説明

Fターム[5H604BB17]の内容

電動機、発電機の巻線の絶縁、固着 (20,330) | 電機の型式、種類 (4,928) | 無整流子型、無刷子型、ブラシレス型 (309)

Fターム[5H604BB17]に分類される特許

101 - 120 / 309


【課題】バスバー間の絶縁信頼性を向上させることができる絶縁ホルダを有するステータを提供すること。
【解決手段】円環状に形成された複数のバスバー5a〜5dと、径方向に積層配置されたバスバー5a〜5dを保持するとともにバスバー5a〜5d間に隔壁部12〜14を有する絶縁ホルダ10と、を備えたステータにおいて、絶縁ホルダ10は、バスバー5a〜5d間の絶縁ホルダ10の表面に沿った沿面距離が、バスバー5a〜5d間の最短距離となる空間距離より、全周にわたって大きくなるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】巻線の端部を容易にターミナルに接続することができるブラシレスモータを提供する。
【解決手段】ブラシレスモータ1は、略有底筒状のハウジング2内周に固定され、放射状に延びるように設けられた複数のティース7と各ティース7に巻装された巻線9とを備えるステータ3と、回転軸11と該回転軸11に固定されてステータ3の内側に配置されるマグネット10を備え、巻線9が通電されることによりステータ3に対して相対回転するロータ4と、ハウジング2の開口部2aを覆うプレート5と、プレート5に固定され、巻線9の端部9aを結線する結線部6aを有する金属製のターミナル6とを備える。プレート5に回転軸11の軸線方向に貫通し径方向外側に開口する切欠5bが形成されており、該切欠5bに挿通された巻線9の端部9aが結線部6aに結線されている。 (もっと読む)


【課題】コイルの結線方式に係らず小型化を図ることができるブラシレスモータを提供する。
【解決手段】モータケース2内に、複数の相のコイル19が巻装されたステータ3と、ステータ3に対して回転自在に設けられたロータ4と、コイル19に給電するための配電基板30とを備えたブラシレスモータ1において、配電基板30は、コイル19の端末部19aを接続するためのコイル結線部31と、外部電源に電気的に接続されるモータハーネス58の一端を接続するためのハーネス結線部32とを有し、ハーネス結線部32がモータケース2よりも径方向外側に位置するように形成されている。 (もっと読む)


【課題】簡単な構造でありながら放熱性に優れ、小型で高出力なモータを提供する。
【解決手段】複数の要素コア3、3・・・を環状に組み合わせるタイプのモータである。各要素コア3の断面略矩形のティース部30に絶縁性のインシュレータ8が装着され、そのインシュレータ8を介してコイル部2が形成されている。インシュレータ8はティース部30に嵌め込んで装着する複数の部材81〜84で構成されている。ティース部30の隅部30aを覆う第2及び第4部材82,84は高熱伝導性素材で作られ、第1及び第3部材81,83は汎用樹脂で作られている。互いに隣接する2つのコイル部2,2の間には絶縁性の介在部材10が配設され、この介在部材10で両コイル部2,2をティース部30に押し付けて空気層が形成されないようにしている。 (もっと読む)


【課題】分割ティースとコイルとの間の絶縁を図った上で、コイルの占積率の増加、コイルから発生する熱の熱引き効率の向上を図ることができるブラシレスモータ及びブラシレスモータの製造方法を提供する。
【解決手段】ステータコア2bは、筒状の本体コア24と、この本体コア24に別体で設けられた複数の分割コア18とで構成され、分割コア18は、コイル7が巻装された分割ティース61と、分割ティース61の表面とコイル7との間に形成された絶縁被膜69と、コイル7の外周面を樹脂封止するとともに、スロット15間を充填する樹脂モールド体70とを備えていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】放熱性を改善したインシュレータを備えた固定子構造の提供。
【解決手段】コイル13が挿入されるティース部16a毎に分割された分割固定子ユニット15から構成される固定子構造において、放熱シートを用いたシート状インシュレータ18が、ティース部16aのコイル13との接触面となる側面のうち隣接するティース間に位置する2面となるティース側面16cにそれぞれ配置され、シート状インシュレータ18がティース側面16cに位置決めされた状態で、巻回されたコイル13が装着され、ティース部16aに固定される固定爪20bを有する留め具20が、ティース部16aの頂部側からシート状インシュレータ18が配置されていないティース部16aの側面であるコイルエンド面16dとコイル13の間に挿入されることで、ティース部16aの頂部側から留め具20がコイル13を押さえて固定する。 (もっと読む)


