説明

Fターム[5K048FB08]の内容

選択的呼出装置(遠隔制御・遠隔測定用) (47,350) | 表示 (3,203) | データ表示 (146)

Fターム[5K048FB08]に分類される特許

41 - 60 / 146


【課題】 リモートコントローラー本体は故障していないにも関わらず発生する、操作者によるリモートコントローラーの不要な返品や、リモートコントローラーの不要な修理依頼の削減を図る。
【解決手段】 受信した赤外線信号に含まれるリモートコントローラーのコードフォーマットと、コードフォーマット情報記憶部1aに記憶されたリモートコントローラーのコードフォーマットとを照合することによって、赤外線信号に含まれるリモートコントローラーの設定情報を、赤外線信号を解析した解析結果として取得し、取得されたリモートコントローラーの設定情報を表示部1jに表示させるコードフォーマット信号解析部1gを備える。 (もっと読む)


【課題】主に各種電子機器の操作に用いられるリモコン送受信装置に関し、簡易な操作で、確実な遠隔操作が可能なものを提供することを目的とする。
【解決手段】リモコン送信機28からの確認コードCに応じて、第二のリモコン受信機35が所定の応答コードDを返信すると共に、リモコン送信機28がこの応答コードDを第一のリモコン受信機32に送信することによって、第二のリモコン受信機35からの応答コードDの内容を、例えば電子機器29の表示手段30に確認表示30Aとして表示することで、第二のリモコン受信機35の番組や録画等の状態を容易に確認できるため、簡易な操作で、確実な遠隔操作が可能なリモコン送受信装置を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】機器端末の端末名称を自動で誤登録なく設定できる監視制御システムを提供する。
【解決手段】操作端末1と、機器端末2と、コントローラ3と、からなる監視制御システムであって、操作端末1により生成された操作通知は、コントローラ3に送信されるとともに、無線信号として発信され、機器端末2は、前記操作端末1からの無線信号による前記操作通知を受信すると、前記コントローラ3に操作通知受信通知を送信し、コントローラ3は、前記操作端末1からの前記操作通知を受信し、当該受信から一定時間内に前記機器端末2からの前記操作通知受信通知を受信すると、前記操作通知受信通知を送信した前記機器端末2の場所名称データに、前記操作通知を送信した前記操作端末1のあらかじめ設定されていた場所名称データと同じデータを設定することを特徴とした。 (もっと読む)


【課題】遠隔地に設置している監視装置の動作とネットワークに接続する記憶装置内に保存されるデータを使って監視システム全体が正常に動作しているかどうかを把握できる監視システム及び監視装置を提供する。
【解決手段】ネットワーク200と通信するコネクタと、メモリと、CPUと、監視対象設備303のデジタル信号またはアナログ信号を入力する端子からなる監視装置302の1台または複数台からなり、監視装置302がネットワーク200上の記憶装置101に接続し、監視装置302が定期的に自身の動作状態が正常か異常かを示すデータを記憶装置101に書き込む監視システム。正常か異常かを示すデータは、時刻情報である。 (もっと読む)


【課題】測定装置の内部状態の監視や調整を行うために接続される外部装置の保管・管理の煩雑さを軽減し、特殊機能が組み込まれた測定装置の調整も漏れなく確実に実施できるようにする。
【解決手段】測定装置1Aはそれぞれ装置固有の識別コードを有し、通信線4を介して外部装置2が接続されると識別コードが外部装置2に送出される。外部装置2は、識別コードと画面構成情報とが対応付けられたテーブル231を備え、参照制御部21はテーブル231を参照して、与えられた識別コードに対応した画面構成情報を取得する。表示制御部22は画面構成情報で規定される画面レイアウトや表示項目などに基づいて画面を構成し、表示部24の画面上に表示させる。共通の外部装置を用いて、測定装置毎に対応した異なる表示画面を表示することができる。 (もっと読む)


【課題】宅内に複数の情報処理装置がある場合に、遠隔地からそれぞれの情報処理装置の稼働状況を把握することができる遠隔制御装置を提供する。
【解決手段】遠隔制御装置は、外部の公衆ネットワークからアクセス可能な遠隔制御装置であって、外部の公衆ネットワークを介してリモート端末と通信中に、宅内のネットワークに接続されている1台以上の宅内端末の稼働状況を監視し、リモート端末の表示部に、稼働状況を表示させ、リモート端末のユーザーによる操作によって選択された宅内端末を、自動的に起動させることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】連結して使用される各ショーケースをグループをショーケースとして適切な運転状態の管理を行うことを可能とする集中管理装置を提供する。
【解決手段】集中管理コントローラ2と、各ショーケースSにそれぞれ設けられて識別情報が付与された端末側制御装置3とを具備し、集中管理コントローラと端末側制御装置は、識別情報及びショーケースの運転条件に関するデータ送受信することにより、各ショーケースを集中監理し、連結して使用されるショーケースの端末側制御装置を、各ショーケースの並び状態と共にグループ化して登録し、登録されたグループ内のショーケースを相互に関連付けて制御する。 (もっと読む)


