説明

Fターム[5H223EE29]の内容

制御系の試験・監視 (13,977) | 試験・監視の対象箇所、対象要素 (3,660) | 複数箇所、要素 (363)

Fターム[5H223EE29]に分類される特許

161 - 180 / 363


【課題】本発明は、プラント監視及びプラント機器の操作において必要となる全ての情報を隠すことなく、且つ視認性を下げることなく図面データをデフォルメして表示するプラント情報表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明に係るプラント情報表示装置は、入力部と、入力部を用いてプラントにおける関心領域及びデフォルメ条件を入力し、入力部により入力された関心領域及びデフォルメ条件に基づきデフォルメ対象領域を特定する領域判定部と、領域判定部により特定されたデフォルメ対象領域に基づいて、図面を複数の領域に分割してデフォルメ対象領域と非デフォルメ対象領域とに分けて管理する領域分割部と、デフォルメ対象領域及び非デフォルメ対象領域を表示領域内でそれぞれ変形させる図面変形部と、図面出力部と、表示部とを備える。 (もっと読む)


【課題】複数の機器および経路を有する機器ネットワークシステムの故障箇所が機器以外であっても故障の発生箇所を特定しやすくすることを可能とする機器ネットワークシステムの故障診断方法および故障診断装置を提供する。
【解決手段】故障診断方法は、少なくとも1つの機器または経路を共通に使用して複数のオペレーションを行う機器ネットワークシステムにおいて、複数のオペレーションが行われる都度、その動作異常の有無を検出したOP成否情報24と、使用機器情報22と使用経路情報23とをオペレーション毎にログ3に記録し、機器ネットワークシステムの故障箇所診断時に、ログ3のログ情報を読み出し、複数のオペレーションの使用機器情報22a、22b、22cと使用経路情報23a、23b、23cとを照合することにより、機器ネットワークシステム中の機器および経路の故障箇所を特定する。 (もっと読む)


【課題】対象設備とセンサの診断・保守計画を効率的、総合的に立案する。
【解決手段】対象設備1と、診断根拠データを測定するセンサ2と、対象設備、センサの保守履歴及びセンサ測定データを蓄積する記憶部10と、診断・保守計画支援装置4とが設けられ、診断・保守計画支援装置4は、所望の保守履歴、センサデータを変数パラメータとする寿命モデルを推定する寿命モデル推定部11と、寿命モデルを用いて、対象設備、センサの故障リスク及び故障リスク予測値を算出するリスク診断部12と、故障リスク及び故障リスク予測値から対象設備及びセンサの異常に伴う複合リスク及び複合リスク予測値を算出する複合リスク計算部13と、少なくとも故障リスク予測値、複合リスク予測値としきい値とを比較し、保守計画を立案する処理部15とを備えた複合診断・保守計画支援システムである。 (もっと読む)


【課題】プラントの状況に応じた適切な情報を表示できるプラント情報表示システムおよびプラント情報表示方法を提供する。
【解決手段】劣化データ取得手段21は、プラントからプラントの劣化に関連するデータを取得する。演算手段22は、劣化データ取得手段21により取得されたデータに基づいてプラントの劣化に関する情報を得るための演算を実行する。プラントデータ取得手段23は、プラントから操業に関するプラントデータをリアルタイムに取得する。表示手段24は、プラントデータ取得手段23により取得されたプラントデータを、演算手段22により得られた上記情報を反映させた表示方法を用いてモニタ20に表示する。 (もっと読む)


【課題】ユーザの利便性を大幅に向上することができる調節計を提供する。
【解決手段】調節計は、監視対象の複数種の情報を選択的に表示する表示器(20)と、複数種の情報から構成される表示画面を表示器に選択的に切り換えて表示する表示画面切換手段(9)を備え、外部及び/又は内部からの指示を受けて表示画面の表示項目を設定登録する表示設定手段(8)を具備する。 (もっと読む)


