説明

Fターム[5K023BB21]の内容

電話機の構造 (41,191) | 目的、効果 (7,841) | 保守性向上 (118)

Fターム[5K023BB21]に分類される特許

21 - 40 / 118


【課題】充電電圧制御の高い精度を維持しつつ電池セルの充電に要する時間を短縮する。
【解決手段】電池パックは、充電可能な電池セルと、電池セルを充電するための充電回路のプラス極端子側と接続されるプラス極端子と、充電回路のマイナス極端子側と接続されるマイナス極端子と、充電回路にセル電圧を算出させるための信号を、充電回路に供給するセル電圧監視端子と、電池セルのマイナス極とマイナス極端子との間に流れる電流をオン・オフする第一切換スイッチと、電池セルのマイナス極側とセル電圧監視端子との接続をオン・オフする第二切換スイッチと、第一切換スイッチおよび第二切換スイッチのオン・オフを制御する保護動作部とを備える。そして、充電回路により、プラス極端子およびセル電圧監視端子それぞれが供給する信号に基づいてセル電圧が算出され、算出されたセル電圧に応じて、定電流定電圧充電方式の充電が電池セルに対して行われる。 (もっと読む)


【課題】筐体の表面に着脱自在にケースをスライドさせて嵌合する構造の電子機器において、嵌合したケースの取り外しを容易に行える構造の電子機器を提供する。
【解決手段】電子機器100は折り畳み式の第1筐体70と第2筐体80を有する。第1筐体70の外ケース10と内ケース20同士は、スライド方向にスライドして着脱可能で、通常は、ネジ30(不図示)で固定されている。固定状態では、(A)に示すように、筐体を開いたとき、第1筐体70の外ケース10の外ケース端部15に、第2筐体80の開閉ストッパー85が突き当たって静止し、その角度は約165度である。ネジ30を外して、さらに、開閉角を広げると、外ケース端部15が開閉ストッパー85に押されて、押圧力を受け、内ケース20と外ケース10間の嵌合爪(不図示)の抗力に抗して、
内ケース20に対して外ケース10がスライドして、(B)の状態になり、簡単に取り外せる。 (もっと読む)


【課題】停電前の障害もしくは状態情報を保持し、CPUを起動せずに保持情報を表示する表示装置を提供する。
【解決手段】電源からの給電によって動作するCPU1と、CPU1により設定される状態を保持する状態保持手段2と、電源とバックアップ用電池の両者に接続され、状態保持手段2の状態を保持するバックアップ電源回路3と、バックアップ用電池と状態保持手段2との間に設けられた表示スイッチ8と、電源からの給電が無くなった場合、表示スイッチ8のオン動作時に状態保持手段2の状態を表示する表示手段4を備えた。 (もっと読む)


【課題】同軸ケーブルの不良を簡単に検出することができる小型の携帯端末を提供することにある。
【解決手段】携帯端末は、バッテリ112が設けられた筐体部1と、バッテリ112に共通に接続された複数の同軸ケーブル115、116と、カメラ105および表示部106が収容された筐体部2と、を有する。カメラ105および表示部106が同軸ケーブル115、116を介してバッテリ112に別々に接続されている。 (もっと読む)


【課題】 パネル取付構造において、パネルの取り付け、取り外しの際にパネルの爪の破損を防止する。
【解決手段】 アッパーケース3の前面部5に対向するように取り付けられるパネル7の端部に設けた爪20aは、アッパーケース3の係入孔11aに係入されることにより係合片14に係合する。係合片14は、前面部5に一対の溝に挟まれ弾性変形可能な舌片状に形成されている。 (もっと読む)


【課題】外ケースと内ケースとが確実に嵌合できると共に、交換がし易く、また、嵌合部の耐久性がよい電子機器を提供する。
【解決手段】折り畳み式の携帯端末300(不図示)は、第1筐体100と第2筐体200(不図示)とがヒンジ150により開閉自在に連結されている。第1筐体100は、外ケース10、着せ替えパネル11、内ケース20を有する。外ケース10は、着せ替えパネル11を内包して、内ケース20に嵌合着脱される。この嵌合部50として、外ケース10には、嵌合用のワイヤ用爪13がある。内ケース20には、前記ワイヤ用爪13と対峙する位置に嵌合用のワイヤ23が側面に沿って配置される。外ケース10を内ケース20側に押し込むと、ワイヤ23が側面から他の側面側への方向にずれながら、ワイヤ23がワイヤ用爪13に乗り上げた状態で嵌合する。 (もっと読む)


