説明

Fターム[5K023AA08]の内容

電話機の構造 (41,191) | 用途 (7,323) | 携帯電話 (7,018) | コードレスホン (116)

Fターム[5K023AA08]に分類される特許

61 - 80 / 116


【課題】省スペースで容易に所望の数字や文字を入力する。
【解決手段】ペンを用いて手書きで書かれた数字や文字を入力するペン入力部144が、ボタンキーを具備し、該ボタンキーが押されることにより該ボタンキーに予め割り当てられた数字や文字を入力するキー入力部143を覆うように配置される。 (もっと読む)


【課題】回動する強弱にかかわらず常に一旦回動が所定回動位置で阻止され、更に回動したい時は一旦逆回動すれば今度は阻止されることなくスムーズに更なる回動が可能となるヒンジ装置を提供すること。
【解決手段】第一部材1に案内カム部3を設け、この案内カム部3に対して相対回動しこの案内カム部3により案内されるカム部4を第二部材2に設け、前記案内カム部3の回動案内範囲の途中に前記カム部4の回動を阻止する途中ストッパー部5を設け、この途中ストッパー部5により回動途中で阻止された前記カム部4を戻り方向に逆回動した際、前記途中ストッパー部5を避ける別ルート案内部6に案内する逆回動ルート変更部7を設けたヒンジ装置。 (もっと読む)


【課題】ユーザが意識することなく、自動的に接続先のデバイスが備える機能のうち、所望の機能を用いて接続することができる情報処理装置および無線接続方法を提供する。
【解決手段】Bluetooth(登録商標)接続機能部19を介して通信を行う通信先のデバイスのIDおよびデバイスに対するプロファイルをHDD25に登録し、登録されているIDに対応するデバイスからの接続要求を受信した場合、接続要求が対応するプロファイルと一致していない場合は、接続要求を拒否し、デバイスに対して当該デバイスに対応するプロファイルに基づいた接続要求を送信する。 (もっと読む)


【課題】高周波電力増幅器を備えた回路基板及びシールドケースの大型化を抑制し、かつ通信品質の劣化を低減させることができるようにする。
【解決手段】高周波の送信信号を生成させる高周波送信機11と、高周波送信機11で生成された送信信号を増幅する高周波電力増幅器14とを有する構成とした場合において、高周波送信機11と高周波電力増幅器14とを配置した基板10上に、高周波送信機11と高周波電力増幅器14とを覆う形状のシールドケース20を設け、そのシールドケース20、高周波電力増幅器14の不要輻射により発生する高周波電流の高周波送信機11への伝わりを阻止する不要輻射阻止手段23を形成させた構成とした。 (もっと読む)


【課題】ターミナルアダプタや構内交換機を介して接続される場合等、極性反転無しの回線に接続されたときにも通話時間の表示ができるようにする。
【解決手段】接続するターミナルアダプタや構内交換機の種類に関係なく、極性反転に基づくタイミング制御を強制的に禁止する極性反転無視モード設定手段を設ける。そして、それが極性反転無視モードに設定されているときは、発信時に、受話器を取り上げてダイヤルボタンを操作し、ダイヤル信号を送信した時から予め設定された所定の時間後に、通話時間のカウントを開始し、操作・表示部2の表示画面に表示する。 (もっと読む)


【課題】聴覚に障害を有する人の使う補聴器と、携帯電話とに共通する課題を解決するネックストラップを提供する。
【解決手段】着脱可能部を有し、はずせば一本のケーブル形状を有し、つなげばループ形状を有するネックストラップ型補聴器であって、その内部に補聴器回路を有し、そのネックストラップを使用者が首に掛けた際に、使用者の左右の耳に近くなる部分に、イヤホンを取り付け、そのネックストラップを使用者が首に掛けた際に、使用者の口に近くなる部分にマイクロフォンを取り付けた。さらに、携帯電話機回路をもそのネックストラップ内に設ける。USBコネクタにて外部機器と接続し、外部機器から詳細な設定をする。USB延長ケーブルとしても使用できるネックストラップとする。 (もっと読む)


