説明

Fターム[5K059CC02]の内容

Fターム[5K059CC02]に分類される特許

301 - 320 / 847


【課題】パイロットチャネルの基本的な機能を満足し、MIMO伝送時のパイロットのオーバヘッドを低減できる基地局装置を提供する。
【解決手段】基地局装置に、複数のアンテナと、共通パイロットチャネルに対し第1のウエイトを乗算する第1のプリコーディング処理手段と、前記共通パイロットチャネルに対し前記第1のウエイトと直交する第2のウエイトを乗算する第2のプリコーディング処理手段と、前記第1のウエイトが乗算された共通パイロットチャネルと前記第2のウエイトが乗算された共通パイロットチャネルとを合成する合成手段とを備え、前記合成された共通パイロットチャネルを、前記複数のアンテナから送信することにより達成される。 (もっと読む)


【課題】キャリブレーション測定時と実際の通信時において、送受回路を共用することを図る。
【解決手段】高周波部10aの送信系の信号を、該アンテナ素子に供給するか、若しくは、全てのアンテナ素子の受信系に分配するかを切り替える第1のスイッチ手段(2-to-2スイッチ12a)と、第1のスイッチ手段から供給された信号を全てのアンテナ素子の受信系に分配する分配手段(合成・分配器18)と、全てのアンテナ素子の送信系の信号を合成する合成手段(合成・分配器18)と、高周波部10aの受信系に、該アンテナ素子の受信信号を供給するか、若しくは、合成手段により合成された信号を供給するかを切り替える第2のスイッチ手段(2-to-2スイッチ12a)とを備える。 (もっと読む)


本発明は、少なくとも2つの放射要素を有するUWB送信システムに関する。この方法は、2-PPM変調又は2-PPM-M’-PAM複合変調アルファベット(M’≧2)に属する情報シンボルのブロックSをベクトルの系列(si,j,Ωsi,j)に符号化する。ベクトルの成分は、所定の送信間隔(Tf)にこのシステムの放射要素のUWBパルス信号を変調することを目的とする。

(もっと読む)


【課題】パルスベース変調信号のような広帯域の信号でもマルチアンテナ送信を可能とし、広帯域信号の伝送速度を向上し得るマルチアンテナ送信装置、マルチアンテナ送信方法及び受信装置を提供すること。
【解決手段】制御部109は、送信データ101に応じて、変調信号103を送信するアンテナを切換制御する。これにより、送信アンテナ108A〜108Dごとのマルチパス環境の違いを利用して、変調信号が送信されたアンテナを推定できるようになる。よって、広帯域送信において、受信品質を劣化させる原因であった遅延波を有効活用して、マルチアンテナ送信が可能となる。 (もっと読む)


【課題】空間分割多元接続方式を用いた通信を行う場合、無線基地局から第1の無線通信端末に向けて無線信号が送信されるときには、第1の無線通信端末と空間分割多元接続する第2の無線通信端末の通信品質の劣化をも抑制することができる無線通信装置及び無線通信方法を提供する。
【解決手段】本発明に係る無線通信装置は、第1対向無線通信装置から受信した第1受信無線信号に基づいて、伝播路の第1変動状態を検出する第1伝播路状態検出部と、第2対向無線通信装置から受信した第2受信無線信号に基づいて、伝播路の第2変動状態を検出する第2伝播路状態検出部と、第1変動状態に基づいて、第1対向無線通信装置に送信する送信無線信号の指向性を変更するか否かを判断する判断部と、指向性を変更すると判断された場合、第1変動状態及び第2変動状態に基づいて、第1対向無線通信装置に送信する送信無線信号の指向性を変更する送信制御部とを備える。 (もっと読む)


【課題】通信先の無線通信装置または通信先の無線通信装置周辺に存在する物体が高速で移動することによって当該無線通信装置との伝播路の状態が急激に変動する場合でも、通信品質の劣化を抑制することができる無線通信装置及び無線通信方法を提供する。
【解決手段】本発明に係る無線通信装置は、複数の素子アンテナを用い、通信先の無線通信装置である対向無線通信装置から受信した受信無線信号に基づいて、対向無線通信装置に送信する送信無線信号の指向性を適応制御する無線通信装置であって、受信無線信号に基づいて、対向無線通信装置との伝播路の変動状態を検出する伝播路状態検出部と、伝播路状態検出部によって検出された伝播路の変動状態に基づいて、送信無線信号の位相を制御する送信制御部とを備える。 (もっと読む)


【課題】システム応答行列のエルミートを決定すること。
【解決手段】拡散符号、チャネルに固有の乗数、およびチャネルインパルス応答が得られる。チャネル符号に固有の乗数は、実数値と虚数値をとる。チャネル符号は、実数の拡散符号、複素数のスクランブル符号、およびチャネル符号に固有の乗数の符号の組み合わせである。システム応答行列の近似エルミートの実数部と虚数部(jADとAC)が決定する。チャネル符号に固有の乗数が畳み込み結果の実数要素と虚数要素(jADとAC)に適用され、システム応答行列のエルミートが得られる。 (もっと読む)


