説明

Fターム[5K048AA09]の内容

選択的呼出装置(遠隔制御・遠隔測定用) (47,350) | 目的 (5,345) | 誤動作防止 (410)

Fターム[5K048AA09]に分類される特許

161 - 180 / 410


【課題】 通信媒体の指向性を制御して複数の機器に信号を送信し、通信すべき機器を特定する。
【解決手段】 複数の機器に信号を送信する通信媒体の指向性を制御して信号を送信し、その通信媒体の指向性が制御された状態で信号を送信した後、複数の機器から受信された信号に基づいて通信すべき機器を特定する。 (もっと読む)


【課題】複数チャネルを利用する無線通信システムにおいて、電波干渉を回避しながら、省電力化及び低遅延化を図ることができるようにする。
【解決手段】本発明の情報通信装置は、複数の通信チャネルの中から通信に利用する通信チャネルを用いて通信信号を送信する通信手段と、通信手段が用いる通信チャネルの設定制御を行うと共に、通信信号の送信の際に、通信信号の送信期間を、受信側での全ての通信チャネルの受信確認期間以上とする通信制御手段とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】他室のコマンダに対する誤動作を防止し、かつ、効率的にログイン情報を移動する。
【解決手段】くくりつけが成立している状態において、リモコンがユーザからの操作を受付けると、対応するコマンダに対し、赤外線通信によって、前記自機のリモコン識別番号を送信し、前記コマンダは、前記リモコン識別番号を受信したとき、電波通信によってコマンダ識別番号を送信し、前記リモコンは、前記コマンダ識別番号を受信したとき、該コマンダ識別番号と対応づけられているコマンダのコマンダ識別番号とを比較し、一致していない場合は、前記くくりつけを解除し、また、ログイン情報を効率的に移動させる。 (もっと読む)


【課題】遠隔制御機器の1つの命令信号につき複数の命令信号が重複して入力される電子機器において、したがうべき信号を適切に選択し処理できるようにする。
【解決手段】遠隔制御機器および少なくとも1以上の被制御機器とともに遠隔制御システムを構成する電子機器であって、遠隔制御機器から、当該電子機器および被制御機器に対してブロードキャスト送信される直接命令信号を受信する第1受信部と、被制御機器が遠隔制御機器から受信した直接命令信号にしたがって生成した間接命令信号を、各被制御機器から受信する第2受信部と、第1受信部によって受信された直接命令信号および第2受信部によって受信された間接命令信号からなる信号グループの中から、応答が必要な本来の命令信号を所定の規則にしたがって1つ選択する信号選択手段を備えている制御部とを備えていることを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】通信エラーを抑制することができるデータ収集装置を提供する。
【解決手段】無線通信制御部45は、無線通信部46による無線通信を制御するとともに、この無線通信における通信状態を評価する評価パラメータを検出する。データ制御部40は、ハウジング部に外部から視認可能に設けられた表示部と、無線通信制御部45によって検出された評価パラメータをデータ表示部44に表示する (もっと読む)


【課題】無線通報受信機に、無線式警報器から送信されたデータの受信電界強度に関する閾値を設定することなく、センタ監視装置にて、無線式警報器と無線通報受信機との間の無線電波環境の変化を監視し、受信電界強度に関する閾値処理により警告することが可能なシステムを提供する。
【解決手段】無線通報受信機2は、無線式警報器1からデータを受信したときに、受信電界強度を検出し、検出した受信電界強度の値を付加して、無線式警報器1から受信したデータをセンタ監視装置3へ送信する。センタ監視装置3は、無線通報受信機2から送信された受信電界強度の値を受信する毎に記憶し、その受信電界強度の値に関する所定の条件に達すると、表示及び/又は音で警告する警告手段を有する。 (もっと読む)


【課題】メカニカルキーの収納の有無に拠らず、無線信号の送受信状態を高いレベルで維持しうる携帯機を提供すること。
【解決手段】アンテナ1aを介して無線信号を送受信する送受信回路1s,1rを有するとともに非常用のメカニカルキー10を収納部10aに取り出し可能に収納した携帯機である。収納部10aへのメカニカルキー10の収納の有無を検出するプッシュスイッチSW2と、アンテナ1aと送受信回路1s,1rとの間のインピーダンスを調整するインピーダンス整合回路1mと、プッシュスイッチSW2に電気的に接続され、メカニカルキー10の収納の有無に応じて、インピーダンス整合回路1mを制御してアンテナ1aと送受信回路1s,1rとの間のインピーダンスを補正する携帯機側制御装置(CPU)1cとを備えている。 (もっと読む)


