説明

国際特許分類[A47J27/04]の内容

国際特許分類[A47J27/04]の下位に属する分類

国際特許分類[A47J27/04]に分類される特許

41 - 50 / 77


【課題】 大気圧以下の真空過熱蒸気、すなわち、100℃以下の温度の過熱蒸気で被加熱物を加熱することのできる真空過熱蒸気装置を提供する。
【解決手段】 密閉状の横長円筒タンク1に過熱蒸気供給管3を、過熱蒸気供給口2を介して接続する。過熱蒸気供給管3には過熱器5を介在する。円筒タンク1の下部に吸引手段12を接続する。吸引手段12は、エゼクタ13と循環水タンク14と循環ポンプ15で構成する。
円筒タンク1内で被加熱物を加熱する場合は、吸引手段12でタンク1内を大気圧以下の圧力状態に維持すると共に、過熱蒸気供給管3から所定圧力と温度の過熱蒸気を供給することによって、100℃以下の過熱蒸気により被加熱物を加熱することができる。 (もっと読む)


【課題】 高周波磁界により渦電流が誘起されて発熱する誘導加熱発熱体を備えた誘導加熱容器であって、誘導加熱発熱体を発熱させて被加熱物を加熱するに際して、機器の操作によることなく、所定時間経過後に自動的に加熱を終わらせることができる誘導加熱容器を提供する。
【解決手段】 高周波磁界により渦電流が誘起されて発熱する誘導加熱発熱体3を容器本体2の底部2aから離間して取り付けるとともに、誘導加熱発熱体3の容器本体2の底部2aに対向する側の面の所定部位に気泡溜まり8を設け、誘導加熱発熱体3により被加熱物7が加熱されて沸騰していく際に発生する気泡を溜めて、誘導加熱発熱体3と被加熱物7とを隔てる中空層9が形成されるようにする。 (もっと読む)


【課題】蒸気発生部に循環してくる蒸気量を少なくして、各種食材を使用した場合であっても、匂いが混じらず、本来の風味を味わうことができる蒸し器および蒸し器付きテーブルを提供する。
【解決手段】蒸気発生部と、邪魔板と、蒸気加工部と、を有する蒸し器および蒸し器付きテーブルにおいて、蒸気発生部の下方に、加熱装置を配置するとともに、蒸気発生部の上方に、蒸気発生部の蒸発面積を100%としたときに、当該蒸発面積の0.1〜30%の面積を有する蒸気通過部を備えた邪魔板を介して、蒸気加工部を配置する。 (もっと読む)


【課題】 高周波磁界により渦電流が誘起されて発熱する誘導加熱発熱体を備えた誘導加熱容器であって、誘導加熱発熱体を発熱させて被加熱物を加熱するに際して、機器の操作によることなく、所定時間経過後に自動的に加熱を終わらせることができる誘導加熱容器を提供する。
【解決手段】 水7などを収容するようにされた容器本体2と、高周波磁界により渦電流が誘起されて発熱する誘導加熱発熱体3とを備え、容器本体2の側壁部2bの内面側には、庇状に水平に張り出した返し部2dが非形成部2eを間に挟んで周方向に沿うように形成されているとともに、誘導加熱発熱体3が、返し部2dよりも下方に位置し、かつ、容器本体2との間に所定の空隙が形成されるように取り付ける。 (もっと読む)


【課題】 冷凍又は冷蔵された食品などの加熱対象を市場に流通させる際の包装容器として使用することができ、これを購入した消費者は、そのまま市販の電磁調理器により蒸し器として手軽に、かつ、安全に利用することができるとともに、機器の操作によることなく、常に適切な条件で調理対象を蒸して加熱調理できる誘導加熱調理容器を提供する。
【解決手段】 容器本体2に注入された水7と接した状態で誘導加熱発熱体3を発熱させ、水7を加熱、沸騰させて、容器内に発生する蒸気により調理対象6を蒸して加熱調理するに際して、蒸気を発生させた後に、誘導加熱発熱体3の一部が水面よりも上位に上昇するようにする。 (もっと読む)