【課題】内部データの確認作業の負担等を軽減できるプラント情報表示システムおよびプラント情報表示方法を提供する。
【解決手段】表示手段13は、グラフィックス入力受付手段11により入力されたグラフィックスをモニタ16に表示するとともに、当該グラフィックスに含まれるオブジェクトの内部データを内部データ格納手段12から取得し、当該グラフィックス上に重ねて表示する。検査結果登録手段14は、表示手段13により表示された当該内部データの検査結果を表示手段13による表示画面上で受け付け、登録する。整合性検査手段15は、表示手段13により表示されたオブジェクト、および構成要素登録手段2に登録されたオブジェクトの間の整合性を検査する。 (もっと読む)


【課題】状態監視データから最適な手法でメンテナンス時期を算出する。
【解決手段】機器の故障モード毎に行われる検査の質を数値化し、数値化した検査の質の合計により、多変量解析、傾向管理、推定計画のいずれかでメンテナンス時期を算出する。このため、検査データ入力手段、入力した検査データ種別に記憶する手段、機器故障モードに対応して設定された検査項目を機器故障との関連性の強さに基づき予め数値化処理する重要度決定手段、前記故障モード毎の検査項目の重要度決定手段による合計数値と前記検査データの種類及び検査項目の数値の最大値に基づき保全時期を定めるメンテナンス種別決定手段と、前記入力手段からの検査データにより、機器故障モードに対応したメンテナンスを前記重要度決定手段とメンテナンス種別決定手段により定めたメンテナンス方法に適用して保全時期を算出する演算手段とを備えている。 (もっと読む)


【課題】複数の機器からなる製造プラントにおいて、各機器の動作、被加工物の動き及びプロセスの態様を高精度に記述して、シミュレーションを行う。
【解決手段】設備機器シミュレーション用計算機と、被加工物シミュレーション用計算機と、プロセスシミュレーション用計算機、のうちのいずれか1つ以上のシミュレーション用計算機と、前記1つ以上のシミュレーション用計算機に模擬的動作をさせるプログラムを作成するシミュレーションプログラム作成手段とで構成され、前記シミュレーションプログラム作成手段は、前記各データベースと、製造プロセスラインの設計書に基づいて、前記各データベースのプログラム部品を用いてプログラムを作成・編集するシミュレーションプログラム編集手段とを具備する製造プロセスラインのシミュレーション装置。 (もっと読む)


【課題】 コントローラ装置の内部温度を取得するための温度検出素子に異常を来たした場合は内部温度を正常に取得できないので、安全のため、装置の運転を停止しなければならず不便である。
【解決手段】 複数の温度検出素子を備えたうえで、いずれかの温度検出素子が異常を来たした場合であってもそれを温度検出素子異常判断部によって検知し、正常な温度検出素子の出力に基づいてコントローラ装置の内部温度を測定することが可能となるので、従来のコントローラ装置に比して安全かつ利便性の高いコントローラ装置を提供することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】システム運用の柔軟性を損なうことなく、管理対象装置が記憶したデータを、過去の時点のデータに復旧する。
【解決手段】制御機器200(管理対象装置)の本体データ記憶部は、本体データを記憶する。履歴記憶装置300の履歴データ記憶部310は、制御機器200の本体データ記憶部が記憶したことのある本体データを履歴データとして記憶する。制御機器200のリンク記憶部は、履歴記憶装置300の履歴データ記憶部310が記憶した履歴データを識別するリンクデータを記憶する。周辺機器100(履歴管理装置)の履歴データ取得部153は、制御機器200のリンク記憶部が記憶したリンクデータによって識別される履歴データを、履歴記憶装置300の履歴データ記憶部310から取得し、制御機器200の本体データ記憶部に本体データとして記憶させる。 (もっと読む)


