説明

Fターム[5H220DD06]の内容

Fターム[5H220DD06]に分類される特許

1 - 14 / 14


【課題】アナログ式のフィールド機器を、自立型制御システムに取り込むことが可能なフィールドバスアダプタを提供する。
【解決手段】 第1の接続部は、フィールドバスに対して着脱可能とされる。第2の接続部は、フィールド機器に対して着脱可能とされる。変換手段は、前記第1の接続部および前記第2の接続部の間に設けられ、前記フィールドバスで取り扱われるデジタル信号と、前記フィールド機器で取り扱われるアナログ信号とを、双方向に変換する。 (もっと読む)


【課題】ロジック図に記載される既設の処理ロジックを別の処理ロジックに置き換える際に、各処理ロジックで必要とされる設定値を変換し、ロジック図の品質を向上する。
【解決手段】設定値管理装置20は、既設の第1の処理ロジックが表される第1のロジック図から生成され、第1の処理ロジックの処理順が示されるソースファイルより、第1の処理ロジックで用いられる第1の設定値を抽出して、第1の設定値を管理する設定値管理表に抽出した第1の設定値を書き込む。そして、設定値管理表から読み出した第1の設定値を、第1の処理ロジックから置き換えられる第2の処理ロジックが用いる第2の設定値に変換して、第2の設定値を設定値管理表に書き込む。 (もっと読む)


【課題】モデルベース開発を実現するオートコーディングの利便性向上と、生産性向上を図る。
【解決手段】コントローラ開発ツールは、モデルによって表現される処理を実現するソースコードが生成されるコントローラ開発ツールであって、モデルをソースコード生成可能なブロックを組み合わせたライブラリモデル8Aとして記述し、このライブラリモデル8Aや、オートソースコードなどから実装ソースファイル4を生成するインターフェイス手段を有する。 (もっと読む)


【課題】多チャンネルの計数値をカウントすることができるPLCの入力モジュールを提供する。
【解決手段】複数のチャンネルを持つ負荷から各チャンネルに相応するパルス信号が印加され、該パルス信号の立ち上がり及び立ち下がりエッジを検出して、この検出結果である出力信号を伝送する複数の検出部34と、複数の検出部から伝送された複数の出力信号を受信し、複数のチャンネルのエッジを検出して、この検出結果である検出信号を伝送する判断部35と、判断部から伝送された検出信号を用いて割り込みが発生したか否かを確認し、割り込みが発生した場合、印加されたパルス信号を用いてカウントを行う制御部36と、を含むPLCの入力モジュール30により多チャンネルの計数値をカウントすることができる。 (もっと読む)


【課題】 プログラム作成に専門技術を要することなく、作業効率の改善による設計時間の短縮を図る。
【解決手段】 制御部40は、テンプレート上にシンボル化された制御対象機器(各種デバイス3)が貼り付け操作されることにより、制御対象機器の存在と位置を定義し、PLC1の入出力端子のそれぞれに付与される入出力アドレスと、貼り付けられた制御対象機器との割り付けに関する情報を定義し、更に、テンプレート上に貼り付けられた制御対象機器のシーケンスフロー、並びに運転遷移の条件に従い自動制御の内容を定義する、それぞれの定義ファイルを生成する。そして、ファイル出力指示に基づき、生成された各定義ファイルを、POD2とPLC1が解読可能なファイル形式に変換してそれぞれに出力する。 (もっと読む)


【課題】出力信号の遮断の原因となった入力信号を即時にユーザに認識させること。
【解決手段】異常解析装置によって、安全制御装置からファンクションブロックダイアグラムが読出され、読出されたファンクションブロックダイアグラムに基づいて、安全制御装置の安全出力機器への出力信号を起点に、当該出力信号に関連する入力信号が関連入力信号として特定され(ステップS321からステップS337まで)、特定された関連入力信号を特定可能な情報の一覧を表示するよう制御され、特定された関連入力信号の値が安全制御装置から読出され(ステップS331、ステップS334)、読出された値を表示するよう制御される。 (もっと読む)


【課題】プログラマブルコントローラの高速化を図る。
【解決手段】ラダープログラムを構成するプログラム命令が格納してあるラダープログラム格納メモリ5と、上記プログラム命令に従い制御対象をシーケンス制御するプログラム実行CPU3と、を備え、上記ソフトウエア上のプログラム命令からハードウエア化プログラム命令を生成するハードウエア化CPU8aを有し、プログラム実行CPU3においては、ハードウエア化CPU8aに制御対象のデータを渡す。ハードウエア化CPU8aは、ハードウエア化プログラム命令に従い、そのデータを論理演算し、その演算結果をプログラム実行CPU3に渡す。プログラム実行CPU3は、その演算結果から制御対象を制御する。 (もっと読む)


