説明

Fターム[5K048EB07]の内容

選択的呼出装置(遠隔制御・遠隔測定用) (47,350) | 信号の内容 (7,742) | 表示信号 (278)

Fターム[5K048EB07]に分類される特許

201 - 220 / 278


【課題】 操作ボタンに遠隔操作のための機能を自由に設定することのできるリモコン機器から出力される信号に応じた機能を実行することができる情報処理装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 ビデオ装置100では、携帯電話200を特定するリモコン番号ごとに、操作ボタンなどを示す操作情報とビデオ装置100における機能を示す機能情報とを、対応付けて記憶部104において記憶する。携帯電話200からリモコン番号および操作情報を、受信部102を介して信号処理部103が受信すると、信号処理部103は、受信されたリモコン番号および操作情報に基づいて、記憶部104から機能情報を抽出する。そして、信号処理部103は実行部106に抽出した機能情報を出力して、実行部106は当該機能情報に基づいた動作を実行する。 (もっと読む)


【課題】外部出力機器に応じてこれに再生のために出力する感覚データを選択可能としたデータ出力装置およびデータ出力方法を得る。
【解決手段】ユーザ161は、自身の携帯端末装置100で映像や音を再生することができるが、これらの視聴データ(感覚データ)を大型の視聴装置168に送って迫力ある再生を行うことができる。この際に、携帯端末装置100のディスプレイに表示される電子メールの受信表示等の表示を表示画面169で表示しないように視聴装置168に送出するデータを制限したり、反対に内部で再生できないデータを送出するようなデータの取捨選択が可能である。 (もっと読む)


装置を遠隔に制御することは、依然としてそれに関連する、複数の専用コントローラ、リモート・コントローラの学習又はプログラミングの問題、古いプログラム済みの記憶装置、プログラムの配布及び共有、又は、装置のレシーバ及びコントローラのトランスミッタを設計する個別の努力等の、複数の不都合を有する。これらの不都合を解消するよう、装置は、装置が遠隔に制御され得る方法を明確に定義付けるプロパティの送信に対する送信手段を備えられる。リモート・コントローラは、プロパティに関連する信号を生成及び送信することによって、プロパティに対する受信手段を備えられ、続いて、装置を遠隔に制御するようプロパティを使用する。
(もっと読む)


【課題】 車両ユーザがその時点での車室内の状況を考慮した上で遠隔操作の実行を要求できるようにした車両遠隔操作システム及び車載装置を提供すること。
【解決手段】 車両ユーザからの遠隔操作要求に応じて要求された操作を車両に実行させる車両遠隔操作システムにおいて、車両が車両遠隔操作装置から命令された操作を該車両において実行する車載装置を有し、車載装置が該車両の車室内を撮像する撮像手段と、該撮像手段によって撮像された車両の車室内の画像を車両遠隔操作装置へ送信する送信手段とを有し、車両遠隔操作装置が車載装置から受信した車両の車室内の画像を車両ユーザに提示する画像提示手段と、画像提示手段により上記画像が車両ユーザに提示された後のみ、車両ユーザから要求された遠隔操作の実行を許容する遠隔操作実行制御手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】 希望通りの遠隔制御ができたかどうかを確認することができるようにすることを目的とする。
【解決手段】 リモートコマンダ100と被制御機器200とより成り、このリモートコマンダ100よりのリモコン信号をこの被制御機器200に送り、その後この被制御機器においてこのリモコン信号の制御が成されたときに、この被制御機器200がこのリモートコマンダ100もしくは他の被制御機器を介してこのリモートコマンダ100に応答信号を送るようにしたものである。 (もっと読む)


