説明

Fターム[5K030KX13]の内容

広域データ交換 (118,342) | 交換機の通話路系構成の細部 (1,856) | バッファリングするもの (391) | 出力バッファ(キュー)を有するもの (69)

Fターム[5K030KX13]に分類される特許

1 - 20 / 69


【課題】ワームホールルーティングを行う際の転送効率の低下を抑制する。
【解決手段】パケットを受け付けて記憶し、記憶したパケットを転送する複数のポートと、記憶したパケットの転送を許可することを示す転送許可情報を、複数のポートのうち、パケットを記憶しているポートに対してラウンドロビン方式によって順番に発行する発行部とを有するルータであって、複数のポートのうち、転送許可情報が発行されたポートは、記憶したパケットを転送し、発行部は、転送許可情報が発行されたポートからのパケットの転送が中断した場合、当該ポートに対して優先的に転送許可情報を発行する。 (もっと読む)


【課題】処理待ちのパケットが存在するにもかかわらず空きのパケット処理部を有効に利用できない状況が長く続く可能性が高いこと。
【解決手段】ネットワーク装置100は、第1のキュー110と、複数の第2のキュー130と、分配部140と、複数のパケット処理部120とを有する。分配部140は、第1のキュー110から取り出したパケットを、そのパケットのグループ以外のグループのパケットが格納されていない第2のキュー130に格納する。複数のパケット処理部120は、1以上のパケットが格納されている第2のキュー130のうち、他のパケット処理部が処理の対象としていないグループのパケットを格納する第2のキュー130からパケットを取り出して処理を行う。 (もっと読む)


【課題】複数のノードと、複数のポートを有するスイッチとを備え、各ポートが複数のノードのうちの1つに結合された、通信システムを提供すること。
【解決手段】複数のノードのうちの少なくとも1つが、第1の仮想リンクに関連付けられたフレームの第1の調整されていないフローを、スイッチの複数のポートのうちの第1のポートに送信するように構成される。スイッチは、第1の調整されていないフローのフレームを、第1の仮想リンクに関連付けられた第1の入力キューにバッファすることによって、第1の仮想リンクに関連付けられたトラフィックシェーピングパラメータを、第1の仮想リンクに関連付けられた第1の入力キューにおけるフレームに適用することによって、かつ、第1の仮想リンクに基づいて、フレームの第1の調整されたフローを、1つまたは複数の出力ポートに関連付けられた1つまたは複数の出力キューに出力することによって、フレームの第1の調整されていないフローを調整するように構成される。 (もっと読む)


【課題】複数のチャネルのそれぞれを介して送信される複数のパケットのそれぞれに対して所定の処理を施す際の未稼働時間を低減する。
【解決手段】M個の入力端子と、M個の入力端子にて受信された複数のパケットのそれぞれに所定の処理を施す演算部と、M個の入力端子のそれぞれに対応するM個の出力端子とを有する処理装置において、所定の処理が施された複数のパケットのそれぞれを記憶するS(S>M)個の出力バッファと、所定の処理が施された複数のパケットのそれぞれを記憶させる出力バッファを、受信された順番に従って決定し、決定した出力バッファを識別し、そのパケットを受信した入力端子と対応付けられたバッファ情報を生成する制御部と、接続された出力端子に対応する入力端子に対応付けられたバッファ情報にて識別される出力バッファに記憶されているパケットを、接続された出力端子から出力させるM個の出力セレクタと、を有する。 (もっと読む)


