィルムであり、分子中にイソシアネート基と反応し得る反応性基とカチオン重合性官能基とをそれぞれ複数有する架橋性ポリマーを多官能イソシアネートと反応させ、架橋させて得られる架橋ポリマーから上記反応性ポリマーがなることを特徴とする電池用セパレータのための反応性ポリマー担持多孔質フィルムが提供される。 (もっと読む)


【課題】リード接続構造を簡素化し、製造コストを低減することができる積層型二次電池およびその製造方法を提供すること。
【解決手段】正極10および負極20と、電解液と、正極用および負極用の1枚または2枚のリード板40、50とを備え、正極および負極の少なくとも一方の電極は複数備えられ、かつ電解液を透過可能なセパレータ30を介して正極10と負極20が交互に配置された状態で外装材にて密封されてなり、正極10および負極20のそれぞれは、突出部を有する樹脂フィルムと、樹脂フィルムの両面に形成された導電膜からなる集電体と、集電体の突出部を除く両面の導電膜上に形成された正極活物質層または負極活物質層とを有すると共に、突出部の両面で露出する導電膜部分を正極用または負極用リード板と電気的に接続する接続片12a、22aとして有し、正極用および負極用のリード板40、50が、正極および負極の接続片12a、22aと面接触した状態でそれぞれ取り付けられたことを特徴とする積層型二次電池。 (もっと読む)


【課題】サイクル特性を向上させることが可能な二次電池を提供する。
【解決手段】正極21および負極22と共に電解液を備え、正極21と負極22との間に設けられたセパレータ23に電解液が含浸されている。負極22は、負極集電体22Aに設けられた負極活物質層22B上に被膜22Cを有しており、その被膜22Cは、カーボネート基(−O−CO−O−)およびスルホニル基(−SO2 −)を有するスルホン化合物を含有している。負極22の化学的安定性が向上するため、負極22においてリチウムイオンが吸蔵および放出されやすくなると共に、電解液の分解が抑制される。これにより、サイクル特性が向上する。 (もっと読む)


【課題】ケース内のスペースを有効活用して電池性能を効果的に向上させることができるアルカリ乾電池の製造方法を提供する。
【解決手段】アルカリ乾電池は、(a)中空円筒型の正極合剤2を成形する工程、(b)底部中央部に凹部11aを有し、その凹部11aに対応して外部に突出する凸部が正極端子部11を形成する有底円筒型のケース1に、正極合剤2を挿入し、その外周面をケース1の内周面に密着させる工程、(c)正極合剤2の中空部に電解液を注液して、正極合剤2に電解液を含浸させるとともに、凹部11aに電解液を導入する工程、並びに(d)正極合剤2の中空部にセパレータ4を介してゲル状負極3を充填する工程、により製造される。ここで、上記工程(c)において、電解液は、正極合剤2に含浸されてなお、凹部11aをその容積の1/2以上満たし得るよう残存するだけの量、注液される。 (もっと読む)


【課題】表面処理されたアノード活物質を含むアノード及びこれを採用したリチウム電池を提供する。
【解決手段】集電体と、集電体上に形成され、アノード活物質、導電剤及びバインダを含むアノード活物質層とを具備するアノードであって、アノード活物質がリチウムイオンの挿入及び脱離の可能なリチウム酸化物でコーティングされたLiTi12を含む。これにより、アノード活物質の表面をリチウム酸化物でコーティングすることによって、容量、高率特性及び初期効率の改善された表面処理されたアノード活物質を含むアノード及びこれを採用したリチウム電池が提供可能である。 (もっと読む)


【課題】 高出力であり、軽量であるとともに、長寿命な正極用のペースト状活物質及び制御弁式鉛蓄電池の製造方法を提供する。
【解決手段】 鉛粉と、水と、1.5〜3.0質量%の燐酸と、希硫酸に鉛丹を加えたスラリの混合物に、中空繊維を1.0〜2.0質量%加えて混合して正極用のペースト状活物質を製造する。このペースト状活物質を用いてペースト式正極板を製造し、従来のペースト式負極板と組み合わせて極板群として電槽に組み込む。そして、3〜6質量%のコロイダルシリカと、0.5〜1.5質量%の燐酸を含有する電解液を注液し、電槽化成をして制御弁式鉛蓄電池を製造する。 (もっと読む)


【課題】負極表面の電解液との反応が抑制され、低温環境下での放電初期の電圧降下が確実に抑制されるリチウム電池を提供する。
【解決手段】リチウム電池は、リチウムを含む負極と、正極と、正極と負極との間に配されたセパレータと、電解液とを備え、負極は、その表面の少なくとも一部に、炭素材を保持する保持材からなる炭素材含有層を有する。 (もっと読む)


【課題】 生産性が高く、安全で、安価で、品質の良好な鉛蓄電池の電槽化成装置及び電槽化成方法を提供する。
【解決手段】 複数個の鉛蓄電池に、低比重の電解液を循環させながら充電をした後に、高比重の電解液を循環させながら充電をして化成する。それぞれの鉛蓄電池には、電解液供給ライン14及び電解液供給パイプ33を介して電解液を供給し、電解液排出パイプ34及び電解液排出ライン17を介して電解液を排出する。そして、電解液供給パイプ33と電解液排出パイプ34との間にバイパスパイプ38を設置する。このバイパスパイプ38は、電解液供給パイプ33の上方に設置する。さらに、電解液供給ライン14と電解液供給パイプ33との間には、電解液供給バッファタンク31を、電解液排出パイプ34と電解液排出ライン17との間には、電解液排出バッファタンク32を設置する。 (もっと読む)


【課題】高エネルギー密度、高出力、及び高信頼性を兼ね備えた、非水系リチウム型蓄電素子を提供すること。
【解決手段】正極活物質層と正極集電体とを有する正極と、負極活物質層と負極集電体とを有する負極と、正極と負極の間に介在するセパレータと、非水系電解液、及び外装体からなる蓄電素子であって、正極活物質層が活性炭を含有し、負極活物質層がリチウムイオン吸蔵可能炭素材料を含有し、セパレータは膜厚が15μm以上50μm以下、かつセパレータの液抵抗が2.5Ωcm2 以下であることを特徴とする非水系リチウム型蓄電素子。 (もっと読む)


141 - 160 / 291