【課題】保護パネルを確実に固定できるとともに、デザイン的にも優れた携帯型電子機器及びその保護パネルの取付構造を提供する。
【解決手段】携帯型電話機1は、背面ケース20と、背面ケースに張り合わせられた前面ケース40と、前記前面ケースの前面に張り合わせられた化粧カバー60と、背面ケース20と前面ケース40との間に収容されたディスプレイパネル80と、を備える。ディスプレイパネル80が開口61及び開口41に対向し、開口61及び開口41が透明な保護パネル90によって閉塞されている。この保護パネル90は、開口41及び開口61の周囲において前面ケース40と化粧カバー60との間に挟持されている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、省スペースのスピーカ実装構造を実現すると共に、スピーカの内部空間と外側空間とを空気がスムーズに出入りすることができ良好なスピーカ特性を実現できるスピーカの実装構造を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明に係るスピーカの実装構造は、スピーカ10を基板24の上に直接実装する。スピーカ10は少なくとも1つの通気孔19が形成された底部14を備えており、このスピーカ底部14は基板24に直接接している。基板24には、スピーカ底部14に形成された通気孔19とスピーカ10の外側空間とをつなぐ溝が形成されている。空気が通気孔19及び溝30を介してスピーカの内部空間と外側空間とを移動することで空気抵抗が緩和され、従って良好なスピーカ特性を実現できる。 (もっと読む)


【課題】ユーザーがそのユニットにユニークな外観を与えることを可能とするよう、電子機器の外観を変更するための方法を提供する。
【解決手段】電子機器のフェースプレートのための挿入物としての使用に適した形状に事前切断されたシートを使用者に提供するステップと、シート上に印刷するために、使用者が複数のデザインのうちの1つを選択することを可能にするソフトウェアを提供するステップと、電子機器のフェースプレートのための挿入物を作成するために、シート上に選択されたデザインを印刷するのを可能にするソフトウェアを提供するステップとを含む方法。 (もっと読む)


【課題】携帯情報端末のヒンジ機構を構成する第1筐体および第2筐体の軸受部の外径をコンパクトにするとともに、組立時の第1筐体および第2筐体内の信号線の取り回しを容易にすることにある。
【解決手段】電子部品を内包する第1筐体2と、電子部品を内包する第2筐体3と、前記第1筐体と前記第2筐体とを互いに開閉可能に連結するヒンジ機構6と、前記ヒンジ機構の内部に挿通されて前記第1筐体内部の電子部品と前記第2筐体内部の電子部品とを電気的に接続する信号線7と、を備える携帯情報端末1において、前記ヒンジ機構が軸部材として、前記信号線の全長の一部を囲む軸芯部5bと、前記軸芯部を囲んで補強する中空の外殻部5cと、を有することを特徴とする携帯情報端末である。 (もっと読む)


【課題】ユーザーが機能に応じた操作を好適に行うことのできる携帯端末装置を提供する。
【解決手段】本発明の携帯端末装置は、表示部104を有する第一の筐体101と、キー操作部107を有する第二の筐体102と、前記第一の筐体101の表示部104を有する面と前記第二の筐体102の前記キー操作部107を有する面とが略同一方向を向いた状態で、前記第一の筐体101の長手方向と前記第二の筐体102の長手方向とが沿う第一状態と、前記第一の筐体101の長手方向と前記第二の筐体102の長手方向とが略直交する第二状態との間を回転可能に前記第一の筐体101と前記第二の筐体102とを連結する連結部103と、前記第二状態を検出する回転検出部112と、前記回転検出部112により前記第二状態が検出されると、所定の機能を起動する制御部109と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 安価に製造することができる二軸ヒンジ装置を提供する。
【解決手段】ヒンジ本体(図示せず)には、第1、第2回動部材22,23を互いに平行な第1、第2回動軸線O1,O2を中心としてそれぞれ回動可能に設ける。第1回動部材22には、リンク34の一端部を第1、第2回動軸線O1,O2と平行な第3回動軸線O3を中心として回動可能に連結する。第2回動部材23には、リンク34の他端部を第1、第2回動軸線O1,O2と平行な第4回動軸線O4を中心として回動可能に連結する。第3、第4回動軸線O3,O4は、第1、第2回動軸線O1,O2を通る直線L1に関して互いに逆側に位置するように配置する。 (もっと読む)


【課題】周波数特性を損なわずに機器筺体の薄型化を実現できない。
【解決手段】スピーカ背面に、背面音孔15開口部分から該スピーカ背面の端に達する溝16を設け、スピーカ背面を回路基板19等の機器筺体の内容物で覆うような取り付けが行われても、溝16で、スピーカ背面を覆う回路基板19等で背面音孔15からスピーカ背面側へ逃がすことができなくなった音を、スピーカ横側から逃がす音道20を形成し、スピーカ背面を回路基板19等で覆わない取り付けが行われた場合と略同等の周波数特性を得る。 (もっと読む)


