説明

Fターム[5K048EB14]の内容

選択的呼出装置(遠隔制御・遠隔測定用) (47,350) | 信号の内容 (7,742) | 音声信号 (230)

Fターム[5K048EB14]に分類される特許

121 - 140 / 230


【課題】 機能アップ等による出力信号制御が必要な場合でも、接続コードの配線数を増やすことなく、その回路の構成を簡単にし、小型で安価な携帯性に優れた装置を提供する。
【解決手段】 信号再生部11と電源部12を有する本体装置1と、前記再生信号が供給されると共に電源が供給される外部装置2とを備え、前記本体装置1から外部装置2への電源供給の制御を行うことにより出力信号の選択を行う出力信号制御装置であって、前記本体装置1における切換手段14の切り換えに基づき前記外部装置2の電圧検出部23が検出する電圧レベルに対応して、高電圧レベル検出時には前記外部装置2の信号処理部21に電源を供給して当該処理部21の動作により所定の信号処理を行って出力し、低電圧レベル検出時には前記信号処理部21への電源供給を停止して前記本体装置からの信号をそのまま出力するよう構成した。 (もっと読む)


【課題】テスト作業を含む開発コストの削減および開発期間の短期間化を図ること。
【解決手段】検証装置110は、検証プログラム111と、シナリオデータ112と、反復条件データ113と、制御コード情報114と、を備えている。このうち、シナリオデータ112には、テストシナリオ情報が記録されている。また、反復条件データ113には、反復条件情報が記録されている。そして、制御コード情報114には、学習リモコン120の入力操作ごとに、制御コードが記録されている。検証プログラム111は、組込みプログラム131の機能テストをおこなうため、シナリオデータ112、反復条件データ113および制御コード情報114に基づいて、学習リモコン120に対して制御コードを送信する。 (もっと読む)


【課題】コンテンツの配信を受ける回線設置場所の制約や視聴する場所の環境上の制約から、テレビモニタ装置とチューナー装置をそれぞれ別室に設置する場合に、チューナー装置の設置室まで出向かずに、テレビモニタ装置側からチューナー装置を離隔操作できるようにした視聴システムを提供する。
【解決手段】テレビモニタ装置1に、操作指令を発する赤外線リモコン4の信号を受光する赤外線受光部6と、赤外線リモコン4からの操作指令を同軸ケーブル3を通じて伝送できる伝送信号に変調する変調手段7とからなるリモコン受光装置5を設け、チューナー装置2に、変調手段7から同軸ケーブル3を通じて伝送される伝送信号を赤外線指令信号に復調する復調手段9と、復調された赤外線指令信号をチューナー装置2へ発光する赤外線発光部10とからなる赤外線発光装置8を設け、テレビモニタ装置1設置側でチューナー装置2を離隔操作できるようにする。 (もっと読む)


【課題】 アナログ音声が送られてきているか否かを、同時に送られるデータに基づいて判断し、音声取得区間を決定する。
【解決手段】 リモートコントローラ101は、マイクロホン103と、ボタンに対応するデータを送信するデータ送信部106と、マイクロホンから取得した音声を送信する音声送信部104とを有する。音声送信部は、所定のボタン107の押下に基づいて音声を送信すると共にデータ送信部がデータを送信する。被制御装置102は、音声受信部110と、データ受信部111と、処理部112とを有し、処理部は、データ受信部からデータを取得し、データに基づいて音声受信部が音声を受信しているか否かを判定して前記音声を取得する。 (もっと読む)


