説明

Fターム[5K067DD52]の内容

移動無線通信システム (440,489) | 伝送信号 (67,397) | メッセージ信号 (11,842) | 画像、FAX (2,010)

Fターム[5K067DD52]に分類される特許

41 - 60 / 2,010


【課題】無線ネットワークに接続する設定を容易に行うことができるメモリを提供する。
【解決手段】インターフェイス部201は、メモリとの入出力を行うメモリインターフェイスを有する機器から、無線ネットワークに接続する設定に使用する設定情報と、設定情報に対応した画像ファイルと、画像ファイルに対する処理の指示を示す指示情報とが入力される。設定記録部206は、インターフェイス部201に入力された設定情報を記憶し、メモリ部205は画像ファイルを記憶する。メモリ制御部202は、インターフェイス部201に入力された指示情報に基づいて、メモリ部205に記憶されている画像ファイルに対して処理を行う。通信制御部204は、設定記録部206に記憶されている設定情報のうち、メモリ制御部202によって処理が行われた画像ファイルに対応する設定情報に基づいてネットワーク設定を行う。 (もっと読む)


【課題】インターネットプロトコル(IP)を使用する無線通信システム内でのデータパケットトランスポートのための方法および装置
【解決手段】放送伝送をサポートする無線伝送システムにおけるデータパケットトランスポートのための方法および装置。近隣のルータを通してノード間にマルチキャストツリーが構築される。該マルチキャストツリーは、放送コンテンツが伝送されるトンネルを形成する。放送メッセージは、マルチキャストツリーを通した伝送のためにIPパケット内でカプセル化される。アクセス網などのシステムのインターネット部分とシステムの無線部分の間に少なくとも1つのマルチキャストツリーが形成される。一実施形態では、外部マルチキャストツリーはコンテンツソースとパケットデータサービスノードの間に形成され、内部マルチキャストツリーはパケットデータサービスノードとパケット制御機能ノードの間に形成される。 (もっと読む)


【課題】利用可能な公衆無線LANの場所を即時に検索可能で、電波受信状況等をリアルタイムで把握することができる検索システム等を提供すること。
【解決手段】複数の携帯端末と、サーバとを備える検索システムは、複数の携帯端末の少なくとも1つからの電波受信状況等の情報に基づいて、サーバが一の無線LANサービスよりも一の携帯端末のユーザにとって有利な他の無線LANサービスが所定のエリア内に存在すると判断した場合、一の携帯端末に優先順位を付して表示させる。 (もっと読む)


【課題】ユーザーが無線通信を試行する前に視覚的にトラフィック状況を認知することを可能にする。
【解決手段】位置情報に対応付けられた通信パラメーターを取得し、地図情報上に通信パラメーターを表記した画像情報をユーザーに提供する。ユーザーは、無線接続を試行する前に、各通信事業者のトラフィック状況を視覚的に確認した上で、よりトラフィックの少ない通信事業者と接続することができる。結果的にトラフィックが平準化されるので、通信事業者は無駄な基地局増強費用を削減でき、相乗効果として、ユーザーも安い通信サービスを受けることができる。 (もっと読む)


【課題】記憶装置のサイズや処理能力及び消費電力等に制約があっても安全性を確保する。
【解決手段】無線通信によるデータのやり取りを許可するためのキーデータを生成し、該生成したキーデータを文字列としてLCD21に所定の時間だけ表示するDBP20と、LCD21に表示された文字列が入力されて、DBP20にアクセスするためのアクセスデータを生成して該DBP20に送信するPD10とを備える。DBP20は、PD10から送信されたアクセスデータを受信し、該アクセスデータとキーデータとを照合し、該照合結果によりPD10からのアクセスを許可する。これにより、PD10及びDBP20に公開鍵暗号方式を実装しなくても、PD10及びDBP20を互いにアクセス可能にすることができるようになる。この結果、記憶装置のサイズや処理能力及び消費電力等に制約があっても安全性を確保することができる。 (もっと読む)