【課題】ユーザが直感的に操作できるインターフェースを提供する。
【解決手段】 インプットデバイス3のインターフェース部3には、3つの円形の溝35a,35b,35cと、窪み35dが形成されている。インプットデバイス3は、ユーザの指先がインターフェース部3に接触したときの位置情報を表示装置2に送信する。表示装置2の表示部25にはGUI(Graphical User Interface)が表示される。GUIは、複数の選択項目からなり、これらの選択項目の配置は、インターフェース部の溝35a,35b,35cと、窪み35dに対応している。 (もっと読む)


【課題】受信するフレームの大きさに応じて、各デバイスにチャネルを適応的に割り当てることによって、各デバイスの画質及び性能の向上を図る。
【解決手段】本発明のホームネットワークは、複数のキューを有し、各デバイスに提供されるデータを一時格納するバッファ20と、外部サーバから提供されたパケット単位のデータが、送信において優先順位を有するデータであるか否かを判断して、優先順位のデータを優先的にバッファのキューに配置する優先順位感知部10と、バッファに格納されたデータの1フレームに対して、いくつのパケットが含まれるかを判断するフレーム感知部30と、フレーム感知部30で判断したパケットの数に応じて、1回に送信可能な可用チャネル範囲内でチャネルを割り当てるチャネル割り当て部40とを備える。 (もっと読む)


【課題】 多くの制御対象装置のうちのユーザが所望する任意の制御対象の装置を、様々な物体を入力装置として利用することで制御することができる入力制御システム提供する。
【解決手段】 入力制御システムが、入力装置と撮影装置と制御装置とを備え、制御装置が、入力装置に与えられた動作種別の情報を当該入力装置から受信するか、または当該入力装置を撮影している撮影装置より入力装置の撮影画像を受信し当該撮影画像の基準時刻からの変化に基づいてその入力装置の動作種別を認識する。そして、受信した動作種別の情報に対応付けられて制御情報記憶手段に記録されている制御情報を読み取って、その制御情報を、入力を受付けた制御対象装置4の識別情報で示される当該制御対象装置4へ送信する。 (もっと読む)


【課題】 被操作機器を操作するための操作指令を送信可能な遠隔操作装置において、操作指令の登録作業を簡素化し、遠隔操作装置の数を減少させることができるようにする。
【解決手段】 遠隔操作システムにおいては、携帯電話機10に、各被操作機器40等に対して送信する赤外線コマンドを選択するために使用者により操作される複数のボタン16と、赤外線コマンドを各被操作機器毎に複数個記憶するとともに、赤外線コマンドの少なくとも一部を各ボタンに関連付けた関連付けデータを記憶するRAM11cと、各ボタンが操作されたときに、RAM11cを参照し、操作されたボタンに関連付けて記憶された赤外線コマンドを読み出し、この赤外線コマンドを被操作機器に対して無線送信する赤外線通信モジュール14と、外部からの指令に基づいて、RAM11cに記憶された関連付けデータを更新する処理を行うCPU11aと、を備えている。 (もっと読む)


【課題】
直感的・感覚的な操作性を達成すると共に、娯楽性や装飾性をも向上させた、映像機器や音響機器等の電子機器を遠隔操作するリモートコントローラ、及び、リモートコントロールシステムを提供すること。
【解決手段】
リモートコントローラ1は、ケース部11と、電子機器を遠隔操作させる入力部12とを備え、外観形状を略三角柱状に形成する共に、入力部12が、摺接やタッチによって情報入力可能なパッド状に構成し、送信可能な情報が異なるように夫々の側面に設ける。そして、所望する入力部12略中央から、上方向、下方向、左方向、右方向に向かって摺接したり、入力部12略中央をタッチすることで情報入力されるように構成する。また、映像機器2を、リモートコントローラの情報入力動作に対応づけた遠隔操作情報Aを表示する。 (もっと読む)


