説明

Fターム[5H609RR30]の内容

電動機、発電機の冷却 (18,560) | 冷却手段、冷却装置 (5,887) | 冷媒流通部の設置 (1,910)

Fターム[5H609RR30]の下位に属するFターム

Fターム[5H609RR30]に分類される特許

81 - 95 / 95


【課題】回転電機におけるシールリングの軸受面の破損を防止し、軸封装置の信頼性の向上を図ることを目的とする。
【解決手段】回転電機の回転軸1との間に油膜を形成するシールリング2の機外側軸受部及び機内側軸受部は、軸受メタルの代わりに断熱効果の高いフッ素樹脂2e、2fにより構成されることにより、シールリング2に流入する熱量が極めて少なくなり、シールリング2の熱変形を小さくおさえることができる。この結果、シールリング2の長周期揺動が抑制され、軸受面の破損防止が可能となり、回転軸1の軸封装置の信頼性を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】 ブロアモータへの水分などの異物侵入を防止できるとともに、ケーシングの省スペース化を図ることができるブロアモータ冷却構造を提供する。
【解決手段】 吐出ダクト2を介して送り出す空気の送風方向に沿って延設され、開口9を有する第1の壁7と、開口9を介して流入する空気の吹出し方向へ折り曲げられ、空気送風口4の開口から立ち上がる防止壁8aを有する第2の壁8とを有する水侵入防止部6を備え、開口9を空気送風口4より送風方向の下流側に配置した。これにより、吐出ダクト2を介して空気を送り出す際、水分などの比重の大きい異物の大部分は空調部へ流出し、一方、比重の小さい空気は開口9より流入して、空気通路用ラビリンス11や第2の壁8で水分などの侵入が防止されるので、清浄な空気が空気送風口4よりブロアモータへ送り出される。 (もっと読む)


【課題】 冷却水を自己循環させることにより、冷却システムの小型化および軽量化を達成できるモータの冷却装置の提供を図る。
【解決手段】 モータ1の発熱で液相から気相に変化する冷媒を溜めたリザーバタンク11と、ステータ4の内部に形成して冷媒を導入する冷却路12と、冷却路12で気相化した冷媒を液相化してリザーバタンク11に戻すコンデンサ13と、を備え、リザーバタンク11を冷却路12よりも鉛直上方に配置し、リザーバタンク11から冷却路12およびコンデンサ13を流通してリザーバタンク11に還流する一連の流路群14を複数組設け、一方の流路群の冷却路12の冷媒圧に応じて各流路群14A,14Bの冷却路12への冷媒導入を制御する制御手段20を設けることにより、冷却路12を通過する間に気相化した冷媒で効率良く冷却し、冷媒を自己循環させて冷却装置10のコンパクト化を図り、かつ、制御手段20で各流路群に冷媒を供給するタイミングを制御してモータの冷却効率を高める。 (もっと読む)


【課題】 車両の駆動および回生制動に用いる回転電機に設けた冷却装置を小型化するとともに、冷却性能の向上を図る。
【解決手段】 電機モータ1の外殻であるモータケース4のうち周方向の一部には冷却水路7を設ける。冷却水路7を設けた部分以外の周方向部分には、モータ固定子3とモータケース4との間に隙間を設けて冷却油路8とする。モータ固定子3に巻回したコイル13の温度に応じて、冷却水路7の流量および冷却油路8の流量を制御する。 (もっと読む)


【課題】 内燃機関を停止させた状態であっても、冷却水を循環させてモータやその制御装置の冷却を行うことができ、内燃機関を停止させた状態で走行する領域を拡大させて燃費の向上を図ることができるハイブリッド車両の冷却装置を提供する。
【解決手段】 内燃機関と共に車両の駆動源とされるモータと、該モータの作動状態を制御するモータ制御手段と、前記内燃機関を冷却する内燃機関冷却回路と、前記モータおよび前記モータ制御手段を冷却するモータ冷却回路とを共通の冷却水で冷却するハイブリッド車両の冷却装置である。前記冷却水を放熱させるラジエータ内に、前記冷却水の流通経路が異なる複数の流路を備え、前記モータ冷却回路に、前記モータにより作動する冷却水循環手段を設けた。 (もっと読む)


【課題】 冷却性を向上させることができる車両用交流発電機を提供すること。
【解決手段】 車両用交流発電機1は、回転子2と連動して回転する冷却ファン25、26と、固定子巻線32を有する固定子3と、固定子巻線32に発生する交流の起電力を直流に整流する整流装置5とを備える。整流装置5は、複数の整流素子53、55と、これらの整流素子53、55が電気的かつ機械的に接続される金属製の正極側放熱フィン52および負極側放熱フィン54と、これらの放熱フィン52、54よりも板厚が小であってリヤ側の冷却ファン26の回転によって生じた冷却風の通風路に配置されるとともに放熱フィン52、54の表面に接触する金属製の放熱フィン56、57とを備える。 (もっと読む)


【課題】モータの冷却を改良した、自動車に補助力を提供する液圧装置を提供する。
【解決手段】自動車装置のための補助力を提供する液圧装置は流体循環システムを有する。流体循環システムはリザーバ(12)から流体を送給するポンプ(14)と、ポンプ(14)を駆動する電気モータ(16)とを有する。電気モータ(16)は冷却室(30)を画定する冷却ジャケット(28)を具備する。流体循環システムの流体は冷却室(30)を通って流れる。 (もっと読む)