【課題】低コストの電動機の提供。
【解決手段】電動機は、モーターケースに設けられ、電機子巻線5が巻回されたステーター3と、モーターケースに回転可能に取り付けられたローター6を備えている。ローター6は、回転中心に形成されたコア部9と、コア部9から放射状に延びた複数のティース10を有しており、各々のティース10には、半径方向に2層に分離された界磁巻線11、12が巻装されている。隣り合った一対のティース10間には、内周側の界磁巻線11の半径方向外方に位置するように、内周側保持部材13が架設され、外周側の界磁巻線12の半径方向外方に位置するように、外周側保持部材14が架設されている。保持部材13、14は、それぞれ界磁巻線11、12の外方を覆い、ローター6の回転にともなう遠心力に抗して、界磁巻線11、12を保持している。 (もっと読む)


【課題】モータにおけるコイルの分担電圧を緩和する。
【解決手段】相間絶縁部材100は、モータにおけるステータの各ティースに巻回された異なる相のステータコイル40同士の間に介在し互いを絶縁する相間絶縁部材であって、異なる2相のステータコイル40のコイルエンド間に介在するコイルエンド隣接部30と、各ティース間に設けられたスロットとステータコイル40との間に介在するスロット隣接部20とを有し、コイルエンド隣接部30の比誘電率εeは、スロット隣接部20の比誘電率εsより高い。 (もっと読む)


【課題】電源リード線及びセンサーリード線が固定子鉄心のエッジに接触することを抑制して、品質の良い電動機の固定子を提供する。
【解決手段】この発明に係る電動機の固定子は、リード線を外部に引き出すリード線口出し部品組立を備え、リード線口出し部品組立は、以下の要素を備えることを特徴とする。
(1)基板に組付けられ、電源リード線が引き出される凹部が形成される第1のリブと、第1のリブの外側で、第1のリブに略平行に形成され、電源リード線がさらに引き出される第2のリブと、第2のリブの両端から軸方向に延びる連結部と、連結部に対して略直角方向外側に延びる電源リード線の口出し部とを有するリード線配線部品と、
(2)電源リード線を、リード線配線部品とで挟持するリード線仕切り部品と、
(3)電源リード線の上に重なるセンサーリード線を、仕切り部品とで挟持するリード線押え部品。 (もっと読む)


【課題】コイルの接続端部をターミナルの結線部内に容易に配置することができるとともに、接続端部が結線部内に安定して保持されるステータを提供する。
【解決手段】コイルが巻装されたステータの軸方向の一端には、ターミナルを保持したホルダ5が固定されている。ホルダ5は、軸方向に貫通し且つ径方向外側に開口したコイル挿入部25と、コイル挿入部25の周方向の両側に設けられた第1及び第2コイル保持部26,27とを有する。第1及び第2コイル保持部26,27は、コイル挿入部25の内周面との間に接続端部11aの外径よりも周方向の幅が大きい第1及び第2コイル挿入隙間29,30をそれぞれ有する。接続端部11aは、コイル挿入部25内で第1及び第2コイル保持部26,27よりも径方向内側に配置され、軸方向にずれた2箇所で第1及び第2コイル保持部26,27と径方向に対向する。 (もっと読む)


【課題】ロータとステータ間の隙間への潤滑油の浸入を抑制し、オイル粘性によるフリクションの発生を抑制するモータを提供する。
【解決手段】モータ10のロータステイ25は、ロータコア24を保持するロータコア側ステイ27と、ロータシャフト11と接続されるロータシャフト側ステイ26と、ロータコア側ステイ27とロータシャフト側ステイ26を連結する中間ステイ28から構成され、ロータコア側ステイ27は、インシュレータ45の軸方向端部45bよりも外側に延出した延出部27aを備える。 (もっと読む)


【課題】モータ内部への水の侵入を抑えた上で、モータ内部で発生した熱を効率的に放出することができる電動モータを提供する。
【解決手段】ステータベース4に設けられた複数のティースにコイル17を巻装してステータを構成すると共に、ステータをその前面から覆う有底筒状のロータヨーク60とこのロータヨーク60の周壁61にステータのコイル17に対応して配置されたネオジマグネットとでロータを構成し、ロータの中央部に回転軸を設け、この回転軸をステータベース4の中央部に第1ベアリング、第2ベアリングを介して回転自在に支持した電動モータであって、ステータベース4とコイル17との間には、樹脂材Jが充填されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】高精度に且つ容易に形成され製造コストを抑えることができるバスバーを提供する。
【解決手段】バスバー17は、断面形状が長手方向に一様な棒状部材よりなる。そして、バスバー17は、前記棒状部材の長手方向の両端部をそれぞれ長手方向に屈曲してなる2つの屈曲角部22を有するとともに、屈曲角部22とバスバー17の長手方向の端面23との間の直線状の部位が、ステータに備えられるコイルの端部が接続される接続部24とされている。 (もっと読む)