【課題】 IPネットワークを介してメディアデータを送信する際の通信品質を向上させる。
【解決手段】 本発明は、複数の通信装置と、送信元の通信装置から宛先の通信装置へ向けて送出された、メディアデータの一部を有する送信パケットを処理して、宛先の通信装置へ向けて送出する通信制御装置とを備える通信システムに関する。そして、通信制御装置は、送信元の通信装置と宛先の通信装置との間で確立された送信セッションを管理する手段と、送信セッションごとに送信パケットを蓄積するセッションキューを1又は複数備える手段と、各送信セッションに係るシーケンス番号に従った順序により近い順序で、各セッションキューに供給された送信パケットを宛先の通信装置に向けて送出する送信制御を行う手段とを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】サーバによる機能の提供の高信頼性を確保する。
【解決手段】パケットを入出力する複数のポートを備えたスイッチ部と、ルーチングテーブルとを有するパケットスイッチであって、スイッチ部は、複数のポートのうち少なくとも1つを示すポート情報およびアドレスを含む第1のメッセージを複数のポートのいずれかを介して受信し、複数のポートのうちの第1のポートを介してスイッチ部と接続され、第1のポートから出力されたパケットを受け付けて記憶するバッファ部と、第1のメッセージが受信されると、複数のポートのうち当該第1のメッセージに含まれるポート情報が示すポート以外のポートにて受け付けられ、当該第1のメッセージに含まれるアドレスを宛先アドレスとするパケットを第1のポートから出力するようにルーチングテーブルを設定する制御部とを有する。 (もっと読む)


【課題】 メモリ不足を発生させることなく、代理接続サービスを継続することが可能な中継装置を提供する。
【解決手段】 中継装置は、複数のTCPセッションを代理接続し、受信データを保持する受信バッファのサイズをTCPセッションの受信ウインドウサイズとして接続先に通知する。中継装置は、自装置の中継動作に用いるメモリを、受信ウインドウサイズを接続済みTCPセッションで総和した通知済み受信ウインドウサイズ領域(A1)と、中継転送するデータをTCPセッションの接続先に送信する際に通信途中のデータ紛失時の再送に備えるための送信バッファ領域(A2)との2つの部分に分けて管理し、送信バッファ領域(A2)の空き領域に基づいて受信データの中継を実施するデータ転送手段を有する。 (もっと読む)


【課題】複数のノードが第1のスイッチ装置を介し第2のスイッチ装置を経由して転送を行うネットワークシステムにおいて、第2のスイッチの負荷試験を行う。
【解決手段】一のノード装置(3−1,3−4)が第2のスイッチ装置(1)を介する通常の転送試験を行い、併せて他のノード装置(3−2,3−3,3−5,3−6)が第1のスイッチ装置(2−1,2−2)を介するRDMAライト転送も行う。ターゲットである一のノード側に集中したアクセスを行い、間接的に第1のスイッチ装置(1)のキューがバックプレッシャー状態になり、確実に且つ短期間で第1のスイッチ装置の高負荷状態を実現出来る。 (もっと読む)


【課題】 所望のトラヒックやバッファ量の条件に対して、各キューの長さにおける存在確率分布を、プログラミングを簡単に行い、且つ、短時間で演算可能とする。
【解決手段】 本発明は、存在確率メモリAに初期の存在確率分布が設定され、それの値と、入力トラヒックの特性を表す遷移確率を用いて演算を行い、その結果を「演算後存在確率分布」とし、他方の存在確率メモリBに記録する。メモリAから読み出された値による一連の演算が終了すると、今度は、メモリBの値を「演算前存在確率分布」とし、演算を行い、その結果を「演算後存在確率分布」として、存在確率メモリAに記録する。さらに、メモリAの値を「演算前存在確率分布」として演算を行い、その結果を「演算後存在確率分布」として、メモリBに記録する。これらの演算を、演算の終了条件(例えば所定の回数)を満たすまで繰り返す。 (もっと読む)


【課題】低速通信リンクを介してメッセージを伝送するにあたり、そのデータスループットを向上させる。
【解決手段】メッセージバンドルの据え置き肯定応答を利用して、通信リンク16を時間的にパックすることにより、通信リンクのアイドル時間を短縮する。送信システム12は、送信されるメッセージを保留メッセージ待ち行列に記憶し、動的ウィンドウを保留メッセージ待ち行列に適用して、低速通信リンク16を介して送信されるメッセージバンドルを規定する。送信システム12は、バンドル内の少なくとも1個のメッセージに対する肯定応答をリクエストする。送信局が、リクエストされた肯定応答に応じて時宜を得た肯定応答を受信すると、送信局は、その肯定応答に関連するすべての未処理メッセージを再送待ち行列から除去する。 (もっと読む)


