説明

国際特許分類[A61B17/68]の内容

国際特許分類[A61B17/68]の下位に属する分類

背骨の位置を適正に保つものまたは固定具
骨髄内器具 (33)
大腿骨上部用器具
皮質プレート
骨緊締用
そのためのファスナー

国際特許分類[A61B17/68]に分類される特許

21 - 30 / 139


【課題】処置終了後に分解吸収するヘルニア修復用メッシュの固定具を提供する。
【解決手段】外科用固定具システムは、雌ねじ部分441を有する貫通孔を有する複数の固定具4を含む。固定具は、固定具の貫通穴を通過するねじ付きマンドレルと係合することができる。回転体は、固定具をマンドレルに対して回転させ、固定具の少なくとも1つをマンドレルに沿って、例えば、マンドレルの縦軸に沿って動作させることができる。マンドレルの遠位端は、組織、人工器官などのような材料内に挿入することができ、遠位端が材料内に位置している間に、固定具をマンドレルの遠位端から展開することができる。固定具の貫通孔は、ねじ部分及びねじなし部分を含むことができ、固定具の展開を助ける傾斜面又は他の構成を含む、及び/又は頭部分41内に湾曲凹部を有することができる。 (もっと読む)


【課題】骨断片上にて完全に保持される状態下にて骨接合術を実行すべく骨内にて配置されることを可能する骨ねじを提供する。
【解決手段】骨ねじ1は、ねじ山付きの基端部分2にして、そのコア11及びねじ山12が一定の直径を有するねじ山付きの基端部分2と、ねじ山付きの中央部分3にして、そのコア15が円錐形であり、且つ、末端から基端まで徐々に増大する直径を有する、ねじ山付きの中央部分3とを備える。ねじ山付き中央部分3のねじ山16は、ねじ山付き基端部分2のねじ山12の直径よりも小さい、一定の直径を有する。ねじ山付きの中央部分3のねじ山16のピッチは、末端から基端に向かって徐々に小さくなる。ねじ山付きの中央部分3の基端におけるピッチは、ねじ山付き基端部分2のねじ山12のピッチよりも大きい。骨ねじ1は、さらに、ねじ山付き末端部分4を備える。ねじ山付き末端部分4のコア17及びねじ山18は一定の直径を有する。 (もっと読む)


【課題】脊柱の動的な保護された動きを提供する長手方向接続部材を含む多軸骨ねじ組立体を提供する。
【解決手段】動的固定医療インプラントは、細長いコイル様外側部材4と、その一端においてのみ外側部材に装着された内側円筒状コア8とを有する長手方向接続部材組立体1を含む。幾つかの組立体は、内側コアに固定され且つ組立体から外方に伸びるロッドの形態をした第二の長手方向接続部材を含む。特定の組立体は、コイル様外側部材の螺旋状スリットと協働するねじ付きコア又はねじ付きインサートを含む。2つ又はより多くの協働する骨ねじ組立体が接続部材組立体に装着される。骨ねじ組立体は、コイル様外側部材にのみ固定し且つ支えるための上側及び下側圧縮部材を含み、外側部材と内側円筒状コアとの間の相対的動きを許容する。圧力嵌め又はスナップ嵌め作用部はコイル様外側部材の一端を内側円筒状コアの一端に装着する。 (もっと読む)


【課題】拡大回動角度の向きを調節でき、設計が単純で、高い固定能力を提供しつつ容易に組立可能な多軸骨アンカー固定装置を提供する。
【解決手段】アンカー固定要素は受け部4に対して回動可能であり、圧力部材6によって頭部3に圧力をかけて頭部およびスリーブ状挿入片5を受け部4内に同時にロック固定することによって傾斜してロック固定され得、受け部4は下端4bの近傍に第1の係合部13を有し、スリーブ状挿入片5は第1の係合部13に係合するための第2の係合部51を有し、スリーブ状挿入片5は、第1の係合部13が第2の係合部51に係合するようにスリーブ状挿入片を収容空間11内に進めることによって、下部開口部12から収容空間11に挿入可能であり、第1の係合部13と第2の係合部51との係合が外れた後、スリーブ状挿入片は収容空間11内で自由に回動可能である。 (もっと読む)


