説明

Fターム[5K067HH17]の内容

Fターム[5K067HH17]に分類される特許

121 - 140 / 801


【課題】無線通信装置においてネットワークとの通信異常が発生した場合であっても、当該無線通信装置に向けられた通信端末の送信データを、当該ネットワークに送信することが可能な技術を提供する。
【解決手段】無線通信装置である基地局1は、次世代通信部10及び現行通信部11と、ネットワーク接続部12と、中央制御部13と、ネットワーク接続部12とネットワークとの通信異常を検出する状態検出部14とを備えている。中央制御部13は、状態検出部14で通信異常が検出された場合には、現行通信部11を現行端末3と通信させ、次世代通信部10を周辺基地局1と通信させる。中央制御部13は、現行通信部11が現行端末3から送信データを受信すると、当該送信データを周辺基地局1に向けて次世代通信部10に転送させる。 (もっと読む)


無線通信システムでリレーを用いてデータフレームを送信するためのリレーリンクセットアップ方法及び装置に関する技術が開示される。この技術によれば、無線通信システムでソースステーションのリレーリンクセットアップ方法において、アクセスポイントまたはPCPから前記無線通信システムに含まれた少なくとも1つ以上のリレー支援ステーションの能力情報を受信するステップと、前記ソースステーション、目的地ステーション及び前記リレー支援ステーションの間のビームフォーミング情報及び前記能力情報を用いて、前記リレー支援ステーションのいずれか1つをリレーステーションとして選択するステップと、前記目的地ステーションにリレーリンクセットアップリクエストフレームを送信するステップと、リレーリンクセットアップ結果情報を含むリレーリンクセットアップ応答フレームを前記目的地ステーションから受信するステップとを含み、前記リレーリンクセットアップリクエストフレーム及び前記リレーリンクセットアップ応答フレームは前記リレーステーションを経由するリレーリンクセットアップ方法が提供される。
(もっと読む)


ここでは概してユニバーサルシステムインタフェースネットワークのシステム及び方法の実施形態を説明する。また他の実施形態が説明及び請求されていてよい。 (もっと読む)


【課題】 FMCサービスを利用する移動端末装置が転送または会議通話を行う場合に、既に通話中の呼や、転送または会議通話の相手先へ発信する呼が、構内交換装置を経由する呼であるか否かに関わらず、同様の操作手順により転送または会議通話を行うことができる無線端末装置および無線端末装置用プログラムを目的とする。
【解決手段】 FMCサービスを利用する移動端末装置が転送または会議通話を行う場合に、既に通話中の呼である第1の呼、および、転送または会議通話の相手先へ発信する呼である第2の呼について、それぞれ構内交換装置を経由する呼であるか否かを判断し、何れの呼についても構内交換装置を経由する呼である場合に、構内交換装置の機能を利用して、転送または会議通話を行う。 (もっと読む)


開示する主題は、フェムトセル・ネットワークによる通信の効率化または強化を促進するため、ユニバーサル移動通信システム(UMTS)地上無線アクセス・ネットワーク(UTRAN)の特徴を活用できるアーキテクチャに関係する。特に、UTRANの各種特徴とともに、UMTS局所化共通パイロット・チャネルのような特徴は、マクロ・ネットワーク負荷を低減しつつ、特定のホーム・ノードB(HNB)、またはHNBによってサービス提供される特定のモバイル・デバイスのような特定のターゲットに通信を向けることができる。
(もっと読む)


無線マルチホップ・メッシュ・ネットワークにおいてルータにモバイル・ノード1を割り当てる方法であって、前記ネットワークは複数のルータ3,5,7を有し、前記方法は、第1ルータ5において、ネットワークに参加するためのリクエストをモバイル・ノードから受信し(52)、モバイル・ノードがネットワークに参加した又は参加することを試みたことをサーバ9に通知し(54)、モバイル・ノードに肯定的な応答を送信し(58)、モバイル・ノードの接続を記録し、サーバ9において、モバイル・ノードとルータとの間の関連付け記録を記録し(60)、モバイル・ノードと他のルータとの間にすでに関連付け記録が存在する場合、モバイル・ノードと前記他のルータとの間の任意の接続記録を削除するための前記他のルータへのメッセージを送信する(62)。
(もっと読む)


検針システムは、アクセスポイントと通信する無線検針ノードを有する検針無線メッシュネットワークを含む。各無線検針ノードは、関連するアドレスを有する。検針無線メッシュネットワークは、連続する中間ノードと所与のノードとのアドレスに基づき、アクセスポイントから連続する中間ノードを介し所与のノードへの与えられたダウンストリームルートを規定するよう構成される。連続する各中間ノードにおける各自のアドレスは、アクセスポイントから所与のノードへの与えられたダウンストリームルートに沿ってデータをルーティングする間にストリッピングされる。
(もっと読む)


