説明

Fターム[5H050HA01]の内容

電池の電極及び活物質 (183,817) | 数値限定、大小、範囲、比の特定 (25,922) | 重量(比)又は質量(比) (8,157)

Fターム[5H050HA01]の下位に属するFターム

Fターム[5H050HA01]に分類される特許

2,001 - 2,020 / 3,927


【課題】正極及び/負極のイオン伝導率を高めることで、電池特性の向上を図った非水電解質電池を提供すること。
【解決手段】正極および負極と共にゲル状の非水電解質を備えた非水電解質電池であって、前記正極および負極の少なくとも一方は、常温溶融塩およびポリフッ化ビニリデンを含む活物質層を有し、前記常温溶融塩とポリフッ化ビニリデンとが複合化しており、前記非水電解質は、比誘電率が20以上の非水溶媒を1種類以上を含み、前記非水電解質における比誘電率が20以上の溶媒の含有率が全非水溶媒に対して60質量%以上であることを特徴とする非水電解質電池。 (もっと読む)


【課題】安価で電池容量に優れた扁平形アルカリ一次電池の製造方法及び扁平形アルカリ一次電池を提供する。
【解決手段】正極活物質を含む正極合剤5と、負極活物質を含む負極合剤7と、正極合剤5及び負極合剤7を分離するセパレータ6とを備え、正極合剤5、負極合剤7及びセパレータ6にアルカリ電解液を含有する扁平形アルカリ一次電池1の製造方法において、オキシ水酸化ニッケルを正極活物質とし、亜鉛又は亜鉛合金粉末を負極活物質とするとともに、アルカリ電解液を、負極合剤7、セパレータ6、及び正極合剤5に対し、それぞれ48〜54質量%、9〜13質量%、34〜40質量%の配分率で配分する。 (もっと読む)


【課題】リチウムイオン二次電池のエネルギー密度をより高める。
【解決手段】コイン型電池20は、リチウムチタン鉄複合酸化物を含む負極活物質を有する負極を備えている。リチウムチタン鉄複合酸化物は、基本組成式が、Li1/2+1/2xFe5/2-3/2xTix4(1≦x<5/3)であり、金属リチウムに対する還元電位が1.2Vを含む所定の第1電圧範囲であり、金属リチウムに対する酸化電位が2.3Vを含む所定の第2電圧範囲である。このリチウムチタン鉄複合酸化物は、鉄水酸化物と水酸化リチウムとチタン化合物との混合物を水酸化物に起因する水が生成し且つリチウムチタン鉄複合酸化物の生成が促進しない脱水温度で加熱処理する脱水工程と、脱水した混合物を脱水温度よりも高くリチウムチタン鉄複合酸化物の生成が促進する焼成温度で焼成する焼成工程と、を経て作製されている。 (もっと読む)


電池の負極が提供される。前記負極は集電体と、前記集電体に塗布された負極材料被覆とを含む。負極材料は炭素材料、粘着剤及び酸化チタンリチウム化合物を含有し、ここで、前記負極材料被覆において、前記炭素材料の総重量百分率含量は、前記酸化チタンリチウム化合物のそれより高く、前記負極材料被覆は少なくとも二層を含み、且つ、負極材料被覆の最外層において、前記炭素材料の重量百分率含量が前記酸化チタンリチウム化合物のそれより低く、負極材料被覆のその他の層において、前記炭素材料の重量百分率含量が前記酸化チタンリチウム化合物のそれより高い。該負極を用いたリチウムイオン電池が提供される。 (もっと読む)


【課題】高容量で充放電特性やサイクル特性に優れた非水電解質二次電池を提供する。
【解決手段】正極活物質と導電剤と結着剤および分散媒を練合して正極板用ペーストを作製する際に、ペースト作製時における導電剤の重量比率が、正極活物質100重量部に対して1.0〜5.0重量部であり、かつペースト作製時に所定の材料投入比率で正極活物質と導電剤とを合わせた混合粉体が、JIS K−6217(ゴム用カーボンブラックの基本性能の試験方法)に規定されるA法によって測定されるDBP(ジブチルフタレート)吸収量を15〜40ml/100gと規定するものである。 (もっと読む)


【課題】制御弁式鉛蓄電池を電槽化成する場合、注液電解液濃度は比較的高く、さらに化成効率を上昇させる酸化鉛へ配合する鉛丹は、量および性状により正極活物質の剥離脱落を生じるとともに寿命特性に大きく影響する。
【解決手段】極板群構成時のセパレータ繊維密度が0.10g/cm3以上で、30質量%〜34質量%の硫酸を用いて電槽化成を行う際、鉛丹化率90質量%以下の鉛丹を3質量%〜10質量%鉛粉とともに混練して得られるペーストを正極活物質の作成に用いる。 (もっと読む)


