説明

Fターム[5J056BB19]の内容

論理回路 (30,215) | 目的、効果 (4,057) | 性能の向上 (1,590) | 貫通電流の除去・低減 (133)

Fターム[5J056BB19]に分類される特許

101 - 120 / 133


【課題】入力信号のLowレベルと出力信号のLowレベルが異なり、かつ入力信号のHiレベルと出力信号のHiレベルが異なる場合でも、貫通電流を充分抑えることが可能な同じ導電型のMOSトランジスタで構成される電圧レベル変換器を備えた表示装置を得る。
【解決手段】表示装置の抵抗容量負荷RL,CLを駆動する電圧レベル変換器が、容量C
PA、NMOS1、容量CB及びNMOS3とからなるチャージ回路6と、NMOS2、
NMOS4及びNMOS5とからなるディスチャージ回路7と、このディスチャージ回路
7の前段に設けたリセット信号生成回路RSTとで構成される。このリセット信号生成回
路RSTには、入力パルスVINと逆相をなす信号/VINが入力され、その出力を、N
MOS2、NMOS4及びNMOS5のゲート端子に供給することで、確実に、ディスチ
ャージ回路7をON,OFFさせる。 (もっと読む)


【課題】電源電圧が低下するに連れて遅延時間が長くなる遅延回路を提供する。
【解決手段】遅延回路は、電源電圧より低い定電圧を生成する定電圧生成回路と、前記電源電圧から前記定電圧を減じた電圧に比例した第1電流を出力する第1電流源と、前記電源電圧から前記定電圧を減じた電圧に比例した第1電流を出力する第1電流源と、前記第1電流又は前記第2電流によって充電又は放電されるキャパシタと、入力信号に応じて前記第1電流源及び前記第2電流源の動作を相補的に切り替えるスイッチと、前記キャパシタに充電された電圧に応じて動作し、前記入力信号より遅延した出力信号を出力する遅延生成回路とを備える。 (もっと読む)


【課題】 複数の電源電位が供給されて動作する半導体集積回路において、いずれかの電源電位がオン/オフされる際に入力回路に貫通電流が流れるのを防止する。
【解決手段】 この半導体集積回路は、第1の電源電位が供給されて動作する内部回路30と、第1の電源電位が供給されたときに、内部回路から供給される制御信号を反転して反転制御信号を出力するインバータ40と、第2の電源電位が供給されたときに、制御信号のレベルをシフトさせたレベルシフト信号を出力するレベルシフト回路50と、第2の電源電位が供給され、入力信号とレベルシフト信号とに基づいて論理演算を行うことにより、制御信号が活性化されたときに入力信号を出力すると共に、制御信号が非活性化されたときに出力レベルを固定する第1の入力回路10と、内部回路に入力信号を供給する第2の入力回路20とを具備する。 (もっと読む)


【課題】 複数の電源電位が供給されて動作する半導体集積回路において、2種類の電源電位の内の一方のみが供給されているときに、レベルシフト回路に貫通電流が流れるのを防止する。
【解決手段】 この半導体集積回路は、第1の電源電位が供給されたときに動作する内部回路10及びインバータ20と、これらの出力信号を2つの入力端子に入力し、入力された信号のレベルをシフトさせたレベルシフト信号を2つの出力端子においてそれぞれ生成して一方の出力端子から出力するレベルシフト回路30と、レベルシフト回路から出力されるレベルシフト信号に基づいて動作する出力回路40と、第2の電源電位が供給され第1の電源電位が供給されていないときに、レベルシフト回路の2つの入力端子、又は、一方の入力端子と一方の出力端子の電位を固定する電位固定回路50等とを具備する。 (もっと読む)


【課題】CMOS回路のようなトーテンポール接続を採用した回路の貫通電流を小さくすると同時に定常動作時における過電流を制限する。
【解決手段】トーテンポール接続したPMOSトランジスタ(P1)、NMOSトランジスタ(N1)のソース側にそれぞれ第1、第4の抵抗(R1、R4)を接続する。PMOSトランジスタのゲートに入力信号端子(3)と電源電位との間に直列接続した第2、第3の抵抗(R2、R3)の相互接続点の電圧を印加する。NMOSトランジスタのゲートに入力信号端子と接地電位との間に直列接続した第5、第6の抵抗(R5、R6)の相互接続点の電圧を印加する。入力信号が高レベルである場合にはNMOSトランジスタは導通、PMOSトランジスタは非導通、入力信号が低レベルである場合にはNMOSトランジスタは非導通、PMOSトランジスタは導通となるように各抵抗の値を決定する。 (もっと読む)


