説明

Fターム[5K048HA07]の内容

選択的呼出装置(遠隔制御・遠隔測定用) (47,350) | 構成要素 (9,008) | 受信機 (1,028) | 受信部、受光部 (378)

Fターム[5K048HA07]に分類される特許

81 - 100 / 378


【課題】リモコン操作可能な電子機器の待機電力を一層削減する。
【解決手段】バックアップコンデンサ24に充電された電圧をコントローラIC20とリモコン受信機35の電源電圧VDDとして用いる。そして、電子機器10の電源がオフの待機状態において、バックアップコンデンサ24に充電された電圧が所定の値まで低下した時にリレー13をオンさせて電圧生成回路によりバックアップコンデンサ24を充電し、その充電後にリレー13をオフさせる。また、電子機器10の電源がオフの待機状態において、リモコン受信機35を間欠的に動作させ、リモコン受信機35がリモコン送信機から電源オンコマンドを受けたことを検知した時に、電子機器10の電源をオンさせる。 (もっと読む)


【課題】赤外線ノイズを除去するとともに赤外線信号を確実に受信する赤外線リモコン用遮蔽導波構造、同遮蔽導波構造用の遮蔽導波ユニット及び同遮蔽導波構造を用いたプロジェクタ等の電子機器を提供すること。
【解決手段】本発明に係る赤外線リモコン用遮蔽導波構造は、外装ケースを形成する筐体13内にリモコン受光素子12を収納するとともに、この筐体13の外表面部にリモコン受光素子12へ赤外線信号31を導くためのリモコン受光部11を備えている。そして、リモコン受光部11の前方には、入射開口部51以外からの赤外線ノイズ41の侵入を遮蔽するとともに、入射開口部51から入射された赤外線信号31を出射開口部52へ伝播する管状構造部50が設けられている。なお、入射開口部51はリモコン受光部11から離れた位置に設けられ、出射開口部52はリモコン受光部11に向けて設けられている。 (もっと読む)


ホストデバイス及びアクセサリにより遠隔制御信号の学習及び処理を容易にする技術を提供する。一実施例において、ホストデバイス及びアクセサリは学習モードで機能し、そこではホストデバイスが様々に異なる遠隔制御からの遠隔制御信号を学習する(そしてその結果、ホストデバイスは遠隔に操作される)。例えば、幾つかの実施例において、ホストデバイスは、ホストデバイス又はアクセサリと相互作用するように詳細には設計されていなかった遠隔制御からの信号を学習することができる。他の実施例では、ホストデバイス及びアクセサリは処理モードで機能し、そこではホストデバイス及びアクセサリは2つのデバイス間で移動されるデータの量を最小化しながら、学習した遠隔制御信号を処理することができる。 (もっと読む)


【課題】従来の赤外線信号復号回路に必要であったバンドパスフィルタが不要とし、回路規模を小さくすることができ、消費電力を抑えることができる赤外線信号復号回路を提供する。
【解決手段】赤外線信号が変換された電気信号を変換した2値化信号と赤外線信号の副搬送波の基本周波数と略同一の周波数である第1の基準信号とのサンプリング区間における相関値である第1の相関信号に対する絶対値演算を施した第1の検波信号と、第1の基準信号と位相が90度異なる第2の基準信号と前記2値化信号とのサンプリング区間における相関値である第2の相関信号に対する絶対値演算を施した第2の検波信号とを加算した検波信号の和である相関信号を生成し、生成した相関信号の2値化を行って復号信号として出力する。 (もっと読む)


本発明は、装置を選択するワイヤレスリモコン制御された装置選択システムに関する。信号処理は、リモコン装置のための情報を提供する。この情報は、リモコン装置と、この中から装置が選択されなければならない様々な装置との間の角度を示している。前記角度の微分を分析することによって、所望の装置が選択されることができる。
(もっと読む)


本発明は発光デバイスシステムに関する。発光デバイスシステム(112)は、外部ドライバ(100)から電力を受け取るように適応された電源端子(114)と、遠隔制御信号を受信するように適応された遠隔制御信号受信器(118)とを有し、発光デバイスシステム(112)は更に、受信した遠隔制御信号を、遠隔制御信号情報として、専ら電源端子(114)及び/又は無線送信を介して、ドライバ(100)に提供するように適応される。
(もっと読む)


【課題】ラインの共用化を実現し、最小限の端子とラインでホストとデバイスを接続可能な通信システム、及び通信方法を提供する。
【解決手段】通信の集中制御を行うホストと、当該ホストからの制御に基づいて各種処理を行う複数のデバイスと、が通信要求用のリクエストラインとデータ伝送用の通信ラインによってパラレル接続されている通信システムにおいて、リクエストラインの信号論理を確認してデバイスと通信可能な状態であるか否かを判断し、通信可能な状態であった場合に、通信ラインを介して、デバイスを制御するためのコマンドをデバイスに送信する制御手段を備える。 (もっと読む)


