説明

Fターム[5K036FF02]の内容

Fターム[5K036FF02]の下位に属するFターム

Fターム[5K036FF02]に分類される特許

1 - 20 / 31


【課題】同じような入力操作を繰り返すことによるユーザの負担を軽減できる携帯端末を提供すること。
【解決手段】通信端末は、通信部と、入力部と、通信部により発呼を行った電話番号、及び入力キーの履歴情報を発信履歴情報として記憶する記憶部と、通信部に発呼を指示する発呼指示部と、発呼指示部により発信履歴情報を用いた発呼が指示された場合に、当該発信履歴情報が履歴情報を含むか否かを判定する判定部と、判定部により発信履歴情報が履歴情報を含むと判定された場合、発信履歴情報から電話番号を抽出し、通信部に、当該抽出した電話番号に基づいた発呼を行わせると共に、当該発呼の呼が発呼先に接続されると、通信部に、履歴情報に基づいた信号を発呼先へ送信させる通信制御部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】誤送信防止機能を備えた通信装置の提供
【解決手段】本発明の通信装置は、送信前に宛先情報の確認画面が表示可能な通信装置を前提とする。そして、本発明の通信装置は、宛先確認手段と、送信情報記憶手段を備える。宛先確認手段は、確認画面の表示がされてから所定の確認期間内にユーザによる宛先情報の確認指示を受け付ける。さらに、宛先確認手段は、確認期間内に確認指示がされなかった場合に、確認画面の表示を終了させる。そして、送信情報記憶手段は、宛先確認手段が確認画面の表示を終了させる場合、宛先情報を含む送信情報を記憶し続けることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ハンズフリー操作手順を簡単化する。
【解決手段】画面の配置状態が第一の状態と、第二の状態とを選択可能な表示装置20において、外部機器4の接続を検知する外部機器検知手段25と、この外部機器検知手段25が外部機器4の接続を検知したときには、この外部機器4から情報を取得する情報取得手段23と、画面の配置状態が第一の状態か第二の状態かを検知する画面状態検知手段26と、外部機器検知手段25が外部機器4の接続を検知した後に、画面状態検知手段26により画面の配置状態の変更を検知したときには、情報取得手段23により取得した情報の少なくとも一部を画面に表示する表示制御手段27と、を備える。 (もっと読む)


【課題】全検索時には数字や記号が名前の頭文字に付加されて登録されたものを優先表示し、時短検索時には頭文字として付加された数字や記号を除いた本来の名前として検索され表示される電話帳検索機能を提供する。
【解決手段】操作入力キー30が操作されると、全検索/時短検索判別手段145が、全検索と時短検索のいずれの操作であるかを判別し、全検索操作の場合には、全検索手段130が電話帳データベース120中の名前の上位桁の文字を参照して名前を昇順又は降順に並べ替えて表示手段20に表示し、操作が時短検索操作の場合には、時短検索手段140が電話帳データベース120中の名前の上位桁の文字を参照して、所定の文字を上位桁に有する名前と、前記上位桁の文字として数字や記号が使用されている名前の場合には順次次位桁を参照して数字や記号以外の所定の文字を有する名前と、を抽出して並べ替えて表示手段20に表示する。 (もっと読む)


【課題】受信者の視点に立って情報の転送方法を決定する。
【解決手段】情報転送システム10のPC20は、相手の名称を含む転送要求を送信者から入力すると、その相手の名称に対応づけられた連絡先データ34を連絡先データベース32から読み出し、該読み出した連絡先データ34の電話番号に自動的に電話をかけて相手の希望する転送方法の回答を得る。その後、PC20は、送信者が転送しようとする情報を相手の希望する転送方法で転送可能な形式に変換し、該転送方法で該相手へ転送する。 (もっと読む)


【課題】電話帳機能の使い勝手を良くした電話システムを提供すること。
【解決手段】システムサーバ3に全てのユーザの電話帳データが格納されていることに着目し、内線番号を指定して、その内線番号に対応する電話帳データを他のIP電話機から取得できるようにした。すなわち、「他者電話帳ボタン」の押下によりその機能が起動されると参照したい相手先の内線番号が入力され、この内線番号を含む要求メッセージがシステムサーバ3に送られる。システムサーバ3はこの内線番号に対応する電話帳データを、要求元のIP電話機に返送する。その際、要求者(ユーザ)の暗証番号をIP電話機から入力し、システムサーバ3はそれを認証することで電話帳データの送信の可否を判定する。 (もっと読む)


【課題】リダイアルキーの登録宛先に係る宛先情報が変更されている場合であっても、意図しない宛先へ誤送信してしまうことを未然に回避する。
【解決手段】主制御部11は、アドレス帳71に登録されている通信宛先に係る宛先情報を変更するにあたり、変更に係る通信宛先を参照している通信宛先候補が存在する場合には、当該通信宛先に係る変更を、該当する通信宛先候補に反映させるか否かに係るユーザの意図を事前に確認することとし、こうして得られたユーザの意図に従って、当該通信宛先に係る変更を、該当する通信宛先候補に反映させるか否かを決定する。 (もっと読む)


