説明

Fターム[5K048EB07]の内容

選択的呼出装置(遠隔制御・遠隔測定用) (47,350) | 信号の内容 (7,742) | 表示信号 (278)

Fターム[5K048EB07]に分類される特許

261 - 278 / 278


【課題】 作業者を操作対象フィールド機器の設置位置へ的確に誘導でき、誤操作設定を防止できるフィールド機器操作システムを実現すること。
【解決手段】 現場に設置されているフィールド機器の設定操作を無線携帯端末で行うフィールド機器操作システムにおいて、
前記携帯端末に、操作対象フィールド機器の設置場所まで案内する案内手段を設けたことを特徴とするもの。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、遠隔制御装置に関し、携帯端末の操作に基づく車載機器の遠隔駆動の実行を適切な状況下で行うことを目的とする。
【解決手段】 車両使用者による携帯端末の操作により遠隔的に所定車載機器の駆動を制御する遠隔制御装置であって、車両と携帯端末との相対距離を検出する相対距離検出手段と、上記相対距離が所定距離以上である状況で携帯端末の操作が行われた場合、該操作時点では所定車載機器の駆動を禁止し、その後相対距離が所定距離未満となった時点で所定車載機器の駆動を開始する機器駆動制御手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 電子キーシステムにおける電子キーとしての携帯機を紛失しても、その携帯機を容易に見つけることができるようにする。
【解決手段】 電子キーシステムの携帯機を捜索するための捜索システムは、携帯機と、それとは別の携帯型機器(例えば、携帯電話機やPDA)とからなり、携帯型機器は、予め定められた捜索用操作がされると(S111:YES)、捜索用信号を送信する(S113)。そして、携帯機は、上記捜索用信号を受信すると(S121:YES)、特定の音(例えばブザー音)と振動とを発生させる(S123)。このため、使用者は、携帯機をどこにしまったのか忘れた際に、携帯型機器に対して捜索用操作を行えば、携帯機が、携帯型機器からの捜索用信号を受信して特定の音と振動を発生させることとなり、使用者は、その音と振動によって、携帯機の位置を容易に知ることができる。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、機種の異なる別の装置において使用されているリモコンによって操作することが可能な電子機器を提供することを目的とする。
【解決手段】 機種の異なる別の装置のリモコンが使用可能なように、このリモコンに対応するコード群及びGUI及び機能が選択できるように、設定記憶部13において条件設定が成される。そして、登録されたリモコンからの赤外線信号を受信すると、そのリモコンに応じたコード群及びGUI及び機能が、メモリ22内のデータベースより読み出される。 (もっと読む)


【課題】 給湯装置の遠隔操作が可能で、かつ、文字情報の表示の必要性が低いときや表示の必要性がないときには、文字情報の非表示を行う等の省電力化を図ることができるリモコン装置を提供する。
【解決手段】 給湯装置の回路に信号接続されて該給湯装置の遠隔操作を行なうリモコン装置1において、給湯装置の使用状況に基づき給湯装置の使用停止後から予め定めた設定時間が経過したときに表示画面32に文字情報の表示が行われているときには、リモコン装置1を省電力モードの動作状態とし、この動作状態のときに給湯装置の使用が行われたときには省電力モードの動作状態を解除する。省電力モードの動作状態は、例えば、文字情報受信部40の電源オンオフを繰り返す動作と、表示画面32の文字情報表示を非表示状態とする動作の両方を行う状態とする。 (もっと読む)


【課題】 簡易な操作によって確実に、目的とする操作指令を入力でき、これによりユーザの利便性を飛躍的に向上させ得るリモートコントロールシステムを提供する。
【解決手段】 リモコン端末200から音声入力があると、音声認識部107にて音声認識され、キーワードが抽出される。かかるキーワードをもとに、検索式生成部110にて検索式が生成され、検索部111にて選択候補となり得る制御項目が検索される。かかる制御項目は、出力情報生成部113にて、テレビ画面上に表示される。ユーザは、リモコン端末200をポインティングデバイスとして用いて、表示された制御項目のうち、所望の制御項目を選択指示できる。しかる後、操作キーの“選択”キーを操作すると、当該制御項目の制御コードが取得され、テレビ300に送信される。 (もっと読む)