【課題】配線部材の設計変更に柔軟に対応しつつ、安価に防水構造を実現しうる配線体等を提供する。
【解決手段】配線体は、電子機器の筐体の貫通穴に嵌合する嵌合部15を備えている。嵌合部15において、第1,第2補強板11a,11bが、第1,第2接着剤層14a,14bによって、FPC21に固着されている。各補強板11a,11bの溝部12には、Oリング13が取り付けられている。Oリング13は、FPC21を挟んで、各補強板11a,11bを締結している。筐体の貫通穴には、O型溝が形成されている。そして、嵌合部15中のOリング13が貫通穴のO型溝に嵌合する。補強板11a,11bは、配線部材の設計変更に柔軟に対応でき、安価に製造することができる。 (もっと読む)


【課題】ストラップの付け替えが容易に行えるとともに、取付部分を目立たせないようにして携帯用電子機器のデザインを生かせるような携帯用電子機器のストラップ取付構造を提供する。
【解決手段】携帯用電子機器30にストラップ20を取り付けるための取付構造において、携帯用電子機器30の筐体31の表面に形成された第1表面開口部35と、第1表面開口部35が形成された面の表面または他の表面に形成された第2表面開口部37とを連通して形成された連通孔32が設けられ、第1表面開口部35と第2表面開口部37との間に形成され、ストラップ20の紐22を巻き付けるための巻付部33が設けられ、連通孔32の容積が変更可能に設けられている。 (もっと読む)


【課題】 複数種類のイヤホンマイクのプラグを装着可能にすること。
【解決手段】
携帯電話機は、PTTイヤホンマイクとイヤホンマイクとのいずれかのプラグを受け付けるイヤホンマイク端子と、PTTイヤホンマイクとイヤホンマイクとのいずれが受け付けられたかを検出し(S02〜S05)、検出されたイヤホンマイクの種類に応じて、イヤホンマイク端子が有する複数の接点のうち接地する接点を切り換える(S07またはS09)イヤホンマイク切換部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】取付ねじの締め付けに関係なく、露出パネルを本体モジュールに必ず取り付ける。
【解決手段】インターホン親機は、後部が壁内に挿入される器体4を備える本体モジュールAと、露出パネルBとで構成される。器体4には取付ねじが挿通される取付孔が貫設された取付板5が形成され、取付ねじは壁内に固定されたスイッチボックスに螺合する。露出パネルBの下端部には鉤片16が形成され、下方の取付板5には鉤片16が挿通される引掛孔が形成される。一方、露出パネルBの後面上端部には、器体4の後面に引っ掛かる爪部2が先端部に突設された装着突起1が突設される。 (もっと読む)


【課題】電池パックの形状に特徴を持たせなくても、簡素な構造で、安価に正規品であるかを判定できる電池パック、及び該電池パックが装着された携帯電子機器を提供すること。
【解決手段】本発明の電池パックは、携帯電子機器に装着されて該携帯電子機器に電力の供給を行う電池パック90であって、電池セル91と、電池セル91の正極91aおよび負極91bにそれぞれ導通し、電池パック90の表面に露出されるパック正極端子90aおよびパック負極端子90bと、パック正極端子90aおよびパック負極端子90bとともに電池パック90の表面に露出される判別電極端子90cと、判別電極端子90cに一端が接続されるストリップライン92と、電池セル91およびストリップライン92を覆うように貼り付けられる磁性シート93と、を備える。 (もっと読む)


【課題】音センサーを利用し、携帯電話位置を即座に知らせる携帯発見器を提供する。
【解決手段】携帯本体又は、携帯ストラップに音感知センサを設け、音感知センサが外部音約100デシベル以上で感知するように設定する。約100デシベル以上の音を感知したら、携帯忘失者に知らせる音を出す。 (もっと読む)


【課題】ビスを取り外すことなく、着せ替えパネルの脱着を容易に行うことができるようにすると共に、外観をよくする。
【解決手段】携帯電話機1(携帯端末)に、着せ替えパネル10をパネル装着用凹部8にロックするロックレバー15と、圧縮コイルバネ16の付勢力に抗してロックレバー15をスライドさせ、ロック部15bと被ロック部11aとの係合を解除すると同時に、着せ替えパネル10を押し上げるロック解除ボタン18を設ける。このロック解除ボタン18を表示部側キャビネット7の外表面に開口するロック解除ボタン用孔部17に挿入し、その押圧用凹部18aを露出させる。 (もっと読む)


