説明

国際特許分類[A61F9/007]の内容

国際特許分類[A61F9/007]の下位に属する分類

レーザーを用いるもの (77)
眼の屈折力の補償のためのもの

国際特許分類[A61F9/007]に分類される特許

31 - 40 / 1,232


【課題】眼の組織内における組織通路の外科的形成により、シュレム管を脈絡膜上腔に直接接続し、これにより、房水排出の一次および二次経路間の接続を形成することを可能にする微細手術ツールおよび方法を提供する。
【解決手段】近端部および遠端部を有する細長いツールを備えた、眼の第1の流路11内から眼の第2の流路12に接続する組織通路11Aを形成する装置が提供される。ツールは、約50ないし約1000ミクロンの範囲の外径を有する。シュレム管等の眼の第1の流路11から脈絡膜上腔等の第2の流路12へ眼の房水の流体経路を形成するためにツール13を使用する方法が提供される。 (もっと読む)


【課題】ペダル、ボタン及びスウィッチの適切な操作が、手術室の床の上またはその近くの障害物などによって妨げられることのないフットコントローラを提供する。
【解決手段】本体、本体に配置されるスウィッチ及び本体に結合されスウィッチの外面に対して間隔を置いて配置されるスウィッチガードを備える微細手術装置用のフットコントローラ。 (もっと読む)


【課題】可変角度、広角照明装置を提供すること。
【解決手段】本発明の1つの実施態様は、光線を供給する光源と;光線を受光し伝達するために光源と光学的に結合する光ケーブルと;光ケーブルに動作可能に連結されたハンドピースと;ハンドピースに動作可能に連結されて、光ケーブルに光学的に連結されて、光線を受光し伝達する光ファイバと;光線を受光して供給して領域を照明するために光ファイバの末端部に連結された光アセンブリと;光アセンブリを収容して、外科手術部位のような領域に向けるために、ハンドピースと光アセンブリに動作可能に連結されたカニューレとを具備する小型の外科手術用の可変角度照明装置である。光アセンブリは、たとえば、光ニードルに光学的に連結された、ポリマ拡散液晶(“PDLC”)拡散器、あるいは、入れ子構造をなす合成二次曲面集光器(“CPC”)円錐体を具備することができる。 (もっと読む)


【課題】眼球内所望箇所への粘弾性物質注入の容易化と眼球内に対する器具挿抜の容易化との両立を実現可能にするとともに、その場合であっても眼科手術用途の場合における要請に応えることのできる眼科手術器具を提供する。
【解決手段】眼科で行われる手術に用いられる眼科手術器具であって、弾性材料により曲管部13を有した管状に形成され、当該曲管部13が眼球内に挿入されて用いられるカニューレ12と、前記カニューレ12の管内に眼球外側から挿抜可能な棒状に形成され、当該管内への挿入により前記曲管部13の曲がりを弾性変形させて矯正する芯棒20とを備える。 (もっと読む)


【課題】吸引器を用いることなく簡便に使用でき、また、結膜等に損傷を与えるおそれなく排液すること。
【解決手段】瞼裂内に滞留した液体を瞼裂外に排出するための排液器であって、眼瞼縁又は医療用ドレープに掛止すべく鈎状に曲折して形成され、前記瞼裂内の液体又は前記瞼瞼裂内から溢れ出た液体に接触して、該液体の流路の始点を形成するフック部と、前記フック部から延設され、前記フック部により導かれた液体を排出する紡錘形状のボディ部と、を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 眼内の角膜内皮細胞の欠損部治療において、角膜移植をすることなく、角膜内皮細胞の疾病・欠損部を修復することを、安全且つ効果的に行うための材料およびそれを用いた角膜内皮細胞欠損治療法を提供する。
【課題を解決するための手段】水溶性ラジカル重合性有機モノマーの重合体(A)と層状剥離した粘土鉱物(B)により形成された三次元網目構造と水からなる有機・無機複合ゲルであって、(B)/(A)の質量比が0.1〜2.5、光透過率が80%以上である、透明性、柔軟性、弾力性、安全性、滅菌性および角膜内皮細胞に対する安定性を有する角膜内皮細胞欠損治療用ゲルフィルム。 (もっと読む)


【課題】 精度の高い眼内レンズ手術を行うために有用な手術顕微鏡を提供する。
【解決手段】 手術時における患者眼を観察するための観察光学系と、手術位置に配置された患者眼の角膜形状を測定する角膜形状測定手段と、角膜形状測定手段によって得られた測定結果に基づいて眼内レンズ手術をガイドするためのガイド情報を出力するガイド手段と、を備える。さらに、ガイド手段は、前記測定手段によって得られた乱視軸情報に基づいて乱視軸情報を示すグラフィックを生成し、観察光学系によって観察される観察像に重畳表示する。 (もっと読む)


【課題】視軸の向きの変化を抑えることにより、手術中や観察中であっても確度の高い乱視軸測定を行うことができる乱視軸測定装置及び眼科装置を提供する。
【解決手段】乱視軸測定装置は、眼科装置に取り付けられて患者眼の乱視軸の測定に用いられる。投影手段は、略円形状に配置された複数の第1光源を保持する保持部を有し、第1光源による輝点像を患者眼の角膜に投影するために設けられている。固視標提示手段は、患者眼に対して固視標を提示するために設けられている。取付手段は、投影手段及び固視標提示手段を、眼科装置に接続するために設けられている。 (もっと読む)


【課題】少なくとも一つの光学的素子を有する光学的ユニットを、観察対象の眼の正面と顕微鏡の対物レンズとの間の顕微鏡のビーム経路で位置合わせする位置決めユニットを提供する。
【解決手段】位置決めユニット11は、顕微鏡に接続可能な接続装置21を有する。また、位置決めユニット11は、光学的素子が顕微鏡に対し、ビーム経路の長手方向に沿って移動可能にする位置決め装置22を有し、位置決め装置は第一の二重支持体機構31と第二の二重支持体機構32とで形成される。これらの二重支持体機構は、共通の連結部材33で互いに接続される。モニタリング装置10は、位置決めユニット11と、少なくとも一つの光学的ユニット12、13とを有する。 (もっと読む)


【課題】少なくとも一つの光学的素子を有する光学的ユニットを、観察対象の眼の正面と、顕微鏡の対物レンズとの間における顕微鏡のビーム経路において位置合わせするコストが低い位置決めユニットを提供する。
【解決手段】位置決めユニット11は、上述したように光学的素子を有する光学的ユニット12、13の位置合わせに用いられるものであって、接続装置21を有する。この接続装置は、位置決めユニットを顕微鏡に接続可能なものである。また、位置決めユニットは、少なくともその一部分が、プラスチック材料で形成されるものである。また、モニタリング装置10は、位置決めユニット11を有するものである。 (もっと読む)


31 - 40 / 1,232