【課題】従来は、通常リモコン通信に使用する安価な送受信手段は、通信速度などの制約から一括取得可能データ量に限りがあり多岐にわたるデータの取得が困難であり、故障時アフターサービス用のデータと定期メンテナンス用データを切分けての取得が困難だった。
【解決手段】 この発明は、リモコンは特定ボタン操作により、メンテナンス/アフターサービス用の操作モードに入り、そのモードに入っている際に空調機に対して要求コードを設定するコード設定手段、送信手段又は要求コードに対する空調機本体からの回答を表示する表示手段を備え、リモコンからの要求コードの要求先が室内機か室外機かを判別する要求先判別手段と、要求コードの種別を判別する要求コード種別判別手段と、要求先が室外機と判断したら、室外機に対し中継送信する送信手段及び、室外機からの返信に対して、リモコンに中継返信する送信手段と、表示手段とを設けた構成。 (もっと読む)


【課題】 低コストの光ディスクを用いて、ユーザが光ディスクに記録されたコンテンツの内容を装置内で再生させることなく即座に確認することを可能にする。
【解決手段】 光ディスク1に読み取り専用のRFIDタグ2を一体に設け、光ディスク1の個体を識別するディスクID11のみ記録しておく。ビデオレコーダ100には、光ディスク1へのコンテンツの記録時に、その光ディスク1のディスクID11と、コンテンツのインデックス情報12とをディスク管理情報10として記録しておく。コンテンツ記録後の光ディスク1のRFIDタグ2からは、リモートコントローラ200によりディスクID11が非接触で読み取られ、ビデオレコーダ100に送信される。ビデオレコーダ100は、受信したディスクID11に対応するインデックス情報12をディスク管理情報10から抽出して一覧表示する。 (もっと読む)


【課題】電化製品間で同一の機能を共有化することにより資産の無駄を減らす。
【解決手段】パソコンの固有の機能(CPU/メモリ、周辺機器インターフェース、OS専用HDD)をライブラリカードC1-1〜C1-3に搭載し、TVレコーダの固有の機能(TVチューナ、HDD録画機能)をC3-1,C3-2に搭載し、パソコンおよびTVレコーダの共有する機能(DVDドライブ、HDD)をC2-1〜C2-4に搭載する。これらのライブラリカードCをスロットSにセットする。マスタコントローラ1は、テレビモニタ2においてパソコン機能が選択されると、ライブラリカードC1-1〜C1-3に搭載されているパソコンの固有の機能およびC2-1〜C2-4に搭載されている共有機能を使用し、このシステムをパソコンとして動作させる。テレビモニタ2においてTVレコーダ機能が選択されると、ライブラリカードC3-1,C3-2に搭載されているTVレコーダの固有の機能およびC2-1〜C2-4に搭載されている共有機能を使用し、このシステムをTVレコーダとして動作させる。 (もっと読む)


【課題】 リモートコントロール装置の存在場所を自動的に容易に認識することができるようにする。
【解決手段】 オーディオ・ナビゲーション装置1は、本体2と、リモートコントロール装置3とを備え、本体2には送信機7と探知スイッチ8とが設けられている。リモートコントロール装置3には、前記送信機7からの送信情報を受信する受信機9、報知手段としてのスピーカ10、発光表示器11、バイブレータ12及び制御回路13が設けられている。また、車内の所定場所には、リモートコントロール装置3を設置した状態で充電する充電器14が設けられている。前記制御回路13は、キー操作有り情報Jkを受信したときには前記スピーカ10、発光表示器11、バイブレータ12を動作させる。 (もっと読む)


【課題】
監視カメラの制御は、専用の切り換え操作手段によって行われるのが通例であり、その操作が複雑で、且つ操作装置の費用が高くなる短所があった。また、通常、監視カメラからの画像を表示する画像ディスプレイ手段も専用のものであり、その操作も複雑で、且つ費用が相当に高くなる。
【解決手段】
監視カメラと、この監視カメラに電気的に接続され、その動作・不動作を切り換えるためのリモコン信号を受信するリモコン信号受信手段と、前記監視カメラに電気的に接続されて前記監視カメラが動作状態にあるときに、それに連動して警告信号を発し、不動作状態にあるときには、それに連動して警告信号を停止するようなカメラ動作警告手段とからなる監視カメラ制御装置。 (もっと読む)


【課題】制御対象および監視対象を種別毎にまたは種別および個数を任意に組み合わせて、当該配置および動作状態を造営物のレイアウトとともに表示することのできる負荷制御システムを提供する。
【解決手段】負荷制御システム1は、表示装置3の表示画面13に、選択されたエリアの造営物のレイアウトを表示させるレイアウト表示制御手段16と、選択されたエリアの制御対象8または監視対象12を、種別毎にその配置および動作状態を前記造営物のレイアウトが表示された表示画面13に表示させる種別表示制御手段17と、選択されたエリアの制御対象8または監視対象12を種別および個数を任意に組み合わせて、それぞれの配置および動作状態を前記造営物のレイアウトが表示された表示画面13に表示させる運用表示制御手段19を具備する。 (もっと読む)