【課題】被操作装置からリモコン装置へ大容量の情報を高品質に送信することができるリモコンシステムに用いられるリモコン装置と、被操作装置とを提供すること。
【解決手段】テレビジョン受像機本体110(被操作装置)の受信部111は、受信した放送信号から音声信号と、映像信号とを抽出し、これらを電波送信部117へ伝達する。電波送信部117は、受信部111から伝達された音声信号と、映像信号とに圧縮などの各種信号処理を施した後、スペクトル拡散を施し、電波信号として送信する。リモコン送信機120の電波受信部121は、電波送信部117からの、スペクトル拡散が施された電波信号を受信し、該電波信号にスペクトル逆拡散を施し、音声信号を音声処理部122へ、映像信号を映像処理部123へ、それぞれ伝達する。そして、音声処理部122と、映像処理部123とによって、音声出力と、映像出力とが行われる。 (もっと読む)


【課題】インターホン機能利用中であっても外部音源の音を再生可能であり,かつ浴室の人が音声を外部音源の音と容易に区別可能にした風呂リモコンシステムを提供する。
【解決手段】風呂用燃焼装置の制御部に通信回線を介して浴室リモコンと台所リモコンとを有する風呂リモコンシステムにおいて,両リモコンはマイクとスピーカとを有し,一方のリモコンのインターホン操作に応答してマイク側の音信号を一方のリモコンから他方のリモコンに送出し当該他方のリモコンで再生するインターホン機能を有する。そして,台所リモコンは,外部音源を接続可能であり,インターホン操作時に外部音源側の音信号の信号レベルを下げて,マイク側音信号より低いレベルにして送出する。それにより浴室リモコンではマイク側音信号をより高いレベルで外部音源側の音信号をより低いレベルで同時に再生することができる。 (もっと読む)


【課題】より正確に機器の動作状態を検出し、簡易な構成によってその動作状態を遠隔報知することができる機器の動作状態検出装置を実現する。
【解決手段】動作状態検出装置100は、ドアフォン50に取り付けられたセンサ部10のマイク部11によって検出した音声がドアフォン50によって出力された音声であるか否か判断し、また、センサ部10の受光部12によって検出した発光がドアフォン50によって出力された発光であるか否か判断する。そして、その音声や発光がドアフォン50によって出力された音声や発光であると判断した場合に、動作状態検出装置100は、ドアフォン50から離れた位置に設置されている外部報知装置30が所定の報知を行うように動作させる遠隔操作を実行する構成にした。 (もっと読む)


【課題】再生装置のユーザの意図しない動作を防止する。
【解決手段】ビデオレコーダ1と、このビデオレコーダが接続されたサーバ装置31と、このサーバ装置31と無線ネットワークを介して情報通信可能に接続されたクライアント端末装置等から構成されたクライアント・サーバシステムであって、サーバ装置31は、クライアント端末装置から送信され無線通信部313により受信された指示信号に応じた所定の動作指示信号を送信する信号送信部321と、第三者からの意図しない指示に基づくリモートコントロール装置から送信される動作指示信号の受信を遮断するシャッター323とを有するIR発信ユニット32を備える。 (もっと読む)


【課題】複数の電子機器の遠隔制御が簡単に行えるようすること。
【解決手段】ネットワークを介して複数の電子機器に接続され、複数の電子機器をリモートコントロールするためのリモートコントローラ100であって、音声パターン認識情報に関連づけて、電子機器を制御するためのコマンドコードが記憶されたコマンド辞書130と、ネットワークを介して接続された所与の電子機器に対する所与の制御命令を音声で受け付ける音声入力受け付け部110と、受け付けた音声入力に基づき音声パターン認識情報を生成する音声パターン認識情報生成部120と、コマンド辞書130を参照して生成された音声パターン認識情報に対応したコマンドコードを取得し、所与の電子機器に対する制御情報を生成する機器制御部140と、生成された制御情報を所与の電子機器に対してネットワークを介して送信する通信処理部150から構成される。 (もっと読む)


