説明

Fターム[5K030HB16]の内容

広域データ交換 (118,342) | データ種別 (6,873) | 伝送制御情報、シグナリング、OAM情報、POH (2,075) | 情報の種別、PT、データの有効・無効判別信号 (644)

Fターム[5K030HB16]の下位に属するFターム

Fターム[5K030HB16]に分類される特許

1 - 20 / 166


【課題】広域イーサネット(登録商標)の中継ネットワーク内を流れるフレームのモニタに適したフレームキャプチャ装置を提供する。
【解決手段】広域イーサネットの中継ネットワーク内で受信したデータからフレームを検出するフレーム検出部と、検出されたフレームから転送用タグを抽出する抽出処理部と、抽出された転送用タグを表示装置に表示させる表示用データ処理部と、を備えたフレームキャプチャ装置。表示用データ処理部は、所定時間間隔で転送用タグを表示装置に表示させることができる。 (もっと読む)


【課題】転送データのエラーを認識でき、データ破壊を防止に有利な送受信装置およびそれを中継するシステムを提供する。
【解決手段】実施形態によれば、第1送受信装置(Device 0)および第2送受信装置(Device 1)を含み、複数の送受信装置が順次リング状に接続されるシステムにおいて、中継局となる送受信装置(Device 0)のデータ転送動作の際、転送経路においてエラーが発生した場合、前記中継局となる送受信装置(Device 0)が、中継する送信データの一部を内部で生成したデータに差し替えを行い、下流に送信する。 (もっと読む)


【課題】帯域保証型パケット伝送ネットワークにおいて、通信リソースの効率的な使用を可能とする技術を提供する。
【解決手段】ネットワーク監視装置において、付加データの付与又は削除に関する情報、パケット通信装置毎の帯域監視範囲、及び保証帯域の基準となる帯域監視基準に基づいて、前記帯域監視基準に対するオフセット値を算出するオフセット値算出手段と、前記オフセット値算出手段により算出したオフセット値の設定を、前記パケット通信ネットワークを構成する各パケット通信装置に命令する設定命令手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】複数のサービスごとにサービス提供手段がある状況において、クライアントからのサービス提供手段への接続の振り分けを、装置コスト、消費電力および設定管理コストを低減しながら実現する。
【解決手段】クライアントからのサービス提供手段への接続の振り分けを、サービス利用状況やクライアント情報から動的に設定し、動的設定の契機となるクライアントからのサービス開始要求の抽出と、振り分けを実現するためのサービスを識別したパケット転送をL2処理部11にて行い、設定契機の抽出後にサービス識別、サービス利用状況確認、クライアント情報確認、振分先サービス制御部の決定および振分経路設定などを、高位処理部12にて行う。 (もっと読む)


後続の解析のために、データストリームからデータ要素をサンプリングする方法を提供得る。ここで、ここで、前記データストリームは、各々が識別子の集合から判定された一意の準ランダム識別子を有する複数のデータ要素を含んでいる。この方法は、前記データストリームから、第1の要素範囲内の識別子を有するデータ要素を選択し、選択されたデータ要素の集合を得るステップとを有する。ここで、前記第1の要素選択範囲は前記識別子の集合のサブセットである。また、前記選択されたデータ要素の集合に所定数のデータ要素が含まれるようになった場合、この方法は、第2の要素選択範囲を前記第1の要素選択範囲の適切な部分集合として決定するステップと、前記第2の要素選択範囲内にない識別子を持つデータ要素を、前記選択されたデータ要素の集合から廃棄するステップと、前記選択されたデータ要素の集合に対して、識別子が前記第2の要素選択範囲内にある少なくとも1つの更なるデータ要素を、前記データストリームからを選択するステップとを更に備える。 (もっと読む)