【課題】通信端末において、通話連絡したい相手端末の状態変化を利用者が常に確認しなくてもその端末状態が変化したことを把握できるようにすること。
【解決手段】通信端末は、同じグループに属する他のメンバ端末の状態を発呼前にサーバーから取得する。発呼したいメンバ端末の状態がビジー状態である端末に対する発呼指示がなされると、通信端末は、レディー状態になるまでそのメンバ端末の状態の監視を続け、その端末状態がレディー状態に変化した時点でパターンBによりその旨を通知する。上記メンバ端末がレディー状態に遷移した旨を示すパターンBでの通知中に通話開始操作がなされると、通信端末は、そのメンバ端末に発呼する。また、パターンBでの通知を行なっている間、再度、上記メンバ端末がレディー状態からビジー状態へと遷移しないか否かの監視を続け、再びビジー状態に遷移した際には、通信端末は、パターンCによりその旨を通知する。 (もっと読む)


【課題】アルファベットと数字の組み合わせからなるアカウントに基づく、通信システムおよび方法を提供する。
【解決手段】通常の電話やコンピュータを介して、アルファベットと数字の組み合わせからなるアカウントによって、アカウント・ネットワーク・ベースの電話機ユーザーへ直接ダイヤルすることを容易にする通信システム及び方法が開示されている。このコンピュータは、一組の予め定められたアルファベット・数字コード対照テーブルを備えている。更に、電話機に連結する全ての拡張ユニットにより、通信交換機システムが構成され、屋内の異なる場所から、直接ネットワーク・ベースの電話機への呼び出しを行うことができる。 (もっと読む)


【課題】複数の異なる送信種別のいずれか一つ又は複数に関する複数の送信先情報が設定可能な同報送信機能を有する画像処理装置において,同じ送信種別に関する送信先情報を連続して入力する際のユーザ操作の手間を軽減することのできる画像処理装置を提供すること。
【解決手段】ステップS4で複数の送信種別のいずれかが選択された後,次に他の送信種別が選択されるまでの間は,ステップS5で設定された入力モードを保持させた状態で送信先情報を連続して入力させるように処理する。 (もっと読む)


【課題】移動通信端末機で参照フィールドを利用して簡便に写真を検索し、写真検索中に簡便に発呼できる移動通信端末機における参照フィールド利用方法を提供する。
【解決手段】本発明は、移動通信端末機における参照フィールド利用方法を提供する。この移動通信端末機における参照フィールド利用方法は、電話帳リストのいずれか1つの電話番号項目が選択される段階と、写真を検索するためのオプションメニューが選択される段階と、選択された電話番号項目に該当する写真リストが表示される段階とを含む。 (もっと読む)


【課題】携帯端末装置のタッチパネル上に表示される操作キー群のレイアウトをユーザに応じて設定することができ、使い勝手を向上できる、操作キー群のレイアウト方法を提供する。
【解決手段】操作キー群を表示部4に表示して、タッチパネル5を介して入力操作するようにした携帯端末装置1における操作キー群のレイアウト方法であって、タッチパネル5上に線図を描くユーザ操作に基づいて表示部4に表示する操作キー群の表示位置および範囲を決定し、その決定された表示位置および範囲に基づいて操作キー群を表示部4に表示する。 (もっと読む)


【課題】
健常者のみならず、身障者や子供、高齢者が扱い易いワンタッチダイヤルキーを主操作機能として備える通信端末装置を提供する。
【解決手段】
数字ダイヤルキーを有する通信端末装置において、ひとつの操作で発信可能な特定の宛先番号を記憶する数字ダイヤルキーを用いたワンタッチダイヤルキー機能を常態時での主操作機能とし、宛先番号を1桁ずつ入力し発信する数字ダイヤルキー機能を主操作以外の機能とすることで、ワンタッチダイヤルキー専用のスペースを設けることなく使用頻度の高い宛先番号を多く登録することが可能となるよう構成する。 (もっと読む)


【課題】確実に電話の発呼や電子メールの発信を行うことができ、かつ、発呼や発信に対する操作を簡単に実施することができる携帯電話機及びその制御方法の提供。
【解決手段】キー操作部5には発呼や発信に対する操作を実行するための開始キー6や終了キー7、クリアキー8などの特定キーが予め設けられており、メモリ4に、発呼先の電話番号や発信先の電子メールアドレスと発呼予定時刻や発信予定時刻とを予め記憶しておくと、制御部3では、現在の時刻が予定時刻に合致すると発呼先の電話番号や発信先の電子メールアドレスと発呼や発信を行うか否かを確認するメッセージとを含む通知画面を表示部11に表示し、スピーカ10からアラーム音を鳴動させて使用者に発呼や発信を促すと同時に、特定キーを操作することによって発呼や発信に対する開始や終了、キャンセルなどを実行する。 (もっと読む)


