説明

国際特許分類[A43B13/14]の内容

生活必需品 (1,310,238) | 履物 (4,053) | 履物の特徴;履物の部分 (3,598) | 底;底とかかと底とが結合されたもの (1,127) | 構造に特徴のあるもの (717)

国際特許分類[A43B13/14]の下位に属する分類

国際特許分類[A43B13/14]に分類される特許

231 - 240 / 356


履物などのためのサポート構造は、下記を含む外表面を有する接触面に接触する部材(例えば、アウトソール構造)を含む:(a)フォアフットからヒール部分まで長軸方向に延在する凹形セグメント、(b)外側フォアフット部分における複数の外側モーション阻止トラクション要素、および(c)外側ヒール部分における複数の内側モーション阻止トラクション要素。凹形セグメントは屈曲線を提供し、この線について、表面に接触する部材の内側および外側が移動し、着用者の体重がシフトする際に、独立して接触面と係合および脱係合できる。少なくともいくつかの構造では、フットサポート部材の外側は、内側よりも可撓性が低く、および/またはより安定でありうる。上記型のサポート構造は、より多くの表面接触部材を、地面と接触したままにすることができ、動作および活動に対し堅固な基礎およびサポートを提供する。

(もっと読む)


【課題】歩行を矯正し、ショックを吸収し、靴底の側部の部分的摩耗を緩和する靴底の提供。
【解決手段】靴底は、柔らかいフロントミッドソール110とフロントアウトソール115を備えたフロントフットパート、硬いリアミッドソール120を備えたリアフットパートを含む。靴底は更に補助ソール200を含む。補助ソール200は、弾性部材220、連結部材210を含む。連結部材210は、連結部材210をリアミッドソール120に結合する内方ねじ切り部と内方ねじ切り部の周りにストップ用突起を備える。靴底は、更にリアミッドソール120の下に具備する結合サポートを含む。各ストップ用突起に対応するストップホールが結合サポート内に形成される。貫通孔が結合サポート内のストップホールの中心に形成され、ボルトを貫通孔を通して内方ねじ切り部へ固定できる。よって、補助ソール200は、ユーザーの歩行の特徴に応じて交換可能である。 (もっと読む)


本発明は、「組み立て式」靴またはモカシンの製造方法に関するものであり、これらは、基本的に馬蹄形カラーからなる専用の硬質なフレーム(2)からなり、偽のヒールの内側に得られたスペース(8)の中に挿入される緩衝インサート(3)を含んでいる。
(もっと読む)


【課題】 踵の装飾性に優れる靴であって、歩くたびに装飾の立体模様が変化し、それによって外観が変化する靴を提供する。
【解決手段】 つま先側は相対的に低く、踵側は相対的に高くなるように傾斜した靴底11を備えた靴1であって、靴底11の下面には、踵側を相対的に高く支持する踵部材21が固定されており、踵部材21は、中空部23を有する少なくとも一部が透明な部材であり、中空部23には、複数の装飾部材31が可動自在に封入されており、装飾部材31が動き、その配置が変化することによって、装飾部材31によって構成される立体模様が変化し得ることを特徴とする靴1である。 (もっと読む)


【課題】足裏の重心移動と足脚に軽快感を与えながら、伸縮屈伸運動を促進させる作用をもつスリッパを提供する。
【解決手段】足底敷に複数のクッション性ボール5,6を設けたパワースリッパである。 (もっと読む)


本発明は、シューズ、特にスポーツシューズであって、シューズ上部部分(1)と少なくとも2つの部分より構成されたソール(2,3)とを備えており、前記少なくとも2つのソール(2,3)のうちの少なくとも1つの一方のソール部分(2)が足の後側部分内に配置され、前記少なくとも2つのソール(2,3)のうちの少なくとも1つの他方のソール部分(3)が、地面に面した側の領域に少なくとも2つの切り抜き部(4,5)を有しており、これらの切り抜き部の大きさ及び形状が、シューズ上部部分(1)との接触領域におけるソール部分(2,3)の大きさ及び形状に相当しており、前記ソール部分(2,3)が前記切り抜き部(4,5)内に挿入されるか、又は前記切り抜き部(4,5)に当て付けられ、シューズ上部部分(1)に永久的に結合されている形式のものに関する。シューズの重量を軽量にすると共にシューズの高いフレキシブル性を得るために、本発明によれば、前記シューズ上部部分(1)も、また前記ソール部分(2,3)も、小さい曲げ剛性を有する材料より成っており、足の形状に適合された、大きい曲げ剛性を有するソールエレメント(7)が、ソール部分(2,3)の上側でシューズ内に配置されている。
(もっと読む)


【課題】 理想的な足骨格の矯正を行い、腰から下の整形外科疾患に対して治療的および予防的効果が得られるようにした。
【解決手段】 中敷き1の足に接触する面に、横アーチC3、内側縦アーチC4、外側縦アーチC5を整える凸形状が施され、横アーチを整える形状87、内側縦アーチC4を整える形状および外側縦アーチC5を整える形状は、足裏形状にフィットする形状で、又これらの凸形状は互いに滑らかな曲面でつながっている。 (もっと読む)


【解決手段】履物は、本底(2)において横穴(8)を介して外部に連通している縦溝(6)と、中底(9)において縦溝に直接連通して前記溝から中底の周囲へ向けて空気を導く横断溝(10)とを有している。
(もっと読む)


【課題】歩行中の転倒を防止することが出来る靴底及び靴を提供する。
【解決手段】本発明に係る靴底においては、歩行に伴って空気を空気室内に吸入しつつ空気室内の空気を加圧する圧力発生部2と、圧力発生部2によって加圧された空気が充填されるべき空気充填部3とが配備されると共に、裏面に沿って複数枚の硬さ調整プレート5a、5bが配置され、空気充填部3と各硬さ調整プレート5a、5bとの間には、切り換え弁62、63が介在して、空気充填部3から各硬さ調整プレート5a、5bへ空気を充填する空気充填状態と、各硬さ調整プレート5a、5b内の空気を圧力発生部2へ回生する空気回生状態の設定が可能であり、各硬さ調整プレート5a、5b内の圧力に応じて各硬さ調整プレート5a、5bの硬さを変化させる。 (もっと読む)


【課題】つま先部分に段差をつける事により使用した時、指の筋肉を強化する履物を提供する。
【解決手段】靴のつま先部分(2)に足の指が靴の底部分(1)をつかむ様な形の段差を設けな事を特徴とする。 (もっと読む)


231 - 240 / 356