【課題】ビルのテナント内システムからビル管理システム側の設備機器を制御するにあたって、各テナント内の各ユーザがより柔軟に設備機器を制御できる設備機器連携システムを提供すること。
【解決手段】各テナント内において、仮想化操作点データベース22には、各ユーザ対応に、適宜設備機器を組み合わせた仮想化操作点の情報を記憶している。ユーザ認証部24がユーザ端末202のユーザを認証した後に、仮想化操作点制御指示受付部25がユーザ端末202を介してユーザから所望する仮想化操作点に対する制御の要求を受け、機器監視制御リモートプロトコル処理部26がリモート制御コマンドを生成する。リモート制御コマンドは、設備側ゲートウェイ1に対して、テナント認証を経た後に、送信される。設備側ゲートウェイ1は、上記リモート制御コマンドをローカル制御コマンドに変換して、該当する設備機器106に送信する。 (もっと読む)


【課題】 異常・故障の有無やそのおそれ(予兆)等の生産設備を構成する装置・機器の不具合の有無を適切に監視することのできること
【解決手段】 スレーブ20に接続される入力機器からのON/OFFの入力信号から、ON/OFF信号の状態の変化点を検出し、2つの変化点の間の経過時間を計測する時間計測部25と、その計測した時間データを記憶する記憶部22と、記憶部に格納された正常運転時のグループに属する複数の計測した時間データと、通常の運転時のグループに属する複数の計測した時間データとから、その2つのグループ間の統計量のF検定のF値とt検定のt値を求める統計量演算部26と、を備える。求めた検定のための統計量が、危険率5%を超えるものの場合、不具合があると推定できる。 (もっと読む)


【課題】パラメータ保存装置にノイズなどが混入して、内部の各手段が誤動作などした場合、異常なパラメータを保存させないパラメータ保存装置およびパラメータ保存方法を提供すること。
【解決手段】プロセス制御に用いられるパラメータを取得処理し、この取得処理されたパラメータが所定範囲に入っているか否かをチェック処理した後、このチェック処理されたパラメータをパラメータ保存手段へ保存処理するパラメータ保存装置100において、取得処理が実行されたことおよびチェック処理が実行されたことを記憶する実行情報記憶手段110と、実行情報記憶手段110の記憶情報に応じて保存処理を行わせるか否かを決定する保存決定手段120と、を備えたことを特徴とするもの。 (もっと読む)


【課題】水利用施設の操作時及び異常時に、適切に対応できるようにする。
【解決手段】 河川や水路等に設置される水門に、水位検知装置、流速検知装置、撮影装置等の情報取得手段を設け、前記水門の動作状況に関する情報及び前記情報取得手段で得られた情報を処理する機能を有する情報処理装置を設け、前記情報処理装置に、前記開閉手段の動作状況に関する情報及び前記情報取得手段で得られた情報の中から、その一部または全部を通信手段を通じて管理者に伝達するための管理情報配信手段を備え、前記開閉手段の動作状況に関する情報及び前記情報取得手段で得られた情報の中から、その一部または全部を、前記通信手段を通じて専門知識を有する管理支援者に伝達するための支援情報配信手段を備えた水利用施設の管理システムの構成とした。 (もっと読む)


【課題】実際に通信を行うフィールド機器の機器関連情報などをフィールド機器管理装置に容易に記憶、更新できるフィールド機器管理装置などを提供すること。
【解決手段】フィールド機器200の情報を管理するフィールド機器管理装置100であって、フィールド機器200に対応した第1機器識別情報SJ1と第1機器関連情報KJ1とが記憶された記憶手段110と、フィールド機器200に記憶された第2機器識別情報SJ2を取得し、この第2機器識別情報SJ2と第1機器識別情報SJ1との一致を判断する判断手段120と、判断結果が不一致の場合には、フィールド機器200に記憶された第2機器関連情報KJ2を取得し、第1機器識別情報SJ1と第1機器関連情報KJ1とを第2機器識別情報SJ2と第2機器関連情報KJ2とで更新する更新手段130とを備えたことを特徴とするもの。 (もっと読む)