【課題】移動局UEが、無線基地局HeNB間でハンドオーバを行う際の交換局MMEの処理負荷を軽減する。
【解決手段】本発明に係る移動通信方法は、移動局UEが、無線基地局eNBに対して、無線基地局HeNB配下のセルの識別情報「ECGI」及び位置登録エリア情報「TAI」を含む「Measurement Report」を送信する工程と、無線基地局eNBが、位置登録エリア情報「TAI」に対応するゲートウェイ装置HeNB-GWのIPアドレス宛てに、無線基地局HeNB配下のセルの識別情報「ECGI」を含む「(X2)HO Request」を送信する工程と、ゲートウェイ装置HeNB-GWが、無線基地局HeNB配下のセルの識別情報「ECGI」に対応するIPアドレス宛てに、「(X2)HO Request」を転送する工程とを有することを要旨とする。 (もっと読む)


アクティブ状態及びアイドル状態を有するユーザー通信デバイスがセルラー通信ネットワークにおいて動作し、該セルラー通信ネットワークにおいて、ユーザー通信デバイスはネットワークのセルのネットワーク通信デバイスを介して通信する。ユーザー通信デバイスがアイドルモードにある間にキャンプオンしたセルを特定するか、又は移動デバイスが接続モードにある間に接続したセルを特定する履歴データが保持される。この履歴データを用いてホーム基地局を識別することができる。
(もっと読む)


【課題】パケット順序の逆転及びパケットのロスが発生した場合であっても、現用系と予備系との各呼状態の同期を維持する移動体通信ゲートウェイを提供する。
【解決手段】端末を接続する第1のノードから通信サービスを提供する第2のノードへ、ユーザトラフィックを転送する移動体通信ゲートウェイ装置であって、スイッチ部は、第1のノードから送信された呼処理パケットを複製し、一方を、第1の呼処理パケットとし、他方を第2の呼処理パケットとし、第1の呼処理パケットを、現用系の呼処理部に送信し、第2の呼処理パケットを、予備系の呼処理部に送信し、現用系から送信された第1の呼処理パケットを第1のノードに送信し、予備系から送信された第2の呼処理パケットを廃棄し、第1及び第2の呼処理パケットの送受信の状態に基づいて、現用系の呼状態と予備系の呼状態とが一致するか否かを検出する。 (もっと読む)


本明細書では、ワイヤレス通信システムにおいてリレーノードのモビリティをサポートするためのリレーバックホールの設計の技法を可能にするシステムおよび方法について説明する。本明細書の様々な態様によれば、モバイルリレーの使用を可能にし、サポートし、およびそれぞれのドナーセル間でのモバイルリレーのハンドオーバを可能にするための技法が提供される。より詳細には、本明細書では、モバイルリレーのハンドインまたはハンドアウトに関連するリレーバックホール制御チャネル割当てと、モバイルリレーのためのアクセス/バックホールリソース区分と、リレーハンドオーバに関連するサービス品質(QoS)要件の管理とのための技法が提供される。
(もっと読む)


【課題】基地局装置からの制御情報を転送する場合に、トラヒックの増加を抑制する技術を提供する。
【解決手段】制御情報抽出部66は、基地局装置から直送の制御情報と、他の端末装置によって転送された制御情報とのうちの少なくとも一方を抽出する。転送回数取得部110は、情報源となる基地局装置ごとに、制御情報に含まれた転送回数に関する情報を取得する。抽出回数計測部112は、情報源となる基地局装置ごとに、制御情報の抽出回数を計測する。比較部118は、転送回数と抽出回数とをもとに、少なくともひとつの基地局装置に対応した制御情報を選択する。指示部92は、選択した制御情報が格納された信号を送信させるように指示する (もっと読む)


【課題】データベースの煩雑な管理を行うことなく、MVNO事業者からのSMSが当該MVNO事業者以外の移動端末に配信されることを防止する。
【解決手段】交換機1は、移動端末に対するメッセージ、送信元事業者識別情報、及び着信者の着信者番号を含むSMS転送要求を受け付けるSMS転送要求受付部10と、加入者プロファイル記憶部を参照し、SMSに含まれる着信者番号に基づいて当該着信者が属する事業者識別情報を取得する着信者情報取得部11と、送信元事業者識別情報と着信者の事業者識別情報とが一致する場合にメッセージの転送を許可するSMS転送可否判定部12と、SMSの転送が許可された場合に、移動端末にSMSを送信するSMS送信部13とを備える。これにより送信元の事業者と異なる事業者に属する着信者の移動端末にSMSが配信されることが防止される。 (もっと読む)


