説明

Fターム[5H605EA05]の内容

電動機、発電機の外枠 (34,903) | 支持、取付部の構造 (1,695) | 支持部材 (1,193) | 板材 (650) | U字形のもの (26)

Fターム[5H605EA05]に分類される特許

1 - 20 / 26


【課題】固定子鉄心コイルの温度上昇を抑制し、大容量化を図ることが可能な回転電機を提供する。
【解決手段】実施形態によれば、回転電機は、固定子枠12と、固定子枠内に同軸的に配置された環状の固定子鉄心32と、固定子鉄心に取付けられた複数の鉄心コイル34と、を有し、前記固定子鉄心の外周と固定子枠の内面との間に冷却通風路を規定している固定子30と、固定子鉄心の内側に同軸的に設けられた回転自在な回転子40と、回転子に取付けられ、回転子と一体に回転する冷却ファン50a、50bと、固定子および回転子の軸方向端、並びに、前記冷却ファンを覆って前記固定子枠に固定されたファンカバー60a、60bと、ファンカバーに形成され回転子と同軸的に位置する吸気口62a、62bと、を備えている。ファンカバーの吸気口の外径D1と冷却ファンのフィンの内径dとが略同一寸法に形成されている。 (もっと読む)


【課題】モータケースから導出されたステータコイルの口出し線に絶縁不良が発生することを防止する。
【解決手段】本実施形態の電動機は、モータケース内に設けられたステータコイルの複数本の口出し線を、モータケースの外部へ導出するようにしたものにおいて、モータケースに、当該モータケースから導出される前記複数本の口出し線を案内配置するための口出し線ガイドを備える。口出し線ガイドは、前記複数本の口出し線を互いに離間させた状態で個別に収容配置するガイド溝を複数本有している。 (もっと読む)


【課題】小型で且つ放熱性に優れたモータ制御装置を提供する。
【解決手段】モータハウジング24内の空間が、仕切壁44によってモータ室45と制御室46とに仕切られている。制御室46に、モータ制御装置としてのECU15が収容される。モータハウジング24は、V字形に交差する第1および第2の内壁面56,57を有する。第1の多層回路基板51が第1の内壁面56に沿い、第2の多層回路基板52が第2の内壁面57に沿う。両多層回路基板51,52の互いに斜め対向する第1の側縁部51a,52a間を湾曲状の接続部材59で接続する。接続部材59は、両多層回路基板51,52の導体パターンと単一の材料で一体に形成されている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、ホルダ側の実装面とモータ本体部側のターミナルの実装面との高さ合わせを容易にした表面実装用モータを提供する。
【解決手段】表面実装用モータ1に適用されるホルダ3は、底部20の一部を延長するようにして形成された底上げ片24a,24bを有し、この底上げ片24a,24bは、底部20に対し所定の折り曲げ角度αをもって折り曲げられている。従って、モータ本体部Aにホルダ3を装着させた状態で、ホルダ3の底部20の実装面20bとターミナル13の実装面13bとが同一面上に無い場合、底上げ片24a,24bを少し起こしたり倒したりするような微調整を行うだけで良いので、ホルダ3の底部20の実装面20bとターミナル13の実装面13bとの高さ合わせを容易に行い得る。また、底上げ片24a,24bの折り曲げ角度αを変更するだけで、ホルダ3の底部20からモータケース2までの離間量(底上げ量)を容易に変更することができる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、回路基板からターミナルが取れ難い表面実装用モータを提供する。
【解決手段】表面実装用モータ1に適用されるホルダ3は、モータケース2の外周面に当接されると共に、回路基板Pに実装されるホルダ本体3Aと、ホルダ本体3Aの後端から後方に向けてシャフト7の回転軸線L方向に延在する延長部3Bと、延長部3Bの後端で延長部3Bの幅方向に拡張されると共に、モータケース2に固定されたブラケット6に設けられている凹部31内に圧入されるストッパ部30と、を有する。 (もっと読む)


