説明

国際特許分類[A43B13/14]の内容

生活必需品 (1,310,238) | 履物 (4,053) | 履物の特徴;履物の部分 (3,598) | 底;底とかかと底とが結合されたもの (1,127) | 構造に特徴のあるもの (717)

国際特許分類[A43B13/14]の下位に属する分類

国際特許分類[A43B13/14]に分類される特許

191 - 200 / 356


【課題】 市販の靴底、中敷の土踏まず部に装着、健康面、衛生面、マナー面で優れた山型銅板を提供する。
【解決手段】 銅板(4)をネット(8)で装着し、銅板(4)は足の形に合うような山型にし、頂上部は小さな凹凸部(7)にして、ネット(8)に面ファスナーの雌面を装着し、面ファスナー雌面(3)にサイズが少し大きめの面ファスナーの雄面(2)を装着し、面ファスナーの雄面(2)の片面に接着部(5)を設けたことを特徴とした、靴底、中敷の土踏まず部に装着する山型銅板。 (もっと読む)


【解決手段】 靴底を有する折畳み靴は、靴の前方つま先部からインステップ部まで延在する前方靴底部分と、靴の最後部からインステップまで延在する後方靴底部分とを包含し、ユーザが靴を履く時には、前方靴底部分と後方靴底部分とが協働して実質的に連続した靴底を形成し、靴底が折畳み状態である時には前方靴底部分と後方靴底部分とが相互に分離可能である。 (もっと読む)


【課題】防災用品を入れる収納部分を設けた、緊急脱出用スリッパを提供する。
【解決手段】スリッパはスリッパ本体と中敷きが外れるようになっておりスリッパ本体の甲部分に収納部分を設け、中敷に収納部分を設け、脱落防止用にスリッパ本体に帯状の脱落防止具を設け、スリッパ本体の中底に緊急連絡先として住所・氏名・電話番号・血液型・既往症等を記載する表示部を設けた防災用のスリッパ。 (もっと読む)


【課題】靴及び靴中敷において、突起部分をそなえたことを特徴とした靴及び靴中敷
【解決手段】第一中足骨の種子骨と第一基節骨の種子骨の内側に生じる空間、第二中足骨の種子骨と第二基節骨の種子骨の内側に生じる空間、第三中足骨の種子骨と第三基節骨の種子骨の内側に生じる空間部分に接する内側から盛り上げて足裏部に生じる隙間を靴内底面及び靴中敷面に突起部分をそなえたことである。 (もっと読む)


補強ケージを備える履物は、1つの典型的な実施形態では、補強ケージが、ベースと、緩衝部材の壁に沿って位置される複数の離間リブとを備え、複数の離間リブは、それぞれが第1の端部と、第2の端部と、複数の離間リブの少なくとも1つの下端部に取り付けられた底部リムと、複数の離間リブの少なくとも1つの上端部に取り付けられた頂部リムとを有する。
(もっと読む)


【課題】対費用効果的に製造でき、緩衝動作のためにシューズの所定の厚さの大部分を使用することによって、従来技術の欠点を克服した緩衝装置10を備えたシューズ1を提供する。
【解決手段】下側ソール部材11および上側ソール部材19;並びに少なくとも2つのアームを備えた少なくとも1つのレバー20であって、少なくとも2つのアームの間の角度αが0°<α<180°の範囲内にあり、第1のアームが変形部材30に連結されており、第2のアームがスペーサ部材13の垂直部分17を介して下側ソール部材11に連結されているレバー20を有してなる。レバー20が、少なくとも2つのアームの交差地点で、上側ソール部材19に旋回可能に配置されている。 (もっと読む)


本発明は水準器が備えられた履物に関するものである。
本発明の水準器が備えられた履物は、靴底または甲皮の先端縁にその上面が表出されるようにX方向水準器が設置されており、靴底または甲皮の側面縁にその上面が表出されるようにY方向水準器が設置されていることを特徴とする。
併せて、X方向水準器とY方向水準器は、靴底または甲皮と一体形成されたことを特徴とする。
また、X方向水準器とY方向水準器は、靴底または甲皮に脱着可能に設置されていることを特徴とする。
また、X方向水準器、Y方向水準器のうち、どれか1つまたは全てに、勾配の調節を可能にする勾配調節手段が備えられていることを特徴とする。
また、X方向水準器及びY方向水準器が一体形成された補助靴底が靴底の外周面に設置されることを特徴とする。
本発明により、X方向水準器とY方向水準器を備えて、ゴルフ時に履物を着用した足を踏んだ該当地点のフィールドまたはグリーンに対する前後左右方向の高低及び傾斜度を正確に把握して、エラー無しで精巧なショットまたはパッティングをすることができるのみならず、建設または土木などのエンジニアの検測作業時に別途に水準器を具備する必要がないし、歩行時に歩行姿勢の矯正に助けになり、山登りをする時に地形の高低及び勾配が判断できるようになる。
(もっと読む)


【課題】アクセルペダルとブレーキペダルの操作を安定して行える自動車運転用靴を提供する。
【解決手段】本発明の自動車運転用靴は、靴底4に踵部5を有し、踵部5の後方側に、側面視で、後方に移行するに連れて次第に上昇する傾斜表面5Bを備えている。この傾斜表面5Bは、幅方向外側に形成され、アクセルペダル踏み込み時に接地可能な第1面部5aと、幅方向内側に形成され、第1面部5aの表面状態と異なり、ブレーキペダル踏み込み時に接地可能な第2面部5bとを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】日常動作を利用して効率よく発電を行なうこと。
【解決手段】加重で変形する液体用のタンク1とタンク2を、靴内部の踵近傍と足の親指の付け根の辺りに配置してタンク間で液体の流動を発生させ、流動系路上にタービン3を設ける。タービン3では、ケーシング31の内部にローター32を偏心状態で配置し、ローター32に設けたベーンによって吸入口38から入る流体と排出口39から出る流体との間を隔絶し、吸入口側と排出口側との圧力差をベーンに与えることでローターを回転させる。このローターに磁石を設け、コイルとフェライトをケーシング31に設けることで、流体エネルギーを回転エネルギーに変換するタービンと、回転エネルギーを電気エネルギーに変換する発電機を一体化させる。 (もっと読む)


【課題】除菌剤として気体化するヨウ素を含んだ薬剤を使用する場合にも、気体化したヨ
ウ素が靴内の一部分のみに偏在して付着することがなく、靴の内部全体に亘って拡散し、
靴の内部の一部分のみを極端に変色させることなく靴の内部全体の除菌を行なうことがで
きる靴用除菌器の提供を課題とする。
【解決手段】通気性を有する薬剤袋30内にはヨウ素含有の薬剤が封入されている。この
薬剤袋30は、収納器10の底板部11上の支持体16によって支持される。放散孔15
を有する底板部11の下面には、柄部20の先端部を係止する柄部先端収納部17と突起
部18とが、下方に向かって突設されている。収納器10の本体12を覆う蓋体13にも
放散孔14が形成されている。 (もっと読む)


191 - 200 / 356