【課題】通信先の無線通信装置または通信先の無線通信装置周辺に存在する物体が高速で移動することによって当該無線通信装置との伝播路の状態が急激に変動する場合でも、通信品質の劣化を抑制することができる無線通信装置を提供する。
【解決手段】本発明に係る無線通信装置は、複数の素子アンテナを用い、通信先の対向無線通信装置から受信した受信無線信号に基づいて、送信無線信号の指向性を適応制御する無線通信装置であって、指向性を適応制御する第1の制御方法にしたがって送信無線信号を処理する送信制御部と、対向無線通信装置との伝播路の変動状態を検出する伝播路状態検出部と、伝播路の変動状態に基づいて、指向性を変更するか否かを判断する判断部とを備え、送信制御部は、指向性を変更すると判断された場合、第1の制御方法とは異なる第2の制御方法に変更し、第2の制御方法にしたがって送信無線信号を処理する。 (もっと読む)


送信機で拡散技術を用いて形成された2若しくは3個以上のダイバーシティシグナルを含む受信シグナルを処理する超広帯域無線受信機は、シグナルが伝送されたチャネルを推定するチャネル推定手段を有する。この受信機は、チャネル推定手段から得られた推定チャネルを逆数にする逆数化手段を有し、この推定チャネルの逆数を受信シグナルへ適用して、補償シグナルを生成する。受信機は、復調の前に各チャネルの推定ノイズを用いて補償シグナルに重み付けを行う手段を有し、各チャネルの推定ノイズは、チャネル推定プロセスの逆数から取得される。 (もっと読む)


【課題】比較的簡単な装置構成および信号処理で、異なる伝搬経路を経由して到着するパルス信号のタイミング同期を取ること。
【解決手段】タイミング調整部160は、送受信アンテナ140−2にテストパルス信号が到着したタイミングからタイミングオフセットT3経過後に、送受信アンテナ140−1からパルス信号が送信されるように送信タイミングを調整する。同様に、タイミング調整部160は、送受信アンテナ140−1にテストパルス信号が到着したタイミングからタイミングオフセットT3経過後に、送受信アンテナ140−2からパルス信号が送信されるように、送信タイミングを調整する。タイミング調整部160は、調整後の送信タイミング情報をパルス生成送信部130−1,130−2へ出力する。 (もっと読む)


【課題】通信システムの要求に応じて適切な伝送路を選択する。
【解決手段】受信電界強度検出部3は各伝送路の受信電界強度を検出し、パケットエラーレート検出部4は各伝送路の受信パケットエラーレートを算出して伝送路選択判定部6へ渡す。伝送路テスト用パケット生成部9はテスト用パケットを生成し基地局1へ送信する。遅延時間検出部5は、折返し受信したテスト用パケットの送受信時刻に基づき遅延時間を算出して伝送路選択判定部へ渡す。伝送路選択判定部は、選択優先順設定部7で設定された伝送路選択優先順設定値に従って、有効な伝送路の内から、パケットエラーレートが一番低い伝送路または遅延時間が一番短い伝送路を検索し検索された伝送路を送信用伝送路として選択する。 (もっと読む)


【課題】近年、無線通信において高速大容量通信の需要が高まり、送受信共に複数本のアンテナを用いたMIMO (Multiple-Input Multiple-Output)システムについての研究が盛んに行われている。MIMOシステムでは同一周波数で同時刻に多重の信号伝送ができ、SISO(Single Input Single Output)システムに比べ、送信アンテナ数をM、受信アンテナ数をNとしたとき通信路容量がアンテナ数min(M,N )倍に増加することが明らかとなっている。各アンテナ間通信路に遅延波が存在する周波数選択性通信路に於いては遅延波及び干渉波の影響により特性が劣化するといった問題が生ずる。

【解決手段】周波数選択性MIMO通信路システムにおけるデータ伝送方式として、MIMO固有モードシステムに於いて、あらかじめ送信機側で信号にガードインターバルと呼ばれるゼロ区間を挿入することにより固有モード伝送を実現する。 (もっと読む)


【課題】デジタル変調部とデジタル復調部を持ち伝送システムの水平偏波と垂直偏波のクロストーク分を減衰させる。
【解決手段】垂直偏波と水平偏波とで別の情報のMPEGのTSを入力し、水平偏波、垂直偏波の各系統にNull挿入処理を設けてTSレートを同一化し、クロックとプリアンブル期間タイミングパルスを共通化し時間的に同期させる。基準信号はプリアンブル期間の前半を水平偏波のみ、後半を垂直偏波のみ存在する形とした送信を行い、受信の等化処理は、水平偏波は前半、垂直偏波は後半で実行し、前半にて水平偏波から垂直偏波へのクロストーク分を検出し、後半にて垂直偏波から水平偏波へのクロストーク分を検出し、復号結果からクロストーク分を算出し、相手の復号前信号からクロストーク分を差し引きしてから復調し誤り訂正して復号しTSを出力する。 (もっと読む)


