説明

国際特許分類[A47B97/00]の内容

生活必需品 (1,310,238) | 家具;家庭用品または家庭用設備;コーヒーひき;香辛料ひき;真空掃除機一般 (66,069) | テーブル;机;事務用家具;キャビネット;たんす;家具の一般的細部 (10,994) | このサブクラスの他のグループに分類されない,家具または家具のための付属具 (557)

国際特許分類[A47B97/00]の下位に属する分類

巻き上りを防ぐ手段を含む,地図,画または類似物を把持または支持する装具
黒板または類似物のための画架または台 (34)

国際特許分類[A47B97/00]に分類される特許

71 - 80 / 523


【課題】力が加わる方向にかかわらず十分な保持力を発揮して移動式物体の設置位置を確実に保持することができる移動式物体のストッパ装置を提供すること。
【解決手段】キャスタを取り付けた移動式物体Mの底面に固定される本体部1に等角度間隔に少なくとも3個以上の接地部材3をレバー片2を介して揺動自在に枢着し、レバー片2を支持して接地部材3を持ち上げるようにするカム板5を水平面内で回動可能に本体部1に配設する。 (もっと読む)


【課題】家具本体に、給電レールを有するオプション取付装置を介してオプション部材を取付可能に構成した家具において、給電レール自体にオプション部材を機械的に支持させることによる不具合を回避する。
【解決手段】オプション部材たるタスクライトが、オプション本体たる笠42と、受電用電極413a、413bを備えた挿入部たる光源部41とを具備し、オプション取付装置が、前記光源部41が挿入される開口部を有しかつ開口部の内側に前記受電用電極413a、413bが接触する給電用電極を備えた給電レールと、前記給電レールの長手方向に沿って設けられ前記受電用電極413a、413bが前記給電用電極に接触しているか否かを問わずタスクライトの笠42を機械的に支持してその脱落を抑止するとともに、タスクライトの笠42の支持位置を長手方向に沿って任意に変更可能としている支持レールとを具備する構成とする。 (もっと読む)


【課題】取付け板へネジ座の着脱を取付け板に対する一方側のみから行うことができ、取付け板にネジ座を取付けたときにネジ座が位置ずれするのを防止したネジ座取付け構造を提供する。
【解決手段】ネジ孔21aが設けられたネジ座18を取付け板14に取付けるためのネジ座取付け構造34であって、ネジ座は、ネジ孔が形成されるとともに取付け板の内面14bに当接する本体部19と、本体部から取付け板の内面に沿って延設された固定部20とを備え、取付け板は、ネジ孔と連通し外面から内面に貫通するボルト挿通孔28と、固定部の少なくとも一部が露出するように形成され、ネジ座が挿脱可能な大きさに形成された開口部29と、固定部の内側D1から外側D2への移動を規制する第一の係止部31と、固定部の外側から内側への移動を規制し、開口部の縁部29aに対して本体部を挿脱可能とする空間部を形成するように設けられた第二の係止部32とを備える。 (もっと読む)


【課題】 地震の振動により家具が転倒することを防止する家具転倒防止装置の改良に関し、家具が壁面から離れる際に減衰力を発生して壁面や取付具の破損を防ぐことを目的とする。
【解決手段】 壁面Wに繋がれる壁面側係止具3wと、家具Fに繋がれる家具側係止具3fと、これら両係止具3w、3fの間に介装される転倒防止装置本体Hとからなり、上記転倒防止装置本体Hは、地震の振動で家具が揺れる際に上記壁面Wに加わる衝撃を減衰する減衰力発生装置1と、この減衰力発生装置1と直列に設けられる伸縮可能な長さ調整装置2とを備える。 (もっと読む)


【課題】保護対象が破壊されることを防止し、衝撃や圧力を掛けずに保護対象を保護する。
【解決手段】粒子状の緩衝材11と、緩衝材11が充填される箱状の展示部10と、緩衝材11の上面に展示物1が載置された状態で、展示部10の内部に、緩衝材11を流動化する最小速度である最小流動化速度以上で空気を流入する空気流入機構20と、地震の発生を検知する地震速報受信部40と、地震の発生が検知された場合、空気流入機構20から展示部10の内部への空気の流入を開始させ、所定時間経過後に空気流入機構20から展示部10の内部への空気の流入を停止させる制御部30と、を備える。 (もっと読む)


