説明

国際特許分類[A47J31/10]の内容

生活必需品 (1,310,238) | 家具;家庭用品または家庭用設備;コーヒーひき;香辛料ひき;真空掃除機一般 (66,069) | 台所用具;コーヒーひき器;香辛料ひき器;飲料を作る装置 (11,823) | 飲料を作る装置 (2,470) | 煎出容器が飲料容器の上または上部にあるコーヒー製造装置;ドリップ式コーヒー製造器 (113)

国際特許分類[A47J31/10]の下位に属する分類

国際特許分類[A47J31/10]に分類される特許

1 - 10 / 112


【課題】飲料があふれる問題や飲料がこぼれて床やテーブルを汚す問題を回避した飲料抽出機を提供する。
【解決手段】抽出機本体2に水を受け入れる水タンク(図示せず)と、飲料抽出原料を収容するドリッパー3を備え、ドリッパー3下部に位置するように、抽出した飲料を受け入れる飲料容器4を着脱可能に設置し、水タンクには、ドリッパー3に湯を供給するための給湯路10が接続され、この給湯路10に加熱手段としてのヒータを配設すると共に、抽出機本体2に、飲料容器4に当接してドリッパー3の吐出口12に設けた開弁部材13を開弁させるレバー22が設けられている飲料抽出機1において、ドリッパー3の有無を検出する検出手段としての検出スイッチ31を備え、飲料が溢れる問題や飲料がこぼれて床やテーブルを汚す問題を回避することができる。 (もっと読む)


【課題】スイッチの内部への水の侵入を防止することができるコーヒー沸かし器を提供する。
【解決手段】コーヒー沸かし器本体に設けられた水タンク2と、水タンク2内に入れられた水2aを給湯口3に導く給湯用配管4と、給湯用配管4を通る水2aを加熱する加熱装置6と、加熱装置6のON-OFFを切り換え可能な可動式のボタン部7aと、コーヒー沸かし器本体1の側壁に固定されボタン部7aを保持するスイッチ本体7bとを有するスイッチ7と、を備えるコーヒー沸かし器であって、ボタン部7aとスイッチ本体7bとの隙間を覆って水密シールするようにシールパッキンを設ける。 (もっと読む)


【課題】ドリップ式コーヒーメーカーにおいて、簡単な構成で、スチームミルクを作ることができるようにする。
【解決手段】水を貯留する水タンクと、この水タンクからの水を加熱沸騰させる水加熱手段と、この水加熱手段で加熱沸騰された湯を外部に注出する湯注出口部とを備えてなるコーヒーメーカーであって、上記湯注出口部にノズルを装着し、同ノズルから蒸気を噴出させるようにした。 (もっと読む)


【課題】飲料ポッドから飲料を抽出する場合に、お湯を手差しすることにより飲料を抽出することが可能な簡易型の飲料抽出器を提供する。
【解決手段】飲料抽出器1は、両端が開口された筒状に形成され、内周部に内側に向けてリング状に張り出して飲料ポッド8を載置可能なポッド載置部7が設けられ、外周部に外側に向けて張り出して飲料カップ14の開口縁部14aに載置可能なフランジ4が設けられたポッド保持体2と、両端が開口された筒状に形成され、ポッド保持体2の一端側開口部9の内側に嵌合されてポッド載置部7に載置された飲料ポッド8の外周部を押圧する嵌合部12を一端側に有する注湯用筒体3と、を備える。 (もっと読む)


【課題】飲料ポッドから飲料を抽出する場合に、お湯を飲料ポッドに手差しする方式であっても飲料ポッドから飲料を抽出することが可能な飲料抽出器を提供する。
【解決手段】一端側開口1と他端側開口2とを有する椀形状に形成され、飲料ポッド6が載置されるポッド載置部3と、一端側開口1の周縁部に設けられ、先端側が一端側開口1の開口方向に向けて筒状に延出する第1延出位置と、先端側が一端側開口1の内周側に屈曲することによりポッド載置部3に載置された飲料ポッド6の周縁部を押える押え位置とに変位可能な第1周壁部4と、第1周壁部4にこの第1周壁部4の変位に伴って変位可能に設けられ、第1周壁部4が押え位置に位置する場合に先端側が一端側開口1の開口方向に向けて次第に拡開する筒状に延出する第2延出位置に位置する第2周壁部5とを備える。 (もっと読む)


【課題】サーバーを抜き差しする際の蓋側の凸部に対する引っ掛かりを軽減できるようにする。
【解決手段】収容した飲料の抽出材にドリッピング位置にてドリッピングを受け飲料を抽出し、抽出した飲料を自身の下に差し入れられるサーバー200に流出口3から流出させるドリッパー100において、前記サーバー200の差し入れ時その蓋300側の凸部5に、受動部6が引っ掛かり合って押し上げ分力を受け上方に押し開かれる常閉のドリッパー弁7を有し、このドリッパー弁7は、その受動部6での前記凸部5との押し上げ分力を伴う引っ掛かりによりサーバー200の差し入れ方向側上向きに傾動するようにして、上記の目的を達成する。 (もっと読む)


【課題】 コーヒー粉の蒸らし時間を十分に確保することができるとともに、コーヒーの抽出量を外部から容易に確認することができるコーヒードリッパーを提供する。
【解決手段】 漏斗状に形成され、濾紙を受けるためのドリッパー本体部6と、ドリッパー本体部6内にて生成されたコーヒーを外部に抽出するための抽出ノズル14と、抽出ノズル14を開閉するための開閉手段32と、を備えたコーヒードリッパー2である。抽出ノズル14は、ドリッパー本体部6の側部における下部から外部に突出される。 (もっと読む)


【課題】コーヒー抽出器での浸漬法と透過法の切り替えを、部品の物理的な移動をすることなく、あるいは、部品の非常に単純な物理的移動で可能にすること。
【解決手段】コーヒー抽出器は、コーヒーが抽出される抽出部と、抽出されたコーヒー液が流出する経路となる貫通孔と、その貫通孔に接続し当該接続部から上方に向かい途中から下方に向かうように形成された管と、を備える。 (もっと読む)


本発明は、例えば、コーヒーメーカーでマグカップにコーヒーを分配しているとき、飲料調製機械とともに使用されるアクセサリに関する。飲料が容器内に分配されているとき、アクセサリは、容器を横切って置かれ、縁により両側で支持される。アクセサリには、飲料が注がれる飲料受け取り面が設けられる。該飲料受け取り面は、飲料が下方に向かって流れ、側面に隣接して容器内に配置され得る直立した部分にぶつかることを可能とする傾斜面を有する。このようにして、飲料は、円滑にアクセサリを伝って流れ、次に、容器の側面を伝って流れ落ちることができる。このことは、乱流を減少させ、それにより、コーヒーのクレマを保持させる。
(もっと読む)


本発明は、飲料調製装置の改良、特に、飲料原料が予めパックされたカートリッジを使用する型式の飲料調製装置に関する。カートリッジは、所望の泡やクレマを作るために空気が取り込まれるように設計されている。空気入口は出口ノズルに設けられ、空気が飲料調製装置に入って取り込まれるようにしてある。空気入口は、ノズルの広くなった部分で、高い位置にあるノズル側部を介して伸びている。これにより、空気入口に入る又そこを通過する飲料の流れが減少して清潔になる。
(もっと読む)


1 - 10 / 112