説明

Fターム[5H730XC07]の内容

DC−DCコンバータ (106,849) | 起動、停止 (1,521) | 起動 (1,263) | 電源全体の (755) | ソフトスタート (643) | シーケンス起動するもの (116) | 他装置と関連するもの (63)

Fターム[5H730XC07]に分類される特許

21 - 40 / 63


【課題】複数のコンバータのシャットダウン解除に伴ないコンバータ間に過大な電流が流れるのを防止可能な電源システムおよびそれを備える電動車両を提供する。
【解決手段】ECU40は、システム電圧VHが所定の目標電圧に一致するようにマスターコンバータ(第1コンバータ12−1)を制御し、スレーブコンバータ(第2コンバータ12−2)の通電量が所定の目標量に一致するようにスレーブコンバータを制御する。ECU40は、目標電圧の変化率を制限し、マスターコンバータおよびスレーブコンバータのシャットダウンが同時に解除された後のマスターコンバータによるシステム電圧VHの昇圧時は、目標電圧の変化率を通常時よりも制限する。 (もっと読む)


【課題】DC−DCコンバータの電力変換効率を向上させることが可能なコンバータ制御装置を提供する。
【解決手段】負荷変動検出部10aは、各センサからの入力情報に基づいて負荷の要求電力を検出する。駆動数決定部10bは、負荷変動検出部10aから通知される負荷の要求電力に応じて、駆動数決定マップMP1を参照し、スイッチング素子の駆動数を決定する。駆動素子決定部10cは、駆動数決定部10bから通知されるスイッチング素子の駆動数に応じて、テーブルTB1の登録内容を参照し、駆動対象となるスイッチング素子を決定する。ゲート信号生成部10dは、駆動素子決定部10cと負荷変動検出部10aの通知内容に基づき、各スイッチング素子のオン・オフを制御するゲート信号を生成する。 (もっと読む)


【課題】昇圧チョッパ回路とDC−ACインバータの間のコンデンサの容量を可能な限り小さく抑え、かつ、装置全体が小型で安価なものを提供すること。
【解決手段】昇圧チョッパ回路と、直流電源回路と、DC−ACインバータと、昇圧チョッパ回路とDC−ACインバータの間のコンデンサと、切り替え制御回路とを具備した無停電電源装置において、制御回路は、入力電圧検出回路の入力検出信号に基づく交流電源を回復させる信号により直流電源回路の出力電圧よりも高い電圧を出力レベルとして設定した昇圧チョッパ回路の再起動と、この昇圧チョッパ回路の再起動からDC−ACインバータのコンデンサの電圧が安定するまでの直流電源回路の継続動作とを制御する。 (もっと読む)


【課題】消費電力の低減を図りつつ、負荷回路側に適正に電力供給を行う。
【解決手段】電源装置10は、電源12からの入力電圧を電力変換用トランス11の1次側に入力し、所定の出力電圧に変換して2次側に接続された負荷回路13に出力するとともに、負荷回路13に流れる電流相当の電流を検出するための電流検出抵抗15を備え、電流検出抵抗15を流れる設定電流ISETの値が負荷回路13に流れる電流相当の電流値になるように回生電流を制御しつつ、電流検出抵抗15を流れた電流を1次側に回生する電力変換回路17を備える。 (もっと読む)


【課題】高電圧バッテリからの電力供給を停止させる際、コンデンサに充電されている電力を回収できるようにすることで、エネルギーロスを低減できるようにする。
【解決手段】高電圧バッテリ11からの電力供給を停止するとき、低電圧バッテリ20への充電電流が所定の電流値になるまで、DC-DCコンバータ19により、コンデンサ16に充電された、高電圧の電力が低電圧の電力に変換されて低電圧バッテリが充電された後、放電コンタクタ15は、プリチャージ抵抗器17の他方の端部をグランドに短絡する。本発明は、電気自動車に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】電源装置の大型化、高価格化を回避しつつ、入力電圧が遮断されたときでも、所定の出力電圧を長く供給すること。
【解決手段】電源装置1は、電源から供給される入力電圧を第1の電圧に昇圧する昇圧コンバータ52と、昇圧された電圧を第1負荷回路に供給される出力電圧に降圧する降圧コンバータ53と、電源から供給される入力電圧を第1の電圧に昇圧する昇圧コンバータ54と、昇圧コンバータ54の出力側に接続されたコンデンサC2と、コンデンサC2の端子間電圧が降圧コンバータ53の出力電圧より高くなると、コンデンサC2と降圧コンバータ53の入力側とを通電状態にするダイオードD1とを有している。 (もっと読む)


【課題】負荷電流が変更されても作り直す必要がなく使用できる直流電源ユニットを提供する。
【解決手段】AC/DCコンバータ1と、2つの第1、第2DC/DCコンバータ3,5と、を備え、さらに、両DC/DCコンバータ3,5に対して、それぞれの合計使用電力を規定電力内に制御し、かつ出力電圧を同一に制御し、かつ、出力電流を負荷に応じて制御する指令をDC/DCコンバータに入力する協調回路7と、を備える。 (もっと読む)