【課題】電気通信事業者が提供する携帯電話、固定電話の通話料金定額制を利用し、ダイヤル通話料ならびにパケット通信料金を抑制し、利用者の操作性を向上させると同時に、利用者による電話帳の維持管理に関わる負荷を低減する方法を提供する。
【解決手段】インターネットに接続されたウェブサーバーに作成、保管されていた電話帳の代わりに、通常の携帯電話機1に内蔵されている電話帳の1件分の短い内容をパケット通信モードによってウェブサーバー3に伝達するプログラムを携帯電話機に実装し、このプログラムにより着信先電話番号のみを電話転送装置5に送信することで送受パケット量を必要最小限に抑え、通話料金定額制を利用して電話転送装置に対して発呼し、電話転送装置はウェブサーバーから転送先電話番号を得て転送させることによりダイヤル通話料を抑制する。 (もっと読む)


【課題】 携帯電話機の無駄な消費電力を削減しつつ連続待ち受け時間を長くする。
【解決手段】 携帯電話網104を有する携帯電話機101と所定の電話機(固定電話機)102とを有する携帯電話機の自動転送システムである。自動転送システムは、携帯電話機101と電話機102とが所定の位置範囲内にあることを自動的に認識する認識手段と、携帯電話機101と電話機102とが所定の位置範囲内にあると認識された場合に、携帯電話機101の間欠待ち受け周期を長くして、携帯電話網104を介して携帯電話機101から電話機102に自動的に着信転送を行う自動転送手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】基地局における通信の精度を従来よりも高める。
【解決手段】無線装置制御部2の下り遅延時間算出部23は、各無線装置3の各チャネルごとに、標準の時間と、CPRI送信処理部25から所定のサイズのデータが発信されてからアンテナ33から発信されるまでの時間との差を、求める。そして、下り遅延補正部24は、ある無線装置3のあるチャネルを経由するデータを、その無線装置3のそのチャネルについて求められた上記の差に応じて遅延させて、送出する。 (もっと読む)


【課題】ローミングサービスにおいてより使いやすい移動通信システムを提供することができる中継交換機を提供する。
【解決手段】中継交換機20は、他の通信事業者の交換機からのローミング情報に含まれている現地時刻と自交換機が位置する時刻との時差を算出して登録しておき、着信要求を受信すると時差を抽出し、時差が0でなければ、現地時刻を算出して、算出した現地時刻と着信を実行するか否かの問い合わせを発信側の移動端末に音声で通知する。 (もっと読む)


システムおよび方法は、所望されるエンドツーエンド・データフローを円滑にするために、データパス上の各ノードにおいて十分な利用可能なリソースを有するマルチホップネットワークデータパスを識別する。実施形態は、マルチホップデータパスの各ノードにおいてQoSまたは他の通信要件を満たすためのリソース制約を識別し、該リソース制約情報を、所望されるエンドツーエンド・データフローをサポートするのに適したデータパスを識別する際に使用するためにネットワーク内で伝播させるように動作する。通信要件を満たすエンドツーエンド・データフローを達成するためにリソースを割り当てるように動作可能なリソース割当てアルゴリズムが、実施形態により実施される。実施形態のリソース割当てアルゴリズムは、上りリンクおよび下りリンクに関して各中間ノードにおいて、またさらに両方のリンクに関して同時に、リソース要件が満たされるときに、所望される条件が満たされるよう、利用可能なリソースの効率的な使用を確実にするように機能する。
(もっと読む)


【課題】フェムトセル用基地局を用いる通信システムでは、フェムトセル用基地局からの付加サービス制御を実現するための信号をコアネットワークに認識させることができなかった。
【解決手段】フェムトセル用基地局が、付加サービス制御を示す第1の情報を無線端末から受信した場合、その受信した情報を、その第1の情報を含むSIP(Session Initiation Protocol)メッセージに変換し、変換されたSIPメッセージを、通信システムにおける上位装置宛に送信する。 (もっと読む)


ワイヤレス通信において完了メッセージを送った後の、パイロット強度測定メッセージ(PSMM)などの測定レポートメッセージを送るための時間を短縮するための、ワイヤレス通信のための方法、装置、およびコンピュータプログラム製品が、提供される。第1の無線アクセス技術が監視され、第2の無線アクセス技術上の通知が受信される。この通知に基づいて第2の無線アクセス技術へのトランスファーが行われる前に、UEが、第1の無線アクセス技術を介して第2の無線アクセス技術に関する近隣情報を受信する。その後、UEを第1の無線アクセス技術から第2の無線アクセス技術に移すトランスファーが実行される。
(もっと読む)


121 - 140 / 801