【課題】フレーム出力装置において、フレームの読み出し完了を待たずに次のスケジューリングを先行して行うことを目的とする。
【解決手段】入力されたフレームを宛先に応じたキュー毎にフレームバッファに書き込むアドレスを生成し、前記フレームバッファからフレームを読み出すアドレスを生成するポインタ管理手段と、前記フレームバッファからのフレームの読み出し順序を調整してキュー毎のフレーム読み出し要求を生成するスケジューラ手段と、前記スケジューラ手段で生成したフレーム読み出し要求を蓄積し、蓄積されているフレーム読み出し要求を順次取り出して前記ポインタ管理手段に供給する要求バッファ手段とを有し、前記ポインタ管理手段で生成したアドレスで前記フレームバッファから読み出したフレームを出力する。 (もっと読む)


【課題】通信システムの複数のモジュール間の相互接続用バッファ付きクロスバー・スイッチを提供する。
【解決手段】データ・モジュール間でのデータ転送を実現する。少なくとも2個のクロスバー・スイッチが使用され、各クロスバー・スイッチの入力ノードおよび出力ノードが、対応するデータ・モジュールに結合される。各クロスバー・スイッチは、各入力ノードにおける入力バッファと、スイッチ・ファブリックの各クロスポイントにおけるクロスポイント・バッファと、各出力ノードにおける出力バッファとを含む。入力バッファは、第1のスケジューリング・アルゴリズムに従って、入力バッファからデータ・パケットを読み取るアービタを有する。アービタは、第2のスケジューリング・アルゴリズムに従って、クロスポイント・バッファ・キューからデータ・パケットを読み取る。 (もっと読む)


【課題】 空−空−メモリ(SSM)Closネットワークパケットスイッチを提供する。
【解決手段】 Closネットワークパケットスイッチングシステムが、仮想出力キューに結合された入力モジュールと、入力モジュールに結合された中央モジュールと、中央モジュールに結合された出力モジュールと、を含むことが可能であり、各出力モジュールは、パケットを格納する複数のクロスポイントバッファと、パケットを出力する1つまたは複数の出力ポートとを有する。 (もっと読む)


【課題】パケットフローの帯域制御と送信優先度制御が可能な可変長パケット交換機および交換方法の提供。
【解決手段】パケット交換機の各出力インタフェースに、パケット交換ユニットから渡された送信パケットを所定のアルゴリズムで複数のキューグループに分類し、各キューグループ内では送信優先度別となるようにキューイングする送信優先度制御装置と、上記各キューグループから、該キューグループに割り当てられた帯域を保証しながら、送信優先度に応じて送信パケットを読み出すためのパケット読出し制御装置とを設ける。 (もっと読む)


【課題】複数の通信端末から構成されるネットワークシステムに適用可能な、処理の簡略化、レスポンスの向上及び帯域利用の効率化を実現させたアクセス制御方法を提供する。
【解決手段】端末局21において、送信情報作成部213は、バッファ部212に溜まっているデータの量に基づいて所定の送信情報を作成する。パケット送信部214は、データ及び送信情報を含むパケットを生成して、端末局22へ送信する。制御局11において、パケット受信部111は、端末局21が送信するパケットを受信する。送信情報取得部112は、受信したパケットを解析して送信情報を取得し、この送信情報に基づいて現在割り当てている帯域を変更すべきか否かを判断する。変更が必要である場合、パケット送信部114は、新しく割り当てた帯域を通知するパケットを端末局21及び端末局22へ送信する。 (もっと読む)