【課題】 SMS等の電話番号で送受信可能なメッセージにメディアを付加するサービスを行う場合に、システム間の連携が少なくて済み、かつストレスなくそのサービスを行うことが可能な移動体通信システムの提供。
【解決手段】 電話番号で送受信可能なメッセージにメディアを付加する移動体通信システムであって、メッセージ配信システム120は、送信先の携帯電話装置A201にメッセージの付加サービスが設定されているか否かおよび送信先の携帯電話装置A201が高速通信可能な状態にあるか否かの判定を行い、その判定結果に応じてメッセージあるいはメッセージにメディアを付加したものを配信する。 (もっと読む)


【課題】テレビ放送の電波の弱い場所においても、良好な受信品質でテレビ放送を受信できるようにすると共に、テレビ放送を誰も視聴していない状況において、テレビ放送の送信を停止して、無駄な消費電力を削減し、帯域を開放して電波の有効利用を図る。
【解決手段】TVチューナー部16は、放送局からテレビ放送のコンテンツを受信し、フォーマット変換部17は、受信したテレビ放送の情報を、移動通信網で伝送するためのフォーマットに変換する。無線部11,12は、フォーマット変換部17で変換されたテレビ放送のコンテンツをブロードキャストで送信する。また、無線部11,12は、フェムトセルに位置登録している携帯通信端末がフェムトセルの圏外に移動した場合は、テレビ放送のコンテンツの送信を停止し、圏外に移動した携帯通信端末が一定期間内に再度位置登録してこない場合は、テレビ放送で使用していた帯域を開放する。 (もっと読む)


【課題】デジタルカメラで撮影された画像などのコンテンツを、外部の記録装置にデジタルカメラによって面倒な設定を行うことなく記録できる画像管理システムに有効な携帯端末を提供する。
【解決手段】外部と通信機能を有する携帯電話4と、デジタルカメラ3とが連携しながら、デジタルカメラ3による撮影画像をインターネット上に設けられた画像管理サーバー(情報記録用サーバー)1の画像記録部1eが予約された記録領域に記録する。携帯電話4は、画像記録部1eの記録領域の予約を行なう。デジタルカメラ3は、予約により確定した記録領域に関するアドレスを表す情報画像を撮影し、ホットスポットに置かれた際に、この情報画像と共に撮影画像を、画像管理サーバー1に送信する。画像管理サーバー1は、撮影画像を画像記録部1eに記録すると共に、情報画像で指定された配信先(ユーザーB)に撮影画像を送信する。 (もっと読む)


【課題】 2種類の伝送速度の異なる移動通信システム環境において、情報処理装置がストリーミングデータを視聴しながら、異なる網間を移動する場合に、画像の切替回数を最小限に抑え、シームレスな切替を可能にする。
【解決手段】 第一の伝送サービスを利用している状態では、蓄積量が第一の閾値を下回る場合はストリーミングデータの再生速度を第一の伝送サービスの伝送速度よりも低いビットレートに抑制し、蓄積量が第一の閾値を上回る場合は抑制を解除する。第二の伝送サービスを利用している状態では、蓄積量が第二の閾値を上回る場合はストリーミングデータの再生速度を第一の伝送サービス利用時の伝送速度と同じビットレートを継続し、下回る場合は第二の伝送サービスの伝送速度と同じビットレートにする。 (もっと読む)


【課題】
無線通信品質に応じて自動で伝送条件の調整を行うことができるマルチキャスト配信システムを提供する。
【解決手段】
送信機101から優先受信機301a及び非優先受信機301bを含む複数の受信機301に伝送データをマルチキャスト配信するマルチキャスト配信システム1において、優先受信機301aは、送信機101から受信した伝送データに対する受信応答を生成する受信応答生成部35と、受信応答を送信機101に送信する受信応答送信部36とを備えている。送信機101は、優先受信機301aから送信されてきた受信応答に基づいて、その通信品質を推定する通信品質推定部17と、通信品質推定部17にて推定された優先受信機301aの通信品質に基づいて伝送データの符号化レートを決定する符号化レート決定部18と、符号化された伝送データを送信する伝送データ送信部11とを備えている。 (もっと読む)


