説明

Fターム[5J104NA37]の内容

暗号化、復号化装置及び秘密通信 (108,990) | 構成要素 (27,346) | 物理的構成要素 (16,068) | 記録媒体 (14,602) | 暗号鍵記録用 (4,789)

Fターム[5J104NA37]に分類される特許

1,921 - 1,940 / 4,789


各々がNFC通信機能を有する個人と関連付けられた複数の埋め込み型及び/又は装着型医療データ取得デバイス(30)は医療データを収集する。各デバイスは一意の識別子を有する。医療データは、一意の識別子を有する無線通信システム移動局(10)のNFCリーダ又はトランシーバ(26)によりセキュリティ保護されたリンクを介してデバイスから読み出される。医療データは、セキュリティ保護されたリンクを介して移動局から医療グループに対するデータサービスを管理するよう構成されたプレゼンス及びグループ管理(PGM)サーバ(32、34)に対して選択的に送信される。医療専門家による医療データへのセキュリティ保護されたアクセスは、ポリシーシステム(36)に従って制限される。暗号鍵は、グループ鍵管理サーバ(32)によりグループ毎に管理され、該グループ鍵管理サーバは一意の識別子に基づいて医療データ取得デバイス(30)及び移動局(10)をグループに割り当てる。PGMサーバ(32、34)は、移動局(10)を介して警告及び/又は情報をユーザに送出する。
(もっと読む)


【課題】限定受信システムによる放送受信装置をユーザが変更する際の負担を軽減する。
【解決手段】所定長の再生区間ごとに更新される第1暗号鍵で暗号化されたコンテンツと、所定数の前記再生区間ごとに更新される第2暗号鍵で暗号化された前記第1暗号鍵と、を送信装置から受信する放送受信装置であって、再生対象のコンテンツを再生する権利を他の受信装置が保持しているか否かを当該他の受信装置に問い合わせる手段と、該権利を前記他の受信装置が保持している場合、前記他の受信装置に固有の第3暗号鍵の代わりに当該受信装置に固有の第3暗号鍵で暗号化した前記第2暗号鍵を送信するように前記送信装置に要求し、その第2暗号鍵を前記送信装置から受信する手段と、前記受信した第2暗号鍵を前記第3暗号鍵で復号し、当該復号した第2暗号鍵で前記第1暗号鍵を復号し、当該復号した第1暗号鍵で前記コンテンツを復号し、再生する手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】画像データに対する加工の有無を適切に判定させる又は判定することのできる撮像装置、情報処理装置、撮像方法、及び情報処理方法を提供することができる。
【解決手段】画像データを撮像する撮像手段と、前記画像データのハッシュ値を算出するハッシュ値生成手段と、前記ハッシュ値を秘密鍵によって暗号化することにより電子署名を生成する署名生成手段と、前記秘密鍵に対応する公開鍵を所定のコンピュータに転送する公開鍵転送手段と、前記公開鍵の所在位置を識別可能な識別情報と前記電子署名とを前記画像データに関連付ける関連付け手段とを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】コンテンツの著作権保護のために、専門的な知識を有する第三者に対しても十分に対応でき、且つ簡易に実現できる対策が要求される。
【解決手段】コンテンツ認証システム100は、利用権限の有無を識別するための暗号化された認証情報72を記憶する記憶媒体7と、当該記憶媒体7について利用権限を認証する情報処理装置1と、を含む。情報処理装置1は、記憶媒体7から認証情報72を読み取る読取部11と、読み取った認証情報72に基づいて、記憶媒体7が利用権限を有しているか否かを判定する判定部15と、判定部15により記憶媒体7が利用権限を有していると判定されたときに、記憶媒体7に記憶されている認証情報72の内容を異なる内容に更新する出力部16を有する。 (もっと読む)


