説明

国際特許分類[A61F2/10]の内容

国際特許分類[A61F2/10]に分類される特許

21 - 30 / 62


【解決手段】
本発明は移植用天然毛及び人工毛の毛髪構造に関し、詳細には移植用毛髪の加工構造において、人の頭皮に移植する天然毛または人工毛のうちいずれか一つからなる毛髪の下端、即ち、頭皮内側に挿入される挿入部の外周縁に垂直方向に外周縁に沿って中心部側に所定の角度を有して長手方向に多数切開される固定切開部が形成された挿入部が頭皮に挿入されることを特徴とする移植用天然毛及び人工毛の毛髪構造に関する。
(索引語)毛髪、移植、天然毛、人工毛、切開 (もっと読む)


生体ユニット、特に毛包ユニット(FU)を採取し、保存し、移植するシステムおよび方法である。このシステムは特に、毛髪移植処置の実行に有用である。FUは、患者にくっついているか切り取った組織片である体表面から採取され、複数の受け部を有するカートリッジに移動される。受け部は除去ツールの方へ開口しているが、受け部の近位端部を覆うカバーによってFUがカートリッジから出るのが防止される。このカバーは許容性媒体でなり、これは液体透過性および/または穿孔可能である。FUを進める方法の一つは圧力差を設けることであり、例えば受け部の近位端に吸引力をかける。シャトルサブシステムが自動化されたロボットシステム内に組み込み可能であり、あるいはシャトルサブシステムは半自動またはマニュアルの装置の一部を構成してもよい。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、皮膚付属器の存在する人工皮膚を提供することにある。
【解決手段】本発明は、脂肪由来幹細胞、表皮ケラチノサイト、および線維芽細胞を含む、皮膚付属器形成能を有する培養細胞塊。;脂肪由来幹細胞、表皮ケラチノサイト、および線維芽細胞を含み、皮膚付属器を有する人工皮膚。;脂肪由来幹細胞、表皮ケラチノサイト、および線維芽細胞を共培養することを特徴とする、皮膚付属器を有する人工皮膚の製造方法を提供する。 (もっと読む)


本発明は、脂質の除去された人体体積置換用または細胞培養用支持体に係り、さらに詳しくは、脂肪組織を粉砕し、超音波処理または加圧ノズル噴射して脂質を脱離させた後、脱離された脂質と脂質未脱離の脂肪組織を除去し、滅菌することにより人体体積置換用または細胞培養用支持体を製造する方法に関する。本発明によれば、物理的な操作だけで脂質を除去して体積と細胞膜などの微細構造を最大限に保存することができることから、人体体積置換用素材として有用である。
(もっと読む)


【課題】 高い安全性のもとに簡易に表皮幹細胞をはじめとする上皮幹細胞の分化誘導を行うための方法を提供すること。
【解決手段】 多血小板血漿を添加した無血清培地中で上皮幹細胞を培養することを特徴とする。 (もっと読む)


インプラント材料の物理化学的特性を変更して、適切なインプラントまたは生体適合性特性にするために、それらの表面上に特定の化学基を含む医学的または外科的用途のためのインプラント材料。
(もっと読む)


【課題】未利用水産資源であるホタテガイ外套膜から、生体材料等に有用なコラーゲンを低コストかつ高効率で回収する方法を提供する。
【解決手段】未加熱のホタテガイ外套膜をアスペルギルス属に属する菌由来の酸性プロテアーゼで処理することにより外套膜中のコラーゲンを可溶化して抽出する工程を含むことを特徴とするホタテガイ外套膜コラーゲンの回収方法。アスペルギルス属に属する菌としてはアスペルギルス・ニガー(Aspergillus niger)が好ましく、処理温度が20℃以下が好ましい。また、抽出工程の前には未加熱のホタテガイ外套膜を酸処理またはアルカリ処理することができる。 (もっと読む)


架橋ヒアルロン酸とその生理学的に許容可能な塩の1つから構成されるゲルを含んでなる単相ヒドロゲルの形態で皮下または皮内注射可能な移植片。 (もっと読む)


本発明は移植片に関連し、ここで培養自己メラニン細胞を、生体高分子を用いて送達する。本発明は、その組成物、調製の方法、および安全性および有効性に関連するその性質を記載する。本発明の移植片は、皮膚の再色素沈着において使用することが可能である。1つの実施態様において、本発明は、自己表皮由来のメラニン細胞および生体高分子膜を含む、皮膚における色素沈着を誘発し得る移植片組成物を含み、ここで5−37℃の輸送条件下で、少なくとも72時間、少なくとも75%の細胞が、組成物中で生存可能である。 (もっと読む)


【課題】組織工学インプラントは、細胞増殖のための構造および培地を提供することによって、再生を促進することができ、損傷組織環境への健康な組織の直接植え込みを可能にすることができる。新規治療法の多くは、植え込み可能な生体適合性および生分解性足場を必要とする。近年この分野が進歩しているにもかかわらず、特に、中空臓器に関する領域での組織足場の手法の改良が求められている。
【解決手段】本発明は、組織増大または再生のための装置および方法に関する。さらに具体的には、本発明は、臓器または組織での植え込み移植に適した、生体吸収性の足場材料と自己組織との複合体に関する。 (もっと読む)


21 - 30 / 62