【課題】無線で接続された機器同士の登録やコンテンツのやり取りを直感的な操作で実現する。
【解決手段】無線通信路を介して伝送信号を送受信するインタフェース部と、通信装置を一意に特定する識別情報を蓄積するメモリ部と、前記通信装置の方位を示す方位情報を生成するセンサー部と、前記通信装置を制御する制御部とを備え、前記制御部は、前記インタフェース部を介して前記通信装置とペアリング処理を行う際、前記メモリ部に蓄積される識別情報と、当該ペアリング処理時に前記センサー部が生成する方位情報と、を関連付けて記憶することを特徴とする無線通信装置。 (もっと読む)


【課題】無線LANクライアントデバイスが無線LANアクセスポイントと接続するための無線LANの設定のイニシアティブを、無線LANアクセスポイントが持つ無線LAN設定システムを提供すること。
【解決手段】無線LANアクセスポイント(AP端末)100は、無線LANクライアントデバイス(クライアント端末)200を検出するAP制御部121と、検出された無線LANクライアントデバイスの機器識別子を撮影する撮像部110と、撮影された画像を解析し、機器識別子を取得する画像解析部123と、取得された機器識別子を暗号化キーとして、無線LANクライアントデバイスが無線LANアクセスポイントに接続するための設定情報を暗号化するレジストラ122と、暗号化した設定情報を、検出された無線LANクライアントデバイスに送信する無線LANI/F141と、を備える。 (もっと読む)


【課題】容疑車両等の追跡対象車両を追跡中に追跡困難な状態になった場合でも追跡の継続を容易とすることが可能となる車載情報通信装置等を提供する。
【解決手段】追跡対象車両を追跡困難であるか否かを検出する追跡状態検出部と、外部の車載情報通信装置と通信を行う車車間通信部と、を備え、前記追跡状態検出部が追跡困難であることを検出すると、前記車車間通信部は自車周辺の車両に搭載された車載情報通信装置に対して前記追跡対象車両の追跡に有効な情報である追跡対象車両情報の要求を送信する車載情報通信装置とした。 (もっと読む)


【課題】品質が異なる複数の層を有するように符号化された階層符号化データを、各層に応じた適切なコンポーネントキャリアで伝送可能とする。
【解決手段】本発明の階層符号化データ伝送方法は、品質が異なる複数の層を有するように符号化された階層符号化データを伝送する階層符号化データ伝送方法であって、各層の階層符号化データに対して、ユーザ端末との通信に用いられる周波数帯域の基本単位であるコンポーネントキャリアを層毎に異なるように割り当てる工程と、無線基地局が、層毎に割り当てられたコンポーネントキャリアを用いて、前記各層の階層符号化データをユーザ端末に伝送する工程と、を有する。 (もっと読む)


【課題】 カメラの画像を、携帯電話を介してWebサービスにアップロードするシステムにおいて、Webサービスに対するアクセスをサポートする機器をユーザが意識することなく、画像のアップロードが可能な技術を提供する。
【解決手段】中継装置と接続し、前記中継装置を介して接続するサーバ装置にデータを送信する通信装置は、サーバ装置とのアクセス処理を実行するためのアクセス機能を通信装置が保持しているか、中継装置が保持しているかを判定する判定部と、判定結果に応じて、アクセス機能を保持している装置のアクセス処理部にアクセス処理を実行させて、データを送信するための送信方法を決定する決定部と、決定された送信方法によりデータを送信する送信部と、を有する。 (もっと読む)