【課題】監視対象の規模が大きく、監視データの量が多くなった場合等においても信頼性の万全な監視システムを提供する。
【解決手段】プラントを構成する構成部品を検査して得られた検査データを監視データとして受取り、受け取った監視データを予め設定した格納場所に格納する検査装置410と、プラントの運転状態をリアルタイムで計測し、計測したデータを予め設定した格納場所に監視データとして格納するモニタリング装置420と、前記構成部品毎に得られた監視データの格納場所を表す情報、および監視結果をグラフィック表示するための表示ソフトの画面構成情報をそれぞれ暗号化して格納した記憶装置と、前記表示ソフトに従って前記格納場所に格納された複数の監視データを読み出し、読み出した監視データに含まれる構成部品の良否の判定結果情報を基に所定の論理演算処理を施して総合監視結果を生成し、生成した監視結果を表示する利用者端末2を備えた。 (もっと読む)


【課題】
直感的・感覚的な操作性を達成すると共に、娯楽性や装飾性をも向上させた、映像機器や音響機器等の電子機器を遠隔操作するリモートコントローラ、及び、リモートコントロールシステムを提供すること。
【解決手段】
リモートコントローラ1は、ケース部11と、電子機器を遠隔操作させる入力部12とを備え、ケース部11と入力部12とで外観形状が略球状に形成する共に、入力部12が、摺接やタッチによって情報入力可能なパッド状に構成する。そして、入力部12略中央から、上方向、下方向、左方向、右方向に向かって摺接したり、入力部12略中央をタッチすることで情報入力されるように構成する。また、映像機器2を、リモートコントローラの情報入力動作に対応づけた遠隔操作情報Aを表示する。 (もっと読む)


【課題】主に安価な深夜電力を使用する機器の電力制度設定を簡単にすること。
【解決手段】電力会社と電力制度を直接設定する電力制度設定手段13と、設定された電力会社と電力制度の情報を設定コードに変換する電力制度変換手段14と、設定コードに対応した制御パターンで温水器の沸上を制御する沸き上げ制御部4とを備え、電力制度設定を容易にすることにより、電力制度設定の設定率が向上すると共に設定間違いもなくなるので、電力会社の提供するサービスを有効に使って経済的、効率的にお湯を沸かすことができる。 (もっと読む)


【課題】 リモコンによって文字やデータの入力操作を行う機能を充足しつつその構成を簡易なものとし、そのコストを低減する。
【解決手段】 リモコン100側の操作受付け部101から仮名入力したデータを表わすコードが送信回路103から赤外光信号としてデジタルテレビ200側の受信回路201に伝達され、本体側マイクロプロセッサ202で漢字表記に変換する等の対応データに変換され、送信回路203から赤外光の信号として受信回路104を通してリモコン100側に戻され、見掛け上、専らリモコン100側のみで手元の表示装置105を見ながら仮名漢字変換操作を行ったように機能する。 (もっと読む)


【課題】携帯電話機を遠隔操作受信端末機とし、ローカル施設の家電・情報機器の遠隔操作を安全・簡単・便利に制御できるシステムを提供する。
【解決手段】本発明は、携帯電話機(遠隔操作受信端末機)100からのローカル操作用のアクセスIP電話番号をダイヤルし、遠隔操作受信端末機100の操作画面により、家電・情報機器400を操作すると携帯網20のWebサーバー21を経由して、IP網30,ブロードバンドアクセス回線40のWAN側に収容したTRCS装置200に接続され、TRCS装置の認証機能でパスすると操作情報を受信し、TRCS装置のLAN側に接続されたネットワーク用リモコン300を制御し、家電・情報機器400を遠隔操作する。

【課題】
携帯電話機を遠隔操作受信端末機とし、ローカル施設の家電・情報機器の遠隔操作を安全・簡単・便利に制御できるシステム。 (もっと読む)


