説明

Fターム[5J104EA04]の内容

暗号化、復号化装置及び秘密通信 (108,990) | 機密保護用情報の管理 (21,232) | 暗号鍵の管理 (4,483)

Fターム[5J104EA04]の下位に属するFターム

Fターム[5J104EA04]に分類される特許

261 - 280 / 3,960


【課題】暗号化設定の変更中に、通信を中断せずに情報を送信する。
【解決手段】ユーザ機器UEは、コールのために無線通信ネットワークと通信する。UEは、第1の暗号化設定を用いて第1の情報を無線ネットワークへ送信する(612)。暗号化設定を変更するために、UEは、第2の暗号化設定のアクティブ化時刻を選択し(614)、アクティブ化時刻を有するセキュリティメッセージを送信する(616)。このアクティブ化時刻は、UEが、無線ネットワークへの送信に第2の暗号化設定を適用する時刻である。UEはその後、セキュリティメッセージの送信後かつアクティブ化時刻の前、第1の暗号化設定を用いて第2の情報(例えば測定値レポートメッセージ)を送信する(618)。UEは、アクティブ化時刻の後、第2の暗号化設定を用いて第3の情報を送信する(622)。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で有料放送と著作権保護のスクランブル処理を行うこと。
【解決手段】本実施形態に係るスクランブル放送送出装置は、第1番組と第2番組とを切り替える切替制御に従って、前記第1番組又は前記第2番組を保護するためのスクランブル鍵を格納した情報を送出すると共に、前記スクランブル鍵でスクランブル制御を行うECM送出装置11と、前記スクランブル制御に従って、前記情報が多重化されたコンテンツに対して前記スクランブル鍵を用いてスクランブル処理を行うスクランブラ13とを具備する。 (もっと読む)


【課題】多数のデバイスの共有鍵を簡易に管理する。
【解決手段】通信装置は、鍵記憶部と取得部と鍵選択部と算出部とを備える。鍵記憶部は、複数のデバイス鍵それぞれを、通信装置を識別する第1識別情報で変換した複数の第1情報を記憶する。取得部は、外部装置を識別する第2識別情報を取得する。鍵選択部は、メディアキーブロック処理により複数の第1情報から1の第1情報を選択する。算出部は、選択した第1情報を、第2識別情報で変換した第2情報を用いて共有鍵を算出する。 (もっと読む)


【課題】インターネット上のサービス提供サーバを利用する際のユーザの作業負担を軽減する。
【解決手段】インターネット上のサービス提供サーバ8とデータ通信可能な情報処理装置4は、サービス提供サーバ8とのデータ通信を行うための設定情報22dを記憶する。また情報処理装置4は、画像データ24を記憶するためのBOX20と、個々のBOX20に対してサービス提供サーバ8を対応付けたサービス対応情報23を設定するサービス対応情報設定部34と、BOX20に記憶される画像データ24を管理するデータ管理部35とを備える。データ管理部35は、BOX20に画像データ24が記憶されることに伴い、サービス対応情報23に基づいてサービス提供サーバ8を特定し、設定情報22dに基づいてBOX20に記憶された画像データ24をサービス提供サーバ8に送信する。 (もっと読む)


【課題】基板の交換前に外部情報記録媒体224に録画したコンテンツを、基板を交換した後も再生できるようにする。
【解決手段】記録再生装置200の基板と、接続した外部情報記録媒体224とを固有の識別情報で紐付けする。また、基板が外部情報記録媒体224を一意に認識できる登録番号を割り振り、外部情報記録媒体224に登録番号を書き込む。外部情報記録媒体224の登録操作に用いる識別情報及び鍵情報を管理するためのデータ構造を取り決める。そして、認証処理を通して鍵情報管理サーバー300にアクセスし、基板上の識別情報及び鍵情報の書き換えを行なう。 (もっと読む)