【課題】危殆化した鍵の有効な取り消しを可能にし、且つ、ユーザとユーザの装置の匿名性を促進する。
【解決手段】保護コンテンツの分配は、非対称鍵対のセットを生成し、複数の該秘密鍵のセットを作成し分配する第1のエンティティにより達成される。第2のエンティティは、公開鍵メディア鍵束を形成するよう非対称鍵対のセットにおける各公開鍵を用いて対称コンテンツ鍵を暗号化し、且つ対称コンテンツ鍵を用いてコンテンツタイトルを暗号化することにより、該暗号化コンテンツ及び該公開鍵メディア鍵束を含む保護コンテンツを生成する。再生装置は、秘密鍵のセットを格納し、保護コンテンツを受信し、格納した秘密鍵のセットのうちの選択された秘密鍵が、受信した保護コンテンツの公開鍵メディア鍵束内に格納された暗号化された対称コンテンツ鍵を復号化する場合に、保護コンテンツ内に格納されたコンテンツタイトルを復号化及び再生する。 (もっと読む)


【課題】 無線通信携帯端末と無線通信装置との間の認証処理におけるセキュリティを向上させる鍵認証システムを提供する。
【解決手段】 第1移動通信網を介して鍵情報を受信する第1通信手段と、鍵情報を格納する第1メモリ手段と、第1移動通信網よりも小電力の第2移動通信網を介して鍵情報を無線通信装置に送信する第2通信手段を有する無線通信携帯端末(100)と、第1移動通信網を介して鍵情報を受信する第3通信手段と、受信した鍵情報を格納する第2メモリ手段と、第2移動通信網を介して鍵情報を無線通信装置から受信する第4通信手段と、受信した鍵情報と格納している鍵情報との認証処理結果を出力する認証手段を有する無線通信装置(300)と、格納する鍵情報を管理する管理センター(200)をもち、鍵情報を時間の経過に応じて管理する手段(101,201,301)をもつ鍵認証システム。 (もっと読む)


複数のクライアント証明書認証情報をキーストアファイル内に保存する認証保存方法は、クライアントウェブブラウザ(28)を使用することで、クライアントコンピュータ(12)とサーバコンピュータ(14)の間の安全なデータ転送リンクを確立する。クライアントウェブブラウザ(28)は、キーストアファイルと鍵対を生成するプラグインコンポーネント(30)を有する。クライアントコンピュータ(12)上で、証明書要求を生成するステップが続く。証明書要求は、証明書サーバ(44)に送信される。証明書サーバ(44)は、証明書要求に電子署名する。署名証明書要求(46)は、クライアントウェブブラウザ(28)を介して、クライアントコンピュータ(12)によって受信される。認証保存方法は、署名証明書要求(46)に関連する複数のクライアント証明書認証情報を、1つ以上のキーストアファイル内に保存する。
(もっと読む)


【課題】インターネット等の通信回線を経由したコンピュータ間の情報配信でコンピュータオブジェクトの暗号化を図り、情報配信等で取り扱われるデータ等の完全秘匿性を実現できるカラーを利用した暗号化方法およびメッセージ提供方法を提供する。
【解決手段】カラーを利用した暗号化方法は、カラー画像31から複数のカラーを抽出してカラーリストを作成するステップ(S11〜S18)と、カラーリストに挙げられた複数のカラーの各々と、オブジェクトリスト辞書21Aに記載されたオブジェクトと、カラー数値とを対応づけるONC対応表21を作成するステップと、ONC対応表21を用いて、オブジェクト、カラー数値、カラーコード画像の順序で変換してオブジェクトを暗号化し、または、カラーコード画像、カラー数値、オブジェクトの順序で逆変換して復号化するステップと、から成る方法である。 (もっと読む)


【課題】共有情報の不正使用の検出及び予防が可能で、共有情報の使い回しを回避可能な情報システムを提供する。
【解決手段】自然乱数源が自然乱数を与え、乱数合成部が、被認証体からID及び予め共有された情報K2を読み取って被認証体を認証する際に、予め共有された情報と自然乱数とから乱数を合成し、被認証体が有する予め共有された情報を合成した乱数に書き換えることにより、合成した乱数を被認証体の次の認証のための情報K1、K2として、被認証体と予め共有し、因果列生成部が、予め共有された情報と予め共有する情報とを順序付けし、IDに関係付けて保有することにより、因果の唯一性を体現した因果列を生成し、不正使用検出部が因果列の因果の唯一性を、乱数合成部により読み取られたID及び予め共有された情報の組に照らして監視することにより、ID及び予め共有された情報の組に関し予め共有された情報K1,K2の不正使用を検出する。 (もっと読む)