【課題】出力段にFETを備えたオープンドレインのシーケンサICのプルアップ抵抗の抵抗値を大きくしても、電源ユニットを確実に動作させることができる電源シーケンス回路を提供する。
【解決手段】起動信号ENがハイレベルになったとき、タイミング発生回路12が順次遅延パルスtp1、tp2、tp3を発生し、シーケンス制御回路13がFET14、15、16を順次オフにする。これにより、DC/DCコンバータ2、3が順次駆動される。次に、FET16がオフし、アンド回路5の出力端子がハイレベルとなった場合、DC/DCコンバータ4が駆動されるとともに、デジトラ6、出力FET7がオンし、電源電圧の+12Vがそのまま出力される。 (もっと読む)


【課題】短絡試験において発熱を生じず、短絡保護回路が誤動作しない構成の通信システムを提供すること。
【解決手段】アダプタ3は、第2の接続部31が第1の接続部22に接続されたかどうかを検出する検出部33と、第1の直流電圧V1を第2の直流電圧V2に変換する第1の電圧変換部34と、第1の直流電圧V1を第2の直流電圧V2に変換するように第1の電圧変換部34を制御する制御部35と、第2の接続部31が短絡状態であるかどうかを検出する状態検出部36と、第2の直流電圧V2を抑制する保護回路37と、を有する。PCカード2は、第2の直流電圧V2を一定の期間遅延させる遅延部23と、第2の直流電圧V2を第3の直流電圧V3に変換する第2の電圧変換部24と、を有し、第2の電圧変換部24は、第3の直流電圧V3を通信部21に供給する。 (もっと読む)


【課題】燃費および発熱の問題が改善された車両の電源システムを提供する。
【解決手段】制御装置30は、車両が停止状態であってかつシフトレンジがパーキングレンジに確定したことに応じて、電圧コンバータ12Mの動作を維持して昇圧電圧VHをマスタバッテリMBおよびスレーブバッテリSBの電圧よりも高く維持しつつ、電圧コンバータ12Sの動作を停止させ、システムメインリレーSMRB,SMRGの接続を維持しつつシステムメインリレーSMRBS,SMRGSの接続を切り離す。 (もっと読む)


【課題】複数の蓄電部を搭載した電源システムにおいて、蓄電部間に過大な電流が流れるのを抑制する。
【解決手段】第1コンバータ制御部210は、第1コンバータを電圧制御モードに従って制御し、第2コンバータ制御部230は、第2コンバータを電流制御モードに従って制御する。第2コンバータ制御部230は、対応の蓄電部の電流値を電流目標値と一致させるための電流フィードバック制御要素と、対応の蓄電部の電圧値と電圧目標値との比に応じた値を加算する電流フィードフォワード制御要素とを含む制御演算により、第2コンバータを制御するためのデューティー比指令Duty_sを生成する。上下限値制限部250Aは、第1コンバータを制御するためのデューティー比指令Duty_mに応じてデューティー比の上下限値を設定するとともに、該上下限値内となるようにデューティー比指令Duty_sを制限する。 (もっと読む)


【課題】複数の回路ごとに使用される複数電源間で保護協調することができるヒートポンプ式空気調和装置の室外機を提供する。
【解決手段】直流電源を生成する電源回路に電気的に接続され、該電源回路の生成した直流電源をDC/DC変換してメインマイコン71、通信マイコン72、DCBL基板52の制御回路59等に個別に電源供給するマルチ出力電源PMと、電源回路に電気的に接続され、該電源回路の生成した直流電源を監視して、マルチ出力電源PMによるメインマイコン71、通信マイコン72、DCBL基板52の制御回路59等への電源供給の開始又は停止を個別に切り替える切替手段SWとを備える。 (もっと読む)


【課題】無駄な電力消費を抑制できるようにし、電源回路の変換効率の向上を図ることが可能である起動回路などを提供する。
【解決手段】この発明は、電源回路1を起動する起動回路2であり、電源回路1が起動制御を行うための起動信号S1を生成する。起動回路2は、起動信号生成回路3と、遅延回路4と、ラッチ回路5とを備えている。起動信号生成回路3と遅延回路4は、ラッチ回路5の出力信号S1によってオンオフ動作される電源スイッチ6を介して、入力電圧VINが電源電圧として供給されている。ラッチ回路5は、起動信号S1を保持するために、電源と常に接続された状態になっている。 (もっと読む)