【課題】テレビやオーディオの音を含むユーザー周囲に騒音あっても、空気調和機からの音声応答を判別可能とする。
【解決手段】室内ユニットで赤外線制御信号に対応した音声応答機能を有した空気調和機において、複数の操作スイッチからなる制御信号入力手段1と、マイクからなる音声信号入力手段2と、前記制御信号入力手段1と音声信号入力手段2の信号により空気調和機の各種制御データおよびテレビ・オーディオ機器の制御データを作成する赤外線制御信号作成手段3と、空気調和機およびテレビ・オーディオ機器を制御する赤外線信号を出力する赤外線信号出力手段4とを備え、前記赤外線制御信号作成手段で作成するテレビ・オーディオ制御データを消音制御信号としたものである。 (もっと読む)


【課題】構成の複雑化を招くことなく、通常動作時にも監視を行うことができ、また、故障の前兆を察知することができるリレー監視装置を提供する。
【解決手段】基地局2内のメカニカルリレーの動作音の集音を指示する集音要求を出し、また、この集音要求を出す場合であって、メカニカルリレーの定期的な試験的な切り替えを行わせるために、切り替え要求を出す基地局制御部211を有する制御基板21と、制御基板21の基地局制御部211の集音要求に基づいてマイク制御部223に集音指示を与え、マイク221による基地局2内のメカニカルリレーの切り替え音の集音を行わせ、マイク221における集音動作による集音データを取得して、メカニカルリレーに異常があるか否かの判別を行う判別部222aを含む基板制御部222を有する監視基板2と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】顧客に対し、ホームゲートウェイ機器接続を簡素化し、数多くのデバイスを簡単に接続できるようにし、使いやすく、拡張性に優れ、システムの保守も簡便なホームゲートウェイシステムを提供する。
【解決手段】ホームゲートウェイシステムにおいて、本システム200のコンピュータネットワーク制御及びネットワーク管理する(機能をもつ)部分とデバイス制御する(機能をもつ)部分とを、それぞれ親機201と子機202とに分離して構成する。親機201と子機202との間の情報伝達をワイヤレス通信301を用いて行う。 (もっと読む)


【課題】接点入力用端末器による負荷の制御を違和感なく行うことができる遠隔監視制御システムを提供する。
【解決手段】ネットワークカメラNC並びに接点入力用端末器10においては、照明負荷51〜53を点灯させるための第1の接点信号X1と、照明負荷51〜53を消灯させるための第2の接点信号X2とをオン時間が互いに異なる接点状態で識別する。したがって、2種類の接点状態の一方を選択して照明負荷5の動作状態を切り替えることができて接点入力用端末器10による照明負荷5の制御を違和感なく行うことができる。 (もっと読む)


【課題】従来のラジオコントロールの到達距離を越えた距離での無線操縦が可能であって、実時間上で連続した命令信号を送信可能とする。
【解決手段】被制御部を制御するコントロール信号をDTMF信号に変調させるDTMF信号発生手段と、DTMF信号を受信してVOIP信号を生成してVOIP回線に送信するVOIP送信手段と、VOIP信号を伝達可能なVOIP回線と、VOIP信号を受信してDTMFコードに変換するVOIP受信手段と、再生されたDTMF信号を無線操縦用送信信号に変換させるDTMF復調再送信手段と、前記無線操縦用送信信号を受信して作動する被制御部とを備え、DTMF信号発生手段で生成した信号をVOIP回線経由でDTMF復調再送信手段によって駆動させることで受信手段を制御することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】リモコン装置またはリモコン装置を含むリモコンシステムにおいて、ユーザの利便性を向上しつつ消費電力を抑制する。
【解決手段】リモコン装置100は、アクセスポイント900を介して、サーバ800との通信、および、電話としての利用が可能となる。なお、リモコン装置100は、低速無線回路と高速無線回路を備えているが、待機時や音声のみを通信する電話として機能する場合には低速無線回路157を使用してアクセスポイント900と通信し、そして、必要に応じて(たとえば、テレビ電話として機能する場合、または、コンテンツをダウンロードする場合等)、高速無線回路159を使用してアクセスポイント900と通信する。 (もっと読む)