【課題】信号のレベル切り替え時に生じる貫通電流を防止することで、低消費電力のレベルシフタ回路を提供する。
【解決手段】入力101の信号レベルが切り替わる際に流れる貫通電流を防ぐため、Pチャネル型TFT110,109,Nチャネル型TFT108または、Pチャネル型TFT116,115,NチャネルTFT104が同時にオンしないように、Pチャネル型TFT109,115を制御する。NチャネルTFT117のゲートにハイレベル信号が入力し、NチャネルTFT117がオンする瞬間にはPチャネル型TFT109をオフしておく。同様に、NチャネルTFT114がオンする瞬間にはPチャネル型TFT115をオフさせておく。Pチャネル型TFT110,109,Nチャネル型TFT108または、Pチャネル型TFT116,115,NチャネルTFT104を同時にオンさせないことにより、貫通電流の流れる経路を遮断する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、トリミング素子のトリミング状態に依らず、消費電流を低減することが可能なトリミング回路を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明に係るトリミング回路は、フューズFと;電源ラインとフューズFとの間に接続されたスイッチTr1と;その出力信号がトリミングデータOUTとして引き出されるラッチ回路FFと;電源ラインとラッチ回路FFのリセット端との間に接続され、フューズFとスイッチTr1との接続ノードに現れる電圧信号aに基づいて開閉制御されるスイッチTr2と;ラッチ回路FFのリセット端と接地ラインとの間に接続され、スイッチTr1と同一の開閉状態に制御されるスイッチTr3と;電源ラインとラッチ回路FFのリセット端との間に接続され、ラッチ回路FFの出力信号gに基づいて開閉制御されるスイッチTr4と;スイッチTr1、Tr3の開閉制御信号b、c及びラッチ回路FFのセット信号dを生成する制御回路CTRLと;を有して成る構成としている。 (もっと読む)


【課題】 複数の電源電位が供給されて動作する半導体集積回路において、2種類の電源電位の内の一方のみが供給されているときに回路に流れる貫通電流を低減する。
【解決手段】 この半導体集積回路は、第1の電源電位と、該第1の電源電位よりも高い第2の電源電位とを含む複数の電源電位が供給されて動作する半導体集積回路であって、第2の電源電位が供給されて動作し、ゲートに印加された第2の電源電位を降下させてソースから出力するNチャネルMOSトランジスタを含む電位降下回路31と、電位降下回路から出力される電位が供給されて動作し、第1の電源電位がハイレベルであるかローレベルであるかを判定する判定回路32と、判定回路から出力される判定結果に基づいて、第1の電源電位が供給されているか否かを表す制御信号を出力するバッファ回路33とを具備する。 (もっと読む)


集積回路(10)は、複数の機能ブロック(101、102、103)を具え、これら複数の機能ブロック(101、102、103)の各々は第1電源ライン(110)と第2電源ライン(120)との間に結合されている。第1機能ブロック(101)は第1スイッチ(131)を有する第1導電路を介して前記第1電源ライン(110)に結合され、第2機能ブロック(102)は第2スイッチ(132)を有する第2導電路を介して前記第1電源ライン(110)に結合され、前記第1スイッチ(131)及び第2スイッチ(132)は、それぞれ前記第1機能ブロック(101)及び第2機能ブロック(102)を前記第1電源ライン(110)から切断して前記機能ブロック(101、102)をアクティブモードからスタンバイモードに切り換えるように配置されている。この集積回路(10)は、前記第1スイッチ(131)及び前記第1機能ブロック(101)間の前記第1導電路のノード(121)に結合された第1端子と、前記第2スイッチ(132)及び前記第2機能ブロック(102)間の前記第2導電路のノード(122)に結合された第2端子とを有する他のスイッチ(141)を具える。この他のスイッチ(141)は、前記第1スイッチ(131)及び前記第2スイッチ(132)がオフであることを表わすイネーブル信号に応答する制御端子を有し、これにより、第1機能ブロック(101)と第2機能ブロック(102)との間での電荷の再利用を可能にする。
(もっと読む)