【課題】形状がポテト形である特色を持つ、新規なグラファイト粒子、又はグラファイトを主成分とする粒子とその製造方法を提供する。
【解決手段】ポテト形状の変形されたグラファイト粒子群は、内部に不純物を含み、表面には低い割合で一つ乃至複数の不純物を含むか全く含まず、表面の不純物のレベルは、天然のグラファイトに存在するものと同様である。又、変形されたグラファイトを主成分とする粒子群は、金属の沈着物及び/又は炭酸の沈着物で被覆されたグラファイトのプリズム形の粒子群から成るものであり、吸湿剤及び/又は酸素捕集剤として有用であり、循環過程に於ける性能故に、負極の製作に有用である。負極は、充電できる電気化学式発電機用の負極の製作に用いるのが好ましい。 (もっと読む)


【課題】 放電電圧及び放電容量に優れ、且つ、レート特性に優れた電気化学デバイスを形成可能な電極用複合粒子を提供すること。
【解決手段】 LiVOPO粒子4と、炭素とを含み、前記炭素は、前記LiVOPO粒子4の表面の少なくとも一部に担持されて炭素被覆層6を形成している、電極用複合粒子。 (もっと読む)


【課題】負荷特性、高温保存特性、およびサイクル寿命特性に優れた非水電解液二次電池を提供する。
【解決手段】非水電解液は、非水溶媒、および非水溶媒に溶解するリチウム塩を含み、非水溶媒は、分子内に−CFX−CH(CH3)−O−の構造(前記構造中のXは、H原子またはF原子である。)を有するフッ素置換エーテルを0.1〜3モル%含む。 (もっと読む)


【課題】急速充電した場合にも放電容量の維持率が高いリチウム二次電池を提供する。
【解決手段】リチウムとマンガンを必須成分とし、構成する元素の種類が異なる二種類のスピネル構造の複合酸化物である第一の正極活物質、第二の正極活物質のそれぞれを、5質量部から75質量部と、リチウムとニッケルを含有し層状構造の酸化物である第三の正極活物質を15質量部から45質量部とを含む正極およびそれを用いたリチウム二次電池。 (もっと読む)


【課題】リチウム二次電池負極として用いた際に、充放電容量が高く、かつ充放電サイクル特性に優れたリチウム二次電池とすることができる、新規なリチウム電池用合金負極と、その工業上効率的な製造方法と、これを用いた高性能のリチウム二次電池を提供する。
【解決手段】負極活物質としてルテニウムで被覆したケイ素を用いてなるリチウムイオン二次電池用合金負極であって、前記ルテニウムで被覆したケイ素は、ルテニウムを全量に対し0.1〜25質量%含有することを特徴とする。その製造方法は、ガスデポジション法により、集電体上にルテニウムで被覆したケイ素が堆積された電極を形成することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】黒燐及び黒燐炭素複合体の製造方法、製造された黒燐及び黒燐炭素複合体及びそれを含むリチウム二次電池とその使用方法を提供する。
【解決手段】本発明によると黒燐を製造時に高圧と高温が必要で製造がとても難しい既存の方法とは異なり、簡単かつ効率的に赤燐から黒燐を製造することができる。さらに、結晶性と安定性及び電子電導度が付与された黒燐炭素複合体をリチウム二次電池の陰極物質として使用することで、リチウムの保存だけが可能な赤燐とは異なり、リチウム二次電池においてリチウムの保存と除去を可能にする。また、本発明の黒燐炭素複合体が、リチウム二次電池の陰極物質に使用する場合には、陰極物質の体積変化による物質の破壊現象を最小化して機械的安定性を確保することができ、容量とサイクル寿命も向上する。 (もっと読む)


【課題】電気容量やサイクル特性並びに保存特性に優れたリチウム二次電池、そしてそのようなリチウム二次電池の製造に有利に用いることのできる非水電解液を提供する。
【解決手段】環状カーボネート、鎖状カーボネート及びビニレンカーボネートを含む非水溶媒に電解質が溶解されてなり、還元電位がリチウム基準で1ボルト未満の、及び/又は有機塩素化合物の混入量が少ない非水電解液、そしてこの非水電解液と、結晶面間隔(d002)が0.34nm以下のグラファイト負極と正極とを組合わせ用いたリチウム二次電池。 (もっと読む)