【課題】 盗難先での印刷データの漏洩を防止した画像形成装置を提供する。
【解決手段】 外部装置1000より受信した印刷情報を暗号鍵で暗号化して記憶手段に保存すると共に、保存しておいた印刷情報に基づいて画像を形成する画像形成装置101において、外部装置と通信する通信部107と、予め定めた外部装置の情報を記憶する記憶部116と、当該記憶部に記憶した外部装置の情報に基づく外部装置との通信が可か不可かを判断する判断部113と、電源の投入を検出する電源投入検出部103と、電源投入検出部が電源の投入を検出すると共に、判断部が外部装置との通信を不可と判断すると、装置が移動されたと認識して暗号鍵と異なる暗号鍵を再度生成する暗号鍵生成部115とを備える。 (もっと読む)


【課題】情報漏洩を防止しつつ、内部データを新しい情報処理装置に容易に移行することを可能とする装置識別情報認証システム等を提供する。
【解決手段】情報処理装置10と管理サーバ100とが接続され、情報処理装置が、マザーボード情報21を予め記憶した不揮発性記憶手段16と、正しい認証情報が入力された場合にデータを読み出すことが可能となる外部記憶手段15とを備え、管理サーバが、マザーボード情報に対応するパスワード情報を予め記憶している記憶手段102と、情報処理装置から受信したマザーボード情報に対応するパスワード情報を返信する認証手段111とを備え、情報処理装置が、マザーボード情報を管理サーバに送信するマザーボード情報送信手段22aと、返信されてきたパスワード情報を外部記憶手段に入力するHDDパスワード解除手段22bとを備える。 (もっと読む)


【課題】携帯用財務メッセージングユニットを使用して無線ネットワークにより安全な財務取引を可能にする選択呼出しシグナリングシステムを提供する。
【解決手段】保安メッセージングシステムは保安メッセージングシステムコントローラおよび第1の財務メッセージングユニット906を含む。ユーザは取引認証コードを保安メッセージングシステムコントローラに提供することにより財務取引を開始する。第1の財務メッセージングユニット906がある値を含む保安財務取引メッセージを受信すると、ユーザは対応する取引認証コードを入力しこれは財務取引を行なうために第1の財務メッセージングユニット906に対し前記値の少なくとも一部を解除しかつ支出を可能にする。 (もっと読む)


【課題】通信相手がリブート等でIPsec SAの情報が失われても、リブート後も途絶えることなく通信を行うことを目的とする。
【解決手段】IPsec SAが格納されているデータを管理する管理手段と、通信相手と鍵交換を実施し、管理手段において管理されているデータに、生成されたIPsec SAの登録を行う鍵交換手段と、受け取ったIPパケットデータが、通信相手の起動を表わすIPパケットであった場合、鍵交換手段に対して、通信相手のIPsec SAの削除を実行するためのメッセージを通信相手に送信するよう命令を出し、管理手段において管理されているデータより通信相手とのIPsec SAの削除を実行する起動判定手段と、を有することによって課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】高遅延、低帯域幅環境におけるNETBACKUPデータ復号のためのシステムおよび方法を提供する。
【解決手段】バックアップサーバ150とクライアントコンピュータ110a-cとが、第1のネットワーク180を介して互いに結合され、バックアップサーバ150は、インターネット190などの別のネットワークを介して遠隔データ記憶域に結合される。バックアップサーバ150は、クライアントコンピュータ110a-cからのバックアップ用受信データを暗号化する。暗号セグメントおよび暗号部分セグメントのサイズを選ぶことができ、選択された暗号アルゴリズムで、同じ暗号部分セグメントのサイズを有する直前の保護された部分セグメントをまず復号する、そして暗号部分セグメントのサイズを有する所与の保護された部分セグメントを復号する。 (もっと読む)