【課題】机やテーブル等の脚部下方端部と床面との間に介在或いは配設させることで、机やテーブルをずらした時に発生する床面のキズを防止するだけでなく、机やテーブル等の重量により発生する床面の凹みをもより効果的に防止することが出来る床ガードを提供する。
【解決手段】机やテーブル等の脚部下方端部と床面との間に介在或いは配設される緩衝部材であって、平板状の合成樹脂製床ガード本体と該床ガード本体の裏面に接着剤等により取り付け固定された平板状の合成樹脂製発砲体であるクッション部から成り、床ガード本体表面側に形成され、前記脚部下方端部を載置する床ガード側作用部の面積を脚部側作用部面積より比較的大きく設定する。 (もっと読む)


【課題】側板と天板又は地板と当接する面が夫々略直交するように配されて組み立てられるとともに、背板が側板などに対して略垂直に固定し得る固定部材を提供する。
【解決手段】箱型家具10の背板14裏面に設けられて、背板と、側板11と、天板12又は地板13とを固定する固定部材1であって、側板と天板又は地板とによって形成される角部16の一方面を支持する第1支持部2と、他方の面を支持する第2支持部3とを備え、前記第1支持部及び前記第2支持部は、側板又は天板若しくは地板と固定するための固定具5aが挿通される固定孔5を有するとともに、側板と天板又は地板と当接する面が略直交するように配され、且つ互いに離間して構成されており、側板と天板又は地板とによって形成される角部と接しないニゲ凹所4を有していることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】什器等に配線カバーを強固にかつ安定的に取付けることができるとともに、構成を簡略化でき、さらに体裁を良好に保持できる配線カバー取付構造を提供する。
【解決手段】什器等の被取付面2aにあり溝条の取付溝7を設け、この取付溝7の奥部に取付板10を嵌合し、この取付板10の両側部を、取付溝7における開口8の両側部の内側に係止させて、取付板10に設けたねじ孔12に螺合する固定ねじ13の先端を、取付溝7の底面に圧接させることにより、取付板10を、取付溝7の底面との間に空間24を形成するようにして、取付溝7内に止着し、配線カバー4に設けた下向鉤形の係止片19aを、取付板10における取付溝7の開口8より露呈する部分に設けた係合孔25を通して、空間24まで嵌合し、かつ係止片19aを係合孔25の下縁に係止する。 (もっと読む)


【課題】非接触受電機能を有する負荷機器が使用可能な場所を容易に変更でき、且つ、非接触送電機能を持たない既設の建屋に、非接触送電機能を容易に追加できる非接触給電機能付き什器を提供する。
【解決手段】収納棚A1は、地板11と天板12と側板13,13と背板14とで、前面が開口した箱形に形成され、内部の収納スペースが仕切板15で複数に仕切られている。各収納スペースには、所望の高さ位置に棚板16や引出トレー17が取り付けられている。一部の棚板16や背板14の一部には、非接触電力伝送により電力を供給する非接触給電部1が設けられている。棚板16には、それぞれ非接触受電機能を具備したHDDレコーダーB1、音響機器B2、FAX機能付き電話機B5などが載置され、棚板16に設けた非接触給電部1から非接触で電力が供給されている。 (もっと読む)


【課題】種類の異なる配管・配線を分離して支持することができると共に、容易にフレーム材の組み立て時における寸法を調節することができ、且つ、取り付けの自由度を向上させて容易に各種の機器や部材を取り付けることのできるフレーム構造を有するシステムキッチンを提供すること。
【解決手段】フレーム材10を組み合わせることにより一部または全体の骨組みを形成するフレーム構造を有するシステムキッチン1において、フレーム材10に、配管や配線を収容可能な配管配線経路50と、フレーム材10同士の連結に用いる溝である連結用嵌合部41と、フレーム材10以外の機器を接続可能な溝である機器接続用溝42と、を設け、且つ、配管配線経路50と、連結用嵌合部41と、機器接続用溝42と、のうち少なくとも2つは、相互に兼用可能な兼用溝40により設ける。 (もっと読む)


71 - 80 / 523