【課題】簡単な手順で正確な相手先FAX番号等のデータを入力できるファクシミリ装置を提供する。
【解決手段】ファクシミリ装置1で、PC端末装置20からLAN40を経由して転送された相手先FAX番号と相手先名称のデータを入力し(ST1,ST2)、このデータを専用キー用メモリー8aに一時的に格納する(ST3)。その状態で専用キー5aの操作が行なわれたら、専用キー用メモリー8aに格納されている相手先FAX番号へのダイヤル動作を行い、当該相手先へファクシミリ送信を行う(ST6)。相手先へのファクシミリ送信が成功したら(ST7)、当該相手先のFAX番号を短縮登録するか否かの指示を受け付け(ST9)、短縮登録する旨の指示が入力された場合(ST10)は、専用キー用メモリー8aに格納されているデータを、短縮キー用メモリー9aに格納する(ST11)。 (もっと読む)


【課題】ユーザが短縮ダイヤル発呼を行う際に、簡易な構成により、誤送信を防止する通信端末装置を提供する。
【解決手段】短縮ダイヤル発呼機能を備えた通信端末装置において、短縮ダイヤル30aの登録時に、発呼先番号30bとともに、パスワード30cを登録させる短縮ダイヤル情報記憶手段と、相手先発呼のため、短縮ダイヤル30aの入力後、発呼指令がなされたときに、パスワード30cの入力を要求し、かつ入力されたパスワード30cが、その短縮ダイヤル30aに対応して登録したパスワード30cと一致したときのみ、短縮ダイヤル30aに対応させて短縮ダイヤル情報記憶手段に記憶されている発呼先番号30bを読出して、所定の発呼動作を行う制御手段とを備えている。 (もっと読む)


【課題】 記憶部に記憶可能な情報量が既に記憶されている場合に、記憶部にワンタッチ及び/または短縮ダイヤル番号を記憶させることができるようにすることにある。
【解決手段】 、原稿の画像情報を複数の他のファクシミリ装置から通信可能な複合機1であって、表示パネル9と、入力部7と、通信部2と、メモリ6と、制御部8とを備えている。制御部8は、メモリ6に既に所定の数のワンタッチ及び/または短縮ダイヤル番号が記憶されている状態で、通常ダイヤル番号の内の一つの使用回数が所定の基準回数に達した場合に、最も使用回数の少ないワンタッチ及び/または短縮ダイヤル番号と、使用回数が基準回数に達した通常ダイヤル番号とのいずれかを選択的にメモリ6に記憶させるための選択画面を表示パネル9に表示させる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、着信履歴に基づいて発信を行う場合に、相手先の複数の電話番号から適宜望ましい電話番号を選択して発信番号として設定できる発信番号設定方法及び電話機を提供することを目的とするものである。
【解決手段】着信履歴に記憶された履歴データから選択された選択番号データが、登録者別に複数の電話番号データ及び当該電話番号データに関する属性データを記憶する連絡先テーブルに登録されているか否か判定し(S202)、登録されていると判定された場合に選択番号データに対応する登録者の電話番号データを属性データに基づいて接続可能か否か判定し(S204〜S206)、接続可能と判定された電話番号データをリスト表示し(S209)、リスト表示された電話番号データから選択された番号データを発信番号データとして設定する(S210)。 (もっと読む)


【課題】 例えば子供に持たせた場合に、子供が使い易く、置き忘れを防止でき、犯罪等により子供に不測の事態が発生した場合には保護者等が迅速に対処できるようにする。
【解決手段】
フック部3は、携帯電話端末1の端末本体2の一方の筐体端部側面2aに対して一方の端部が離脱不能に遊嵌され、他方の端部が挿脱可能となされている。コの字型部材4は、端末本体2の一方の筐体端部側面2bに対して両端部が共に固定されている。コの字型部材4は、キーボード付きネックストラップを着脱可能となされている。携帯通信端末1は、フック部3の他方の端部が端末本体2の一方の筐体端部側面2aに対して挿入されている状態で、キーボード付きネックストラップ部のキーが操作されて電話番号の入力がなされた時、その電話番号への発呼を行う。 (もっと読む)


【課題】 入力されたFAX番号などのアドレス情報に類似する類似アドレス情報を表示させず,且つ,入力されたアドレス情報における類似アドレス情報と相違する部分を視覚的に明確にすることにより,アドレス情報の誤入力を好適に注意勧告することが可能な情報表示装置を提供すること。
【解決手段】 表示部6や操作部5を備えたファクシミリ装置Xに,予め登録されたFAX番号を格納する電子アドレス帳などを記憶するアドレスメモリ8から入力されたFAX番号に類似する類似FAX番号を検索する検索処理と,検索された類似FAX番号と入力されたFAX番号との相違部の表示態様を変更する変更処理と,相違部が変更された上記入力されたFAX番号を表示する表示処理とを実行する機能を搭載する。 (もっと読む)


1 - 20 / 31