説明

Fターム[5K030MA13]の内容

広域データ交換 (118,342) | 状況監視の対象 (3,291) | 構成要素の細部 (795) | メモリ、バッファ、待ち行列、キュー、FIFO (661)

Fターム[5K030MA13]に分類される特許

101 - 120 / 661


【課題】回路規模の縮小・スケジューリング精度の向上を図ることができる通信品質制御装置、及び通信品質制御方法を提供する。
【解決手段】キュー判定部9では、パケット情報を所定のキューにキューイングする。スケジューリング回路10は、送信要求、商、ラウンドロビン値、優先度の値から入力選択用比較値を作成し、入力選択用比較値が最も小さい入力を求め、パケット読み出し部11にフレーム長と送信要求を送出する。パケット読み出し部11は、キュー部8から取得したパケット情報に従ってパケットバッファ7からパケットを読み出し、送信部12に対してパケットを送出する。また、スケジューリング回路10は、送信要求されたパケットのフレーム長に最小値を持つ入力の余りを結合した被除数を上記入力の重みで除し、その商及び余りを、次回の入力選択用比較値を算出するために更新する。 (もっと読む)


【課題】 通信の信頼性を維持しつつ、新たな通信回線の接続を早期に確立することができるようにする。
【解決手段】 TIME_WAITに状態が遷移したコネクションに対応するソケット情報を、内部メモリ103(内部メモリソケット検索テーブル201)から外部メモリ104(外部メモリソケット検索テーブル301)に移動させる。これにより、TIME_WAITにあるコネクションのソケット情報が内部メモリ103を占めることがなくなり、新たなコネクションを早期に確立できる。また、TIME_WAITにあるコネクションのソケット情報は破棄するのではなく、外部メモリ104に退避することで通信の信頼性を維持することが可能になる。 (もっと読む)


【課題】遅延時間後の送信により電子メールの誤送信を防止する際に、状況の変化に応じて遅延時間を動的に決定でき、信頼性を向上させる。
【解決手段】端末100から受けたメールを送信遅延時間の経過後に送信することにより、メールの誤送信を防止するための誤送信防止装置200であって、端末から受けたメールのアドレス情報、タイトル及びメール本文を含むメール情報を格納するメール情報格納部209と、メールのタイトル及びメール本文に基づいてメールの重要度を算出すると共に、メールのアドレス情報及びメール情報内の過去のアドレス情報に基づいて、誤送信のリスク度を算出する重要度/リスク度算出部205と、算出された重要度及びリスク度に基づいて、送信遅延時間を算出する送信遅延時間算出部206とを備えている。 (もっと読む)


【課題】回線毎に不足および余剰となっているエントリー数を回線間でシェアすることにより、エントリー数に対して効率的かつ柔軟でスケーラブルなシステムを提供する。
【解決手段】本発明のデータ検索システムは、回線毎に、予め登録された登録パケットの転送関連情報を格納するメモリを有し、このメモリを用いて、入力されたパケットの転送関連情報の検索を行い、当該入力パケットに対して所定の処理を行う複数の転送処理手段を備える転送装置でのデータ検索システムにおいて、各転送処理手段のメモリは、1又は複数の他の回線の入力パケットの転送関連情報を格納可能なものであり、各転送処理手段は、自身の回線の入力パケットの転送関連情報を格納したメモリを有する他の各転送処理手段に、自身の回線から入力されたパケットのパケット情報を与えて、当該他の転送処理手段の上記メモリも用いた検索を行うことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】リアルタイム性を損なわずに、通信データを正確に蓄積することができる技術を提供する。
【解決手段】データ送信部12は、データを間欠的に送信する。再送制御部24は、データ送信部12により送信されたデータが受信側に正常に到達しなかったことを検知することに起因して、その正常に到達しなかったデータをデータ送信部12に再送させる。再送制御部24は、データ送信部12から所定の送信スケジュールにしたがって送信されるデータの当該送信スケジュールを変更せずに、それらデータ間のインターバル期間に、正常に到達しなかったデータの再送タイミングをスケジュールする。 (もっと読む)