【課題】カラオケルームなどの設置場所に複数のリモコン端末が用意される場合に、リモコン端末を介してホストサーバに対して接続する際の利用者の利便性を向上させること。
【解決手段】例えば、ユーザがカラオケ用ホストサーバ2への接続に用いたリモコン端末5以外のリモコン端末5を用いてカラオケ用ホストサーバ2に接続するためには、上述のリモコン端末5からの接続状態を一旦解消しなくても、カラオケ装置の制御部12が、そのリモコン端末5からユーザの操作によって送信されてくる情報を、カラオケ用ホストサーバ2により認証されたユーザによる情報とみなしてカラオケ用ホストサーバ2へ転送し、カラオケ用ホストサーバ2から受信した当該ユーザの個人用情報を、その情報の送信に利用したリモコン端末5へ転送する。 (もっと読む)


【課題】 建設現場から遠く離れた建設会社の本部からでも現場の進捗状況を容易・正確に管理することができるとともに、建設現場から遠く離れた施工主も現場の進捗状況を容易に把握することができ、かつ、不正手抜きの抑止にも役立つ建設現場遠隔監視システムを提供すること。
【解決手段】 建設現場(71,72,73,74)における監視対象物の映像を取得可能なネットワークカメラ11および同対象物付近の音声を入力可能な音声入力器21ならびに同対象物付近に音声を出力可能な音声出力器31を備えるとともにウエブサーバ機能を有する監視装置10を備え、この監視装置10にはインターネット41を介して建設会社本部75の情報端末が接続されるとともにインターネットを介して施工主76の情報端末が接続され、いずれの情報端末の表示装置に現場の映像・音声を表示・記憶可能かつ当該各情報端末を利用して監視装置10を操作可能に構成する。 (もっと読む)


【課題】親機が有する複数の発報手段を、電力会社からの電源供給を分電する住宅分電盤にて生成される信号の相違に応じて選択する。
【解決手段】電力会社3からの電源供給を分電する住宅分電盤4a、4b、・・・にて生成される消費電流信号、過電流警報信号の相違に応じて、親機2a、2b、・・・が有する発報手段のうちスピーカ200からの警報音の鳴動、モニタ202の表示のようにそれぞれ選択する。また、住宅分電盤にて過電流警報信号が生成された場合には、ホームサーバ5a、5b、・・・を経由して家電機器6a、6b、・・・の使用電流を制限する。
(もっと読む)


【課題】遠隔地に設置された機器に障害が発生した際に、障害情報を現場に赴かなくとも取得でき、素早く対策を決定し、現場に赴く前の事前準備を行えるようにすること。
【解決手段】機器の状況を監視するカメラ・マイクなどの監視機器と、監視機器の障害を検出して予め定めた箇所に通知する手段と、監視機器を予め定めた周期にて監視し、その時の画像または音などの機器データを記録する手段と、障害を検出した時に予め定めた期間の前記記録された機器データを故障機器データとして保存する手段と、要求により保存した前記故障機器データを宛先に送信する手段と、を備えた機器監視制御装置と、機器監視制御装置が保存した故障機器データの送信要求を行う手段と、取得した故障機器データの内容を表示する手段とを備えたクライアント端末と、を通信ネットワークを介して接続可能に構成する。 (もっと読む)


【課題】複数の制御指示が入力されたとしても、電子装置の動作指示にまだ反映されていない制御指示だけを電子装置に送信するため、無駄な制御指示を送信しないようにする。
【解決手段】制御装置は、各電子装置の動作状態を管理する管理手段と、いずれかの前記電子装置を制御するための2以上の制御指示を入力する入力手段を含む。また、制御装置は、入力された前記2以上の制御指示により制御されることになる電子装置を特定する特定手段と、入力された前記2以上の制御指示のうち、特定された前記電子装置の前記動作状態に反映されていない制御指示を抽出する抽出手段を含む。さらに、制御装置は、抽出された前記制御指示を、特定された前記電子装置に送信する送信手段とを含む。 (もっと読む)


121 - 140 / 230