説明

Fターム[5K059DD01]の内容

無線伝送方式一般(ダイバーシチ方式等) (10,633) | ダイバーシチ方式の制御 (3,554) | 切換ダイバーシチ (1,781)

Fターム[5K059DD01]の下位に属するFターム

Fターム[5K059DD01]に分類される特許

1 - 20 / 293


【課題】微弱UWBを利用した偏波のない近接無線転送を利用しつつ横方向に十分な通信可能範囲を確保することができる、優れた通信装置を提供する。
【解決手段】通信装置は、縦波の誘導電界の信号を放射する高周波結合器と、横波の放射電磁界若しくは電波信号を放射するアンテナを備え、横方向に広がりのある通信可能範囲を持つ。ターゲット・ポイント付近で通信が安定するというメリハリのある操作性、偏波(すなわち、アンテナの向きの依存性)のない使い勝手を実現すると同時に、横方向に広がりを持つ通信可能範囲によってターゲット・ポイントを目指した位置合わせの精度を緩和することができる。 (もっと読む)


【課題】Point−to−PointのTDD無線通信においてスペースダイバーシチの受信方式により安定した通信を行うことが可能な無線通信システムを提供する。
【解決手段】少なくとも2つのアンテナ101−1,101−2と、上記少なくとも2つのアンテナ101−1,101−2を介して対向する無線装置と無線通信を行う無線部102と、上記少なくとも2つのアンテナ101−1,101−2の送受信の切替を制御する制御部103とを有し、上記制御部103は、所定のタイミング信号を受信することで上記少なくとも2つのアンテナ101−1,101−2の送受信を切替える。 (もっと読む)


【課題】マルチパス状態である場合とマルチパス状態でない場合とを通じた総合的な受信性能が従来より良好なOFDM復調装置を実現する。
【解決手段】OFDM復調装置1は、ダイバシティ合成を行って高速フーリエ変換する第1のFFT処理、およびダイバシティ合成を行わずに高速フーリエ変換する第2のFFT処理を実行可能なFFT窓生成部103b、演算処理部105と、第1のFFT処理および第2のFFT処理をそれぞれ実行させるFFT窓制御部104bと、伝送シンボルに対する第1のFFT処理により得たデータのMER値と、第2のFFT処理により得たデータのMER値と、を算出するMER検出部102と、を備えている。FFT窓制御部104bは、各MER値の算出後には、MER値が大きいほうのFFT処理をFFT窓生成部103b、演算処理部105が実行するよう制御する。 (もっと読む)


【課題】SAR測定のコストを削減し、低価格の携帯端末を提供する。
【解決手段】複数のアンテナ103a、103bと、第1の通信方式に従った送信信号及び受信信号の入出力を行う第1通信部106と、第2の通信方式に従った送信信号及び受信信号の入出力を行う第2通信部107と、第1の通信方式に従った送信信号及び受信信号と、第2の通信方式に従った送信信号及び受信信号と、で複数のアンテナのうちの一つを共用するための第1アンテナ共用部104と、第1の通信方式に従った受信信号と、第2の通信方式に従った送信信号及び受信信号と、で複数のアンテナのうちの一つを共用するための第2アンテナ共用部105と、第2通信部107が出力した送信信号を送信するときに用いるアンテナを切り替える切り替え部108と、切り替え部108の動作を制御する制御信号を出力する制御部109と、を備える。 (もっと読む)


【課題】アンテナ構成を柔軟に変更して、良好な通信状態を提供する。
【解決手段】複数のアンテナの物理的な構成として、各アンテナ間の物理的な距離や、各アンテナが送受信する信号の偏波方向を特定し、その特定結果に基づいて、使用するアンテナの組み合わせを選択する。あるいは、複数種類のアンテナの組み合わせごとに、受信品質を検知し、検知された受信品質の比較結果に応じて、使用するアンテナの組み合わせを選択する。複数のアンテナに対応して送受信する信号の処理を行う複数の信号処理回路がある場合に、選択されたアンテナの組み合わせに基づいて、使用されない回路への電力供給を停止する。あるいは、選択されないアンテナ、及び、そのアンテナに対応づけられた信号処理回路を用いて、特定の通信対象又は他の通信対象との間で通信を行うための設定値を取得する。 (もっと読む)


【課題】車体に有する外付けアンテナと内蔵アンテナを切替えて使用するディジタルTV放送を受信するためのPNDやポータブルTVにおいて、大型のアンテナ切替えICとアンテナ切替え制御信号を不要化したい。
【解決手段】アンテナ切替えICの代わりにダイオードスイッチを設け、外付けアンテナの有するLNAに供給する電源のON/OFFに伴い、これをスイッチする。これにより前記二つのアンテナのうち、いずれか一つを選択することで、使用する部品や制御信号の簡素化と装置の小型化ができる。 (もっと読む)


