説明

国際特許分類[A47K3/00]の内容

国際特許分類[A47K3/00]の下位に属する分類

国際特許分類[A47K3/00]に分類される特許

1,001 - 1,010 / 1,155


【課題】 塩素除去・脱臭機能を有する浴槽配管システムを提供すること。
【解決手段】 浴槽2内の低温水を給湯器4に導出させるために給湯器4および浴槽内を連通させるよう形成された低温水連通流路3と、給湯器4で沸かされた高温水を浴槽内に導入させるために給湯器4および浴槽内を連通させるよう形成された高温水連通流路5とを有する浴槽配管システムにおいて、吸込み兼吐出用部材2が浴槽側壁2aに取り付けられており、その部材本体7は、浴槽外側に前記両連通流路3,5の一部を構成する配管21,22との接続口12,13をそれぞれ有し、浴槽内側に前記低温水の吸込口19および前記高温水の吐出口20を有する一方、前記吸込口19に連通する開口24および吐出口20に連通する開口fを備え、前記部材本体7の浴槽内側を覆うカバー体23が設けられ、さらに、このカバー体23には前記吐出口20に対応する前記開口fに高温水を浄化するためのろ材34が設けられている。 (もっと読む)


【課題】浴室内の浴槽蓋が入浴者の邪魔にならずすっきりと収納でき、しかも浴槽蓋の収納状態において該浴槽蓋を入浴者の椅子或いは物置台として使用できる浴室を提供することをその課題とする。
【解決手段】浴槽を被蓋するときは広げて使用すると共に、浴槽から取り外されたときは折り畳み重合可能な浴槽蓋を構成し、該折り畳み重合された浴槽蓋の両端部を浴室の洗い場に形成された支承体に架設すると共に、該支承体の少なくとも一つを洗い場面上に出没自在としたことを特徴とする浴室。 (もっと読む)


【課題】 浴槽に水素水を供給するための水素水供給装置において、水素水循環運転を速やかに行なえるようにする。
【解決手段】 前回の運転時に水素ガスが充填された気液混合タンクに、吸込管から浴水を流し込んで水素ガスを溶解させ、水素ガスの溶解した浴水を供給管から浴槽に環流させる(水素溶解運転)。水素溶解運転が終了して気液混合タンク内に水素ガスがなくなったら、気液混合タンクと並行に設けられたバイパス管に浴水を通過させ、浴槽内の水素ガスを含んだ循環させて浴槽のバスアダプターから浴槽内へ吐出させる(水素水循環運転)。この水素水循環運転の終了後、もしくは水素水循環運転と並行して、電解槽で発生させた水素ガスを気液混合タンクへ移動させ、気液混合タンク内に水素ガスを充填させ(水素ガス充填運転)、次回の運転に備える。 (もっと読む)


【課題】 電力に依拠することなく、水又は湯に空気を混入させることができる噴流装置を提供する。
【解決手段】 噴流装置であるウォータージェット装置は、給水管11と、吸気管12と、給水管11及び吸気管12に接続されたジェットノズル13とを備えている。ジェットノズル13は、給水管11からの水又は湯が流入する第1流入部と、吸気管12からの空気が流入する第2流入部と、第1流入部及び第2流入部を連通させる混合部とを有している。また、ジェットノズル13は、混合部と第1流入部との間に第1狭窄部を、混合部と第2流入部との間に第2狭窄部を有している。第1狭窄部は、第2狭窄部よりも混合部寄りに位置している。そして、ジェットノズル13には空気を過給するための過給体15が接続されている。 (もっと読む)