【課題】 特定の(例えば視聴中の)番組については特定の(例えば視聴中の)番組の遅延よりも小さくする。1枚のCASカードで、より多くの複数の番組のデスクランブル鍵を得る。
【解決手段】 第1の発明は、特定の(視聴中の)番組については視聴中でない番組よりも遅延量を少なくしスクランブルされたESパケットを遅延させずに、視聴中でない番組についてはスクランブルされたESパケットを最大で400ms遅延させ、最大で2000msという周期をフルに利用してCASカードでの復号処理を実行させる。また、第2の発明はスクランブルされたESパケットを400ms遅延させることにより、2000msという周期をフルに利用してCASカードでの復号処理を実行させる。 (もっと読む)


本発明は、秘密鍵の非対称暗号方式アルゴリズムを使用する電子コンポーネントにおける防護方法であって、保護パラメータを生成する段階(100)と、基本関数を使用して保護パラメータから中間データを計算する段階(104)とを含む防護方法に関する。この方法は、秘密鍵の2進表現をいくつかのバイナリユニットに分ける段階(110)と、保護パラメータを使用して各バイナリユニットを変換し(112)、変換されたバイナリユニットごとに、基本関数を使用して中間計算を行う段階(114)と、中間データを中間計算の結果(114)と組み合わせる(116)ことによって出力データを計算する段階(106〜122)とをさらに含む。
(もっと読む)


【課題】個人情報ファイルを更新する都度暗号化することにより個人情報の保護を図るとともに、システムダウン等に因るデータ喪失の危険を回避する。
【解決手段】
端末11は、通信装置アダプタ18,ディスプレイ28,入力装置19及びCPU26を有する。このCPU26によって実行される被験者個人情報管理クライアントソフトウェア222は、端末セッションキーを発行し、被験者個人情報データベース212に格納されている個人情報の更新を行い、端末セッションキーを用いて、被験者個人情報データベース212を暗号化し、ウェブサーバ11にアップロードし、ウェブサーバ11から暗号化された被験者個人情報データベース212をダウンロードし、セッションキーを用いて、被験者個人情報データベース212を復号化し、その内容をディスプレイ28に表示する。 (もっと読む)


【課題】安全にかつユーザの利便性を損なわずにネットワークを介したコンテンツ配信および利用を可能とする装置および方法を提供する。
【解決手段】ライセンス格納デバイス(RHD)にコンテンツに対応する利用権としてのライセンスを示す利用権情報を格納し、コンテンツ利用に際して、権利情報をライセンス格納デバイス(RHD)から、コンテンツ利用デバイス(CPT)に出力し、さらにコンテンツ配信サーバ(CSS)に送信し、コンテンツ配信サーバ(CSS)において、権利情報(Right)の正当性検証を実行し、権利情報(Right)に対応するコンテンツをコンテンツ利用デバイス(CPT)に送信する構成とした。 (もっと読む)


【課題】限定受信方式において、番組の視聴に使用する放送受信装置を変更する際の視聴者の負担を軽減する。
【解決手段】管理装置及び他の放送受信装置と通信可能であり、放送信号を受信する放送受信装置であって、前記他の放送受信装置が前記放送信号から取得可能な暗号鍵を用いて復号可能なコンテンツを示すコンテンツ情報を、前記管理装置から取得する取得手段と、前記コンテンツ情報が示すコンテンツから、再生するコンテンツを選択する選択手段と、前記選択したコンテンツを前記放送信号から取得すると共に、前記選択したコンテンツを復号可能な暗号鍵を前記他の放送受信装置から受信する受信手段と、前記受信した暗号鍵を用いて前記受信したコンテンツを復号して再生する再生手段と、を備えることを特徴とする放送受信装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】ストレージサーバに暗号化されたデータを保存する場合において、当該データの秘匿性を確保しつつ、端末装置の処理負荷及び端末装置〜ストレージサーバ間の通信トラフィックを抑制に寄与する検索代理装置及び検索代理方法を提供する。
【解決手段】検索プロキシ200は、通信ネットワーク上におけるストレージサーバ300の所在位置、ユーザデータDuの暗号化方式及び暗号化方式において用いられる鍵情報を含む暗号化データメタ情報を記憶するリモートインデックスDB250と、リモートインデックスDB250に記憶されている暗号化データメタ情報に基づいて、ユーザデータDuを当該暗号化方式に従って暗号化する暗号化モジュール230と、ユーザデータDuが暗号化された暗号化データDeを暗号化データメタ情報に基づいてストレージサーバ300に送信するリモート検索マネージャー210とを備える。 (もっと読む)