【課題】複数の表示機器に対して複数のメモリ内蔵無線LANデバイスを用いて画像伝送を行う際、使用するPCリソースを最小限にし、PCの通常使用を可能とする無線LAN通信システムおよび通信方法を提供することを目的とする。
【解決手段】後から起動したメモリ内蔵無線LANデバイス200b内の画像伝送アプリケーション2010bから、先に起動したメモリ内蔵無線LANデバイス200aの画像伝送アプリケーション2010aに対して通信を行い、画像伝送アプリケーション2010bから、メモリ内蔵無線LANデバイス200bのメモリ201b内に保持している接続先情報2011bのみを、先に起動した画像伝送アプリケーション2010aに対して伝送する事で、1つの画像伝送アプリケーション2010aにより、ネットワークプロジェクター300a、300bに対して画像伝送を行う事が可能となる。 (もっと読む)


【課題】車両等の移動体に搭載される携帯端末装置が受信不良エリアを通過する際にも、携帯端末装置で閲覧・視聴される放送コンテンツの連続性を保持する。
【解決手段】
コンテンツ配信装置は、放送局(39)と携帯端末装置(1)との間に介在し、(i)コンテンツデータを受信可能な受信手段(11)、(ii)コンテンツデータを蓄積可能な蓄積手段(13)及び(iii)蓄積されたコンテンツデータを携帯端末装置に配信可能な配信手段(12)を有する、中継手段(20)を備える。更に、携帯端末装置が、一のコンテンツデータの受信が不良となる受信不良エリアに進入している時間帯を予測する予測手段(14)と、予測された時間帯に応じて、配信手段における一のコンテンツデータを携帯端末装置に配信する配信タイミングを制御する制御手段(10)とを備える。 (もっと読む)


【課題】携帯端末で、すぐに視聴することのできるコンテンツ一覧を適切に提供するコンテンツナビゲーションを実現する。
【解決手段】携帯端末内部の検索エンジンから各コンテンツにスコアが付与されたコンテンツ検索結果一覧を取得し、受信強度取得手段において、受信電波の強度を取得する。受信電波の強度を引数とする第1のスコア調整関数を有し、第1のスコア減点値を算出する。また、各コンテンツの保存状態を確認し、コンテンツに付与されたスコア、前記第1のスコア減点値、及びコンテンツの保存状態に基づいて、各コンテンツのコンテンツ評価値を算出する。携帯端末内に保存済のコンテンツについては、当該コンテンツのスコアを前記コンテンツ評価値とし、未保存のコンテンツは、当該コンテンツのスコアから前記第1のスコア減点値を減算した値を前記コンテンツ評価値とし、コンテンツ評価値の高い順に前記コンテンツの識別情報を表示させる。 (もっと読む)


【課題】マルチメディアファイルの内容のタイプにそれぞれ対応するデータ群から通信端末宛のマルチメディアファイルを生成する装置を提供する。
【解決手段】様々なタイプのメディア(テキスト、音声、動画像、...)が中継局に送られる。本発明によれば、これらのデータは、共通同期点(PS0...PS4)に従って分解され、パケットは、同じ同期点によって境界を画定された各タイプのメディアのデータを結集して組み立てられる。このようにして、各パケットは、通信端末で同時に実行されるデータを収容する。本発明は、特に移動端末に適用される。 (もっと読む)


【課題】地域から発信されている多数のライブ映像コンテンツの中から、視聴者が所望のコンテンツをリアルタイムに検索することができる中継配信方法等を提供する。
【解決手段】中継配信制御サーバは、発信側端末の位置情報を記憶している。最初に、発信側端末が、コンテンツを、中継配信制御サーバへ送信する。次に、視聴側端末が、所望地域の位置情報を含む検索要求を、中継配信制御サーバへ送信する。次に、中継配信制御サーバが、検索要求に含まれる位置情報の所定地域範囲で発信されるコンテンツを検索し、その検索結果を視聴側端末へ返信する。次に、視聴側端末が、検索結果の中から選択されたコンテンツに基づく配信要求を、中継配信制御サーバへ送信する。そして、中継配信制御サーバが、配信要求に基づく当該コンテンツを、視聴側端末へ配信する。 (もっと読む)


41 - 60 / 2,010