【課題】主に各種電子機器の操作に用いられるリモコン送信機に関し、誤操作がなく、確実な操作を行うことが可能なものを提供することを目的とする。
【解決手段】ケース1に開閉可能に装着された扉体15内に、左端の揺動部17Aが扉体15上面から突出し、略中間部の押下部17Cが複数の操作体2C上面に当接すると共に、右端の支持軸17Bを支点として揺動可能な揺動体17を設けることによって、押釦部16Aと均等な力で押圧できると共に、傾きの少ない状態で操作が行えるため、誤操作がなく、確実な操作を行うことが可能なリモコン送信機を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】固有情報設定装置への識別情報と固有情報との対応関係の登録の必要性をなくす。所望の無線機器を探し出し、その無線機器のみに正しく固有情報を設定する。
【解決手段】固有情報設定装置より通信可能圏内の無線機器へ物理識別子の返送指令を送る。物理識別子を返送してきた無線機器の一覧を固有情報設定装置の画面に表示する。この一覧から所望の無線機器を選択指定しその物理識別子を通信可能圏内の無線機器に送信する。一致する物理識別子が設定されている無線機器はブザーを鳴らす。この無線機器が所望の無線機器であれば、その無線機器に対する各種設定情報の入力部を表示し、その入力部から入力された設定情報をその無線機器の物理識別子を付加して、通信可能圏内の無線機器に送信する。 (もっと読む)


【課題】他室のコマンダに対する誤動作を防止する。
【解決手段】くくりつけが成立している状態において、リモコンがユーザからの操作を受付けると、赤外線通信によって対応するコマンダに対し、前記自機のリモコン識別番号を送信し、前記コマンダは、前記リモコン識別番号を受信したとき、電波通信によってコマンダ識別番号を送信し、前記リモコンは、前記コマンダ識別番号を受信したとき、該コマンダ識別番号と対応づけられているコマンダのコマンダ識別番号とを比較し、一致している場合は、電波通信によって前記対応コマンダに対し、前記ユーザからの操作信号を送信し、前記コマンダは、受信した操作信号に基いて所定の処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】遠隔監視制御システムの利用制限を確実に実行する。
【解決手段】リレー端末器12によって計測された負荷をオン状態とする動作時間、負荷を制御する開閉機構の開閉回数の少なくともいずれか一方が、それぞれに対応した所定の値を超えたことに応じて、リレー端末器12の負荷を制御する機能を停止させるよう指示する機能停止信号を監視装置22からリレー端末器12に送信することで実現する。 (もっと読む)


【課題】リモコンのカバーを開けるときにカバー前面のスイッチを操作しても、機器が作動しないよう構成されたリモコン及びリモコンシステムを提供する。
【解決手段】ビデスイッチ24を操作したときに、リモコン20がトイレ用機器に向けてビデ洗浄の動作指示信号を出力する。この操作時点から所定時間以内にリードスイッチ98がカバー21の開を検知したときには、リモコン20は該ビデ洗浄の停止信号を自動的に出力する。この所定時間内にカバー21の開が検知されないときには、この停止信号は自動的には出力されない。便器本体1側にあっては、リモコン20からビデ洗浄指示信号を受信すると、ビデ洗浄動作を開始する。ビデスイッチ24の操作がカバー21を開けるときに指が触れたためである場合には、この動作開始直後にリモコン20から停止信号が送られてくるので、ビデ洗浄動作は直ちに停止される。 (もっと読む)


【課題】電子部品で発生した熱を効率良く放熱することが可能な、新規かつ改良された表示装置を提供すること。
【解決手段】入射側の第1の端面から入射した光を出射側の第2の端面から出射する円柱状の導光管592であって、導光管592の下部に設けられた平面部592bと、平面部592b上に設けられた突起部592cと、を備える。 (もっと読む)