【課題】電子署名データを生成するための手段を容易に更新できるとともに秘密鍵が漏洩しにくい電子署名システムを提供すること。
【解決手段】このシステム1は、端末装置10と電子署名サーバ装置30とを含む。端末装置10は、秘密鍵を送信する(電子署名用データ送信部48)。電子署名サーバ装置30は、秘密鍵を受信する(電子署名用データ受信部71)。電子署名サーバ装置30は、受信した秘密鍵と被電子署名データとに基づいて電子署名データを生成する(電子署名データ生成部74)。電子署名サーバ装置30は、電子署名データを生成した後に、受信した秘密鍵を消去する(電子署名用データ消去部76)。 (もっと読む)


ネットワーク内のセキュリティアソシエーションを動的に管理するための方法が提供される。ある方法によれば、セキュリティ鍵管理エンティティは、既存のアクティブなセキュリティ鍵に基づいて、アクティブなセキュリティ鍵として新しいセキュリティ鍵を適用すべきかどうか判断する。新しいセキュリティ鍵及び既存のアクティブなセキュリティ鍵はそれぞれ、同じホームエージェントに関連付けられ、既存のアクティブなセキュリティ鍵は、ホームエージェントと少なくとも1つの他のネットワーク要素との間の既存のセキュリティアソシエーションのベースとして働く。
(もっと読む)


【課題】各メンバが自由に共通鍵の生成・更新・削除を行うことができ、共通鍵の管理者およびメンバによる特別な操作なく予め許可した範囲内で自動的に共通鍵を配信することができる共通鍵自動配布システム、クライアント、第三者認証機関側サーバ、及び共通鍵自動共有方法を提供する。
【解決手段】共通鍵の生成、更新、削除、及び交換機能を有し、ピアツーピア型の通信を行う複数のクライアントと、各クライアントの存在を保証する第三者認証機関側サーバとを備えた。 (もっと読む)


【課題】電子機器などの外部装置に正確かつ真正な時刻を提供する。
【解決手段】時刻認証局3から取得したタイムスタンプトークンに含まれるTS時刻情報の真正性を、このタイムスタンプトークンに含まれる電子署名を用いて検証し、検証の結果、真正であると認定されたTS時刻情報が示す時刻を、時刻提供装置6のTS時計の時刻として設定する。また、NTPサーバ5から取得したNTP時刻情報が示す時刻を時刻提供装置6のNTP時計の時刻として設定する。そして、TS時計の時刻とNTP時計の時刻とが一致するとみなすことができる所定の関係であるか否かを判断し、両時刻が一致するとみなすことができる所定の関係である場合に、NTP時計の時刻をサービス利用者のパーソナルコンピュータ10に出力する。 (もっと読む)


【課題】 文書データの網羅性を検証し得る文書データ管理システムを提供する。
【解決手段】 文書データ管理システム5は、端末10とICカード20とを備える。端末10は、文書データのハッシュ値を含む電子署名生成要求をICカード20に送出する。ICカード20は、端末10から電子署名生成要求を受け取ると、電子署名履歴記憶部22に新たな電子署名を記憶する記憶領域が存在するか否かを判定する。記憶領域が存在すると判定された場合、新たな連番を生成する。そして、新たな連番とICカード識別子とハッシュ値とに対して電子署名を生成し、その電子署名を電子署名履歴記憶部22に書き込む。 (もっと読む)


1,921 - 1,940 / 4,789