可変フレームサイズを使用する通信リンク内でIPデータグラムを効果的に通信する方法および装置は、IPデータグラムをデータペイロードとしてバンドルする。現在のフレームサイズ内に納めることのできるデータグラムの数が求められ、バンドルヘッダ自体がバンドルされたIPデータグラムに関連することを示し、バンドルされたIPデータグラムをアンパックするための情報を含むバンドルヘッダが生成される。バンドルヘッダは、1つまたは複数のIPデータグラムに連結され、フレームがバンドルされたIPデータグラムを含むことをフレームヘッダにおいて示さずにフレームペイロードとして通信されるデータペイロードを形成する。バンドルヘッダ内の情報は、受信側プロセッサがフレームヘッダの修正を必要とせずにフレームペイロードからIPデータグラムを抽出するのを可能にする。各IPデータグラムの前にバンドルヘッダが位置してよく、あるいは1つのバンドルヘッダがフレームペイロード内にマップIPデータグラムを含んでよい。
(もっと読む)


【課題】FDBの登録内容を消す場合に、FDBの登録内容を消去する動作と実質的に同一の作用を奏するまでの時間を短くすることができるネットワーク中継機器及びリングネットワークを提供する。
【解決手段】ネットワーク中継機器1は、複数のポートを有する送受信部10と、複数のポートのそれぞれのポート又は複数のポートの所定数をグループ化したLAGポートを識別するポート識別子と、端末を識別する端末識別子と、ポート識別子及び端末識別子の双方に対応付けられるFDB_IDとを登録内容として少なくとも格納するFDB300と、FDB_IDをポート識別子に対応付けて格納し、FDB300が格納している所定のポート又はLAGポートの登録内容を消去する場合に、当該ポート又はLAGポートを識別するポート識別子に対応付けて格納されているFDB_IDが別の値に書き換えられるFDB_IDテーブル310を備える。 (もっと読む)


【課題】通信システムの複数のモジュール間の相互接続用バッファ付きクロスバー・スイッチを提供する。
【解決手段】データ・モジュール間でのデータ転送を実現する。少なくとも2個のクロスバー・スイッチが使用され、各クロスバー・スイッチの入力ノードおよび出力ノードが、対応するデータ・モジュールに結合される。各クロスバー・スイッチは、各入力ノードにおける入力バッファと、スイッチ・ファブリックの各クロスポイントにおけるクロスポイント・バッファと、各出力ノードにおける出力バッファとを含む。入力バッファは、第1のスケジューリング・アルゴリズムに従って、入力バッファからデータ・パケットを読み取るアービタを有する。アービタは、第2のスケジューリング・アルゴリズムに従って、クロスポイント・バッファ・キューからデータ・パケットを読み取る。 (もっと読む)


【課題】要求が多い場合においても渋滞を抑制し、迅速な処理を実現するための中継システム、中継方法及び中継プログラムを提供する。
【解決手段】ルータ装置20の制御部21は、受信したパケットのフィルタリングを行ない、タイムスタンプを付与する。そして、制御部21は、パケット蓄積部22にパケットを格納する。パケット蓄積部22に格納されたパケットは、優先順位により到着時刻が早い順番に、ネットワークを介して送出される。更に、ルータ装置20の制御部21は、パケット蓄積量の監視処理を実行する。蓄積量が基準量を超過した場合、制御部21は、タイムスタンプが古いものから所定量のパケットを廃棄する。 (もっと読む)


【課題】電子機器及びネットワークとの間でECNによる輻輳制御を行うことができる通信機器を提供すること。
【解決手段】第1の通信部11と、第2の通信部12と、トークンを生成する第1のトークン生成部13と、トークンを記憶する第1のトークン記憶部14と、記憶されているトークン量を検出する第1の検出部15と、トークン量が第1の閾値に達している場合には、第1の通信部11により受信したデータを第2の通信部12によりネットワーク202へ送信する第1の制御部16と、PC101がデータの輻輳に対する輻輳制御機能を有しているか否かを判断する第1の判断部17と、を備える。第1の制御部16は、トークン量が第2の閾値以下であり、PC101が輻輳制御機能を有していると判断した場合には、第1の通信部11が送信するデータに対し、当該輻輳制御機能を有効にするための第1の制御情報を付加して第1の通信部11に送出させる。 (もっと読む)