【課題】ステータコアの外周側円弧部の周方向の両端部で外周側円弧部を薄くしなくても、駆動コイルの巻回スペースを拡大することのできるモータを提供すること。
【解決手段】分割コア50において、外周側円弧部53の内周面530は、外周側円弧部53の周方向の両端部で半径方向内側に位置する端縁539を結んだ仮想基準線LAより外周側に位置し、駆動コイル6は、仮想基準線LAよりも半径方向外側まで巻回されている。このため、駆動コイル6の巻回数が多い。また、内周側円弧部52の周方向の両端部で半径方向外側に位置する端縁529と外周側円弧部53の端縁539とを結んだ線上で駆動コイル6が巻回されている部分の半径方向の寸法LCは、駆動コイル6が突極51に巻回されている部分の半径方向の寸法LBと同等以下であり、分割コア50の外周側円弧部53の周方向の両端部に十分な厚さを確保してある。 (もっと読む)


【課題】樹脂材料を流出させることなくコネクタ部材と電機子からの導線との接続箇所を樹脂材料により覆う。
【解決手段】記録ディスク駆動装置に用いられるモータにおいて、電機子と回路基板とを接続するためのコネクタ部材25がベース面211に取り付けられ、ベース面211の凸状の中央領域213に設けられた凹部215内にコネクタ部材25の電機子接続部253が収容される。凹部215の両側の内側面2152とコネクタ部材25の両側の外側面2524との間の間隙40は中央領域213の境界216に向かって漸次広がり、これにより、コネクタ部材25の配線と電機子の導線とが接続される電機子接続部253に樹脂材料26を付与する際に、樹脂材料26を境界216側に流出させることなく電機子接続部253を樹脂材料26により覆うことができる。 (もっと読む)


【課題】隣接するティースに巻装されたコイルの最外周部同士が接触した場合であっても電子部品の損傷を防止できると共に、モータロックを回避することができるブラシレスモータを提供する。
【解決手段】複数の相のコイルが巻装されたステータと、ステータに対して回転自在に設けられたロータと、コイルに給電するためのバスバーユニット17とを備えたブラシレスモータであって、バスバーユニット17は、相毎に設けられ各々の相のコイル16の巻き始め端部45Aが接続される複数の相用バスバー47U,47V,47Wと、各相のコイル16の巻き終わり端部45Bが接続される中性点用バスバー48とを有し、各相用バスバーバスバー47U,47V,47Wに給電を行うようにした。 (もっと読む)


【課題】1種の巻線ボビンで、複数のコイル線径を巻き線可能とし、且つコイルの位置を確実に係止することで巻乱れの起こらない巻線ボビンを得ることを目的とする。
【解決手段】中心軸の回りに環状に配置されたヨークと前記ヨークから径方向中心軸側に突出したティースを備えたステータ5を有し、前記ティースの周囲には絶縁体からなる巻線ボビン3が配設され前記巻線ボビン3に巻線されたコイル4を有する回転電機において、巻線ボビン3にコイルの巻線テンションにより潰れて巻線を係止するリブ13aからなる突起物を設けた。 (もっと読む)


【課題】組み付け性を向上させた固定子構造及び固定子製造方法の提供。
【解決手段】導体を巻回して形成した平角導体コイル13と、絶縁性の素材で形成されたインシュレータ12と、電磁鋼板を積層して形成した分割式の積層鋼板10と、を備える固定子構造において、インシュレータ12は、積層鋼板10の分割面10a側への折り返し部12dを備え、積層鋼板10は、側面に折り返し部12dの厚みに対応した凹部10bを備え、インシュレータ12が、積層鋼板10に配設された状態で、折り返し部12dが積層鋼板10の分割面10aと連続面を形成する。 (もっと読む)


【課題】ステータの組立の生産性が優秀な一体型ステータの製造方法、これを利用したラジアルコアタイプダブルローター方式のBLDCモーター及びその製造方法を提供する。
【解決手段】回転軸と、一体型ダブルローターとを有し、外部にボビンが形成された分割コアを含む多数のコアグループから成るU、V、W相のコイル組立体の分割コアグループがそれぞれ相別に交代に環円状に配置されていて、熱硬化性樹脂を利用したインサートモールディングによって分割コアの内/外側面を除いてステータ支持体によって環円状の形状に一体に形成され、前記内部及び外部ローターの間のトレンチ型空間に一端が配置され、他端から軸方向に延長された延長部が装置のハウジングに固定される一体型ステータから構成されている。 (もっと読む)


【課題】リード線を外部へ引き出しやすく、しかも前記リード線の切断事故が発生しにくいモータを提供することを目的とする。
【解決手段】モーターケーシングを構成する第1の部品4bに形成された切り欠き部41と、モーターケーシングを構成する第2の部品42との間に、引き出すべきリード線35を挟持する二つ割れのグロメット片43a,43bを挟んで構成しているため、リード線35をモーターケーシングの内部から外部へ引き出しやすく、しかもリード線35の切断事故が発生しにくい構造を実現できる。 (もっと読む)


101 - 120 / 309