【課題】操作ボタンやリモコン受光部などの取付け作業を軽減でき、部品点数を低減できてコストの低減を図ることができるようにする。
【解決手段】フラットパネルディスプレイ装置のフロントパネル2の裏側には、液晶などの表示機構収納筐体7とともに、コントロール部9が設けられている。このコントロール部9は操作ボタンユニット10とこれと一体のコントロール基板11とからなり、この操作ボタンユニット10に電源ボタンなどの各種操作ボタンが設けられ、コントロール基板11には、かかる操作ボタンの操作によって動作するボタンスイッチやリモコン受光部,明るさセンサなどが設けられているとともに、これらからの配線が接続される単一のコンセントが設けられている。また、表示機構収納筐体7上の信号処理基板12から操作ボタンやリモコン受光部への配線が単一のプラグに接続され、このプラグがコントロール基板11上のコンセントに接続される。 (もっと読む)


ハンズフリー無線装着型GPSは、ビデオ・カメラとオーディオ/ビデオの通信ヘッドセット、モバイル・フォン及びパーソナル・メディア・プレーヤが、リアルタイムでの双方向及びマルチフィードの無線音声、データとオーディオ/ビデオのストリーミング、電話通信と電話会議、統合したアプリケーション、及び共有された機能性を、多数の有線及び無線ネットワーク接続により、無線でネットワーク化された1個以上のヘッドセット又は他の対にされた又はネットワーク化された有線又は無線のデバイスと、最適化されたデバイスと、データ管理との間で、実現することを可能にした。ヘッドセットは、対にされたアクセサリとして、独立したハンズフリーの、広域、メトロ又は局所領域、及びオーディオ/ビデオのパーソナル領域無線通信及びマルチメディア・デバイスとして、及び/又は直接接続マルチ・デバイス・アドホック仮想プライベート・ネットワーク(VPN)をサポートする、装着型ドッキング・ステーション、ホットスポット及び無線ルータとして、一つ以上の有線又は無線デバイスと協力して作動することができる。 (もっと読む)


【課題】車庫の機器が遠隔操作される場合に、その動作状況を逐一確認しなくても防犯性を確保できるという点で、操作性や利便性の確保と防犯性とを両立させること。
【解決手段】付属車庫11に駐車される車両Vには、可視光を発するLED発光部71が設けられている。一方、付属車庫11には各種の機器(シャッタ装置31、扉電気錠41、照明装置51)が設置されているとともに、前記LED発光部71にて発せられた可視光を受光する受光部96,97が設けられている。そして、ホームサーバ81は受光部96,97での受光に基づいて、つまり、LED発光部71と受光部96,97との光通信という目で見て確認可能な通信によって前記各種の機器を制御する。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成でリレーアタックを検知することのできるキーレスエントリー装置を提供する。
【解決手段】車両側装置2は携帯機3からのアンサー信号を認証すると所定の制御を行う車両側制御部12を備え、携帯機3は車両側装置2の送信アンテナ15から送信されるリクエスト信号の強度を検出する携帯機制御部22を備え、車両側制御部12は送信アンテナ15から送信するリクエスト信号について途中で強度が変化するように車両側送信部11を制御し、携帯機制御部22は受信した信号におけるリクエスト信号の変化に対応した強度変化の有無を検出する。 (もっと読む)


本発明は、例えば照明制御システム又は住宅制御システムなどのネットワーク化された制御システムへのアクセスを制御することに関する。本発明の一実施形態によれば、ネットワーク化された制御システムへのアクセスを制御するシステム10において、ネットワーク化された制御システムの装置121−124が、同じネットワーク14に接続され、且つ同じ区切られた空間16、18に割り当てられ、送信装置20、22が、前記区切られた空間内の装置に関するアクセス情報を、ネットワーク化された制御システムの伝送チャネルとは異なる、範囲を制限された伝送チャネル24、28上で、且つ該アクセス情報の受信を前記区切られた空間に実質的に制限するように送信し、該アクセス情報は、前記区切られた空間内の装置のうちの1つ以上を制御するためのアクセスを得るためのアクセス識別子を有し、受信装置26が、送信されたアクセス情報を受信し、受信したアクセス情報に含まれるアクセス識別子を用いて、ネットワーク14上で前記区切られた空間に割り当てられた装置を制御する。
(もっと読む)


【課題】より省電力を進めたリモコン受信機能を持った電子機器を提供する。
【解決手段】外部のリモコンからの発光信号を受光する受光部と、この受光部からの信号により発振を開始する発振器と、この発振により動作し前記受光部からの信号をデコードする制御部と、前記受光部からの信号のパルス幅を計測するパルス幅計測手段と、このパルス幅の計測結果がリモコンからの発光信号であると判定された場合には前記制御部を起動し前記計測結果がリモコンからの発光信号ではないと判定された場合には前記発振器の発振を停止する制御手段とを備えたことを特徴とする電子機器。 (もっと読む)


【課題】使用者の好みを反映させることができて使い勝手の良いリモートコントロール装置を提供する。
【解決手段】単一の操作スイッチ5と、オーディオ装置50から発信されたリモートコントロール信号を受信する受信部6と、受信部6で受信されたリモートコントロール信号を学習する学習部7と、操作スイッチ5の操作に応じて学習部7で学習したリモートコントロール信号を出力する送信部8とを有するリモートコントロール子機2A,2Bを備え、この2つのリモートコントロール子機2A,2Bをマグネットなどの連結手段により連結して1つのリモートコントロール装置1を構成する。 (もっと読む)