【課題】エンジニアリングツールについて、制御ロジックを構成するロジックシートの改ページに関する操作性を高めて使い勝手を向上させる。
【解決手段】エンジニアリングツール1は、制御ロジック5を複数のロジックシート6に分割して編集できるようにされるとともに、ロジックシートの接続関係を規定するシート接続情報を担う接続子11a、11b、…をロジックシート上に記述できるようにされ、また制御ロジックをロジックシート単位で改ページしながら表示装置7の表示画面に表示できるようにされている。このようなエンジニアリングツールについて、表示画面上で操作可能なボタン機能を接続子に与える。そして接続子がポインタ12で操作されるのを受けて、当該操作における接続子が担うシート接続情報で規定されるロジックシートを改ページ候補とし、当該改ページ候補のロジックシートの縮小版を表示画面に一覧表示できるようにする。 (もっと読む)


【課題】エンジニアリングツールについて、ユーザ作成プログラムを何らの変更も加えずにそのまま利用できるようにすることで使い勝手の向上を図れるようにする。
【解決手段】エンジニアリングツールは、予め用意されている標準関数ボックス12に加えて、ユーザが任意に作成するユーザ関数ボックス13を用いることができるようにすることで標準関数ボックスとユーザ関数ボックスが混在する混在制御ロジック11を作成できるようにされるとともに、関数ボックスにおける入力線と出力線それぞれを、当該入力線と出力線上に外部変数15の定義をなすことで連結線として用いることにより各関数ボックス間を連結するようにされ、そして外部変数の定義情報を解析して生成されるオンラインモニタ用情報解析ファイル10に基づいてオンラインモニタのための表示をなすようにされている。 (もっと読む)


【課題】計画された変更の導入によって自動化システムの連続動作が中断されない自動化システムの構造コンポーネントの交換のための方法を提供する。
【解決手段】本発明によれば、自動化システムの連続動作中に構造コンポーネントの機能進行に無関係に、構造コンポーネントの型が先ず計画環境において計画ツールにより変更され、その際に型の識別子が常に維持されたままである。しかる後に機能プランにおいて構造コンポーネントのインスタンスが、変更された構造コンポーネントによって交換され、かつ構造変化が相応に記録される。次のステップにおいて、自動化システムの連続動作に並行してかつ自動化システムの連続動作への影響なしに、交換された構造コンポーネントが自動化システムに伝達される。それから自動化システムにおいて中断なしに、交換された構造コンポーネントを考慮した設定に切り換えられることによって、変更されて交換された構造コンポーネントが活性化される。 (もっと読む)


【課題】タイミングチャートからラダー図を自動作成可能として制御への対応を容易にすることである。
【解決手段】制御の時間軸上に上記入出力の変化を表すタイミングチャートを得、そのタイミングチャートにおいて入出力が変化する時刻で括る時間区間を定義し、上記時間区間ごとにその上記時間区間の開始時刻と現在時間それぞれでの入出力を論理表現し、この論理表現からラダー図を作成する。 (もっと読む)


【課題】電子化されたタイムシーケンス図の作成を支援するとともに作成されたタイムシーケンス図から信号制御用の制御プログラムを自動生成する。
【解決手段】シーケンス図作成支援部3aが描画部品2aを利用者に提供することによってシーケンス図の作成を支援し、コード生成部3dがシーケンス図作成支援部3aから受け取ったシーケンス図情報2cに含まれる描画部品の属性および配置情報とシーケンス図情報2cとは別に用意された外部定義情報2dとを合成することによってソースコードを生成するよう構成する。 (もっと読む)


【課題】 安全系と非安全系をうまく混在した状態でコントローラを実現し、安全系と非安全系とで共通処理として扱える部分は共通するとともに、安全系の安全機能は保証できるコントローラシステムを提供すること
【解決手段】 CPUユニット1aを含む複数のユニット1b,1cを連結して構成される非安全コントローラに、安全機能処理を実行する安全ユニット1dから1fを連結する。安全ユニットには、CPUユニットに連係するためのCPUバス10と、安全ユニット同士が相互に連係するための安全用専用バス11を備える。安全用専用バスは、非安全系から分離されているので、安全機能の信頼性は確保できる。CPUユニットは、CPUバスを経由して安全ユニット,非安全ユニットを問わず、データの読み出しができる。 (もっと読む)


通信信号から電力を引き出すフィールド機器に対して効果的な電力調整を実現することができる。具体的な態様では、電力調整用のシステム(200)およびプロセス(500)は、通信信号(504)を受信する能力と、電力変換器に供給された電圧を通信信号の電流(516)に基づいて調節する能力とを含む。また、これらのシステムおよびプロセスは、通信信号の電力を電力変換器(524)で変換する能力も含む。
(もっと読む)


1 - 14 / 14