【課題】車車間通信及び路車間通信に適した低コストで実現可能な車載用通信装置を提供する。
【解決手段】車載用通信装置1は、車両に備えられる、水平面に対し全方向に亘って一様な指向特性を有する無指向性アンテナ11と、車両に少なくとも一つ備えられる、特定の方向に対して指向特性を有する指向性アンテナ12と、車両から情報を発信する場合には送信情報に応じて無指向性アンテナ11及び指向性アンテナ12のいずれか一方に切り替え、空中伝搬する送信波を受信する場合には受信待ちの情報に応じて無指向性アンテナ11及び指向性アンテナ12のいずれか一方に切り替えるアンテナ切替部21と、を備える。 (もっと読む)


【課題】効率的なチャンネルスキャンによって、ダイバーシティ受信による番組視聴期間を長くでき、自動的な選局切替えの正確さを向上させることができる。
【解決手段】デジタル放送受信装置は、第1のチューナ・復調部12が番組視聴用の選局を行い、第2のチューナ・復調部22が物理チャンネルを順次選局するチャンネルスキャン時に、第2のチューナ・復調部22が受信可能な物理チャンネルを検出するチャンネルスキャン制御部25と、受信可能な物理チャンネル、該物理チャンネルの放送内容に関する放送サービス情報、現在位置を含む放送エリアマップを生成する放送エリアマップ生成部28とを有し、放送エリアマップ格納部29に格納されている放送エリアマップと現在位置とから、現在受信可能な物理チャンネルの放送サービス情報を含む放送サービスリストを生成し表示する、又は、現在位置で受信可能な他の物理チャンネルに切り替える。 (もっと読む)


【課題】通信における信頼性を確保することを課題とする。
【解決手段】無線装置は、データの中継先となる無線装置を選択し、データを収集するデータ収集装置に対してデータを送出する。そして、無線装置は、選択されたデータの中継先となる無線装置に対して、該中継先となる無線装置を識別する中継先装置識別情報を付加し、データ収集装置に対して送出したデータと同一のデータを送出する。また、無線装置は、中継先装置識別情報が付加されたデータを他の無線装置から受信すると、該中継先装置識別情報に自装置が該当する場合に、データ収集装置に対して、受信されたデータを送出する。 (もっと読む)


【課題】複数のアンテナを有する無線通信装置間で安定した通信品質および最適な通信速度を達成できる無線通信装置およびその通信制御方法を提供する。
【解決手段】相手側の無線通信装置との間で無線通信を行う無線通信装置は、複数のアンテナ(101A、101B)にそれぞれ接続された複数の無線回路(102A、102B)と、相手側の無線通信装置との無線通信における受信信号強度(RSSI)が所定値より大きい場合には複数のアンテナおよび無線回路を使用するマルチアンテナモードを選択し、受信信号強度が前記所定値以下の場合には一つのアンテナおよび無線回路を使用するシングルアンテナモードを選択する制御手段(105,106)と、を有する。 (もっと読む)


【課題】アンテナ受信感度に応じた経路探索を行う情報案内装置を提供する。
【解決手段】放送塔から発信される放送電波を受信する放送受信部と該放送塔の受信可能エリアを取得する受信可能エリア取得部を有する情報案内装置であって、経路探索条件を入力するための経路探索条件入力部と、GPS信号から情報案内装置の現在位置を算出し、現在位置から経路探索条件に含まれる目的地に至る経路において利用する放送塔を特定する放送塔特定部と、受信可能エリアを記憶する受信可能エリア記憶部と、受信可能エリア記憶部から特定された各放送塔についての受信可能エリアを取り出し、放送受信部の現在の受信条件に基づいて、各受信可能エリア内の段階的に異なる領域の少なくとも1つの領域を選択し、選択した各領域と経路探索条件とから、放送電波を受信可能な経路を算出する経路算出部とを備えることを特徴とする情報案内装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】ユーザ視点に立って、ユーザが必要なときに必要な受信感度を得るとともに必要がないときに消費電力を下げるアンテナ制御を提供する。
【解決手段】複数のアンテナと、前記複数のアンテナのうち使用するアンテナの数を選択する制御部と、ユーザの設定を受け付ける入力手段とを具える無線通信システムにおいて、前記制御部が、前記ユーザの設定に基づいて前記複数のアンテナのうち使用するアンテナの数を選択するように構成する。ユーザの設定は、例えば、受信感度優先モードと、消費電力優先モードと、受信感度・消費電力バランスモードがあり、システムはこの設定に基づいてその時々で使用するアンテナ本数を切り替える。 (もっと読む)


【課題】複数のアンテナの切替及び複数の無線通信方式の切替が可能な無線端末における無線通信方式の優先順位付けのための処理量を削減することを図る。
【解決手段】無線通信方式ごとに前記無線端末の状況に応じて前記無線端末の複数のアンテナと前記無線端末の通信相手のアンテナとの組合せの中からアンテナに係る候補を選択する方式内候補選択部22と、各無線通信方式の優先度を該選択されたアンテナに係る候補ごとに計算する優先度計算部27とを備える。 (もっと読む)