【課題】有効期限のみを用いてコンテンツの閲覧を制御する構成と比較して、コンテンツ情報の機密性を保護できるようにする。
【解決手段】サーバ10Aとスマートフォン50Aとは順序が割り当てられた複数の乱数を共有し、序数(i)番目の乱数を暗号鍵として利用する。スマートフォン50Aは、暗号化顧客情報と、復号に用いる共通鍵Kdをi番目の乱数で暗号化した暗号化共通鍵X(i)を保持する。サーバ10Aは(i)番目の乱数に対応する復号鍵d(i)を算出してスマートフォン50Aに送付し、スマートフォン50Aは復号鍵d(i)を用いた復号処理により共通鍵Kdを算出し、復号鍵d(i)の有効期限切れ後または閲覧終了時に(i+1)番目の乱数で共通鍵Kdを再暗号化して暗号化共通鍵X(i+1)として保持し、(i+1)番目の乱数は消去する。 (もっと読む)


【課題】新しいSSTC方式のコミットメントシステム等を提供する。
【解決手段】公開検証可能なタグベース鍵カプセル化メカニズムΠが定める関係Rprivpk,tag


とする。コミットメント受信装置は暗号化アルゴリズムに対し公開鍵とタグ情報を与え、第一暗号文と第一鍵との組を生成する。コミットメント生成装置は第一暗号文を受信し、公開鍵とタグ情報を用いて、第一暗号文が真の暗号文であるか否かを検証し、真の暗号文である場合には、関係Rprivpk,tagのΣ−プロトコルに対するsimΣを計算し、コミットメント情報aをコミットメント受信装置に送信する。コミットメント受信装置はコミットメント情報を受信し、を格納しておき、秘匿情報を受信すると、関係Rprivpk,tagのΣ−プロトコルに対するΣvrfyを用いて、秘匿情報が変更されていないかを判定する。 (もっと読む)


【課題】飽和攻撃や代数的攻撃(XSL攻撃)などの攻撃に対する耐性を高めた共通鍵ブロック暗号を適用した復号処理構成を実現する。
【解決手段】共通鍵ブロック暗号を適用した復号処理において、ラウンド関数実行部に設定される非線形変換処理部としてのSボックスに、少なくとも2種類以上の複数の異なるSボックスを利用した構成とした。本構成により、飽和攻撃に対する耐性を高めることが可能となる。また、Sボックスのタイプとして、異なるタイプのものを混在させる本発明の一実施例の構成によれば、代数的攻撃(XSL攻撃)に対する耐性を高めることが可能となり、安全性の高い復号処理装置が実現される。 (もっと読む)


【課題】設計の自由度の高いノンモノトーン述語をサポートした属性ベース署名方式を提供することを目的とする。
【解決手段】ノンモノトーンスパンプログラムに属性ベクトルの内積を適用することによりアクセスストラクチャを構成した。このアクセスストラクチャは、スパンプログラムの設計と、属性ベクトルの設計とに自由度があり、アクセス制御の設計に大きな自由度を有する。そして、このアクセスストラクチャに対して秘密分散の概念を用いることで、ノンモノトーン述語をサポートした属性ベース署名方式を実現した。 (もっと読む)


【課題】3つのチューナを備えても、単一の処理部が、所定時間内に鍵情報の処理をできる受信装置を提供する。
【解決手段】受信装置は、CPUを備える。CPUは、デスクランブルされた第1のデータが外部機器に出力され、デスクランブルされた第2のデータが記録部に記録され、デスクランブルされた第3のデータが記録部に記録される場合、処理部に第1の鍵更新情報と第2の鍵更新情報と第3の鍵更新情報のうちいずれか1つまたは2つと、第1の鍵情報と第2の鍵情報と第3の鍵情報とを処理部にて処理するように選択する。 (もっと読む)