【課題】 製造時のコストアップを招かない携帯機を提供する。
【解決手段】 二分割構造の一方のケース(14)に形成された開口(17)と、前記開口を区画する仕切り部材(18、19)と、前記ケースの表面側に突出するように前記仕切り部材上に形成された突起(23、24)と、前記仕切り部材によって仕切られた区画(20〜22)に前記ケースの裏面側から装着される少なくとも二つの押しボタン(11〜13)と、を備えると共に、前記押しボタンは、略平板状の押しボタン部(11a、12a、13a)と、前記押しボタン部の外縁に形成された係止部(11d、11e、12f、12g、12d、12e、13c、13d)とを備え、前記押しボタンを前記ケースの裏面側から前記区画に装着した際に、前記係止部が前記開口の外縁に当接することによって押しボタンの抜け止めが講じられることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】外部装置と防爆エリア内の機器とを接続する信号線の電流・電流制限回路の後段で、電流・電圧制限回路によって波形の崩れた信号を外部装置から出力された状態に復元し、防爆エリア内の機器に高周波数の信号を正確に供給できるようにする。
【解決手段】防爆エリア外のロボットコントローラ30と防爆エリア内の教示用ペンダント20との間に設置される防爆エリア用バリア装置10に、電流・電圧制限回路11とともにコンパレータ回路12を備えた。電流・電圧制限回路11は、ロボットコントローラ30と教示用ペンダント20との間に接続される信号線401〜412のそれぞれの電流値及び電圧値を一定値以下に制限する。コンパレータ回路12は、電流・電圧制限回路11から出力される信号を基準値と比較して波形を整形する。 (もっと読む)


【課題】安価に混信防止を図るとともに、通信チャンネルを切り替えても複数の送信器からの信号が確実に受信器に受信される単方向無線通信システムを提供する。
【解決手段】受信器2に対して複数の送信器1が存在する場合、受信器2側では各送信器1からの周波数切替要求を当該要求前の通信チャンネルの周波数でもって受け付け、全ての送信器1側で周波数切替が完了した時点で初めて受信器2側で通信チャンネルの周波数を周波数切替要求前の周波数から各送信器1と同一の他の周波数に切り替えて固定するようにした。 (もっと読む)


【課題】複数のリモート操作器が出力する信号光の検出信号に応じて制御を行う映像表示装置において,従来の一般的なリモート操作器を採用しても,信号光の出力元に応じて異なる制御を行うことができること。
【解決手段】複数の位置に配置され信号光を受光してその検出信号を出力する複数の受光素子を備え,制御部が,映像表示部により予め定められた特定画面(マルチ画面等)が表示される状態において,複数の受光素子のうちの1つ以上により予め定められた種類の検出信号が出力された際に,その検出信号の出力元に応じて異なる制御を行う。 (もっと読む)


【課題】
暗所においても、ユーザーの集中力を阻害することなしに、電子機器の基本的な動作に対応するキー操作に関しては、ユーザーに誤りなく実行させることが可能なリモコン装置を提供する。
【解決手段】
複数のキーを備えるキーボード10と、これら複数のキーに電子機器が有する複数の機能をそれぞれ割り当てるとともに、これら複数のキーのうちのいずれかが操作された場合、そのキーに割り当てられた機能を電子機器に実行させるための制御信号を生成する制御部11と、この制御信号を前記電子機器に送信する送信部12と、本装置の周囲の明るさを計測する照度計測部13とを有し、制御部11は、照度計測部13で計測した照度が予め設定されている閾値未満の場合、複数のキーのうち予め設定されている少なくとも1つ以上の所定キー以外のキーの操作を無効とする。 (もっと読む)


【課題】誤操作の発生頻度を低減可能な携帯端末装置を提供する。
【解決手段】指示入力を受付けた場合、指示入力に対応する、被制御装置を制御するための制御信号を、受信した制御信号に対応する処理を行なう被制御装置へ送信し、指示入力に対応する、被制御装置を制御するための制御信号が変更された場合、携帯端末装置を振動させる。 (もっと読む)


【課題】セキュリティーシステム設定のプロセスを簡易化した遠隔制御のセキュリティー監視方法の提供。
【解決手段】センサがリモートコントロール装置からのウェークアップ信号を受信して判別信号に変換し、該システムホスト或いは該リモートコントロール装置に選択的に伝送し、該システムホスト或いはリモートコントロール装置は別の判別信号をセンサにフィードバックし、該センサが後続の該リモートコントロール装置が出力してシステム変更に用いる命令信号を受信するかを決定し、センサがリモートコントロール装置のシステム変更命令を受け取れる期間に、この変更命令を受け取る時、センサは該命令信号を該システムホストに転送して新たにシステムプロセスを設定させ、該命令信号を受け取ったシステムホストは確定信号を該センサに送り設定変更を完成する。 (もっと読む)


161 - 180 / 410