説明

国際特許分類[A63F5/04]の内容

生活必需品 (1,310,238) | スポーツ;ゲーム;娯楽 (86,983) | カードゲーム,盤上ゲーム,ルーレットゲーム;小遊技動体を用いる室内用ゲーム;他に分類されないゲーム (69,981) | ルーレット・ゲーム (15,909) | ディスクルーレット;ダイアルルーレット;指回し小こま;さいころ表示をするこま (15,810)

国際特許分類[A63F5/04]に分類される特許

1,051 - 1,060 / 15,810


【課題】全体を小型化しても、冷却用空気の吸排気口を確保でき、且つ、組立作業が容易に行える遊技機用の役物及びこの役物を備えた遊技機の提供。
【解決手段】ドライバ回路基板34の電子素子設置面を覆う天井部41E に、ピニオン32が挿通可能なピニオン導入孔51を設け、ステッピングモーター31の出力軸31A に固定された状態のピニオン32を回路室41A の内部に容易に入れられるようにし、ステッピングモーター31をベース部材41に容易に固定できるようにする。ピニオン導入孔51は、ステッピングモーター31が天井部41E に固定されると、開放されて、回路室41A の内部を冷却する空気の吸排気口となる。従って、全体を小型化したために、専用の吸排気口を別途形成できなくても、ピニオン導入孔51によって冷却用空気の吸排気口が確保される。 (もっと読む)


【課題】固定の遊技回数分の演出情報が規定されているテーブルを使用しながら、特定の演出状態を可変なものであるように見せることができる遊技機を提供することを目的とする。
【解決手段】最大でn回(n≧2)の遊技にわたって実行される特殊演出状態を備え、特殊演出状態におけるn回の各遊技回数に対応付けられて演出に関する情報が規定されている特殊演出テーブルと、特殊演出テーブルを参照して実行する演出を決定する演出決定手段251と、を備え、特殊演出状態におけるm回目(1≦m<n)の遊技においては今回の遊技で特殊演出状態を終了することが定められている場合があるように形成され、n回の遊技にわたって特殊演出状態を実行した場合又は特殊演出状態におけるm回目の遊技において今回の遊技で特殊演出状態を終了することが定められている場合に、特殊演出状態を終了するように形成した。 (もっと読む)


【課題】移行抽選の抽選確率を設計する労力を軽減することができるとともに、移行抽選の抽選確率のデータ容量を削減することができる遊技機を提供することを目的とする。
【解決手段】移行抽選の抽選確率が遊技回数に対応付けられて規定されている複数の移行抽選データテーブル、移行抽選データテーブルを選択する移行抽選データテーブル選択手段180、移行抽選データテーブルを参照して遊技回数に基づいて抽選確率を取得し移行抽選を行う有利遊技移行決定手段200、移行抽選データテーブルの選択回数をカウントする選択回数カウント手段170を備え、移行抽選データテーブルとして、有利遊技へ移行することが決定されるような抽選確率が規定されている確定移行抽選データテーブルを備え、移行抽選データテーブル選択手段180を、選択回数が特定の回数である場合には確定移行抽選データテーブルを選択するように形成した。 (もっと読む)


【課題】遊技者の要求に応じて遊技に関する履歴の情報を表示したときに、その情報を消去するスロットマシンにおいて、遊技者が表示された遊技に関する履歴の情報を取得し損ねることがないようにしたスロットマシンを提供すること。
【解決手段】アクセス情報生成手段540は、遊技者によるコマンド入力手段340の操作に応じてアクセス情報を生成し、これにより、遊技履歴更新手段530は、遊技履歴記憶手段532に記憶されている遊技履歴情報を消去する。また、コマンド入力禁止手段550は、スロットマシン1000が所定の状態になると、遊技者の操作に応じたコマンド入力手段340によるコマンド入力ができないようにする。 (もっと読む)