【課題】処理能力の劣る受信メールサーバ宛の送信処理を、それ以外の受信メールサーバ宛送信の後回しにできる制御技術の実現。
【解決手段】メーリングリスト16と、送信時間閾値をドメイン毎に設定しておく設定値記憶部20と、メーリングリスト16から電子メールアドレスを取り出し、これを宛先欄に挿入した電子メールを送信すると共に、電子メールアドレス毎に送信日時及び受信完了日時を送信ログ記憶部18に格納するメール送信部14と、送信ログ記憶部18を参照して前回送信時におけるドメイン毎の平均送信時間を算出し、前回の平均送信時間が送信時間閾値を超えているドメインが存在する場合に、当該ドメインに属する電子メールの送信順序を他のドメインに係る電子メールの送信順序よりも下位に設定した送信順序制御データを生成する送信順序制御部12を備え、メール送信部14が、この送信順序制御データに従って各電子メールアドレス宛の送信処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】所定期間パケットバッファ内に滞留するパケットを、パケットバッファから読み出しを行うことなく実質的に破棄することを可能とするパケット転送装置およびパケット破棄方法を提供する。
【解決手段】パケットバッファ管理部5では、パケットバッファ6の書き込み可能なアドレスに対するパケットの書き込み順序と、書き込み済みのアドレスからのパケットの読み出し順序とを管理している。このアドレスに対する順序付けは、パケットバッファ6のアドレスに対応したポインタアドレスのポインタによるキューを用いて行われる。 (もっと読む)


【課題】複数の入出力ポートを有するパケット通信装置に関し、伝送するパケットのランダム廃棄を低減する。
【解決手段】ポート14に到着したパケットを送信先に対応したポート15に転送制御するパケット制御部11と、ポート14及びポート15対応のパケットのバッファリングを行う外部メモリ13等によるバッファ手段と、このバッファ手段に堆積したパケットをカウントするカウンタと、このカウンタによるパケット堆積数と閾値とを比較し、パケット堆積数が閾値を超えた時に、パケット制御部11に対してパケット廃棄指示の制御を行うプロセッサ12とを含むパケット通信装置10であって、プロセッサ12は、パケット制御部11により転送制御するパケットの伝送速度等の伝送形態を監視し、この伝送形態に対応して、パケットのランダム廃棄を最小限とする方向に閾値を変更設定する機能を備えている。 (もっと読む)


【課題】階層符号化マルチキャスト方式に適用される中継装置において、各階層毎に送出する階層化符号化方式のマルチキャストパケットの送出間隔における揺らぎを吸収すること。
【解決手段】中継装置1が管理するマルチキャストグループ内のユーザおよびユーザが要求する階層に関する情報を管理する端末管理部11と、ネットワーク2から受信したマルチキャストパケットの複製処理を行う複製処理部12と、階層情報とマルチキャストIPアドレスとの対応関係が示されている階層管理テーブル13と、要求した階層のパケットを格納可能とする送信キュー14と、送信キュー14の状態を監視し、送出順序制御を行うスケジューラ15と、スケジューラ15から伝達されたデータをL2スイッチ4に送出する送出処理部16と、が備えられ、スケジューラ15による送出順序制御は、ユーザが要求した階層までのデータが揃ったものから順に行われる。 (もっと読む)


【課題】移動局が同一内容のデータを複数の無線基地局に並列に送信可能な無線通信システムにおいて、データの転送を停止させる無線基地局を適切に選択できるようにする。
【解決手段】無線基地局2,3,4と接続された中継装置5は、監視部5aと制御部5bとを有する。監視部5aは、無線基地局2,3,4それぞれから取得するデータに付与されているシーケンス番号を監視して、シーケンス番号の欠落を検出する。制御部5bは、シーケンス番号の欠落状況に基づいて、無線基地局2,3,4のうちデータの送信を継続させる無線基地局を選択し、選択しなかった無線基地局に対して送信停止を通知する。 (もっと読む)


1 - 20 / 69