説明

Fターム[5K201BC27]の内容

電話通信サービス (166,707) | サービス(呼制御サービス) (9,144) | 通知、表示 (2,553)

Fターム[5K201BC27]の下位に属するFターム

Fターム[5K201BC27]に分類される特許

761 - 780 / 875


【課題】表示情報を邪魔せず、小さな表示画面であっても、ユーザに優しい有効な画面表示を行うようにしたウエブ閲覧装置、方法を得る。
【解決手段】このウエブ閲覧装置1は、独立の領域の情報であることをそれぞれ区切って示すフレームを、このフレーム内の表示情報と共に表示し、異なるフレーム内の情報を複数フレーム分表示する画面を持つウエブ閲覧装置において、上記表示する画面内の選択された領域のフレームをはみ出す表示情報の量がメモリ中に記憶されている場合、該はみ出した未表示情報があることを示すスクロールバーを表示制御する情報表示部4を備えて、上記情報表示部は、上記選択された領域を表すフレームとしてアクティブフレームを識別表示し、かつ上記スクロールバーを、アクティブフレームの外側の未選択領域に表示制御をするようにした。 (もっと読む)


【課題】FAX送信側から直接に所望の宛先にFAX送信したことを報知する。
【解決手段】FAX送信したことの通知を行う宛先の電子メールアドレス(送信通知先アドレスa)をFAXの送信宛先(FAX番号f)に関連づけて登録しておく。また、通知するメッセージの内容(メッセージ内容m)を送信通知先アドレスaに関連づけて登録しておく。FAX送信の際に、当該FAX送信の宛先について登録された送信通知先アドレスaに、当該送信通知先アドレスaについて登録されたメッセージ内容mを含む電子メールを送信する。 (もっと読む)


【課題】無駄な録画を防止し、画質のよい録画を可能にする録画機能付きテレビジョン搭載携帯電話装置及びテレビジョン放送システム並びに録画制御方法の提供。
【解決手段】テレビ録画中にテレビジョン放送の受信レベルを測定し、ノイズ等で表示できない受信レベルとなった場合、テレビ録画を停止すると共にその旨を表示又は音又はその双方でユーザに告知し、録画停止中にテレビジョン放送の受信レベルが復帰した場合は、テレビ録画を再開すると共にその旨を表示又は音又はその双方でユーザに告知する。また、位置情報とチャンネル情報とを含むパケットデータをサーバーに送信し、ユーザが使用する場所及びチャンネルにおけるテレビジョン放送の受信レベルマップ情報をサーバーから取得し、受信レベルマップ情報に基づいて受信レベルが高い場所をユーザに告知し、ユーザを受信レベルの高い位置に誘導する。 (もっと読む)


【課題】各通信端末のユーザが送信許可を得られる見通しを立てることができる1対多の通信方法及び通信システムと、そのような通信システムにおいて用いられる通信端末を提供する。
【解決手段】通信端末から通信管理装置200に対して送信許可を要求すると、通信システム内において送信許可を待つ通信端末に関する情報が通信管理装置200から各通信端末に対して提供され、各通信端末に設けられた表示部5おいて当該提供された情報が表示される。これにより、各通信端末では、通信システム内において送信許可を待つ通信端末を把握できることから、もし要求を発した時点で送信を許可されなくても、どのくらいの順番を待てば送信許可を得られるかの見通しを立てることができる。したがって、何の情報も与えられないまま一方的に送信を拒否される場合に比べて、ユーザの不満を低減することができる。 (もっと読む)


【課題】適切な精度で端末の位置を検出し、端末に適切な広告を表示する。
【解決手段】
無線端末と、前記無線端末と通信する基地局と、第1の信号を送信する制御信号送信機とを備える無線通信システムであって、前記制御信号送信機は、前記第1の信号を前記無線端末に送信する制御信号送信部を備え、前記無線端末は、情報を表示するための信号を受信する受信部と、前記表示される情報を記憶する記憶部と、前記記憶部に記憶された情報を表示する表示部と、各部を制御する制御部とを備え、前記無線端末は、制御信号送信機から送信される第1の信号を受信すると、前記記憶部に記憶された情報のうち、前記受信した第1の信号に関連する情報を読み出して、前記表示部に表示する。 (もっと読む)