【課題】 電源の故障時に双方向バスを構成するLSIに貫通電流が流れることを防止できる双方向バス制御回路を提供すること。
【解決手段】 電源電圧が供給される回路単位に電源投入を検知したことを知らせる手段と、各回路から検知された信号のうち1つでも検知できなかった場合に双方向バス1に接続する全出力を低電圧レベルとするための制御信号50を出力する手段と、制御信号50を使って双方向バス1への出力を強制的に低電圧レベルに固定する手段を有する。 (もっと読む)


【課題】 共通の入力を受けて状態変化を生ずる素子や回路を備える半導体集積回路に関し、入力による状態変化の生起タイミングを変移させる。
【解決手段】 しきい値(しきい値電圧Vtha、Vthb、Vthc)を異ならせた複数の素子又は回路(入力バッファ回路41、42、43)を含み、これら素子又は回路に共通の入力(入力電圧Vin)が同時に加えられた場合に、前記しきい値に応じて異なる時期(t1、t2、t3)に状態変化を生じる構成としている。素子はトランジスタであり、回路はCMOS回路で構成され、しきい値は定数等で設定される。 (もっと読む)


【課題】 電源の投入又は遮断時に不必要な電流が流れることを防止して、消費電力を低減することができるバッファ回路及び集積回路を提供する。
【解決手段】 FET41、42、51、52で構成される2段のインバータ回路において、FET31のソース及びゲートは、電源VD1及びVD2に接続してあり、FET31のドレインは、FET41のソースに接続してある。FET32のソース及びゲートは、電源VD2及びVD1に接続してあり、FET32のドレインは、FET33のソースに接続してある。FET33のゲートは、電源VD2に接続してあり、FET33のドレインは、FET31、32、33、41のバックゲートに接続してある。FET31のドレインは、FET32のドレインに接続してある。 (もっと読む)


半導体装置は、第1の電位と、第1の電位より低い第2の電位と、第2の電位より低い第3の電位により駆動される半導体装置であって、第1の電位と第3の電位との間に直列に接続される第1のPchトランジスタと第1のNchトランジスタと、第1のNchトランジスタのゲート端にドレイン端が接続される第2のPchトランジスタと、第2のPchトランジスタのソース端にソース端が接続される第2のNchトランジスタを含み、第2のNchトランジスタのドレイン端及びゲート端はそれぞれ第2の電位及び第1の電位に固定されることを特徴とする。
(もっと読む)


【課題】
レベルシフタや作動増幅回路などを有する半導体装置において、余計に流れる貫通電流を減らして消費電力を低減し、且つ出力波形のなまりなどを抑えることができる半導体装置を提供することを課題とする。
【解決手段】
第1のトランジスタのゲート端子を第1の入力端子、第2のトランジスタのゲート端子を第2の入力端子とし、第1のトランジスタのゲート端子を第2のトランジスタのソース端子に接続する。また、第2のトランジスタのゲート端子を第1のトランジスタのソース端子に接続する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、スタンバイ時におけるリーク電流を削減し、動作遷移時における貫通電流の発生及び誤動作を防止する。
【解決手段】それぞれPチャネル及びNチャネルMOSトランジスタを有し、前段の出力信号が後段に入力信号として供給されるように多段接続された複数のMOS型回路12〜15と、複数のMOS型回路のうち、最終段からみて奇数段目のMOS型回路15、13それぞれの電源供給ノードと電源電圧VDDの供給ノードとの間に挿入されたトランジスタ16と、複数のMOS型回路のうち、最終段からみて偶数段のMOS型回路14、12それぞれの電源供給ノードと電源電圧VDDの供給ノードとの間に挿入されたトランジスタ17と、それぞれスタンバイ状態にされている複数のMOS型回路12〜15をスタンバイ状態からアクティブ状態に復帰させる際に、始めにトランジスタ17が導通し、この後、トランジスタ16が導通するように制御する制御回路20とを具備する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、レベルダウンコンバータ及び表示装置に関し、例えば低温ポリシリコンにより駆動回路を形成した液晶表示装置に適用して、従来に比して消費電力を低減し、十分な動作速度を確保することができるようにする。
【解決手段】 本発明は、出力に供する正側信号レベルvdd1及び負側信号レベルvssに対応する正側電圧vdd1及び負側電圧vssにより動作するPチャンネルトランジスタQ12及びNチャンネルトランジスタQ13によるインバータ39を介して出力データoutを出力するようにして、この正側信号レベルvdd1から負側信号レベルvssより大きく立ち下がる第1の駆動信号S5と、負側信号レベルvssから正側信号レベルvdd1より大きく立ち上がる第2の駆動信号S6とによりそれぞれPチャンネルトランジスタQ12及びNチャンネルトランジスタQ13を駆動する。 (もっと読む)