【課題】記憶されたパケットの先入れ先出しバッファ内に記憶されたパケットを選択的かつ効率的に破棄することのできるパケット破棄方法を提供する。
【解決手段】書き込まれた順にデータを読み出す先入れ先出しバッファは、つぎに読み出すパケットを破棄する前に、破棄するパケットの先頭アドレスを示す読み出しアドレス・データを、破棄するパケットの次のパケットの先頭アドレスを示すデータに書き換える読み出しデータ指示部109を備えている。つぎに読み出すパケットを破棄する前に、破棄するパケットの先頭アドレスを示す読み出しアドレス・データを、破棄するパケットの次のパケットの先頭アドレスを示すデータに書き換えることによって、選択的にパケットを破棄することができる。また、破棄するパケットの先頭アドレスを示す読み出しアドレス・データを書き換えるだけの処理によって効率的にパケットを破棄することができる。 (もっと読む)


本発明は、端末機器からの複数のサービス・データを集約する方法およびデバイスを提案する。無線アクセス・ネットワーク内の第1ネットワーク・デバイスは、機械端末機器からの複数のサービス・データをnon−access stratumデータ・パケット内にカプセル化し、処理された信号を生成するためにnon−access stratumデータ・パケットに対して送信処理を実行し、処理された信号を送信し、信号は、基地局によってコア・ネットワーク内の第2ネットワーク・デバイスに転送され、第2ネットワーク・デバイスは、信号からnon−access stratumデータ・パケットを回復し、non−access stratumデータ・パケットから複数のサービス・データを抽出し、その後、それぞれ複数のサービス・データを対応する宛先サーバに送信する。本発明の解決策を用いると、無線アクセス・ネットワーク内のシグナリング・オーバーヘッドを、したがって無線リソースを節約することができ、好ましくは、端末機器がフィードバックを待つ時間期間も短縮でき、その結果、端末機器は、できる限り速く休止状況に入るか新しいサービス・データを送信できるようになり、これによって、端末機器の電力消費を節約する。
(もっと読む)


システムが、移動局から、アプリケーションタイプを規定した接続要求を受信する。その接続要求を拒絶するとの決定に応じて、システムは移動局に接続要求を拒絶する応答を送信する。その応答は、そのアプリケーションタイプに適用できるが他のアプリケーションタイプには適用できない遅延時間を含む。その遅延時間は、他の接続要求を再送する前に移動局が待たねばならない遅延量を示す。
(もっと読む)


【課題】携帯電話網における電子メールの受信拒否方法及び携帯端末に関し、受信者が拒否する画像付きhtmlメールに対して、ユーザ情報転送プレーン(Uプレーン)でのデータ転送を行うことなく、送信を停止することを可能にする。
【解決手段】携帯端末1から画像付きhtmlメールを送信する際に、該メールの宛先アドレスと、画像付きhtmlメールであることを示すフラグとを、呼制御信号プレーンのプロトコルメッセージ上に設定して送信する。ネットワークのゲートウェイ8内のメールサーバでは、呼制御信号プレーン上の宛先アドレスとフラグを抽出し、該宛先アドレスが受信拒否の宛先アドレスとして登録されたアドレスと一致するか否かを判定する。前記宛先アドレスが、登録されたアドレスと一致する場合に、該メールの着側携帯端末への送信を停止し、発側携帯端末1へ受信拒否による接続不可の応答メッセージを返却する。 (もっと読む)


【課題】LAGリンク上でルーティングプロトコル・パケット(以下、パケットと記す)が転送される場合に、当該LAGリンクのどのメンバリンクに故障が発生するかにより意図せぬルーティング切替動作が発生することを防ぐ。
【解決手段】本発明は、送信側装置でのLAG処理においてパケットを当該LAGの全メンバリンクにコピー転送し、受信側装置のLAG処理において当該LAGリンクからのパケットの到着状況を確認して同パケットの一つを上位レイヤ処理へ渡すか全て破棄するかを制御する。また、受信側装置で、パケットの到着数≧ミニマムリンク数の場合に同パケットの一つを上位レイヤ処理に渡し、そうでない場合に同パケットを全て破棄する。または、到着したパケットが全く損失していなかった場合に同パケットの一つを上位レイヤ処理に渡し、1個でも損失していた場合に同パケットを全て破棄する。 (もっと読む)