【課題】 正極側ヒートシンクの冷却性能に何等影響を与えることなく、負極側ヒートシンクの冷却性能を向上させ、また、負極側ヒートシンクの冷却フィン数を増加させることなく比較的簡単な手段で通風量を増大させることができる車両用交流発電機を実現する。
【解決手段】
ケーシング本体と冷却ファンとの間に正極側及び負極側の一方向導通素子をそれぞれ支持する正極側及び負極側支持部材を備え、上記正極側支持部材と負極側支持部材を回転軸と直交するほぼ同じ平面状に配置した車両用交流発電機において、上記正極側及び負極側支持部材のうち回転軸に対して遠い側に位置する支持部材の内周面を、当該支持部材のケーシング本体側端面からファン側端面に向かってその径方向寸法が増大するように傾斜させたものである。 (もっと読む)


【課題】 電気発生システムの構成要素および/またはサブシステムの、改善された冷却を提供すること。
【解決手段】 電気発生システムの構成要素および/またはサブシステムを冷却するための方法であって、以下:圧縮気体の供給源を提供する工程;該圧縮気体を減圧する工程であって、該圧縮気体の減圧が、該圧縮気体の温度を、所定の温度まで低下させる、工程;および該減圧された気体で、少なくとも1つの構成要素および/またはサブシステムを冷却する工程、を包含する、方法。 (もっと読む)


【課題】 電動ポンプから媒体循環系に供給される冷却媒体あるいは潤滑媒体からなる媒体の供給量を適切に設定する。
【解決手段】 マネージメントECUは、モータの損失量(仕事)Jと冷却流路内に供給されるオイルの油温Tとに基づきモータ冷却流量マップをマップ検索してオイルの流量(EOP供給流量)Qを算出する。算出したEOP供給流量Qを、所定時間間隔Δtにおけるモータ損失(仕事率)の変化ΔWの変化率a(=ΔW/Δt)に基づき補正する。車速Vおよび油温Tに基づき動力伝達系潤滑流量マップをマップ検索して潤滑流路内に供給されるオイルの流量(EOP供給流量)Qを算出する。EOP供給流量Qと動力伝達系のEOP供給流量Qとを加算したEOP供給総流量QAll(=Q+Q)を外気温Kおよび車速Vに基づき補正し、新たなEOP供給総流量QAllとして設定する。 (もっと読む)


駆動装置は、電動機と、電動機を収容する駆動装置ケース2と、電動機を制御するインバータ3と、インバータを冷却する冷媒の流路とを備える。インバータは、その基板と一体のヒートシンク5を間に空間Rを画成して駆動装置ケースに取付けられ、空間は、離隔手段8によりヒートシンク側に面する第1の室R1と駆動装置ケース側に面する第2の室R2とに分離させて、冷媒の流路に連通され、ヒートシンクは、第1の室内に延び出し、離隔手段とは離れたヒートシンク側フィン56を備える。これにより、両室間に温度勾配を持たせることができ、一層の空間全体を冷媒によりインバータの耐熱温度に合せて冷却する場合にくらべて、より少ない冷媒流量で有効なヒートシンクと駆動装置ケースの冷却が可能となる。
(もっと読む)


【課題】 本発明は、冷却媒体経路の圧力の低下による設計耐圧の低減を可能し、冷却媒体の供給量の増大による冷却媒体経路の圧力の増加を抑え設計耐圧の増大を少なくすることで、駆動部より発生する熱の回収量を増量し、測長計の精度を高めることとともに、従来以上の高出力化を果たした駆動装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 冷却媒体貯蔵用タンク内を減圧することにより、冷却媒体貯蔵用タンクから発熱体に流れ、再び冷却媒体貯蔵用タンクに戻る閉回路となっている冷却媒体供給経路全体の圧力が減圧され設計耐圧が低減することを特徴とする。 (もっと読む)


本発明は、軸方向部分と半径方向部分を備えているスロットを通して、冷却空気が強制循環され、各半径方向部分が、閉鎖部材によって閉鎖されているオルタネータに関する。本発明によるオルタネータは、正面板(8)によって閉鎖されている閉鎖端と開放端を有するスカート(18)、正面板(8)に設けられている冷却空気取入れ口(19)、並びに空気排出スロット(17)を備えているモールド製の軸受部から構成されており、スロットは、スカート(18)に沿って配置されている軸方向部分と、正面板(8)の周辺区域に配置されている半径方向部分(17B)を備えている。また、少なくとも1つの半径方向スロット部(17B)を覆っている閉鎖手段(27)を備えている。
(もっと読む)


本発明は、電気機器、特に自動車用の三相交流発電機であって、ハウジング(13)内に保持されたステータ(16)が設けられており、該ステータ(16)がハウジング(13)内に次のように、すなわち該ステータ(16)の周囲をその軸方向端面(57)からステータ(16)の周囲領域へと冷却媒体流が通流可能であるように、保持されており、流路の流過横断面がステータ(16)とハウジング(13)とによって画成されている形式のものに関する。このような形式の電気機器において本発明の構成では、流路がステータ側において、ステータ(16)の外周部に配置されたステータ外歯(62)によって画成されている。
(もっと読む)


本発明は、固定子が実質的に円筒形状の内表面を形成する実質的に円筒形状のキャビティを備えたものである場合に、電気機械の内部固定子のための冷却デバイスに関するものである。冷却デバイスは、実質的に円筒形状の接触外表面を形成するボディを具備している。冷却デバイスは、さらに、ボディに対して連結された付勢部材を具備している。付勢部材は、冷却デバイスがキャビティの内部に配置された際に、固定子の内表面に対してボディの接触外表面を押圧し得るようなサイズのものとして形成されている。
(もっと読む)


81 - 95 / 95