【課題】 発電機および発電機の検査方法を提供する。
【解決手段】 発電機1は、固定子3および回転子4を包み込むケーシング2を備える。このケーシング2は、発電機の運転中に発電機のケーシング内部7を検査できる開口部5を有する。この方法は、発電機の運転中に、ケーシング2の開口部5を通してケーシング内部7を検査することを含む。 (もっと読む)


本発明は、外部ケーシングおよび2つの端板(111,112)を含むハウジング(101)と、バー(133)によって連結されたフランジ(137,138)で作製されたフレームによって支持される磁気プレートの積層体で作製されたランタンリング(103)と、を含む回転電気機械のための固定子(100)に関し、前記固定子(100)は、前記ハウジングは(101)形状が半円であり、かつ前記ランタンリング(103)を支持することができるクレードルを形成する中板(117)を含み、前記フランジ(137,138)は形状が半円であり、前記ランタンリング(103)が前記ハウジング(101)の内部に配置されると、前記ハウジング(101)の前記中板(117)の半円形状とぴったりと合うようになっており、前記フランジ(137,138)は、前記ハウジング(101)の外部ケーシング(110)に強固に取り付けることができる2つの垂直平行端を有する上部(144)を含むことを特徴とする。
(もっと読む)


【課題】従来のモータ構造は、後蓋をケース本体に確実に固定するために円弧壁の板厚を十分に確保する必要があり、後蓋の軽量化に制限があった。
【解決手段】本発明によるモータ構造では、後蓋5の円弧壁50に溝部55が設けられており、この溝部55には、円弧壁50の先端側に位置するようにテーパ部55aが設けられている。ケース本体1の周壁11にはネジ穴11bが設けられており、このネジ穴11bには止めネジからなるネジ体7が螺着されている。ネジ穴11bに螺着されたネジ体7の先端部7aがテーパ部55aに当接されることで、一端1aから他端1bに向けて後蓋5がケース本体1に押し付けられる。 (もっと読む)


【課題】落下などの衝撃を受けた場合でも、回転体と固定体の間に充填した潤滑剤の飛散を抑制するディスク駆動装置100を提供する。
【解決手段】スリーブ16は、シャフト22を支承する。ハウジング部材14は、スリーブ16を環囲し、かつスリーブ16の端部を突出させるように配置される。ベース部材10は、ハウジング部材14を保持するとともに、ハウジング部材14を環囲するようにステータコア12を固着する。ハブ20は、ベース部材10に固着されたステータコア12に対向するように、シャフト22と同心の環状部にマグネットを固着することによって、前記シャフトと一体的に回転して、記録ディスクを駆動させる。スラスト部材26は、ハブ20と一体的に回転するとともに、下垂部26cとリング部26eを含む。 (もっと読む)


【課題】組立工程を簡易化し、かつ磁気吸引板の歩留まりを改善して製造コストを抑えたスピンドルモータを提供する。
【解決手段】スピンドルモータ1は、軸受部8と、コイル巻線5が巻回されたステータコア6を有して、ベースプレート2に固定されるステータ部7と、軸受部8に相対回転可能に支持される軸体14と、軸体14に固定されステータコア6に対向するロータマグネット9を有するロータ部10と、ベースプレート2に取り付けられ、ロータマグネット9と軸方向に対向配置されて磁気吸引力を生じる磁気吸引板4を備える。磁気吸引板4は、切断部4aを有して径方向に拡縮自在の環状部材からなり、磁気吸引板4の周縁がベースプレート2の突起部3aと底面2aとの間に形成される凹部2dに係合する。これにより、磁気吸引板4の材料歩留まりを抑え、かつ切断部4aを有する磁気吸引板4を縮径または拡径して凹部2dに装着でき、組立工程を簡易化する。 (もっと読む)


