説明

国際特許分類[B01F7/00]の内容

処理操作;運輸 (1,245,546) | 物理的または化学的方法または装置一般 (124,790) | 混合,例.溶解,乳化,分散 (11,076) | 固定容器内に回転攪拌機を有する混合機;ニーダー (1,657)

国際特許分類[B01F7/00]の下位に属する分類

国際特許分類[B01F7/00]に分類される特許

141 - 150 / 188


【課題】再沈法により有機粒子を工業的規模で安定に生産する方法およびそれに用いられる製造装置を提供する。
【解決手段】良溶媒に溶解した有機材料の溶液と、該良溶媒と相溶する前記有機材料の貧溶媒とを混合し、該有機材料を粒子として形成する有機粒子の製造方法であって、前記良溶媒に溶解した有機材料の溶液および前記貧溶媒をそれぞれ所定数の液供給口から撹拌槽に流入させ、該撹拌槽で撹拌手段により攪拌し、撹拌処理を終えた液体を液排出口から排出する有機粒子の製造方法。前記良溶媒に溶解した有機材料溶液および前記貧溶媒をそれぞれ流入させる所定数の液供給口と、撹拌処理を終えた液体を排出する液排出口とを備え、撹拌手段を有する有機粒子の製造装置。 (もっと読む)


【課題】
コロを有する分散機を用いたミルベースの分散方法において、分散性能が高く、コロの摩耗や焼き付き、割れ、欠け、破損による問題発生の少ないミルベースの分散方法およびそれを用いたペースト製造方法を提供する。
【解決手段】
筒状容器1内に、前記中心軸方向に複数個配置された、前記中心軸を中心に回転可能で、かつ外周部に前記中心軸と平行な溝4を複数個有するローター2、および前記溝に配置され、前記筒状容器内の内壁に当接して自転しながら前記筒状容器内を公転可能に構成されたコロ5を有する分散機を用いたミルベースの分散方法であって、前記供給口側から数えて1番目のローターRの周速V(m/分)を下記式(1)の範囲とし、前記供給口から数えて2番目以降のいずれか1つのローターをVより大きな周速で回転させることを特徴とするミルベースの分散方法。20<V<250 (1) (もっと読む)


【課題】比重を変化させることにより攪拌機を昇降させて攪拌槽内に充填した攪拌流体の攪拌を行うに必要な電力を、給電用ケーブルを用いることなく、固定側から攪拌機側に攪拌機の浮上時毎に非接触にて給電して長時間の駆動も可能とした攪拌機を提供すること。
【解決手段】比重変化により昇降しつつ攪拌槽1内の攪拌流体Wを攪拌するようにした攪拌機Aであって、攪拌体2内に攪拌槽1内の攪拌流体Wを導入或いは吐出することで攪拌体2の比重を変化させるポンプの駆動用電源を攪拌体2内に備えた蓄電池にて構成し、かつ攪拌体2の浮上時毎に固定側から非接触にて電力を給電できるようにする。 (もっと読む)


【課題】移動可能であり、かつ、回転可能なコンテナの胴部側面内に攪拌羽根を設置し、コンテナの回転中、粉粒体と攪拌羽根は常に接触させ、短時間で効率良く粉粒体の攪拌、混合を可能とする粉粒体の混合装置および混合方法を提供するものである。
【解決手段】粉粒体を収容し、立設して移送可能であるとともに内部側面に解砕羽根を設け、解砕羽根の回転軸には受動クラッチを設けたコンテナと、両側の支持架台間に回転可能に設置し、コンテナを所定の高さ位置で固定可能であるとともに受動クラッチと連結、離脱可能な駆動クラッチを有する回転部材を設けた駆動装置とから成る粉粒体の混合装置であり、駆動クラッチは、駆動モータとともに受動クラッチに対して相対する位置関係を変えることができるようにしてある。 (もっと読む)