【課題】ネットワークへの測定負荷を削減しつつ、TCPスループットを推定するTCP通信品質推定方法を提供する。
【解決手段】送信元から着信先への順方向のTCP通信の通信品質を推定するTCP通信品質推定方法において、ある時点での、前記測定された前記逆方向のTCP通信のTCPスループットをTCP_thruput_rev(t)、前記送信元と前記着信先との間の往復遅延時間をRTT(t)、パケット損失率をp_loss(t)とするとき、前記送信元において、前記往復遅延時間RTT(t)とパケット損失率p_loss(t)から、関数F(RTT(t),p_loss(t))を用いてTCPスループットTCP_estl(t)を推定し、前記順方向のTCPスループットTCP_thruput_est(t)を、関数G(TCP_estl(t),TCP_thruput_rev(t))を用いて推定する。 (もっと読む)


【課題】特定のパケットを対象とする解析処理で不具合が発生するのを回避する。
【解決手段】転送されるべき受信パケットを対象とするパケット解析処理の実行中にパケット転送装置自身に不具合が発生し、その後当該転送装置が再起動されると、不具合パケット格納処理部135は、不具合の発生時にパケット解析処理の対象となっていた受信パケットを記憶部136に格納する。不具合パケット確認処理部134は、受信パケットに一致するパケットが不具合パケット記憶部136に格納されているかにより、当該受信パケットが不具合パケットであるかを、パケット解析処理に先行して判定する。パケット通過処理部132は、パケット解析処理の実行結果に基づいて受信パケットの転送を制御する。パケット通過処理部132は、受信パケットが不具合パケットであると判定された場合には、パケット解析処理の実行を抑止して、当該受信パケットを転送させる。 (もっと読む)


【目的】FAX通信動作に障害を生じさせることなく、受信バッファの枯渇を防止すると共に、受信データが受信バッファに取り込まれてから読み出されるまでに費やされる遅延時間を短縮することが可能な受信バッファの制御装置及び制御方法を提供することを目的とする。
【構成】受信信号中の音声レベルに基づいてデータの追加及び削除動作を許可する許可信号を生成し、許可信号が生成された場合にのみ受信バッファ内に記憶されるべき情報データ片の系列に対してデータの追加又は削除処理を施す。 (もっと読む)


【課題】容量超過によりメールサーバ内のメールボックスにメールを格納できなかった場合に、メールの宛先にメールの詳細な内容について通知できるようにする。
【解決手段】メール受信サーバで、メールの受信処理を行うメール受信手段と、受信メールをメールアドレス毎に格納する第1のメールボックスと、メールを受信した時、メールの宛先アドレスに対応する第1のメールボックスに格納可能な空き容量があるかをアドレス毎に判定する判定手段と、格納可能な空き容量がないと判定された時、メールを受信エラーメールとして格納する一時格納領域と、格納されたエラーメールからヘッダー情報と本文情報とを抽出する抽出手段と、エラーメールに関する情報を宛先メールアドレスに通知する情報通知メールを、抽出されたヘッダー情報及び本文情報を用いて生成する情報通知メール管理手段と、情報通知メールをアドレス毎に格納する第2のメールボックスと、を備える。 (もっと読む)


【課題】処理中トランザクションの継続可能性を維持しながら新規トランザクションの受け付けを抑制することで輻輳状態の回避を効果的に行う。
【解決手段】トランザクション処理装置1は、トランザクション要求装置からの複数の受信メッセージを含むメッセージ群が登録される第1のキュー101と、主処理部102によってキュー101に登録されている複数の受信メッセージの各々から取り出されたトランザクション要求メッセージが登録される第2のキュー103を有する。新規REQフィルタ105は、キュー103に登録されている処理待ちのトランザクション要求メッセージ数が増大した場合に、キュー103へのトランザクション要求メッセージの新規登録を制限する。また、セレクトスイッチ107は、新規REQフィルタ105によるキュー103への登録制限が行われる場合に、キュー103への要求装置80からの受信メッセージの新規登録を制限する。 (もっと読む)