【課題】
降圧チョッパのスイッチング素子と直列接続するインピーダンス手段の電力損失をより一層低減でき、しかも温度特性が良好で、出力電流のばらつきが少ない発光ダイオード点灯装置を提供する。
【解決手段】
発光ダイオード点灯装置は、スイッチング素子Q1、インピーダンス手段Z1、第1のインダクタL1を直列に含む第1の回路A、第1のインダクタ、ダイオードD1を直列に含む第2の回路Bを備えた降圧チョッパSDCと、第1のインダクタに磁気結合した第2のインダクタL2を備え、そこに誘起した電圧をスイッチング素子の制御端子に印加して、そのスイッチング素子をオン状態に維持する自励形駆動信号発生回路DSGと、インピーダンス手段の電圧を検出して、その検出電圧が基準値を越えたときに出力する比較手段およびその出力でオンされて自励形駆動信号発生回路の出力端を短絡してスイッチング素子をターンオフさせるスイッチ素子を備えたターンオフ回路TOFとを具備している。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、極性切替を行う電源装置において、回路を複雑化させることなく、極性切替の応答性を高めた電源装置を提供することにある。
【解決手段】 異なる極性の出力電圧を出力する第1の電源回路および第2の電源回路(100a,100b)と、入力切替信号に基づいて前記第1および第2の電源回路の出力を切替えて駆動する駆動制御手段(10、11、20、21)と、前記入力切替信号に応答して切替え時に出力電圧が所定値より大きくなるように制御する割込制御手段(28)と、を具備する電源装置。 (もっと読む)


【課題】 電源容量が異なる電源モジュールを有する電源装置において、負荷の最大消費電力に対して最適な冗長構成となるように個々の電源モジュールの運転状態および停止状態を制御することができない。
【解決手段】 運転および停止を指示する電源状態指示に従って運転状態または停止状態になる複数の電源モジュールの電源容量値と、各電源モジュールにより電力を供給される負荷の最大消費電力値とに基づいて、予め定められた冗長台数分の前記電源モジュールを除いた残りの電源モジュールの電源容量値の合計が最大消費電力値の合計を下回らないよう各電源モジュールの運転または停止を決定して電源状態指示を出力する。 (もっと読む)


【課題】簡素な制御処理によって混合燃料の点火精度を向上させ得る燃焼式打込装置を提供する。
【解決手段】制御マイコン174は、適正濃度到達時間Txを演算処理させた後(S203)、バッテリー電源の電圧値を参照しメモリ回路174aへアクセスし、信号出力時間Tkを選択させる(S204)。その後、S205の処理では、バッテリー電源の電圧値を参照し、当該メモリ回路174aに格納された適宜な放電準備時間Tgを選択させ、適正濃度到達時間Txから放電準備時間Tgを差し引いた差分時間を演算処理させる。かかる後、S206の処理では、差分時間に基づく判別処理が実施され、当該判別処理は、差分時間の演算結果が正とされる場合、オフセット時間Tdが差分時間と一致するものと判定し、一方、差分時間の演算結果が負とされる場合、オフセット時間Tdが或る一定時間であると判定する処理を実施する(S206)。 (もっと読む)


【課題】電源回路を起動する前および停止した後に、電圧異常検出回路以外の異常検出回路が異常を検出した場合に、それを制御装置に認知させることができる電源周辺回路を提供する。
【解決手段】直流電源回路(11)から出力される電圧が規定の電圧範囲に入っているか否かを検出する電圧異常検出回路(12)と、電圧以外の異常を検出する異常検出回路(13)とを備え、電圧異常検出回路の出力と異常検出回路の出力の論理和をとった信号を制御装置へ出力するように構成された電源周辺回路(14)を有する直流電源装置において、電源周辺回路には、電源回路からの出力電圧の代わりとなる模擬電圧を入力可能な端子(15)を設け、該端子に入力された模擬電圧が整流素子もしくはスイッチング素子を介して電圧異常検出回路の入力端子に印加されるように構成した。 (もっと読む)


【課題】 レギュレータのバイパス技術によって受電装置における電力損失および発熱を低減し、一方、バイパスのオン/オフの切り換えによって、受電装置の整流電圧に、予想外の瞬時的な大きな電圧変化が生じた場合でも、発振状態を防止して、受電装置の信頼性を高める。
【解決手段】 バイパス制御部105は、レギュレータ(LDO)49の出力端の電圧VD5の電圧を検出する電圧検出回路(ヒステリシスコンパレータ)106と、バイパス制御信号出力回路109と、バイパスのオン/オフ切り換えに起因して生じる発振を防止するための発振防止回路111と、を有し、発振防止回路111によって発振状態、あるいは発振状態を生じさせ得る状態が検出されると、バイパス制御信号出力回路109は、スイッチ回路SW10をオフ状態とする。 (もっと読む)


【課題】汎用性の高い送電制御装置、送電装置、受電制御装置、受電装置及び電子機器を提供すること。
【解決手段】無接点電力伝送システムの送電装置に設けられる送電制御装置20は、送電制御装置20の制御を行う制御部22を含む。制御部22は、送電装置10と受電装置40との間での通信方式及び通信パラメータの少なくとも一方である通信条件を、受電装置40との間での情報交換により設定する通信条件設定部34と、設定された通信条件を用いて、送電装置10と受電装置40との間での通信処理を行う通信処理部36を含む。 (もっと読む)


21 - 40 / 63