【課題】 浸漬型の媒体分散装置において、遠心力作用を用いた媒体分離機構を使用できるようにする。
【解決手段】 吸引口(4)を有する分散室(3)内に、上記吸引口(4)を通して処理材料を吸引して分散するようロータリーディスクポンプ型の吸引ローター(5)を設ける。この吸引ローター(5)の駆動軸(6)に、内方開口(8)と外方開口(10)を有する吐出路(7)を形成する。上記内方開口(8)の周囲に、遠心力作用で分散媒体と処理材料を分離する媒体分離ローター(9)を設ける。上記外方開口(10)の周囲に、上記媒体分離ローターの吐出量とほぼバランスする吐出量を有する吐出補助ローター(11)を設ける。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、グラウト組成物と水とを連続混練又は連続混練機を用いて混練してJ14ロート流下値の安定したスラリーが得られるグラウト組成物、並びにグラウト組成物と水と連続混練機を用いて、J14ロート流下値の安定したスラリーを連続製造し、施工部にスラリーを連続供給することができるグラウトスラリーの供給方法を提供すること。
【解決手段】 ポルトランドセメントを含む水硬性無機結合材と流動化剤と膨張剤とを含み、下記数式(1)の特性を有するグラウト組成物、
並びに上記グラウト組成物と水とを連続して混練装置に供給し連続してスラリーを製造し、吐出ポンプを用いて施工部に連続して供給することを特徴とするグラウトスラリーの施工方法である。
【数1】
(もっと読む)


【課題】 汚泥焼却灰の有効な再利用を図り、均一で優れた調湿性を有する多孔質粉体を製造効率よく連続的に製造することができ、環境的にも問題がない、優れた調湿材料として適用することができる多孔質粉体の製造方法及び当該方法により得られた多孔質粉体、調湿材料を提供する。
【解決手段】 多孔質粉体の製造方法は、密閉型混練機を用いて、汚泥焼却灰と酸水溶液との接触により酸処理を行い、次いで中和剤により中和処理を行うことを密閉状態で連続的に実施し、具体的には、汚泥焼却灰と酸水溶液との混練工程Aと、該混練工程Aによる酸処理物と中和剤との混練工程Bとを同一軸上に配置し、該同一軸の上流から下流に向かって該汚泥焼却灰及び該酸処理物を連続的に送出しながら該混練工程A及びBを行う。 (もっと読む)


【課題】駆動手段による攪拌部材の回転状況を確実に検出する。
【解決手段】処理槽20を有する処理機本体10と、生ゴミおよび処理材を攪拌する攪拌部材25と、該攪拌部材25を回転駆動する駆動手段(駆動モータ39)と、該駆動手段による攪拌部材25の回転状況を検出する回転検出手段(フォトセンサ42)と、該回転検出手段の検出値に基づいて駆動手段による攪拌部材25の動作を制御する制御手段(マイコン63)とを備えた生ゴミ処理機において、駆動手段のトルクを調整するトルク調整手段(マイコン63)を設け、回転検出手段による検出時に駆動手段のトルクを通常の攪拌動作時より低下させる構成としている。 (もっと読む)


本発明は、ポリマー粒体から高濃度のポリマー溶液を生産する方法に関し、この方法においては、粒体は、第1の段階において水中に分散され、第2の段階においてより低い1mあたりの混合又は分散出力で再分散される。また、本発明は、この方法を行うための装置に関する。
(もっと読む)


【課題】 掃除時の内部有機性廃棄物と長時間停止時の発生浸出水とを容易に排出し、二重ジャケット内への微生物調節剤と汚泥の流入を安全に遮断する、有機性廃棄物の高速処理装置を提供する。
【解決手段】 有機性廃棄物の処理装置は、上部に投入口を有するリアクター10と、攪拌翼21を有する攪拌回転軸20と、攪拌回転軸20を駆動させる第1駆動モータ30と、内部有機性廃棄物へエアを供給するエア供給器40と、内部有機性廃棄物から発生する多湿ガスを吸入して処理、排出する多湿ガス処理機と、を備える。リアクター10の下端には、その長手方向に底部より低いスクリューコンベヤーケーシング11が設けられ、スクリューコンベヤーケーシング11には、別途の駆動モータによって駆動されるスクリューコンベヤー60が設置され、スクリューコンベヤーケーシング11の両側には、上面に多数のエア供給孔13を有するエアジャケット12が設けられる。 (もっと読む)


141 - 150 / 188