【課題】ベース部材とベース部材に固定された磁性部材(吸引ヨーク)との接着強度を向上させ、ベース部材から磁性部材が剥がれてしまうことを防止することができるスピンドルモータ及びそれを用いたディスク駆動装置を提供する。
【解決手段】 中心軸として上下方向に配置されるシャフトと、前記中心軸の周囲に配置されるマグネットを有し、前記中心軸を中心に回転する回転部と、前記回転部と軸方向に対向するベース部材と、前記ベース部材に固定されて前記マグネットに軸方向に対向する磁性部材を有する静止部と、を備え、前記磁性部材は、前記マグネットと軸方向に対向し、前記マグネットとの間には軸方向に磁気的な吸引力が発生する対向部と、前記対向部から下方に突出する突出部とを有し、前記ベース部材には、凹部が設けられており、前記凹部内に前記磁性部材の前記突出部が固定されているスピンドルモータである。 (もっと読む)


【課題】棒長手方向に複数の溝を設けて静的剛性及び動的特性を損なわないスプリング棒構造を用いた回転電機の固定子構造を提供する。
【解決手段】外周板と、外周板の内側軸方向に設置された複数個の隔板とからなる固定子枠と、鉄心抜板を積層してなる固定子鉄心と、固定子鉄心外周部周方向に設けられたキー溝に嵌合するリブと、リブに固着される複数個の鉄心支え板と、中央部が鉄心支え板にさらに両端部が隔板に固着された複数のスプリング棒6とを備えた回転電機の固定子構造において、スプリング棒6の長手方向に複数の溝7を設ける。 (もっと読む)


【課題】筐体に対するモータの軸中心のずれを抑制しつつ筐体に対してモータを直接配置することができるモータアクチュエータを提供する。
【解決手段】筐体1は、互いに組み付けられるケース本体2及びカバー3から構成されている。減速機構とともに筐体1内に収容されるモータ11は、その軸方向の端面に軸方向に突出した軸受収容部15aを有する。また、ケース本体2は、ケース本体2及びカバー3の組付け方向に沿ってカバー3から遠ざかるに連れて互いの間隔が徐々に狭くなるように形成されて軸受収容部15aが間に配置されるとともに同軸受収容部15aがそれぞれ当接される一対の傾斜面33a,33bを備えたモータ支持部32を有する。更に、カバー3は、対をなす傾斜面33a,33bと協働して前記組付け方向に軸受収容部15aを挟持してモータ支持部32と共にモータ11を支持する協働支持部42を有する。 (もっと読む)


【課題】駆動対象物の制御精度を高い状態に維持したまま、モータ装置の高さ方向における取付スペースを縮小することができるモータ装置を提供すること。
【解決手段】ステータ部30および該ステータ部30から突出した回転軸22を備えたモータ本体10と、該モータ本体10の回転動力が伝達されるモータ駆動機器に、該モータ本体10を取り付けるための取付板50とを備えたモータ装置1であって、前記取付板50は、金属板の切断加工により成形され、平板状の底板部52と、該底板部52から起立成形されて前記ステータ部30に固着されるステータ支持部56と、該ステータ支持部56に対向するようにして設けられた回転軸支持部54とを備え、底板部52、ステータ支持部56、回転軸支持部54の一側面のうち、前記モータ機器との当接部には面取り加工が施されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ティースよりもヨークの方がステータ軸方向の厚さが大きい回転電機用ステータの省スペース化を図る。
【解決手段】同心に配置されたリング状の複数の給電用バスバー16U,16V,16Wと、その各給電用バスバー16U,16V,16Wよりも外周側に配置されたリング状の中性点バスバー16Nと、各給電用バスバー16U,16V,16Wと中性点バスバー16Nを保持するホルダー17と、各給電用バスバー16U,16V,16Wから外周側に延出する給電端子19Bと、中性点バスバー16Nから外周側に延出する中性点端子19Aとを有し、中性点端子19Aと給電端子19Bは、ステータ周方向に見てステータ軸方向に開放するU状の接続部21A,21Bを同一円周上に有し、その各接続部21A,21Bがステータ径方向にかしめてステータコアのコイルの端末8A,8Bに接続される構成をバスバーユニット3に採用する。 (もっと読む)