【目的】
本発明は、フェージング状態下においても、状況に左右されずに良好な受信精度を維持できる受信機の方式について提案するものである。
【構成】
複数の受信高周波部と、等化復調回路と、前記受信高周波部のそれぞれに対応した複数の遅延検波復調回路と、前記複数の遅延検波復調回路の復調結果をダイバシチ合成するダイバシチ合成部と、前記等化復調回路または前記遅延検波復調回路のいずれか一方の出力を切替選択する切替回路と、前記複数の遅延検波復調回路の軟判定値および同期ワード情報さらに等化復調回路の等化復調情報および同期ワード情報から伝搬状況を監視する回線品質監視回路と、前記回線品質監視回路による回線品質情報により前記等化復調回路の出力を復調結果とするか前記ダイバシチ合成の出力を復調結果とするかを切り替える伝搬状況判定・切替制御回路からなる無線受信機。 (もっと読む)


【課題】周波数リソースを無駄無く有効に使用し、チャネル全体の通信効率を高める。
【解決手段】複数のサブキャリアの個々について水平偏波アンテナである第1のアンテナ4dでの伝搬特性の良否を判定し、複数のサブキャリアのうち第1のアンテナ4dでの伝搬特性が良好であると判定したサブキャリアに送信データを割当てることで送信データを含む送信信号を第1のアンテナ4dから送信する一方で、複数のサブキャリアのうち第1のアンテナ4dでの伝搬特性が良好でないと判定したサブキャリアにも送信データを割当てることで送信データを含む送信信号を水平偏波アンテナである第2のアンテナ5dや垂直偏波アンテナである第3のアンテナ6dから送信する。 (もっと読む)


【課題】伝搬路などの状況により信頼度情報に誤差又は誤りが生じた場合においてもダイバーシチ効果により受信性能を向上させる無線受信装置を提供する。
【解決手段】無線受信装置は、複数のアンテナごとに備えられ、該アンテナからマルチキャリア方式により受信した受信信号に対して硬判定を行う仮硬判定部と、前記仮硬判定部それぞれの判定結果に応じて、最大比合成法又は等利得合成法と、選択合成法とから合成法を選択する選択部と、前記選択部が選択した合成法により、前記受信信号から合成した信号を出力する合成信号切替部とを具備する。 (もっと読む)


【課題】従来のものより低消費電力で、かつ、他の無線通信端末の通信状況に影響されずに最適な待機アンテナを選択することができる無線通信端末を提供すること。
【解決手段】複数のアンテナ10、11から受信に用いるアンテナをパケット毎に選択するアンテナ選択部21と、アンテナ選択部21によって選択された受信アンテナで受信された信号から復調されたパケットが自局宛であるか否かを判断するパケット宛先判断部22と、アンテナ選択部21による選択結果およびパケット宛先判断部22による判断結果に基づいて、次のパケットを最初に受信するための待機アンテナを決定する待機アンテナ決定部23とを備える。 (もっと読む)


【課題】アンテナ装置において、アンテナ装置の重力方向に対する姿勢が変化した場合であっても、所定の偏波を良好に受信または送信可能とする。
【解決手段】アンテナ装置100は、横置きされている場合に重力方向を向くように設置された第1のアンテナ10と、縦置きされている場合に重力方向を向くように設置された第2のアンテナ20とを備える。スイッチ制御部42は、アンテナ装置100が横置きされているか縦置きされているかを検出するセンサ50の出力に基づいて、アンテナ装置100が横置きされている場合に、第1のアンテナ10を用いて垂直偏波を受信または送信するように、また、アンテナ装置100が縦置きされている場合に、第2のアンテナ20を用いて、垂直偏波を受信または送信するように、RFスイッチ30の切り換えを行う。 (もっと読む)


【課題】従来に比べて安定して電波を受信可能な携帯情報端末を提供すること。
【解決手段】筐体と、前記筐体外部に設けられた外部アンテナと、前記筐体内部に設けられ、いずれも前記外部アンテナよりも指向性が強い複数の内部アンテナと、前記内部アンテナを使用するか否かを選択する第1選択手段と、前記第1選択手段において内部アンテナの使用を選択した場合、前記複数の内部アンテナの内、使用する内部アンテナを選択する第2選択手段と、前記外部アンテナと前記第2選択手段で選択された内部アンテナの少なくとも一方から電波を受信して所望の信号に変換する信号処理部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 放送局の切り替えが行われた際に、高速で出力装置に映像や音声を出力させる情報を送信することのできる受信装置を提供する。
【解決手段】 受信装置1は、複数の受信系統20を備えてダイバーシティ方式による受信を可能とする受信装置1であって、放送局の論理チャンネルリストと予測チャンネルリストを記憶する記憶手段と、予測チャンネルリストを生成するリスト生成手段と、制御手段と、を備え、制御手段は、選局が行われる度に、複数の受信系統20の内の少なくとも一つの受信系統20に、選局対象とは異なる放送局であって、予測チャンネルリストにおいて選局対象の次に配置される放送局の放送を予め受信させておくことを特徴とする。 (もっと読む)


1 - 20 / 293