説明

Fターム[5J006HC11]の内容

Fターム[5J006HC11]の下位に属するFターム

Fターム[5J006HC11]に分類される特許

1 - 9 / 9


【課題】第1、第2のサーキュレータを重ねて小型化する。
【解決手段】サーキュレータ集積回路1は、それぞれ3方向に分岐された導波路(W11,W12,W13)(W21,W22,W23)を有し、かつ分岐位置の中心のブロック113と123間、ブロック213と223間に、柱状磁性体130,230が立設された第1、第2のサーキュレータ10,20と、第1、第2のサーキュレータ10,20を重ねた状態で、第1のサーキュレータ10の導波路W12と第2のサーキュレータの導波路W22とを接続するフィルタ30とを備えた。 (もっと読む)


【課題】低損失化と薄型化とを同時に満足することができる共振器およびフィルタを提供する。
【解決手段】互いに対向するように配置された第1および第2のグランド電極31,32と、第1および第2のグランド電極31,32に対して直交する方向に形成され、互いにインターディジタル結合された第1および第2のビア11,12と、第1のビア11に接続された第1の容量電極41と、第2のビア12に接続された第2の容量電極42とを備える。第1のビア11は、一端を第1のグランド電極31に接続して短絡端11Aとすると共に、他端を第2のグランド電極32が配置された方向に延在させて開放端11Bとする。第2のビア12は、一端を第2のグランド電極32に接続して短絡端12Aとすると共に、他端を第1のグランド電極31が配置された方向に延在させて開放端12Bとする。 (もっと読む)


【課題】占有面積が小さく、かつ、低損失な高周波フィルタを得る。
【解決手段】上面に第1導体パターン、下面に1つあるいは複数の第1抜き穴を有する第2導体パターンを備え、両パターンを電気的に接続する複数の第1スルーホール3aを備えた第1誘電体1aと、上面に1つあるいは複数の電磁界結合手段6を備えた第3導体パターン、下面に第4導体パターンをそれぞれ備え、両パターンを電気的に接続する複数の第2スルーホール3bを備えた第2誘電体1bと、第1誘電体と第2誘電体との間に配置され、第2導体パターンと第3導体パターンとを物理的かつ電気的に接続する複数のボール状導体4とを含み、複数のボール状導体を介して第1誘電体と第2誘電体とを接続することにより形成される空気層を用いて1つあるいは複数の直列共振回路を構成する。 (もっと読む)


本発明は、導波管装置と導波管装置に入力される電磁信号をチューニングするための複数のバラクタを含むチューニング素子を有するチューニング可能なマイクロ波装置(100)に関する。それは、基板(1)、少なくとも2つの導電層(2,3)と交互に配置される、少なくとも1つの誘電体層(4)を有する層状構造(20)を有する。層状構造は、第1の上記導電層(2)が基板(1)に最も近くなるように、基板(1)上に配置される。それはまた少なくとも1つの表面に取付けられる導波管(5)と、基板から最も離れ、表面に取り付けあれる導波管(5)の壁を形成するように構成され、壁が上記壁で生成される表面電流の制御を可能に配置され、従って導波管にチューニング可能で制御可能なインピーダンスをロードする上記チューニング素子と一体化した第2の導電層(3)と、を有する。 (もっと読む)


【課題】電界集中領域に予め電界集中(電流集中)を緩和させる構造を採用して耐電力性を高める。
【解決手段】導波管回路素子は、内部に互いに平行な対向面1a、1bを有し、基本波長の電磁波を共振させる共振空間が形成された金属部材からなる導波管回路素子1において、基本波長における電界強度が最大となる電界集中領域である、通常は対向面の略中央領域に対応する対向面の一方に。金属部材を取り除いて円孔2を形成してなる。円孔2によって電流集中が緩和され、その結果、電界集中が緩和される。 (もっと読む)


【課題】1対の共振器だけで1対の減衰極を形成し、同じ数の共振器であれば従来よりも減衰極の数を増やすことができる有極型帯域通過フィルタを提供する。
【解決手段】その管壁の一部を共有して隣接する入力導波管部6及び出力導波管部7と、これらの導波管部6,7の間に介在する1対の導波管共振器2a,2bとを有しており、共有する管壁には、結合窓10が形成されている。1対の導波管共振器6,7は結合孔3を介して結合されている。結合窓10は、入力導波管部6から当該結合窓10を経由して出力導波管部8に伝搬する電磁波と、入力導波管部6から結合孔3を経由して出力導波管部8に伝搬する電磁波との間に180度の位相差を生じさせる位置に形成されている。 (もっと読む)


【課題】共振周波数の温度による変動を抑止する高周波部品を提供する。
【解決手段】円筒キャビティ10と、帯状部材20と、金属ポスト21、22とを備えた高周波部品である。帯状部材20は、円筒キャビティ10の外周に沿って配置される。金属ポスト21、22は、帯状部材20を貫通して、円筒キャビティ10に挿入される。帯状部材を形成する材料の線膨張係数は、円筒キャビティ10を形成する材料の線膨張係数よりも小さい。 (もっと読む)


【目的】 良好なマイクロ波誘電特性を具備し、共振特性の制御性に優れたマイクロ波誘電体共振器を提供することを目的とする。
【構成】 第1の実施形態にかかる共振器において、誘電体2aは板状結晶粒子1の主面方向をTE01δモードにおいて励起される回転電界面に略平行に揃えて粒子配向させた粒子配向セラミックスからなる。
第2の実施形態にかかる共振器において、誘電体3aは板状結晶粒子1の主面方向を板状結晶粒子1の主面方向をTM010モードにおいて励起される平行電界面に略平行に揃えて粒子配向させた粒子配向セラミックスからなる。
第3の実施形態にかかる共振器において、誘電体4は板状結晶粒子1の主面方向を板状結晶粒子1の主面方向をTEMモードにおいて励起される放射状電界面に略平行に揃えて粒子配向させた粒子配向セラミックスからなる。 (もっと読む)


【課題】 誘電体板に構成した複数の共振器部のうち隣接する共振器部同士を強く結合させるようにした誘電体共振器、広帯域化した誘電体フィルタ、誘電体デュプレクサおよびそれらを備えた通信装置を構成する。
【解決手段】 誘電体板1の両主面(上下面)にそれぞれ電極を設け、電極に対向する、nを1以上の整数とした時、(2n−1)/2波長で共振する共振器部となるように開口部4a,4bを形成するとともに、隣接する共振器部をそれらの電界の向きが一致するように配置し、他の共振器部または外部入出力部に対する結合部側となる開口部の辺で、その電界定在波の腹付近となる位置に、電極による凸部61a,62a,61b,62bを設ける。 (もっと読む)


1 - 9 / 9