【課題】臨床応用に関して汎用性があり、設計が単純で、高い固定能力を提供しつつ容易に組立可能な多軸骨アンカー固定システムを提供する。
【解決手段】第1のアンカー固定要素1および第2のアンカー固定要素101は、受け部4に対してそれぞれ回動可能であり、圧力部材によって第1の頭部3または第2の頭部103に圧力をかけて第1の頭部3または第2の頭部103を受け部4内にロック固定することによって傾斜してロック固定され得、スリーブ状挿入片5が装着された第1の頭部3および第2の頭部103の各々は、下部開口部から収容空間に挿入されるように構成され、第1のアンカー固定要素1および第2のアンカー固定要素101は相互に交換可能である。 (もっと読む)


【課題】骨固定具の受け部に設けられ、ロッド状要素を固定するためのロック装置を提供する。
【解決手段】ロック装置は、第1の端部61と、少なくともその一部に外ねじ63を備える第2の端部62と、同軸ボアとを有する第1のロック部材6を備える。同軸ボアは、第1のロック部材を貫通し、ボア軸と、上記ボアの少なくとも一部に設けられる内ねじとを有する。ロック装置はさらに、第1の端部71と、第2の端部72と、第1のロック部材の上記ボアに設けられた内ねじと協働する外ねじを少なくともその一部に有する外面とを有する第2のロック部材7を備える。第2のロック部材7は、回転させることによってボア軸に沿って移動可能である。 (もっと読む)


【課題】使用が比較的容易で必要とされる身体組織の変位及び除去が最小に抑えられた外科用多軸継手装置及び方法を提供する。
【解決手段】外科用インプラントアセンブリは継手装置10と固定シャフトとを有する。アセンブリは骨内に挿入され、多軸継手機構により異質な物体を有利に骨に連結させる。 (もっと読む)


【課題】軸部の先端部が折れたり変形したりすることなく、低い押込荷重で容易にねじ込むことができる、骨固定用ネジを提供する。
【解決手段】この骨固定用ネジ10は、工具が嵌合可能な頭部20と、該頭部20の裏面中央から突出する軸部30とを備え、前記軸部30の先端31が尖っていて、前記軸部30の先端31から基部32側に向けて螺旋状のネジ山35が形成されている。このネジ山35は、軸部30の先端31から基部32側に向けて軸方向に所定長さで形成された第1ネジ山37と、軸部30の先端31から基部32側に向けて軸方向に、第1ネジ山37よりも短い長さで、かつ、少なくとも先端部33においては前記第1ネジ山37のピッチ間に配置されるように形成された第2ネジ山39とを有している。 (もっと読む)


【課題】本発明は、骨プレートの強度を低下させることなく、腱と骨プレートの表面との間の摩擦を十分に低減できる骨プレートを提供することを目的とする。
【解決手段】本発明の骨プレート10は、橈骨遠位端骨折の骨折部位を掌側から固定するための骨プレート10であって、骨プレート10の表面17と腱95とが接触する部分に低摩擦コーティング層15が形成されていることを特徴とする。本発明の骨プレート10では、低摩擦コーティング層15を形成することにより、腱95に対する骨プレート表面17の摩擦係数を低くできる。よって、比較的強度の高い(比較的嵩高い)骨プレート10であっても、腱95に対する摩擦を抑制できる。 (もっと読む)


【課題】骨プレート内のネジ孔と位置合わせした状態で、骨内に孔を容易にドリル加工するためのキットおよび成形用工具を提供する。
【解決手段】取外し可能なガイド先端部16は、骨折部固定プレート10のネジ孔12内に事前に組み付けられている。ガイド先端部16は、骨プレート10内に画定されたネジ孔12の軸に沿って行うドリル加工を案内するドリルガイドと共に使用されてもよく、あるいは当該ドリルガイドなしで使用されてもよい。さらに、ガイド先端部16は、横方向、縦方向および捻れ方向に、骨プレート10を成形するための屈曲用工具と共に使用されてもよい。より詳細には、このような骨プレート10に対する成形は、骨プレート10が骨上に位置決めされている間、実行される。 (もっと読む)


21 - 30 / 139