【課題】ステータ軸方向のヨークの厚さがティースよりも大きい回転電機用ステータの省スペース化を図る。
【解決手段】環状のヨーク9とそのヨーク9から径方向内方に延出するティース5とからなるステータコアと、そのステータコアのティース5にインシュレータ7を介して巻回されるコイル8と、ステータコアと同心に配置されたリング状のバスバーユニット3とを有する回転電機用ステータであって、ヨーク9は、ティース5よりもステータ軸方向の厚さが大きく、バスバーユニット3は、バスバーユニット3に組み込まれた給電用バスバー16U,16V,16Wから外周側に延出する給電端子17Bと、バスバーユニット3に組み込まれた中性点バスバー16Nから外周側に延出する中性点端子17Aとを有し、コイル8は、ティース5に巻回された巻回部8Cから巻き始め端末8Aと巻き終わり端末8Bがヨーク側に引き出され、巻き始め端末8Aが中性点端子17Aに接続され、巻き終わり端末8Bが給電端子17Bに接続された構成を回転電機用ステータに採用する。 (もっと読む)


【課題】変速機構等のギヤ機構の振動により発生する騒音を効果的に抑制し、車両の静粛性を向上させることが可能な車両用駆動装置を提供する。
【解決手段】回転電機と、動力伝達用のギヤ機構と、回転電機とギヤ機構とを回転電機の軸方向に配列して収納したケースCと、を備えた車両用駆動装置1であって、ケースCにおける回転電機の外周の剛性が低い領域である低剛性領域Alを、ケースCにおける低剛性領域Alよりも剛性が高い高剛性部位Phに支持されるサイレンサーNにより覆う。 (もっと読む)


【課題】モータホルダからモータが外れ難く、ビビリ音が発生し難いモータ組立体を提供する。
【解決手段】このモータ組立体1においては、機器側の差込み片10がモータホルダの差込み凹部P内に挿入された場合、第1のクランプ部11と差込み片10との接触面積を突係止爪13a,13bによって低減させることによって、モータ3の金属製ケース2と金属製モータホルダ4とが互いに干渉し合ってもビビリ音が発生し難くなる。さらに、第1のクランプ部11によるモータ3のケース2の挟み込み力が、係止爪13a,13bによって局所的に助成されるので、ビビリ音の発生低減と同時に、電子機器が落下などの大きな衝撃を受けた場合でも、モータ3がモータホルダ4から脱落し難くなる。 (もっと読む)


【課題】エンドフレーム11の板厚を必要以上に厚くすることなく、スルーボルト13の締め付けに対する剛性を確保できるスタータを提供する。
【解決手段】スルーボルト13の軸力を受ける座面部材12は、ヨーク6に形成されたスリットに挿入される一対の脚部12aと、この一対の脚部12aの間を略U字状に繋ぐU字状壁部12bとを有し、このU字状壁部12bにより、ヨーク6の外側にスルーボルト13を通すためのボルト挿通孔が形成される。スルーボルト13は、ヨーク6の開口部にエンドフレーム11を被せた後、ボルト挿通孔に挿通して、螺子部をフロントハウジングの螺子孔に結合することにより締め付け力を発生する。上記の構成によれば、脚部12aの軸方向長さ及び板厚をエンドフレーム11とは無関係に任意に設定できるので、座面部材12に作用する軸力に対して十分な剛性を確保できる。 (もっと読む)


【課題】モールド電動機の樹脂製のフランジ部に形成された孔部に浸入した水分が凍結し、体積が膨張することに伴って前記孔部に応力が加わることにより、前記孔部を形成したフランジ部に亀裂が発生するのを防ぐ。
【解決手段】巻線を巻回した固定子鉄心を熱硬化性樹脂にてモールド成形してなる固定子を有するモールド電動機において、前記固定子と一体的に形成された熱硬化性樹脂からなるフランジ部には、電動機を各種機器に固定するための締付部材が挿通する孔部を、該孔部内に浸入した水分が凍結することに伴う体積の膨張を外部へ逃がすことが可能な形状で形成した。 (もっと読む)


1 - 20 / 26