【課題】基板ボックスの着脱作業の容易化、主基板裏面の視認作業の容易化が図れる遊技機を提供する。
【解決手段】正面側が開放された筐体内で背板に台座装置201を介して主制御装置101が取り付けられたスロットマシンにおいて、主制御装置101は回路基板を外部から視認可能に収容する基板ボックスを有し、台座装置201は、背板に固定される固定ベース部202と、固定ベース部202に支持されて筐体の横幅方向に沿って延在する回動中心軸線を回動中心として上下に回動自在に支持された可動ベース部203を有する。主制御装置101は可動ベース部203に着脱自在に保持され、可動ベース部203は、回路基板の表面が筐体の正面側より視認可となる起立姿勢位置と、裏面が筐体の正面側より視認可となる傾倒姿勢位置に選択的に位置決め保持される。 (もっと読む)


【課題】遊技機の前扉に用いるのに適した施錠装置を提供する。
【解決手段】シリンダー錠の鍵穴に挿入された鍵の回動動作に伴う回転体91の回動により、押下部92が移動部材71を押し下げ、移動部材71の下方への移動に伴って当て部73が下方に移動し、当て部73の移動に伴って係止部80が、被係止部に係止される係止位置から、被係止部との係止が解除される解除位置に回動し、係止部80の回動に伴って係止部80と被係止部との係止を解除可能とした。 (もっと読む)


【課題】遊技者が困惑することを回避しつつ、設定される有効ラインの多様化を図ることが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】スロットマシン10では、前面扉12の略中央左部に設けられたスタートレバー71が操作されると、表示窓31L,31M,31Rを介して視認可能なリール42L,42M,42Rが回転を開始する。そして、ストップスイッチ72〜74が操作されると、各スイッチ72〜74に対応したリール42L,42M,42Rが停止するように構成されている。そして、全リール42L,42M,42Rが停止した場合に入賞成立となる図柄又は図柄の組合せが有効ライン上に停止すると、メダル払出等の特典が付与されるようになっている。一方、前記図柄又は図柄の組合せが有効ライン上ではなくサブライン上に停止すると、メダル払出等の特典が付与されないようになっている。 (もっと読む)


【課題】1のコマンドを他のコマンドに優先して送信することができる遊技機を提供すること。
【解決手段】コマンドバッファに加えて復電コマンドバッファを備え、他のコマンドに優先して送信する必要のあるコマンド(例えば復電コマンド)は、復電コマンドバッファへ設定する。コマンド出力処理(S21)では、復電コマンドバッファに送信するべきコマンドが記憶されていれば、コマンドバッファに記憶されるコマンドに優先して復電コマンドバッファに記憶されるコマンドを送信する。よって、サブ制御基板へ他のコマンドに優先して送信したいコマンドがあれば、これを復電コマンドバッファへ記憶することにより、該コマンドをコマンドバッファに記憶される他のコマンドに優先してサブ制御基板へ送信することができる。即ち、1のコマンドを他のコマンドに優先してサブ制御基板へ送信することができる。 (もっと読む)


【課題】作動が行われているボーナスゲームに遊技者の関心を引くことができるとともに、魅力的な演出を行うことができる遊技機を提供する。
【解決手段】遊技機(1)は、演出を行う液晶表示装置(131)と、液晶表示装置(131)により行われる演出に係る演出識別子を複数記憶する演出決定テーブルと、複数の演出識別子のうち何れかの演出識別子を決定する副制御回路(72)と、ビッグボーナスゲームの作動を開始する主制御回路(71)と、を備える。副制御回路(72)は、主制御回路(71)によりボーナスゲームの作動が開始されると、設定値に基づいて、複数の演出識別子のうち何れかの演出識別子を決定する。 (もっと読む)


【課題】連続演出を行う際に、格納手段に格納する情報量を減らし、連続演出中の表示制御情報の選択回数を減らすことで、制御系に係る負担を軽減させることが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】遊技機(1)のプログラムROM(83)は、連続演出を行うためのMAPテーブルを格納する。このMAPテーブルは、連続演出が行われる残り回数及びボーナスが当籤役であるか否かに基づいて決定された敵状態パラメータに基づいて決定される対応番号の情報と、この対応番号及び残り回数に基づいて決定される移行先の敵状態パラメータの情報とを含む。そして、画像制御マイコン(81)は、連続演出の開始条件を満たすことに応じて、MAPテーブルを参照して対応番号を決定し、連続演出中には、遊技開始指令信号に応じてMAPテーブルを参照することで移行先の敵状態パラメータを決定し、この敵状態パラメータに基づいて液晶表示装置(131)を制御する。 (もっと読む)


1,051 - 1,060 / 15,810