【課題】 着脱式携帯端末が装着された状態で携帯端末とその取り付け先の通信機器との相互間で赤外線通信によりデータ通信を行うシステムにおいて、無線アンテナ等のその他の通信手段を付加したり、赤外線通信デバイスを更に追加することなく、着脱式の通信機器が装着された状態でも、外部との通信が可能である情報処理装置を提供する。
【解決手段】 第一の情報処理端末に着脱可能な第二の情報処理端末を有する情報処理装置において、第一の情報処理端末と第二の情報処理端末はそれぞれ一つの赤外線受発光素子を有し、前記第二の情報処理端末の前記第一の情報処理端末への装着状態では、前記第一情報端末の赤外線受発光素子と前記第二の情報処理端末の受発光素子は互いに赤外線通信可能な構成であり、かつ、前記第一の情報処理端末もしくは前記第二の情報処理端末のいずれかの赤外線受発光素子は、外部との赤外線通信が可能な構成とする。 (もっと読む)


【課題】蛍光灯ノイズによるリモコン受信不良や、リモコンラック等に収納したリモコンが詰め過ぎにより、ボタンが押されていることがある。テレビやビデオのリモコンのボタンが押されたままになっていると、リモコン信号が送信し続けるため、エアコン等他のリモコンを受信しないことがあり、リモコン及び室内機本体が正常でもリモコン受信不良となり商品交換となるケースがある。
【解決手段】応急運転ボタンを長押し等をすることにより、受信チェックモードに設定し、受信チェックモード中に、信号受信入力を検出した場合、報知音を鳴らすことにより、リモコン受信不良要因を特定し、不要な商品交換等を防止することができる。 (もっと読む)


プロトコルを識別するための方法、システム及び装置。1つの態様において、方法は、リモートコントロールから受け取られたワイヤレス信号の特性を、プロトコルのセットに関連した特性と比較することを含む。又、この方法は、その比較に基づき、複数のプロトコルに含まれた各プロトコルにスコアを指定することも含む。又、この方法は、その指定されたスコアに基づいてプロトコルのセットからあるプロトコルを識別することも含む。その識別されたプロトコルは、ワイヤレス信号に関連したプロトコルと実質的に同様である。 (もっと読む)


【課題】発光素子を備える送信機器に適用してより詳しい保守データを簡単なシステム構成のもとで送受できるようにした外部機器から得られる保守データの簡易送受システムの提供。
【解決手段】外部機器からデータを取り込む入力部14と、外部機器の動作状態を視覚的に知らせる発光素子15とを備える送信機器11と、発光素子15の点滅パターンを識別する受光手段24と、該受光手段24から得られた受信データを処理するデータ処理手段とを備える受信機器21とで構成され、発光素子15は、ONの入力間隔が常に一定周波数のもとで等間隔の周期で繰り返され、かつ、その際の点灯パターンを時間的な長短2種類のもとで2値化して区切りコード別の2値化情報として繰り返し出力し、受信機器21は、受光手段234が検出した発光素子15の2値化情報から点灯パターンの長短の別を検出し、有意な保守データとして再生する。 (もっと読む)


【課題】利用者の手を煩わせることなく電子機器の制御状態及び該制御状態を再現させたい期間を示す情報を記憶でき、人体を検知したときに該記憶内容に応じて電子機器を制御する。
【解決手段】学習制御装置に、検知範囲の人体を検知する人体検知部36と、制御部72と、記憶部74とを設ける。制御部72は、遠隔制御装置により電子機器の遠隔制御が行われた場合に、電子機器が該遠隔制御されたときの制御状態を示す第1の情報を生成すると共に、第1の情報が示す制御状態を再現すべき期間を示す第2の情報を生成し、該生成した第1の情報及び第2の情報を対応付けて記憶部74に記憶する。また、制御部72は、人体検知部36により人体が検知されている期間中は、記憶部74に記憶された第2の情報が示す期間に、第2の情報に対応付けて記憶された第1の情報が示す制御状態が電子機器で再現されるように、電子機器を制御する。 (もっと読む)


【課題】ポータブルタイプのテレビ受信機は、電波受信強度が場所によって異なり、ユーザが視聴できないチャンネルが存在するため、ユーザがリモコンで視聴希望のチャンネルを指定したとしても視聴できない場合がある。
【解決手段】デジタルテレビ放送を受信するテレビ受信機であって、デジタルテレビ放送を受信するRF部と、前記RF部の受信周波数を定期的に切り替えるチャンネル制御部と、前記RF部から出力される前記デジタルテレビ放送の受信電界強度を解析する放送伝送路解析部と、他の機器と通信する通信部と、前記通信部の受信パラメータを解析するデータ解析部と、前記放送伝送路解析部と前記データ解析部の結果に応じてリモコンデータを作成するリモコンデータ作成部と、前記リモコンデータをリモコンへ送信するリモコン通信部と、を備えることを特徴とするテレビ受信機。 (もっと読む)


81 - 100 / 378