【課題】電子掲示板への音声の登録、取り出しの操作性を向上する。
【解決手段】電子掲示板システムは、掲示板にメッセージが投稿されると、その掲示板のユーザにその投稿内容を示す通知メール200を送る。通知メール200には、投稿されたメッセージに対して可能な各操作を示すアクセス情報210a〜210cが含まれる。アクセス情報は、電話経由で要求を受け付けるCTI装置の電話番号と、操作の種別と操作対象のメッセージとを特定するサブアドレスが含まれる。ユーザが携帯電話機のメールソフトでその通知メールを閲覧し、所望の操作に対応するアクセス情報を選択すると、携帯電話機はアクセス情報に示される電話番号に電話を掛け、サブアドレスをCTI装置に渡す。CTI装置は、サブアドレスから操作内容と操作対象を特定し、これに応じた処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】携帯電話等の既存の操作ボタンを使用しつつも、高い操作性でPCを遠隔操作することができる携帯電話を提供する。
【解決手段】本発明に係る携帯電話は、情報機器を遠隔操作する携帯電話において、前記情報機器に表示される表示画面情報を受信しその一部を表示する表示器と、各種データを入力する複数の操作ボタンと、カーソルを前記表示器の表示画面情報に重ねて表示する表示制御部と、前記操作ボタンのうちの特定の1つまたは複数の操作ボタンの組合せの押下に対応させて、前記表示器に表示されるカーソルを、前記表示器の中央位置に移動させる操作制御部と、を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】リアルタイム性の高いチャットが特徴とする、状態や時間経過を反映した記録を行うことのできるチャット記録装置の提供。
【解決手段】チャット装置102からのチャットデータを基にチャット画面を生成するチャット画面生成部104と、チャット装置102からの状態データを基にチャット装置102の使用者に関する状態を示す状態画面を生成する状態画面生成部105と、チャット画面および状態画面を合成するマンガ合成部108とを備え、チャット画面のみならず、状態画面をも生成し、それらを合成するため、チャットの内容は勿論のこと、状態をも容易に正確に知ること可能になる。 (もっと読む)


地理的領域を規定する方法を開示する。地理的領域内の移動可能なエンティティ及び動作を調整するために地理的領域を利用することができる。地理的座標及び地理的座標から発生する半径によってそれぞれ規定された複数の中間点を規定するとともにこれら中間点をトランスポンダにロードするのをユーザに許容することによって地理的領域を規定することができる。地理的領域を、トランスポンダにロードされるとともに画素で構成された画像にマッピングされる複数の座標を選択することによって規定することもできる。
(もっと読む)


【課題】非メール機能電話の利用者と携帯電話の利用者とが適切にやり取りを行うことができるようにする技術の提供を目的とする。
【解決手段】非メール機能電話と携帯電話との間に本発明の装置を置き、携帯電話が本発明の装置に対して変換モードにあることを設定できるようにして、携帯電話が変換モードに設定されている場合には、非メール機能電話からの通話情報をテキストに変換してメールを作成して携帯電話に送信することで携帯電話をメール専用端末として機能させることができるようにする。そして、本発明の装置が非メール機能電話に対して仮想メールアドレスを割り付けることであたかもメール送受信機能を持つかの如く構成する。この構成に従って、携帯電話が通話を許可しない状況下にある場合にも、携帯電話の利用者と非メール機能電話の利用者との間でセミリアルなやり取りを行うことができるようになる。 (もっと読む)


【課題】未入室または途中退室した電子会議の状況を未入室または途中退室したユーザに通知する多地点電子会議システムを提供する。
【解決手段】複数の通信端末により多地点電子会議を行うときに、未入室または途中退室したユーザを記憶しておき、電子会議の状況に変化があった時(電子会議の終了予定時刻、電子会議の終了時、参加要請時、他のユーザの入室時/途中退室時/再入室時)または予め設定された時間(未入室会議の開始後や参加会議の退室後から30分ごとなどの定期的な連絡間隔)に、未入室または途中退室した電子会議の状況(継続中、延長継続中、終了、参加要請、他のユーザの入室/途中退室/再入室)をメールにて未入室または途中退室したユーザに通知するようにした。 (もっと読む)


【課題】後からコミュニケーション記録を見直すことによって、実世界上のユーザ行動を確認することが可能である。
【解決手段】発話状態検出部103はユーザの発話を監視し発話を検出すると発話通知部102に発話の検出を伝え、発話通知部102は近接する他の端末に発話を通知するために発信する。発話状態検出部103は同時に対話管理部105に発話の検出を伝える。対話管理部105は発話の発生を時刻と関連付けて、対話記録部108に記録する。一方、対話相手取得部104は他端末から送信される発話者に関する情報を対話管理部105に伝える。対話記録部108は、記録されている対話記録を外部端末に出力することができる。対話取得部101は、発話内容記録手段であり、発話通知の送受信と同期して、マイクロフォンにより音声を取得する。取得された音声は対話管理部105によって発話通知と関連付けられ、対話記録部108に蓄積される。 (もっと読む)