【課題】外部の非接触ICカードを用いて非接触IC機能のロックを解除する携帯型電子機器において、高いセキュリティ性を確保する。
【解決手段】携帯型電子機器は、リーダ/ライタ部、非接触IC機能部、記憶部、及び制御部を含む。制御部は、非接触ICのロックを行うときに、第1の鍵と第2の鍵とを生成し、非接触ICカードから一意な情報を読み取って第1の鍵で暗号化して記憶部に記憶し、第1の鍵を第2の鍵で暗号化して非接触ICカードに書き込み、第2の鍵を記憶部に記憶し、非接触ICのロックを解除するときに、非接触ICカードから一意な情報と暗号化された第1の鍵とを読み取り、読み取った暗号化された第1の鍵を第2の鍵で復号し、復号した第1の鍵を用いて暗号化された一意な情報を復号し、復号した一意な情報と、読み取った一意な情報とを比較し、両情報が一致した場合に非接触ICのロックを解除する。 (もっと読む)


【課題】耐タンパデバイスやOSの特殊な領域を使用すること無しに、暗号学的に安全、かつ効率的なストレージ装置を提供する。
【解決手段】ソフトウェアのみで構成されるストレージ装置であって、秘密鍵生成手段は、N個の秘密鍵を生成する。隠蔽手段は、N個の秘密鍵をプログラム内に隠蔽する。乱数生成手段は、乱数を生成する。暗号鍵生成手段は、N個の秘密鍵と生成した乱数とから暗号鍵を生成する。暗号化手段は、格納されるデータを生成した暗号鍵で暗号化する。 (もっと読む)


【課題】安全性を確保しながら、使い捨て署名を用いず、システムパラメータや暗号文のサイズが小さい方式を提供する。
【解決手段】本発明のプロキシ再暗号化システムは、送信装置、N個の受信装置、再暗号化装置、鍵生成手段を有する。送信装置は暗号化部を、受信装置は復号部を、鍵生成手段は再暗号化鍵生成部を、再暗号化装置は再暗号化部を備える。秘密鍵をsk=x、公開鍵をpk=g^skとする。暗号化部は、C=pk,C=h,C=e(g,g・M,t=H(C,C),C=(ud),C=sを計算し、暗号文Cとする。復号部は、平文M=C/(e(C,g)^(1/sk))を求める。再暗号化鍵生成部は、再暗号化鍵rkm/n=sk/skを生成する。再暗号化部は、Cm1=C^rkm/nとし、暗号文C=(Cm1,C,Cn3,C,C)とする。 (もっと読む)


【課題】端末装置に対する制御を行うことなく、端末装置が暗号文の復号結果を閲覧する権限を無効化する。
【解決手段】何れかの端末装置11−uに対応する登録許可情報を鍵装置12の登録許可情報記憶部121に格納しておく。鍵装置12に暗号文と端末情報とが入力されると、鍵装置12は当該端末情報が登録許可情報記憶部121に格納された何れかの登録許可情報に対応するかを判定する。端末情報が登録許可情報記憶部121に格納された何れかの登録許可情報に対応する場合、鍵装置12は暗号文の復号結果に対応する応答情報を出力する。応答情報は端末装置11−uに送られ、端末装置11−uは応答情報から復号結果を得る。 (もっと読む)


【課題】署名鍵の容易な失効や署名鍵の容易な更新を可能とするアプリケーション認証システムを提供する。
【解決手段】アプリケーション認証システムSは、放送局に鍵管理サーバ1と署名鍵発行サーバ3とを有し、鍵管理サーバ1は、サービス提供者ごとに付された初期のサービス提供者識別子である有効識別子、または、署名鍵の更新時に更新前の有効識別子の最大値よりも大きい値を設定した有効識別子に対応した部分鍵を生成する部分鍵生成手段と、更新後の部分鍵と更新前の部分鍵との差分により差分部分鍵を生成する更新鍵情報生成手段と、有効識別子とともに差分部分鍵をアプリケーションサーバ5に送信する更新鍵情報送信手段と、更新前の有効識別子と更新後の有効識別子との境界を区分する値を要素として失効リストを生成する失効リスト生成手段とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


261 - 280 / 3,960