【課題】移動通信端末のタッチ感知型スクリーン上でのポインタの移動を制御する。
【解決手段】移動通信端末のタッチ感知型スクリーン上でGUI(Graphical User Interface)ポインタを管理するためのシステムが提供される。このシステムは、スクリーン上の第1のタッチポイントでユーザーがスクリーンをタッチすることに応答してスクリーン上の第1の表示ポイントにポインタを表示する論理回路を含み、前記第1の表示ポイントは前記第1のタッチポイントから第1の距離だけ離れている。 (もっと読む)


【課題】コネクタカバー10が筐体に嵌合された状態での筐体内部のスペースを有効に利用できる携帯電子機器1を提供する。
【解決手段】携帯電話機1は、キー側筐体3に形成された開口部9を閉塞可能に筐体に取り付けられるコネクタカバー10が、帯板状に形成されて開口部9の周囲に形成された嵌合凹部11に嵌合されるカバー本体部10aと、カバー本体部10aの長手方向一端側で突設されたカバー軸部10bと、カバー軸部10bの先端部に形成された鍔部10cとを備えて構成され、キー側筐体3の嵌合凹部11における底面部11aに形成された孔部11bに挿通されるカバー軸部10bが、カバー本体部10aに接続される本体側部位10b1と鍔部10cに接続されて本体側部位10b1に対して外周側に拡径された先端側部位10b2とにより構成される。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成でケーブルの分岐部分を保護できるようにする。
【解決手段】本発明は、ケーブル分岐部分にマイクロホン20を接続して、ケーブル分岐部分と、このケーブル分岐部分に接続されたマイクロホン20とを覆うようにマイク筐体8を設けると共にこのマイク筐体8の内部に配線ケーブル2、右側イヤホンケーブル4及び左側イヤホンケーブル5をカシメ金具11で固定するようにしたことにより、ケーブル分岐部分とマイクロホン20との両方を保護することができ、かくして簡易な構成でケーブルの分岐部分を保護することができる。 (もっと読む)


移動通信装置のハンズフリー付属品が提供される。ハンズフリー付属品は、各々が対応する音声変換器を有する第1のイヤホン及び第2のイヤホンと、マイクロホンと、トランシーバとを備える。トランシーバは、それぞれの音声変換器及びマイクロホンに動作可能に結合され、ハンズフリー付属品と移動通信装置との間で無線通信を実行する。
(もっと読む)


【課題】携帯電話機1を充電する充電台において、携帯電話機1に設計変更を施すことなく充分な放熱効果が得られ、然も空冷ファン等による強制冷却が不要な充電台3を提供する。
【解決手段】本発明に係る充電台3は、ケーシング31の支持部32の表面に、携帯電話機1と密着可能であってケーシング31を形成する材質よりも熱伝導性の高い材質からなる吸熱面30が設けられると共に、ケーシング31には吸気及び排気のための通気孔34が開設されている。 (もっと読む)


【課題】 一方筐体および他方筐体と、これら一方筐体と他方筐体との間に介在する連結体とを備え、一方筐体と他方筐体とを、連結体を介し開閉軸を中心として開閉自在に連結するとともに、連結体に対して他方筐体を、開閉軸と直交する旋回軸を中心として旋回自在に連結して成る携帯端末を対象とし、開閉/旋回動作に伴う下筐体および上筐体の損傷を未然に防止することができ、併せて光表示部の設置に関わる設計自由度を増大させることの可能な携帯端末の提供を目的とする。
【解決手段】 一方筐体に対して開いた姿勢の他方筐体における、一方筐体と対向する隅部に光表示部を設け、且つ他方筐体における隅部に、光表示機能とともにクッション機能を備えたカバー部材を取付けている。
(もっと読む)


【課題】 子機の底面を狭くしかつ充電部の凹部を浅くしても子機の転倒を防止することができるコードレス電話機を提供する。
【解決手段】 親機10には、子機収納部13の凹部底面中央部に転倒防止突起部11が設けられ、子機20には、底面の中央部に転倒防止突起部11を収納する転倒防止突起収納部21が設けられる。転倒防止突起部11の形状は、子機20が子機収納部13に載置され、子機20の底面の周縁の一部が子機収納部13の凹部の底面に接した状態で傾いて支持され、子機20の外周面の一部が子機収納部13の凹部の内周面に接したとき、転倒防止突起収納部21の凹部の内周面と子機20の底面とが交叉する周縁の一部が転倒防止突起部11の側面に接触する形状である。 (もっと読む)


61 - 80 / 116