【課題】テレビ受信機に遠隔地から文字入力する際、リモートコントローラを用いて、一字ずつ入力いなくてはならず、面倒であった。
【解決手段】テレビ受信機と携帯端末機器から構成される文字入力システムであって、前記携帯端末機器は、インターネット情報を表示する第1の表示手段と、使用者からの入力情報を受け付ける入力受付手段と、前記入力受付手段が前記入力情報として文字列抜出要求を受け付けた場合に、前記第1の表示手段が表示した前記インターネット情報から所望の文字列を抜き出す文字列抜出手段と、前記文字列抜出手段が抜き出した前記文字列を送信する送信手段とを備え、前記テレビ受信機は、前記送信手段が送信した前記文字列を受信する受信手段と、前記受信手段が受信した前記文字列を表示する第2の表示手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】 リモコン等に付された刻印を確認したり面倒な手動設定をしたりしなくても、自分の座席のAVソースを正しく操作して視聴することが可能な「エンタテイメントシステムおよび使用機器の組み合わせの設定方法」を提供する。
【解決手段】 複数のヘッドホン4a,4aを互いに識別可能に成された形式の微弱電流をヘッドホンからリモコンに人体経由で流し、この微弱電流を受け取ったリモコンが、自分に対してどのヘッドホンが組み合わせとして使用されているかを識別する。そして、その組み合わせに係る識別情報をモニタ経由でセンターユニット1に送信し、識別したヘッドホンとリモコンとモニタとの組み合わせで使用するように設定変更を行うようにすることにより、ユーザが所望のヘッドホンと所望のリモコンに触れて座席の前のモニタに識別情報を送信するだけで、その組み合わせで使用可能なように設定が自動的に変更されるようにする。 (もっと読む)


リモコンを簡単に操作ができるリモコン装置、およびそのリモコン装置によって制御される機器が提供される。このリモコン装置は、複数次元に配列された制御項目における1つの次元の複数種類から1つを選択する切換手段と、複数次元に配列された制御項目における他の次元の複数種類から1つを選択する項目選択手段とを備え、切換手段の出力と項目選択手段の出力に応じてリモコンコードを発信する。リモコン装置により制御される機器は上述のリモコン装置からの信号に応じて制御項目を示す表示手段を備え、表示手段は第1のリモコンコードが発信される度に、項目選択手段で選択可能な項目を一定時間表示する。
(もっと読む)


【課題】 遠隔制御されるロボット装置が少なくとも日本のいずれに配置されても遠隔制御可能なロボット遠隔制御システムを提供することを目的とする。
【解決手段】 ロボットを遠隔制御する遠隔制御装置1と遠隔制御装置からのデータに基づいて制御されるロボット装置2とを有するロボット遠隔制御システムであって、遠隔制御装置は、ロボット装置の制御データを発生する第1のコンピュータ装置と、制御データを公衆回線網に接続された基地局へ送信する第1の移動体通信装置とを有し、ロボット装置は、公衆回線網に接続された基地局から送信されてくる制御データを受信する第2の移動体通信装置と、制御データを処理してロボット機構を制御する第2のコンピュータ装置とを有する。 (もっと読む)


【課題】 ユニット装置を制御するヘッドユニット装置のメモリ容量を削減でき、適切な操作メニューの表示を可能とするユニット装置制御システムを提供する。
【解決手段】 オプションユニット30,40側から機能仕様データを得て、その機能仕様データに基づきオプションユニット30,40の機能の操作メニューをモニター付ヘッドユニット20のモニター5に表示させる。 (もっと読む)


【課題】プレゼンテーション時、タッチパッド部分を触ると表示スクリーン上のスライドの予め選ばれた部分が強調表示されるタッチパッドを持つリモートコントロールを提供する。
【解決手段】スライド表示方法及びシステムは、一時に1つのスライドを表示する表示スクリーン(26、28、30、34)と操作者がスライドの予め選択された部分に強調表示を関連付けできるソフトウェア・プログラムを含む。リモートコントロール(12)は、タッチパッド部分をスライドの予め選択された部分にマッピングするため表示スクリーンとソフトウェア・プログラムと共に動作可能なタッチパッド(36)を含む。タッチパッドは、スライドの予め選択された部分に対応するタッチパッド部分が触られると応答して表示スクリーン上に表示されるスライドの予め選択された部分を強調表示するため表示スクリーンと共にさらに動作可能である。 (もっと読む)


261 - 278 / 278