パケットデータネットワークゲートウェイPDN-GW(105)は、アップリンク及びダウンリンクの両方向で少なくとも第1及び第2のサービスフローのパケットデータを受信及び転送するように構成され、第1の種類の第1のアクセスネットワーク(125)が第1のサービスフローに用いられ、第2の種類の第2のアクセスネットワーク(130)が第2のサービスフローに用いられる。PDN-GW(105)は、ポリシ及び課金ルール機能(PCRF)(110)に、PDN-GW(105)がどの種類のアクセスネットワークを取り扱い可能かに関する情報を送信し、PCRFからの応答において、アクセスネットワーク(125,130)のうちサービスフローに用いるべきアクセスネットワークについてのルールを受信するように構成される。PDN-GW(105)はまた、サービスフローをダウンリンク方向において、あるアクセスネットワーク(125,130)と関連付けけるためにルールを用い、アップリンク方向においてアクセスネットワーク関連づけの検証を実行するようにさらに構成される。 (もっと読む)


【課題】プロトコル定義に違反することなく、2つのセッション間の通信端末の移動を行う。
【解決手段】既存セッション識別情報保存・修正機能部121は、全てのセッションに属する各通信端末が持つセッション情報のセッション識別情報を全て保存する。既存セッション識別情報保存・修正機能部121は、新しいセッション識別情報を、保存しておいたセッション識別情報に修正する。メディア情報行数比較機能部122は、それぞれのセッション情報のメディア情報の行数を比較する。セッション間端末接続機能部120は、比較結果に基づき、行数の多い側のセッション情報を新しいオファーとして採用する。全メディア情報削除機能部123は、行数の少ない側のメディア情報を全て削除し、多い側のメディア情報で置き換える。 (もっと読む)


【課題】プロキシ機能を維持しつつデータ通信時のアプリケーション層プロトコルを限定しないデータ通信を容易に実現すること。
【解決手段】この移動通信端末2は、プロキシ装置5との間で予め使用可能に設定されたHTTPを用いて、プロキシ装置5に対してアドレス要求を送信することによりグローバルアドレス情報を取得する制御用プロトコル処理部203と、プロキシ装置5との間の接続を確立するTCP/UDPデータ送受信部205と、プロキシ装置5とサーバ装置6との間の通信路を経由して、グローバルアドレス情報を送信元アドレスとして利用してデータを送信するアプリケーション部201とを備え、制御用プロトコル処理部203は、プロキシ装置5に対して、HTTPを用いてサーバ装置6の接続先情報を送信し、プロキシ装置5とサーバ装置6との所定のトランスポート層プロトコルによる接続を要求する。 (もっと読む)


【課題】廃棄された分の帯域を取り戻して、出力帯域の効率を向上することを課題とする。
【解決手段】パケット中継装置10の帯域調整部13bは、次段の帯域調整部13bからデキュー許可を受信すると、キュー14から読み出したパケット情報をパケット情報管理部11に送信する。その後、帯域調整部13bは、パケット情報管理部11から返信された該当するパケットのデータ量および廃棄情報を受信する。そして、帯域調整部13bは、受信した廃棄情報からパケットが廃棄されたと判断した場合には、デキューする予定だったパケット情報を廃棄し、CurrentToken(出力可能な残帯域量)については、そのままの値を維持する。そして、帯域調整部13bは、前段の帯域調整部13bに対して廃棄されたパケットの「パケット情報」、「データ量」および「廃棄情報」を転送する。 (もっと読む)


様々な例示的な実施形態は、送信元ノードから宛先ノードに送信されたパケットを受信するステップ、パケット内の情報にアクセスすることによって、そのパケットをアクティブなフローと関連付けるステップ、そのアクティブなフローに関連するアプリケーションを識別するために、ディープパケット検査(DPI)を実行するステップ、アプリケーション識別情報をパケットと関連付けるステップ、そのアプリケーション識別情報を含むパケットを宛先ノードに転送するステップ、およびアクティブなフローに属している、少なくとも1つのパケットに関するアプリケーション独自の処理を下流側デバイスにおいて実行するステップであって、その下流側デバイスが、そのパケットからアプリケーション識別情報を抽出することによって、そのアクティブなフローに関連するアプリケーションを識別する、ステップのうちの1つまたは複数を含む方法、ならびに関連するデバイスおよびコンピュータ可読媒体である。
(もっと読む)