【課題】第1筐体のグランド及び第2筐体のグランドのグランドレベルの強化を図ることができる電子機器を提供すること。
【解決手段】表示部側筐体3の表面3Aに第1接地部(ネジ37a、37b)が露出形成され、また、操作部側筐体2の表面2Aに第2接地部(ネジ90a、90b)が露出形成され、操作部側筐体2と表示部側筐体3が開閉軸Xに沿って互いに重なるように閉じられた際(閉状態)に、第1接地部と第2接地部とは電気的に接続される。また、表示部側筐体3では、ネジ37a、37bと回路基板35に形成されているグランドパターンとが安定的に電気的に導通されている。また、操作部側筐体2では、ネジ90a、90bと主回路基板70に形成されているグランドパターン72とが安定的に電気的に導通されている。 (もっと読む)


【課題】 内部に浸水があった場合にも、基地局装置としての機能をできる限り維持し、サービスを継続させることのできる基地局装置を提供する。
【解決手段】 筐体内に、通信装置を備えてなる基地局装置であり、通信装置に接続して、筐体内の浸水を検出する検出器と、検出器が浸水を検出した場合に、当該検出器が接続する通信装置の動作を停止制御する制御装置と、を有し、制御装置は、浸水を検出した検出器が接続する通信装置の動作を停止させる際に、当該動作を停止させる通信装置のバッファ内の情報を、出力させる。 (もっと読む)


【課題】ベースの反転を許容しつつ、複数のコネクタをフロントカバー側の任意な位置に設置できる卓上機器を得る。
【解決手段】卓上機器は、ベース4、フロントカバー5、複数のコネクタ22、23、24、25を備えている。フロントカバー5は、コネクタが設けられた領域をベース4の方向から覆うコネクタカバー28を含み、コネクタカバー28はコネクタに対応する位置に複数の接続口30a、30b、30c、30dを有する。ベース4の底壁6に開口部32が設けられている。開口部32は、フロントカバー5に対するベース4の反転方向のいかんに拘らずコネクタカバー28と合致する。 (もっと読む)


【課題】フルキーボードの操作性と携帯情報端末のコンパクト性および使用感を維持した状態で、画面の回転処理を必要としない携帯情報端末を提供する。
【解決手段】副筐体6を主筐体2に対してスライドさせた状態で外部に露出する副筐体6の表面部分6aに開閉パネル7を開閉自在に取り付け、開閉パネル7の表側7aに基本機能の操作に必要とされるキーボード4を配設する一方、副筐体6の表面部分6aと開閉パネル7の裏面7bに跨ってフルキーボード5を配設することによって、キーの配置に十分なスペースを確保し、フルキーボード5のキーの操作性を維持すると共に携帯電話1のコンパクト化を実現する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、貼付された筐体部材を効率よく分解する構造を有する筐体を提供することを目的とする。
【解決手段】接着部材と、接着部材により接着されている一対の筐体部材と、筐体部材間に配置され、流体の充填口を備え、かつ伸縮性を有するチューブと、を有し、チューブが、流体の充填口から内部に流体が注入されることにより膨張し、その膨張力により接着された筐体部材を引き剥がすことを特徴とする筐体。 (もっと読む)


【課題】容易に解体することができる筐体ケースを提供すること。
【解決手段】フロントケース5とリアケース6とが結合されてなり、フロントケース5とリアケース6とを分離させる際に挿入部材Hを挿入し得る挿入部Gが形成され、挿入部Gが筐体3の背面3bに位置する筐体ケース30であって、フロントケース5とリアケース6とは第1係合部55と第2係合部61とを係合させることにより結合し得るようになっており、フロントケース5は、第1係合部55と第2係合部61とが係合した状態において第2係合部61に当接し又は近接する傾斜面54を有し、傾斜面54は、挿入部材Hを挿入部Gに挿入して第1係合部55と第2係合部61との係合を解除すると、第2係合部61が傾斜面54に当接しながら移動することにより、リアケース6に筐体3の背面3b側に押し出す方向の力を付与するように傾斜している。 (もっと読む)


【課題】携帯端末において、簡単な構造でいずれか一方の端子接続部のみを使用するときでも他方を覆えるようにして防塵効果を向上させる。
【解決手段】第2の筐体3の側面に設けた接続部用開口部23内に、イヤホン用端子15とカード装着用端子16とを第2の筐体3の厚さ方向に並べて配置する。イヤホン用端子15側を覆う第1開閉蓋13と、カード装着用端子16側を覆う第2開閉蓋14とに、それぞれ厚さ方向に垂直にヒンジ13a,14aを設ける。第1開閉蓋13と第2開閉蓋14とを閉じたときに、これら第1開閉蓋13と第2開閉蓋14とで接続部用開口部23の全体を覆うようにする。 (もっと読む)


21 - 40 / 118