【課題】 電源電圧の遮断時における貫通電流を防止し、且つ、異なる電源電圧相互の大小関係にかかわらず不要な電流経路を作らない。
【解決手段】 スリープ信号SLPがHレベルになると電源電圧Vaが遮断され、NORゲート45、46はLレベルの信号を出力する。レベル変換回路40のトランジスタQ7、Q8はともにオフとなり、電源線36からグランド線37に流れる貫通電流を阻止する。NANDゲート41は、レベル変換回路40の出力状態にかかわらずHレベルに固定された信号を出力する。 (もっと読む)


【課題】 駆動回路の回路規模や素子数の増大を抑制する。
【解決手段】 ソースドライバ17には、タイミング回路19、レベルシフト回路L1乃至L4、レベルシフト回路L00、レベルシフト回路L04、レベルシフト回路LM−4、出力バッファ回路Bu1乃至Bu5、出力バッファ回路BuM、出力端子Out1乃至Out5、及び出力端子OutMが設けられている。
レベルシフト回路L00、レベルシフト回路L04、及びレベルシフト回路LM−4は、それぞれ出力バッファ回路Bu1乃至Bu5、BuMの隣接する4個に、例えば、レベルシフト回路L00は出力バッファ回路Bu1乃至Bu4に接続されている。レベルシフト回路L1乃至L4は、レベルシフト回路L00、レベルシフト回路L04、及びレベルシフト回路LM−4を補完する役目を有し、それぞれ隣接する4つ出力端子の内のひとつに接続されている。 (もっと読む)


【課題】 単一または複数のコンピュータの動作を監視して当該コンピュータをリセットする機能を有するコンピュータ監視装置に関し、リセットラインに接続されるコンピュータの数を増加させた場合でも、出力回路部の出力レベルが低下するのを防止し、貫通電流等により出力回路部のトランジスタが破壊されるのを防止することを目的とする。
【解決手段】 第1の電源と第2の電源との間にプッシュプル形式で接続される第1のトランジスタ11と第2のトランジスタ12を含み、当該トランジスタのいずれか一方からリセット信号を供給する出力ノードを有する出力回路部1と、出力ノードのレベルを検出する出力レベル検出部2と、出力レベル検出部の検出結果に応じて、入力ノードから当該トランジスタのいずれか一方に入力される入力信号のレベルを変化させ、当該トランジスタのいずれか一方を動作状態から非動作状態に切り替える入力レベル制御部3とを備える。 (もっと読む)


【課題】CMOSゲートのみで貫通電流を防止するレベルシフタ回路を提供する。
【解決手段】入力端子50からの入力信号Vinと遅延部21で遅延させた入力信号Vin’を、第1の電源電圧の低電位電圧VDDLが供給されるNORゲート22とANDゲート23に入力、各々出力をゲート電圧VG1とゲート電圧VG2とする。レベルシフト部10用で、第2の電源電圧の高電位電圧VDDHが供給される第2の電源電圧端子30に接続されたPMOSトランジスタ1,2のゲートとドレインを交差接続し、各々のドレインとソースが接地端子40に接続されたNMOSトランジスタ4,5のドレインとを接続する。NMOSトランジスタ4,5のゲートにはNORゲート22出力とANDゲート23出力を接続する。NMOSトランジスタ5のドレイン電圧VD2をPMOSトランジスタ3とNMOSトランジスタ6に接続し、出力信号Voutを出力端子70から出力する。 (もっと読む)


101 - 120 / 133