【課題】ブロードキャストデータを、同一のネットワークのノードのうち、ある閉域グループに属するノードのみに、転送するデータ処理システムを提供する。
【解決手段】ブロードキャストデータを処理するデータ処理システムは、一のノードから出力されたブロードキャストデータを取得し、取得したブロードキャストデータから送信元アドレスを取得し、取得された送信元アドレスに対応するグループに属し、送信元アドレスに対応するノード以外の他のノードのみにブロードキャストデータを転送するアドレスを、グループとグループに属するノードのアドレスとの対応関係を規定するグループ管理情報から宛先アドレスを取し、取得されたブロードキャストデータの宛先アドレスをグループ管理情報から取得した宛先アドレスとしてブロードキャストデータをネットワークを通じて前記他のノードに対して転送する。 (もっと読む)


【課題】受信端末が、欠落したパケットに対する再生画像や音声の品質の影響を把握することができるとともに、再生画像や音声の品質を評価することを課題とする。
【解決手段】送信装置10は、動画音声データを符号化してパケット化する。そして、送信装置10は、伝送用パケットに配置する際に、伝送パケットのヘッダに記述されるシーケンス番号と、その伝送パケット内に配置された動画音声データの情報とをパケット情報テーブル12aに記憶させてパケット情報テーブルを作成する。そして、送信装置10は、パケット情報テーブル12aに記憶された伝送パケットテーブル情報を伝送路30を介して受信装置20に送信する。その後、送出部12は、伝送パケットを伝送路30を介して受信装置20に送信する。 (もっと読む)


【課題】通信の効率を向上させる技術を提供する。
【解決手段】通信制御装置10は、複数の通信装置のそれぞれと接続するための複数のポートと、通信データの送信先の識別情報と出力すべき出力ポートとを対応づけて格納した第1データベース50と、通信データを取得し、取得した通信データの送信先の識別情報が含まれるように、通信データの所定位置から所定長のデータを比較対象データとして抽出する位置検出回路32と、抽出された比較対象データのうち、通信データの送信先の識別情報以外のデータをマスクするマスク回路380と、マスクされた比較対象データに含まれる通信データの送信先の識別情報を第1データベース50から検索する検索回路30と、通信データの送信先の識別情報に対応づけられた出力ポートから通信データを出力させる処理実行回路40と、ネットワークの通信速度に応じて通信データの出力を制御する出力制御部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】通信の効率を向上させる技術を提供する。
【解決手段】通信データを送信するための複数の出力ポートと、通信データの送信先の識別情報と、送信先へ送信する通信データを出力すべき出力ポートとを対応づけて格納したデータベースと、取得した通信データの送信先の識別情報をデータベースから検索する検索回路と、通信データの送信先の識別情報に対応づけられた出力ポートから通信データを出力させる処理実行回路と、複数の前記出力ポートに接続されたそれぞれのネットワークの通信速度に応じて、通信データの出力を制御する出力制御部と、を備える通信制御装置10において、PHY処理部5aは、宛先のアドレスが自装置のアドレスであるか否かを確認する処理を省略して、取得した通信データを検索回路へ供給する。 (もっと読む)


【課題】回線障害等でオンライン決済処理が困難となった場合に、回線障害が復旧するまで代替手段がなかった。
【解決手段】少なくとも二つのネットワークで、POS端末101とホストシステム122との間が接続される通信システムにおいて、通信端末は、閉域IP網108を介してホストシステム宛に送信した送信データと、一のネットワークを介してホストシステムが返信した応答データとを比較する比較手段と、送信データと応答データとが不一致の場合又は応答データを受信しない場合はISDN交換機網109に切り替える制御手段と、を備える。通信端末は、ISDN交換機網へ切り替え後に、閉域IP網を介してホストシステム宛に送信データを送り、制御手段は、比較手段が送信データと応答データとの一致を検出した場合に、閉域IP網に切り替える。 (もっと読む)


1 - 20 / 166