説明

国際特許分類[A01N43/78]の内容

国際特許分類[A01N43/78]に分類される特許

11 - 20 / 444


【課題】農薬の湿展性(濡れ広がりやすさ)を向上させ、農薬の効力を効果的に増強できる農薬用効力増強剤組成物を提供する。
【解決手段】特定のエトキシレート型化合物、特定のポリオキシエチレン脂肪酸エステル、特定のポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル、特定の(ポリ)グリセリン脂肪酸エステル、及び特定のアルキルサッカライドから選ばれる一種以上の化合物(A)、及び炭素数8〜14の直鎖又は分岐鎖のアルキル基を有するアルコールから選ばれる一種以上の化合物(B)を含有する農薬用効力増強剤組成物。 (もっと読む)


【課題】優れた除草組成物及び雑草の防除方法を提供する。
【解決手段】4−クロロ−5−[1,3−ジオキソシクロヘキサ−2−イル]カルボニル−2,3−ジヒドロベンゾチオフェン−1,1−ジオキシドと、イプフェンカルバゾン等と、イマゾスルフロン等とを有効成分として含有する除草組成物により、雑草を防除できる。 (もっと読む)


【課題】植物における病害抵抗性遺伝子の発現を誘導する効果を有する化合物及びその誘導体を見出し、当該化合物及びその誘導体を利用して、植物病害を防除しうる方法を提供する。
【解決手段】次式で示される化合物を1種以上含んでなる植物病害防除剤。


(ここで、RはC1〜4のアルキル基を示し、XはNH、硫黄原子、またはSOを示し、Rは置換されていてもよいフェニル基または置換されていてもよい5または6員の芳香族ヘテロ環基を示し、nは0〜1を示す)。 (もっと読む)


【課題】望ましくない微生物を防除するために使用できる新規化合物及びその製造方法を提供する。
【解決手段】下記式で示される新規2−アルキルシクロアルキル(又はアルケニル)カルボキサミド。


(式中、Aは置換されたフェニル基、チアゾリル基、ピリダジル基、ピラゾリル基等を表し、Aに結合する部分は、例えば2−(2,4−ジメチル−1−ブチル)シクロヘキシルカルバモイル基の様な基である。) (もっと読む)


【課題】有害生物防除剤として有用な新規ピリミジン誘導体の提供。
【解決手段】下記の新規ピリミジン誘導体は、有害生物防除剤として有用である。次式[I]:
(もっと読む)


【課題】健康および/または環境に比較的低い影響の抗微生物化合物の追加の組み合わせを提供する。
【解決手段】グリホサート化合物とチアベンダゾールとを含む相乗的抗微生物組成物。好ましくは、グリホサート化合物がグリホサート亜鉛を含む、グリホサート化合物とチアベンダゾールとを含む相乗的抗微生物組成物。さらに好ましくは、チアベンダゾール:グリホサート亜鉛の重量比が0.1:1〜10:1である、グリホサート化合物とチアベンダゾールとを含む相乗的抗微生物組成物。 (もっと読む)


【課題】酸性組成物における酢酸耐性微生物、特に酢酸耐性乳酸菌に対して優れた抗菌作用を示す抗菌剤組成物、並びに酸性組成物の抗菌又は保存方法の提供。
【解決手段】キトサン及びチアミンラウリル硫酸塩を有効成分として含有する酸性組成物用抗菌剤組成物。 (もっと読む)


【課題】水中生物に対して優れた防汚性を有する防汚組成物を提供すること。
【解決手段】下記式:


で表されるオキシアルキレン基含有オルガノポリシロキサンと、銅および/または無機銅化合物を含有する防汚剤組成物、その防汚被膜、該被膜にて基材が被覆された防汚処理基材、並びに基材の防汚方法。 (もっと読む)


【課題】既知の抗微生物組成物の欠点を克服した新規な相乗的抗微生物組成物を提供する。
【解決手段】フルメツラムとチアベンダゾールとを含み、フルメツラム:チアベンダゾールの重量比が8:1〜1:15である相乗的抗微生物組成物。 (もっと読む)


【課題】従来から提供されている多くの殺菌性組成物は、予防効果と治療効果のいずれか一方が不十分であったり、残効性が不十分であったり、或は、施用場面によっては植物病害に対する防除効果が不十分であったりするなど、実用上いくつかの問題点を抱えており、このような問題点を克服した殺菌性組成物の有効成分化合物を提供する。
【解決手段】式(I−α):


[AαはXαで置換されてもよいフェニルであり;BはYで置換されたチエニルであり;Xαは弗素原子、塩素原子、沃素原子、アルキル又はアルコキシであり;Yはハロゲン、アルキル又はアルコキシであり;R1及びR2は各々アルキルであり;R3は水素原子であり;W1及びW2は共に酸素原子である]で表される酸アミド誘導体又はその塩。 (もっと読む)


11 - 20 / 444