【課題】 冷凍又は冷蔵された食品などの加熱対象を市場に流通させる際の包装容器として使用することができ、これを購入した消費者は、そのまま市販の電磁調理器により蒸し器として手軽に、かつ、安全に利用することができるとともに、機器の操作によることなく、常に適切な条件で調理対象を蒸して加熱調理できる誘導加熱調理容器を提供する。
【解決手段】 容器本体2に注入された水7と接した状態で誘導加熱発熱体3を発熱させ、水7を加熱、沸騰させて、容器内に発生する蒸気により調理対象6を蒸して加熱調理するに際して、蒸気を発生させた後に、水7が沸騰する際の熱によって、開口部8aが開口した中空部8に水7の一部を流入させ、その水位が下がることによって、誘導加熱発熱体3の一部が相対的に水面よりも上位に上昇するようにする。 (もっと読む)


【課題】 冷凍又は冷蔵された食品などの加熱対象を市場に流通させる際の包装容器として使用することができるとともに、これを購入した消費者は、そのまま市販の電磁調理器により蒸し器として手軽に、かつ、安全に利用でき、さらに、種類の異なる複数の食材を個別に収容して、種々の蒸し料理を簡易に提供することができる誘導加熱調理容器、及びそのような誘導加熱調理容器に食材を収容してなる調理セットを提供する。
【解決手段】 高周波磁界により渦電流が誘起されて発熱する誘導加熱発熱体3が、容器本体2の底面に対面して取り付けられ、注入された水に浸された状態で誘導加熱発熱体3を発熱させると蒸気が発生するようにされた蒸気発生室21を備え、蒸気発生室21で発生した蒸気が導かれて調理対象6a,6b,6cを蒸して加熱調理する複数の調理室4a,4b,4cを、蒸気発生室21の上に重ねて配置する。 (もっと読む)


【課題】 シュウマイを作る時に、シュウマイの具の成型を容易とし蒸す作業を電子レンジを用いることで少量でも簡単に蒸し上げ後かたづけの手間を簡略にする電子レンジ専用シュウマイ成型、蒸し器を提供する。
【解決手段】 底に水受けを設け、その上にシュウマイの皮と具を入れる蒸気孔を有する底部を備えた円形状のシュウマイ成型容器を結合する受け板をのせ上部に蒸気孔のあるフタをかぶせることを特徴とした電子レンジ専用のシュウマイ成型蒸し器。 (もっと読む)


【課題】 非常食の1食単位毎に、安全な水と、保水還元に要する熱源を設けた、調理済み再加熱還元食品の再加熱に適した、加熱熱源、それを用いた食品の再加熱方法及び再加熱還元食品を提供する。
【解決手段】 耐熱性フィルムからなる扁平な加熱用の袋体(1)と、反応水を吸収して発熱反応が起こる発熱材を封入した透水性袋(42)とを含んで構成され、前記加熱用袋体(1)の上端部には、開口可能な封止チャック(12)と、該封止チャック(12)の下側に位置する通気孔(13)とを設けてなり、前記加熱用袋体(1)の下端部は、中央部において山折りされて山折り部(15)が形成され、該山折り部(15)を平らにして前記袋体(1)の底面部(14)を形成した場合、前記透水性袋(42)は、前記底面部(14)に水平に配設可能な大きさである。 (もっと読む)


【課題】不使用時に、スタッキングしてコンパクトな収納状態にできる蒸し調理器を提供すること。
【解決手段】鍋体2と、この鍋体2内に支持する蒸し調理食材収納用の容器体3と、この容器体3の上部開口部を閉塞する蓋体7とから成る蒸し調理器であって、鍋体2は、外形が上部から底部へ行くほど径小となる形状に形成して、この鍋体2の径小下側部分2Aを容器体3内に収納し得るように構成すると共に、この際、容器体3の周壁31の上部開口縁に載置する支持部21Aをこの鍋体2の周壁21の上部に設け、この支持部21Aに上方から載置し得る鍔部70を蓋体7の周縁部に設けて、上下逆さまとした蓋体7のこの鍔部70を鍋体2の支持部21Aに載置することで、鍋体2内に蓋体7を収納し得るように構成する。 (もっと読む)


41 - 50 / 77