【課題】隣接する無線基地局が同一の周波数帯域を用いて無線信号を送信する場合において、アンテナのチルト角を動的に制御することによって、カバレッジの境界付近に位置する無線通信端末がより確実に無線通信を実行することができる無線信号送信制御方法及び無線基地局を提供する。
【解決手段】無線基地局100Aと、無線基地局100Aに隣接し、同一の周波数帯域の無線信号を送信する無線基地局100Bとは、アレイアンテナ110A及び/またはアレイアンテナ110Bのチルト角θを変化させる。 (もっと読む)


【課題】マルチユーザMIMO通信において、効率的に空間多重することができる無線通信方法を提供する。
【解決手段】第1無線局装置が、第2無線局装置との間におけるフォワードリンクまたは前記バックワードリンクのいずれかの通信において、送信されるべきデータのある第2無線局装置の中からN局の通信相手予備候補局を選択する。そして、全ての通信相手予備候補局の中からM局の第2無線局装置を通信相手候補局として選択し、当該選択した通信相手候補局それぞれの換算情報量の総和の算出と、選択した通信相手候補局それぞれの換算情報量のうちの最大値の検出とを行う。そして、換算情報量の総和を換算情報量の最大値で除算した値を収容効率とし、該収容効率が最大となるM局の通信相手候補局の組み合わせを通信相手予備候補局の中から検索し、通信相手とする。 (もっと読む)


【課題】デジタル変調部とデジタル復調部を持つ伝送システムの水平偏波と垂直偏波の相互クロストーク分を減衰させる。
【解決手段】垂直偏波と水平偏波とで別の情報のMPEGのTSを入力し、水平偏波、垂直偏波の各系統にNull挿入処理を設けてTSレートを同一化し、クロックとプリアンブル期間タイミングパルスを共通化し、水平偏波、垂直偏波の各系統を時間的に同期させる。プリアンブル周期を偶数回加算して1回ごとに反転する水平偏波と垂直偏波との相互クロストーク分を打ち消す。さらに、プリアンブル期間遅延させた信号との減算により、相互クロストーク分を算出し、相手の復号前信号から相互クロストーク分を差し引きしてから等化し復調し誤り訂正して復号しTSを出力する。 (もっと読む)


【課題】従来技術方式に問題を回避して、セクタセルを効率的にカバーする。
【解決手段】通信システムが、少なくとも1つの一次局(PS)と少なくとも1つの二次局との間で、セクタセル内の通信を送受信する(図3)。この通信システムは、ビーム(B)を生成し形作るユニットと、前記ビーム(B)内の信号を送受信するアンテナと、ビームを向けて送るユニットとを含む。形作られたビームは、連続的または断続的に、複数の予め定められた方向に向けて送られる。 (もっと読む)


【課題】送信回路の位相ばらつきがあっても利得が低下せず所定の指向性を得ることができること。
【解決手段】複数の系統のアンテナ15を用い、マルチビームをビームフォーミングして移動局側の無線通信装置50にデータ送信する基地局側の無線通信装置10において、ビームフォーミングの情報が設定されるコードブック21と、コードブック21を読み出し、データに対し所定のビームフォーミングを形成する処理を行うプリコーダ11と、複数の系統別の送信回路13a〜13dがそれぞれ有する位相ばらつきを補正するためのフィードバック情報の入力に基づいて、コードブック21から位相ばらつきを補正するビームフォーミングの情報を読み出すよう制御する制御部22と、を備える。 (もっと読む)


【課題】基地局及び移動局の受信レベルの低下を防ぐことができ、良好な通信状態を保つことができるアレーアンテナを提供する。
【解決手段】アレーアンテナは、基地局に接続され、アレー20の位相又は振幅の少なくともいずれか一方を制御することにより、特定の方向にメインビームを向け、当該メインビームを特定の方向から動かさずに、基地局が設置されている地面に対し垂直方向に、ヌル点を往復動作させる位相振幅制御部13を備える。 (もっと読む)


【課題】サブキャリア毎に高精度な校正の実施を可能にすると共に、ハードウェア規模や消費電力の増大を抑制できる無線送信装置及び無線受信装置を提供する。
【解決手段】校正を行う各サブキャリアの校正参照信号をそれぞれ生成する校正参照信号生成部と、校正参照信号をサブキャリア変調するサブキャリア変調部と、サブキャリア変調後の信号であるベースバンド信号を無線周波数帯の送信信号に周波数変換する無線送信部と、無線送信部から分配された無線周波数帯の信号をベースバンド信号に周波数変換する無線受信部と、無線受信部から出力されたベースバンド信号から校正係数を算出する校正係数測定部と、算出した校正係数をサブキャリア毎及びアンテナ素子毎の送信信号に乗算する校正係数乗算部とを有する。 (もっと読む)


301 - 320 / 847