【課題】 表示装置と複数のネットワーク機器とがネットワークに接続された場合に、ネットワーク機器の所望の機能を監視制御する画面を表示装置に容易に表示させることができるネットワークシステムを提供する。
【解決手段】 表示装置2は、属性カテゴリー画面を表示部2eに表示して属性カテゴリーを選択するカテゴリー指示部2bと、選択した属性カテゴリーに属する属性識別子と収集対応情報に設定されている属性識別子とで互いに一致する属性識別子がある場合は、一致する全ての属性識別子に関連付けられた属性情報を抽出し、抽出された属性情報単位で属性情報画面を表示していずれかの属性情報を選択する属性情報指示部2cと、選択された属性情報を有するネットワーク機器1の機能を監視または制御する監視制御画面を生成して表示する監視制御画面生成部2dとを備える。 (もっと読む)


【課題】ネットワークに接続された複数の被制御機器の操作を容易に行うことを目的とする。
【解決手段】表示装置9は、ネットワーク3に接続されている被制御機器X1〜Xnとの通信を行う通信部21と、通信部21を介して被制御機器X1〜Xnから操作関連情報を取得する情報取得部22と、操作関連情報に含まれる操作情報に基づいてURL情報を複数の機能グループに分類する情報分類部23と、機能グループごとにメニューページを生成するメニュー生成部24と、メニュー生成部24によって生成されたメニューページを表示する表示部25と、メニューページを操作するページ操作部26とを備えている。 (もっと読む)


【課題】複数台の遠隔監視端末それぞれに配信すべき設定情報の入力作業を簡素化した遠隔監視システムを提供する。
【解決手段】遠隔監視システムとしての絶縁監視システム11は、設備を監視する遠隔監視端末としての複数の絶縁監視端末21と、複数の絶縁監視端末21と情報を双方向に送受信可能に接続され、複数の絶縁監視端末21を制御する端末管理サーバ31とを備える。端末管理サーバ31は、複数の絶縁監視端末21毎に設定する設定情報の一括した入力を受け付ける一括入力手段と、一括入力手段によって入力された複数の設定情報を格納する格納手段と、格納手段に格納された複数の設定情報をそれぞれ対応する絶縁監視端末21に配信する配信手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】既存の電力線を活用することで省配線や新たな敷設を不要とする作業低減を実現し、導入を容易にしたデマンド監視システムを提供する。
【解決手段】電力線30を介して電源供給と電力線通信とが行われる電力線通信機能付Webサーバ40は、コンセントに接続される電力量センサを通じて電力量データを収集してこの電力量データから生成した予測電力データと予め算出された警戒電力データとを比較する解析グラフデータを生成し、さらにこの解析グラフデータをWebページデータに変換して生成し、端末装置10がWebページデータを読み出してブラウザで閲覧できるようにしてデマンド監視を行えるようなデマンド監視システム100とした。 (もっと読む)


【課題】電気機器が情報記録媒体を使用する処理動作を行う場合に、より快適なユーザ操作を実現する通信システムを提供する。
【解決手段】通信システム1では、リモコン100にICカードに対する情報の読み出し及び書き込みを行うRFID通信方式を用いたリーダ/ライタ106を備えることにより、ユーザは、インターネット上で行われる課金等のICカードを用いた処理における操作をテレビジョン受像機200から離れた手元で行うことができる。 (もっと読む)


【課題】複数の検針メータの電力量を高精度に検針することができる検針システムを提供することを提供すること。
【解決手段】前記検針メータに取り付けられ、タグ識別子を記憶するRFタグ4と、前記電力量のデータを受け付ける操作部26を有する検針端末2と、前記RFタグ4から送信されたタグ識別子を受信して、当該タグ識別子を前記検針端末2に送信するタグリーダ3とを備え、前記検針端末2は、前記検針メータごとに設定された電力量付帯情報を、前記タグ識別子と対応付けてあらかじめ記憶する記憶手段24と、前記タグリーダ3から送信されたタグ識別子を受信して、当該タグ識別子に基づいて、前記記憶手段24に記憶された電力量付帯情報を読み出し、前記操作部26によって入力された電力量を、読み出した前記電力量付帯情報と対応付けて記憶する入力制御手段21とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】付加情報付きの設備機器のレイアウト図の視認性を向上させる。
【解決手段】空調機管理システム1は、機器情報データベース15aと、見取図データベース15bと、位置情報データベース15cと、入力部24と、画面作成部12cと、表示部23とを備える。見取図データベース15bおよび位置情報データベース15cは、空間R1,R2,R3内における複数の室内ユニット30のレイアウト図L1の元データを記憶する。機器情報データベース15aは、室内ユニット30に関する複数種類の機器データを記憶する。入力部24は、利用者が必要とする機器データの種類についての入力を受け付ける。画面作成部12cは、レイアウト図L1に入力部24が受け付けた種類の機器データを合成した合成図L2を作成する。表示部23は、画面作成部12cが作成した合成図L2を利用者に向けて表示する。 (もっと読む)