【課題】フレーム導通中であっても、キューサイズの変更が可能なリンクドリスト方式のバッファを提供する。
【解決手段】パケット通信装置は、リンクドリスト方式によるフレームバッファ2000を有し、各ユーザフローに対してリンクドリストバッファを構成するためのチェーン情報とバッファサイズ情報を運用時の領域2402、2304と更新用の領域2403、2305の2つの領域に保持している。通常運用中はチェーン情報とバッファサイズ情報の運用時の領域2402、2304の情報を用いてバッファが構築され、フレームをフレームバッファ2000にリードライトする。このチェーン情報とバッファサイズ情報のそれぞれの更新用の領域が変更されると、リードポインタ、ライトポインタの両方がそれぞれバッファを一巡するか、バッファに格納されているフレームがなくなったことを契機に、更新されたチェーン情報とバッファサイズ情報を運用中の領域に反映し、キューサイズを変更する。 (もっと読む)


【課題】 通信装置の動作モードを変更する際に、パケット損失、サービス中断の発生等を回避し、通信品質を維持しながら通信装置の動作モードを変更可能な動作モード変更装置および通信装置を提供する。
【解決手段】 動作モード変更装置(10)は、前段パケット処理部(20)にパケット送出停止指示を行う送出停止指示部(12,16)と、前段パケットからのパケット送出が停止された場合に前段パケット処理部からパケットを受信する自パケット処理部(30)からのパケット送出が完了したときに自パケット処理部の動作モードを変更するモード変更部(13,14)と、モード変更部によって動作モードの変更後に自パケット処理部の動作モードが安定化した場合に前段パケット処理部にパケット送出再開指示を行う送出再開指示部(15,16)と、を備える。 (もっと読む)


【課題】音声切替に備えて音声信号を保持するバッファを増設することなく無音期間を一定時間に制限する。
【解決手段】分離部120は、ストリームバッファ110に保持されているPSを読み出して、オーディオやビデオ等の各種のPESに分離する。DTS抽出部140は、PESに含まれるDTSを抽出して、時刻比較部162に出力する。時刻比較部162は、PESから抽出したDTSと、システム時刻生成部180により生成されるSTCとの差分を求める。この差分が所定閾値以上であれば、DTS監視制御部163は、分離部120よる分離を停止させる制御を行う。一方、この差分が所定閾値よりも小さければ、このPESはPESバッファ150に出力される。 (もっと読む)


【課題】帯域を公平に割り当てつつ実装が容易である単一のバッファを使った帯域割当方法を提供する。
【解決手段】複数のフローのパケットを全て到着順に1つのキューバッファに収容し、キューバッファの先頭のパケットから順に出力する複数のフローのトラフィックを多重する方法において、輻輳状態においてパケットを廃棄する場合、キューバッファ内のフローごとのパケット数がフローに予め割り当てられた帯域に比例するように廃棄パケットを選択し、そのパケットを廃棄する。 (もっと読む)


【課題】帯域管理機能の負荷分散を行うことができる帯域制御装置を提供する。
【解決手段】複数の入力ラインカードと、複数の出力ラインカードとから構成する通信装置において、使用する帯域の制御を行う帯域制御装置であって、キューを監視するキュー監視手段と、使用する帯域を制御する帯域制御手段と、キュー監視手段から通知されるユーザQoS単位の帯域使用状況の情報を基に、帯域制御手段に対して帯域分配を行う帯域管理手段とを備え、帯域管理手段は、ユーザQoS単位の出力回線が存在する出力ブレード上に配置することにより、帯域管理手段の負荷を分散させる。 (もっと読む)


101 - 120 / 661