【課題】 ドレン排出系統に改良を加え、装置内の各部品の劣化を防止できるようにした潜熱回収型温水暖房装置を提供する。
【解決手段】 潜熱回収型温水暖房装置1のドレン排水系統70は、ドレン受け23から送られたドレンを中和する中和器71と、中和されたドレンのpHを検知するpHセンサー76と、pH検知後のドレンを暖房回路33に注入するドレン注入管路75と、暖房往き配管35から分岐するドレン排水管路37とを有する。ドレンは、中和器71、ドレン注入管路75、暖房回路33、34、一次熱交換器19、暖房往き配管35及びドレン排水管路37を通って排水される。中和器を通った後のドレンのpHを検知して、ドレンが十分に中和されていない場合は、暖房循環回路へのドレン注入を停止したり、中和不十分のドレンが流れたおそれのある暖房循環回路に上水を注水することによりドレンを希釈する、などの処置を行う。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、流体の吸い込み口、吸い込んだ流体が通過する通路、流体の吸い込み口から流体を吸引する装置、および流体の排出孔から構成された浮遊体であり、排出孔に袋を設けたもので、流体中等を遊泳し流体中の異物を回収する浮遊型環境改善装置を提供する。
【解決手段】 流体の吸い込み口、吸い込んだ流体が通過する通路、流体の吸い込み口から流体を吸引する装置、および流体の排出孔から構成される浮遊体であり、排出孔に袋を設け、流体中の異物を回収することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】簡単な装置構成で、0.5〜3μm程度の超微細気泡を安定的に連続して発生させることができるようにする。
【解決手段】うず巻ポンプを起動させた際の負圧を利用して外部から空気を吸引し、空気と浴槽水との気液混合体23を作る。この気液混合体23を静止型ミキサ13に送り、静止型ミキサ13でさらに攪拌混合して超微細化気液混合体27を作る。静止型ミキサ13を、上流側のスクリュー部25と、下流側のカッタ部26とで構成する。スクリュー部25を、円筒状の本体28と、本体28の軸心部に配した仕切棒29と、本体28と仕切棒29との間の環状流路内に配した螺旋羽根30とで構成する。カッタ部26を、円筒状の本体31と、本体の内周面に配した複数の突起32とで構成する。気液混合体23は、スクリュー部25を通過する際に旋回流となり、この旋回流がカッタ部26の突起32に衝突するので、0.5〜3μm程度の超微細気泡を連続して発生させることができる。 (もっと読む)


【課題】 捕集した髪の毛や垢等のごみの掃除が容易で衛生的であり、使い捨てにすることもでき、捕集率も高い風呂用ごみ取り具を提供する。
【解決手段】 風呂用ごみ取り具は、指入れ孔が設けられた支持部と、複数の通過孔が設けられた捕集部とで形成され、可撓性及び疎水性を有した不織布を部材とすることで、従来よりも、捕集した髪の毛や垢等のごみを、水洗い等の簡単な操作で容易に取り除くことができるため、繰り返し使用しても風呂水にカビや菌が放出されることがなく衛生的である。また、非常に簡単な構成で、安価に製造できるため、少なくとも一回の使用で汚れたら洗わずに使い捨てることもでき、その場合は掃除の必要もなくなる。さらに、捕集部にごみが絡まりやすく、捕集率が高い。 (もっと読む)


【課題】
風呂蓋の両面に把手を設けることにより、表裏を意識せずに使用できて使い勝手に優れると共に、把手の突出高さ等を小さくできて良好な収納状態が得られる風呂蓋構造を提供する。
【解決手段】
浴槽の上縁フランジ上に載置されて浴槽内を覆う複数に分割された蓋体と、同一形状に形成され蓋体の所定位置に設けられた開口にその表裏面側からそれぞれ嵌め込まれて、その接合部が互いに接合されることにより蓋体に取り付けられた一対の把手部材と、を備える。前記一対の把手部材は、一端側に略コ字状の把手部を有し他端側に蓋体の一方の面に当接する当接部を有すると共に、把手部と当接部との間に形成される接合部が傾斜面を有して蓋体の表裏面側からそれぞれ異なる向きで嵌め込まれる。 (もっと読む)


【課題】 本発明の目的とするところは、電解槽内の水の分解効率を上げ、水素ガスを効率よく供給することができる水素水製造装置を提供することにある。
【解決手段】 浴槽103内の浴水(温水)と、電解槽116で水を電気分解して発生させた水素ガスを気液混合タンク102内に供給する。浴水は、気液混合タンク102内で水素ガスが溶解されて再び浴槽103内に噴出される。浴槽103から気液混合タンク102へ浴水を供給する吸込管105は、電解槽116の周囲に接して巻き付くようにして配管されており、吸込管105内を流れる浴水の熱によって、電解槽116内に溜められた電解液を加温する。 (もっと読む)


1,001 - 1,010 / 1,155