【課題】 文字情報を表示する給湯装置のリモコン装置の使い勝手を高める。
【解決手段】 風呂リモコン装置1に文字放送の受信部と受信された文字情報を記憶するメモリを装備する。放送スイッチ37をオンし、選択スイッチ29とスイッチ30、31操作して、文字情報の選局と番組を選択設定して表示画面32に文字情報を表示させる。突発的に台風等の緊急文字情報が通常の文字情報に多重されて送信されてきたときには、表示画面32の表示を強制的に番組のの文字情報から緊急文字情報に切り替えずに、表示画面32に緊急文字情報を受信した旨をマーク「!」で表示するに止める。この表示によって緊急文字情報が到来したことを直ちに利用者に知らせる。利用者が選択スイッチ29を操作して緊急文字情報の表示を選択したときに、表示画面32の表示を今まで見ていた文字情報から緊急文字情報の台風情報へ切り替えて表示する。 (もっと読む)


【課題】 文字情報を表示する給湯装置のリモコン装置の使い勝手を高める。
【解決手段】 風呂リモコン装置1に文字放送の受信部と受信された文字情報を記憶するメモリを装備し、受信する文字放送を提供する互いに異なる複数の放送提供モードの動作部を有する。放送スイッチ37をオンし、選択スイッチ29を操作して、前記複数の放送提供モードの動作部のうち1つの動作部の動作を選択し、さらに、文字情報の選局と番組を選択設定して表示画面32に文字情報を表示させる。表示画面32の一部位に、どのモードの動作が行われているかを区別表示するためのモード表示を、例えば図2(c)に示すLINKのようなマークの表示によって行う。 (もっと読む)


【課題】 複数の操作リモコンがある場合ユーザが予期しないリモコンからの操作が実行されることを防止する。
【解決手段】 音楽、映像を記録再生する記録再生部と、本体キーを取り込む本体キー入力部19と、リモコンからキーコードを受信するリモコン受信部18と、本体キー入力部19とリモコン受信部18からのキーコードを入力し、受付可能なキーコードであるか判断する入力判断部17と、入力判断部17の指令を受け、記録再生部に指令を与えるシステム制御部16とを備え、入力判断部17は、特定の操作入力手段以外の操作の一部または全部を禁止するキーロック設定手段21を有し、入力されたキーコードがキーロックコードと判定されるとキーロック状態を設定する。 (もっと読む)


【課題】既存の機器側にほとんどもしくは全く手を加えることなく、その機器状態情報を取得し、ネットワークを介して外部へ伝達可能とすること。
【解決手段】機器側制御部4によって風速「弱」、「中」、「強」の動作状態である時にそれぞれ個別に点灯し、電源オフの状態(非動作状態)である時にいずれも消灯するよう制御されるLED1、LED2、LED3のカソード側に電気的に結合されたインタフェース部11から制御部13がその電位をそれぞれ入力1、入力2、入力3として取り込み、入力1がLo(LED1点灯)であれば風速「弱」の動作状態情報を、入力2がLo(LED2点灯)であれば風速「中」の動作状態情報を、入力3がLo(LED3点灯)であれば風速「強」の動作状態情報をネットワーク接続部12からネットワークを介して外部へ伝達する。 (もっと読む)


【課題】 ユーザが電子機器の操作マニュアルを参照することなく、ユーザに対して操作手順を分かりやすくリモコン装置に提示することが可能なリモコン操作提示装置を提供する。
【解決手段】 リモコン操作提示装置1は、電子機器20の操作と操作ボタンの識別情報とを対応付けた操作データDBaから、指定された操作に対応する操作ボタンの識別情報を検索する操作ボタン検索手段13cと、その操作ボタンを特定する制御情報をリモコン装置Rに通知する操作ボタン通知手段13dと、リモコン装置Rから受信した受信情報に基づいて押下された操作ボタンを検出する押下ボタン検出手段13eとを備え、操作対象となる操作ボタンが複数存在する場合に、予め定めた操作ボタンが押下されたときに、操作ボタン検索手段13cが、次の操作対象となる操作ボタンを検索することを特徴とする。 (もっと読む)


201 - 220 / 278