【課題】蓄電デバイスの安全性を向上させる。
【解決手段】蓄電デバイス10は正極13および負極14を有する。負極14の負極集電体23には負極合材層24が塗工される。また、負極集電体23には凸状に伸びる接合タブ25が形成される。接合タブ25の表面は金属が露出した状態である。この接合タブ25は複数枚を重ねた状態で互いに接合される。そして、接合された接合タブ群28の内側に入り込むように被覆剤が充填される。これにより、負極集電体23が備える全ての接合タブ25に対して被覆層32が形成される。このように、接合タブ25を被覆層32で覆うことにより、金属面と電解液との接触を防止することができる。したがって、接合タブ25からリチウムイオンが金属リチウムとして析出することを防止することが可能となる。延いては、蓄電デバイス10の安全性を向上させることが可能となる。 (もっと読む)


【課題】製造コストの大幅な増加を伴わず、材料の性能が低下せず、かつ、長期の電池性能に対する影響が未知である物質を添加せずともよい、リチウム系電池の正極材料の環境安定性を向上させる方法、およびリチウム系電池の正極材料製造方法を提供する。
【解決手段】本発明の正極材料の環境安定性向上方法は、リチウム系電池の正極材料の環境安定性を向上させる方法であって、リチウム系電池内に設けられる正極を作製するうえで用いられるバインダーのグループの少なくとも1種から選択されるバインダーを用意する工程と、選択したバインダーを正極材料に導入する工程と、そのバインダーを正極材料と相互作用させる工程とを備える。 (もっと読む)


【課題】水素吸蔵合金の活性点を増加させるとともに、増加させた活性点の周囲に対して充分な電解液を供給できるようにして、充分な出力向上効果が得られるアルカリ蓄電池を提供することを目的とするものである。
【解決手段】本発明のアルカリ蓄電池10は、水素吸蔵合金は少なくとも希土類元素を含む元素からなるA成分と、少なくともニッケルを含む元素からなるB成分とから構成されるとともに、A成分に対するB成分の合金量論比が3.8以上で、かつ合金主相がA519型構造の水素吸蔵合金であり、かつ水素吸蔵合金負極11が保持する電解液質量は水素吸蔵合金1g当たり0.11g以上で、水素吸蔵合金の総表面積(S1cm2)に対する炭素系材料(導電剤)の総表面積(S2m2)の表面積比(S2/S1)が30以上である。 (もっと読む)


【課題】高容量で、負荷特性および高温環境下における安全性に優れたリチウムイオン二次電池と、該電池を用いた電子機器とを提供する。
【解決手段】集電体4の片面または両面に負極合剤層3を有する負極1と、正極とが、セパレータを介して積層された積層体を、渦巻状に巻回してなる巻回電極体を有するリチウムイオン二次電池であって、前記負極合剤層の表面に、耐熱温度が150℃以上の絶縁性粒子と、結着剤とを含有する多孔膜2を有しており、前記多孔膜は、空孔率が30〜60%で、厚みが2〜12μmであり、前記多孔膜の含有する結着剤の少なくとも一部が、重量平均分子量が60万以上のフッ素系樹脂であることを特徴とするリチウムイオン二次電池および該電池を用いた電子機器。 (もっと読む)


【課題】複数の正極板と負極板がセパレータを間に介在して交互に積層されている電池において電池特性を向上させる。
【解決手段】電池100は、正極活物質と集電体からなる複数の正極部材11と、負極活物質と集電体からなる複数の負極部材12とが、セパレータ部材13を間に介在させて交互に積層されている電池において、複数の正極部材11は所定の積層方向に沿って正極部材11の各々の質量が大きくなるように積層され、複数の負極部材12は上記の所定の積層方向に沿って負極部材12の各々の質量が大きくなるように積層されている。 (もっと読む)


膨張黒鉛を含むカソードを包含するアルカリ電池が提供されている。いくつかの実施においては、カソードは、約4重量%未満の黒鉛を包含する。 (もっと読む)


【課題】正極、固体電解質、及び負極を備える固体電池であって、十分な電池電圧を有し、充放電の繰返しによる電圧の低下も少ない固体電池であって、固体電解質と正極及び負極の間の状態が好ましい固体電池を提供する。
【解決手段】固体電解質12、正極活物質14を含む正極、及び負極活物質16を含む負極を、含む固体電池10であって、前記固体電解質が前記正極及び前記負極の間に介在され、前記正極若しくは前記負極と、前記固体電解質との間に、O、P、又はFの各成分の少なくとも1種類以上を含む化合物18および20を備えることを特徴とする。これにより、電極層と固体電解質層の界面のなじみがよくなる。 (もっと読む)


2,001 - 2,020 / 3,927