【課題】プラントの増設や設備変更等に際して発生するエンジニアリング負担を軽減する。
【解決手段】設定サーバ8には、仮想ユニット定義91およびデータソース接続定義92を設定するための仮想ユニット定義ツール81と、データソース定義93を設定するためのデータソース定義ツール82と、が実装されている。仮想ユニット定義91、データソース接続定義92およびデータソース定義93は、仮想ユニット定義ツール81およびデータソース定義ツール82を用いたエンジニアリング作業により設定される。設定サーバ8は、データソース定義93の変更を検出する検出手段83と、検出手段83により変更が検出された場合に、データソース接続定義92を変更してデータソース定義の内容に一致させる接続定義変更手段84と、を構成している。 (もっと読む)


【課題】 設置当初の最適運転状態の計器データと定量化したパラメータを消滅しない記憶部に記憶し、記憶したデータを用いて設備運転の監視を行う運転監視制御装置等を提供する。
【解決手段】 設備運転監視システム100は、水位計WL、吸入圧力計P1、吐出圧力計P2、吐出流量計F、配管先端圧力計P3の計器2と、自動運転停止レベルスイッチLSHと自動運転開始レベルスイッチLSLと、各計器2からの指示値を用いて監視を行う運転監視装置1(PLC)とからなる。運転監視装置1は、最適値記憶手段101、配管流路抵抗管理手段102、静水面水位管理手段103、湧水量管理手段104、ポンプ能力管理手段105を有し、最適運転状態を実現すると、各計器の指示値を最適デジタル数値として不揮発メモリに記憶し、最適デジタル数値を用いて設備運転の監視を行う。 (もっと読む)


【課題】 縦軸の単位切り替えやグラフ表示領域を切り替えることなく、1画面での複数のトレンドグラフ表示における視認性を向上させることを可能としたトレンドグラフ表示装置を実現する。
【解決手段】 複数のトレンドデータを夫々表示する複数のグラフを、1つの画面内に表示するトレンドグラフ表示装置において、
設定ファイル情報に基づいて、前記複数のグラフを所定距離ずらせて奥行き方向に並べて表示させるグラフ表示領域を設定し、前記複数のグラフを1つの画面内に表示させるグラフ生成手段と、
表示された複数のグラフの内の1個をフォーカス表示させると共に、他のグラフを透過表示させるフォーカス処理手段と、
を備える。 (もっと読む)


【課題】利便性を向上することができる計測制御機器、及びそのパラメータ表示方法を提供すること。
【解決手段】本発明にかかる計測制御機器は、パラメータ、及びその設定を表示する表示部10と、パラメータの切換操作が行われたときの、パラメータの表示順序を記憶する表示順序記憶部33と、表示順序記憶部33に記憶されている表示順序にしたがって、次のパラメータを表示させる表示処理部31と、他のパラメータの設定によって、パラメータを無効化する無効化設定が記憶されている無効化設定記憶部34と、を備え、表示部10に無効化されている無効パラメータが表示されている状態で、入力部20において所定の操作が行なわれた場合に、無効化設定記憶部34の設定を参照して、無効化の要因となる他のパラメータの表示にジャンプするものである。 (もっと読む)


【課題】プラントの運転計画の立案に関して、最適な運転計画を策定するための支援情報を迅速、安価かつ計画作成者に過度の負担を与えることなく提供する。
【解決手段】ローカルシステムは、近未来のプラントの状態をシミュレーションする際の境界条件となる計算条件と、該シミュレーションにおける操作内容を特定するための第1の操作条件と、シミュレーション結果の良否を判定するための判定条件とを運転支援提供システムに送り出す。運転支援提供システムは、第1の操作条件から生成した新たな複数の第2の操作条件と計算条件とに基づいてシミュレーションを実行し、シミュレーション結果が判定条件を充足する第2の操作条件を適合操作条件として少なくとも一つ抽出して、ローカルシステムに送り出す。ローカルシステムは受け取った適合操作条件に基づいてシミュレーションを実行して運転支援のためのシミュレーション結果を取得する。 (もっと読む)


161 - 180 / 363