【課題】 参加者の発言権の有無を簡便に設定して、話題の錯綜を防止する。
【解決手段】 参加者携帯電話10は、参加者の発言を送信する発言実行部29と、主催者携帯電話から送信された電子会議の開催を通知する会議開催通知メールから、受信者を複数種類に区分するための宛先区分についての情報を抽出し、自端末装置に設定されている宛先区分を判定する通知メール解析部13と、通知メール解析部13が判定した自端末装置の宛先区分に基づき、発言実行部29の動作を制御する発言処理ロック部17とを備えている。これにより、主催者は、参加者の発言権の有無を簡便に設定して、話題の錯綜を防止することのできる電子会議を開催することができる。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、無線通信ユニットを携帯している使用者がこの無線通信ユニットと無線通信を行っている携帯端末装置から所定の距離近辺にいる場合に、警報信号が頻繁に発することを抑制することができる無線通信ユニットを提供することを目的とする。
【解決手段】 本発明の無線通信ユニット1は、警報装置15と、携帯電話2と無線通信を行う認証用無線制御部11と、認証用無線制御部11により利用する無線電波の強度を検出する認証処理部12と、認証処理部12により検出する強度が所定の値を下回ったとき、警報装置15に警報を発させる警報出力制御部14と、を備え、認証用無線制御部11が、携帯電話2から、警報装置15により警報を発することを許可する信号を受信し、警報出力制御部14が、認証用無線制御部11により前記信号を受信した後の、認証処理部12により検出する強度が所定の値を下回ったとき、警報装置15に警報を発させる、ものである。 (もっと読む)


【課題】 一人ずつ音声による回答を要求することなく、全員から一斉に応答を得ることが可能な文字/データ送受信システムを提供する。
【解決手段】 管理システム1はPTT通信対応端末2−1〜2−N同士の接続及びその接続状態を管理する。PTT通信対応端末2−1〜2−NはPTT通信を行う利用者がそれぞれ所持し、他の利用者が所持している端末に接続してその端末との通話を行い、一度に複数の端末への接続が可能となっている。PTT通信対応端末2−1〜2−N各々には予め応答要求/返答制御通信機能が付加され、管理システム1がある端末からの制御通信による応答要求に対して、制御通信によって他の端末への問合せを行い、問合せを受けた端末側からその問合せに対する返答を制御通信によって管理システム1に通知する。管理システム1はその返答を基に返答状況を更新し、更新内容を制御通信によって端末に通知する。 (もっと読む)


【課題】携帯電話のメールアドレスを変更したときに、当該携帯電話のユーザが利用しているプッシュ型の情報提供サービスのサービス提供者に対して、変更したメールアドレスを自動的に通知すること。
【解決手段】携帯通信端末のメールアドレスの変更を所定のサービス提供者に通知する方法において、変更前のメールアドレスと携帯電話事業者の運営するメールアドレスの変更を行なうページのURLを予めメモリに記憶するステップと、前記記憶されているURLと前記携帯通信端末で閲覧中のURLとが一致しているかどうかを検知し、当該URLでメールアドレスが変更されたことを検知するステップと、変更前および変更後のメールアドレスを前記所定のサービス提供者に通知するステップと、を具備する。 (もっと読む)


【課題】 統一した通話識別情報を用いて、1つの課金装置で集計し、課金処理を行うことが可能な電話交換装置、電話交換システムおよび課金方法を提供する。
【解決手段】 DKT12aから呼の発信を行うと、発信局であるNode1(10)で呼番号とNodeidとを用いた通話識別情報を作成し、着信局であるNode2(11)に送信し、DKT12aから呼の切断要求をNode1(10)およびNode2(11)が受信すると、各Node(10、11)は、課金情報および通話識別情報を課金装置16に送信し、課金装置16は、受信した通話識別情報が一致する課金情報を集計し、呼の全課金情報として課金処理する。 (もっと読む)


【課題】 突発的な仕事を軽減することが可能な業務負荷軽減装置を提供する。
【解決手段】 担当入力部5は、業務負荷軽減装置1のユーザの業務状態を示す状態情報を受け付ける。制御部4は、担当入力部5が受け付けた状態情報に基づいて通信装置50の動作を制御する。 (もっと読む)


【課題】 周囲に知られることなく簡単な操作で電車内で発生した事件事故を警察署などの署活の機関に通報することのできる通報システムを提供する。
【解決手段】 事件事故通報メッセージを送信する携帯端末10と、受信した事件事故通報メッセージの電界強度を検出し、事件事故通報メッセージおよび電界強度ならびに識別番号からなる通報電文を送信する送受信部20と、通報電文を受信すると受信日時と、車両と、電界強度が示す携帯端末10の車両内での位置とを事件事故通報メッセージに付与した通報概要電文に作成し送信する第1のデータ処理装置21と、通報概要電文を受信すると、事件事故通報メッセージの発信時の電車の走行位置を特定し通報詳細電文を送信する第2のデータ処理装置50と、通報詳細電文を受信し配備指令を発する通信指令台100と、配備指令を受信する無線端末110、111とを備えた通報システムである。 (もっと読む)


【課題】 サーバ装置における状態情報の破棄を抑制することが可能になると共に、ネットワークトラヒック量も低減することができるサーバ装置、参照端末装置、および通信方法を提供すること。
【解決手段】 種々の状態が登録されるユーザ端末105、機器106と状態を参照する参照端末装置102とに接続されたサーバ装置100が、ユーザ端末105、機器106に関する状態またはユーザ端末105、機器106を利用するユーザに関する状態を表す状態情報をユーザ端末105、機器106から取得し、取得された状態情報をマルチキャスト通信で特定の参照端末装置102に通知するように構成する。 (もっと読む)


761 - 780 / 875