【課題】アドレスの設定作業を容易にする。
【解決手段】リレーのアドレスに対応付けたアドレスが個別に割り当てられた、対応するリレーを個別にオン/オフするための複数の個別スイッチ11a〜11dと、各個別スイッチの押下操作に応じて対応するリレーをオン/オフさせる伝送信号を出力する操作モードと、リレーのアドレスに対応付けたアドレスを各個別スイッチに設定するアドレス設定モードとの間で動作モードを切り換えるモード切替スイッチ12と、押下操作に応じて個別スイッチに割り当てられたアドレス値を減数するアドレスデクリメントスイッチ13と、各個別スイッチに割り当てられたアドレスを表示する液晶表示部14a〜14dとを備える。 (もっと読む)


【課題】より改善された動作安全性と高い柔軟性を結び付けた歯科技術用燃焼窯を提供する。
【解決手段】特に一種のタッチスクリーンとして形成された表示装置と制御装置を備え、前記制御装置がデータインタフェースを有しそれを介して燃焼窯の制御用データおよび/または画像データ(静止画像あるいは動画の形式)を伝送可能な、特にセラミック歯科材料のための歯科技術用燃焼窯である。前記制御装置が特にEDGE、GSM、GRPS、および/またはUMTSモジュールからなるパケットモジュールを備え、それによって制御データおよび/または前記表示装置上に表示するための画像データをパケット方式で伝送可能である。 (もっと読む)


【課題】設備機器の初期設定が正確に為されるよう、初期設定を行う作業者が設備機器の管理ネットワーク上の識別情報を容易に認識できるようにする。
【解決手段】空調機50a,50b,・・・の遠隔管理システム1は、リモコン70a,70b,・・・と、初期設定ツール60とを備える。リモコン70a,70b,・・・は、それぞれ空調機50a,50b,・・・の運転指令の入力を受け付けるものである。リモコン70a,70b,・・・は、それぞれ空調機50a,50b,・・・に系統アドレスを付与する機能を有している。初期設定ツール60は、空調機50a,50b,・・・から系統アドレスを取得し、取得した系統アドレスを表示部63上に表示しつつ、空調機50a,50b,・・・の機器名称の入力を受け付け、入力された機器名称を空調機50a,50b,・・・に関連付けて登録する。 (もっと読む)


【課題】ユーザがリモートコントローラに装着された電池の交換が必要な時期を余裕と自信を持って主体的に予測することができるAV機器を提供する。
【解決手段】電源として電池23が交換可能に装着されるリモートコントローラ2と、該リモートコントローラ2から送信された信号を受信して動作する本体1とから構成されたAV機器100において、電池23がリモートコントローラ2に装着されて使用を開始された時期を検出し、該電池使用開始時期からの電池23を使用した経過の程度を検出し、該電池使用経過程度と記憶部11に記憶された電池使用可能限度とを表示部14に表示して通知する。 (もっと読む)


【課題】伝送データ量の軽減化を実現することにより、低容量のネットワークであっても、十分に画像表示性能が確保可能な遠方監視制御用の画像データ伝送システムを提供する。
【解決手段】画像処理計算機30に内蔵した画像データ編集プログラム31は、通知された収集画像データ中から更新された領域を検出し、この更新された領域の画像データを画像データ配信プログラム32に通知する。画像データ配信プログラム32は、この更新された領域の画像データをN個のブロック数に分割し、当該分割したブロックデータをネットワーク12を介してセンター側へ順次配信する。この際、画像データ配信プログラム32は、センター側への各ブロックデータの配信中に、当該各ブロックデータと同一の領域でさらなる更新の有無を検出する処理を有し、さらなる更新を検出した場合には既存のデータの配信を中断して最新の更新状態の画像データを配信する。 (もっと読む)


【課題】 監視したいオーディオアンプを容易に探し出すことのできる表示を行う。
【解決手段】 ラックに積まれたアンプ群をグループ化して表示するラックツリー表示では、監視用画面40のツリー表示部42にラックに積まれたアンプ群の各階層のグループがツリー表示される。目的とするアンプを、各階層においてグループおよびラックにより特定していくことにより、容易に探し出すことができる。探し出したアンプを選択することにより、当該アンプの動作状態を表す状態情報が状態表示部43に表示される。 (もっと読む)


41 - 60 / 146