説明

国際特許分類[B06B1/12]の内容

国際特許分類[B06B1/12]の下位に属する分類

国際特許分類[B06B1/12]に分類される特許

1 - 10 / 30


【課題】 音楽の再生音に合わせて、振動を発生させることができる振動発生装置を提供する。
【解決手段】 複数の楽器の音が混在したアナログの音楽情報D0からバンドパスフィルターによって、ベースの再生音の音域に対応する音データD2aとドラムの再生音の音域に対応する音データD2bが抽出される。音データD2aが所定のレベル以上となるデータ区間Ta1,Ta2,Ta3,・・・の期間内に低域の周波数の駆動パルスP1を発生させ、音データD2bが所定のレベル以上となるデータ区間Tb1,Tb2,Tb3,・・・の期間内に高域の周波数の駆動パルスP2を発生させる。この2つの周波数の駆動パルスで振動機構部で振動体を共振させ、音楽の再生音に合わせて振動を発生する。 (もっと読む)


【課題】共振器に特殊な加工を施さなくとも、共振器の任意の位置をクランプして該共振器を固有振動数がずれないように支持することができる技術を提供する。
【解決手段】共振器7に当接する当接部材21aおよび共振器7を当接部材21aに押圧する押圧部材21bにクランプされて共振器7が支持されるが、押圧部材21bは、該押圧部材21bの本体部21dに設けられた緩衝構造部21fの押圧部21eが共振器7の第1被支持部41に接触して共振器7を押圧するため、支持装置44に共振器7の振動が伝達するのが抑制されて、共振器7および支持装置44が一体的に振動するのが防止されるため、従来のように、共振器7にフランジ構造やリブなどを形成する特殊な加工を施さなくとも、共振器7の任意の位置をクランプして共振器7を固有振動数がずれないように支持することができる。 (もっと読む)


【課題】床面から浮上させた移動体に人工的な振動を発生させることにより、装置の軽量化を図りつつ、容易に所望の地震動を再現することができる地震動発生装置を提供する。
【解決手段】平坦な床面上に配され、底面から前記床面に向けて圧搾空気を噴出することにより前記床面から浮上される移動体と、前記移動体の複数の異なる箇所にそれぞれの一端が固定された複数のワイヤ部材と、前記複数のワイヤ部材の各他端をそれぞれ牽引する前記床面の周囲に配された複数の牽引手段と、前記複数の牽引手段のそれぞれの駆動を制御する駆動制御手段とを備え、前記駆動制御手段が前記複数の牽引手段の牽引動作を協働的に制御することにより、前記移動体に所望の地震動を発生される。 (もっと読む)


【課題】高い振動数で振動させることができる揺動アクチュエータを提供する。
【解決手段】揺動アクチュエータ4は、ベース5と、ベース5に対して揺動する揺動部材8と、揺動部材8を揺動可能に支持する支持部9a,9bと、揺動部材8を揺動させる一対の推力発生部10a,10bと、を備える。各推力発生部10a又は10bは、揺動部材8側に設けられるマグネット7a又は7b、及びベース5側に設けられるコイル6a又は6bを備える。一対の推力発生部10a,10bのうちのいずれか一方10aが、揺動部材8の一方の端部にベース5から離間する推力を与えるとき、一対の推力発生部10a,10bのうちの他方10bが、揺動部材8の他方の端部にベース5に接近する推力を与える。 (もっと読む)


【課題】スピーカーと振動モーターの両方の機能を低下させずに構造を簡素化すること。
【解決手段】本装置は、ケース内に回転自在に支持された回転軸1と、ケース内で回転軸に偏心して固定され、回転軸1と共に回転して振動を発生させる錘2とを有する。さらに、ケース内で回転軸1に2つの異なる磁極部分を持つ永久磁石4が固定されており、これらは一方の磁極部分が他方の磁極部分に対して回転軸を中心に180度回転した位置に配置されている。永久磁石4に対向するように振動板3がケースに固定されている。永久磁石4と振動板3の間に複数のコイル5が位置し、これらは回転軸1を中心に等しい角度で位置するように振動板3上に固定されている。 (もっと読む)


【課題】コイルに供給される交流電流(交流電圧)の導出過程が複雑化するのを抑制することが可能な振動デバイスを提供する。
【解決手段】このリニアモータ(振動デバイス)は、コイルと、コイルが発生する磁界により往復移動する可動部と、可動部が収納されるとともに可動部の往復移動によって振動する筐体と、可動部と筐体との間に設けられるバネ部とを備える。また、コイルには、正側に突出する形状を有する波形の電圧が印加されるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】直線往復動、偏心旋回動及び8の字旋回動を切替可能な振盪機を提供する。
【解決手段】第1偏心回転軸14及び偏心量が半分で回転数が2倍の第2偏心回転軸15とX方向スライドテーブル16とY方向スライドテーブル17と振盪動作切替部材18とを備え、X方向スライドテーブルは第1偏心回転軸をY軸方向に移動可能に挟着する下部挟着部材16dを、振盪動作切替部材は第1偏心回転軸を挟着する上部挟着部材と第2偏心回転軸挟着部材とY方向スライドテーブルの移動を規制する凹凸嵌合部材を備え、振盪動作切替部材の凹凸嵌合部材を嵌合させると直線往復動を、上部挟着部材が第1偏心回転軸を挟着させると旋回動を、振盪動作切替部材の第2偏心回転軸挟着部材で第2偏心回転軸を挟着させると8の字旋回動を行う。各テーブルをガイドするガイドローラなどはポリウレタンで形成されている。 (もっと読む)



Notice: Undefined index: from_cache in /mnt/www/gzt_ipc_list.php on line 285

【課題】鋳物に優れた機械的性質を付与することができ、構成部材の寿命が長い、鋳物を硬化材とともに高速で揺動をさせる装置を提供すること。
【解決手段】電動機36の回転運動を水平対向の2の直線運動に変換するカム機構と、対称に配置されカム機構が変換した水平対向の2の直線運動によって揺動するステージ42a,42bと、そのステージを滑らかに揺動するリニアガイド431a,431b,432a,432bとを具備し、電動機に接続されるカムシャフト40と、そのカムシャフトに設けられる共役カム38と、その共役カムを挟んで設けられカム38a,38bと当接するカムフォロア391a,391b,392a,392bと、カムフォロアを回転可能に支持するブリッジバー461a,461b,462a,462bの両端を固持するとともにステージを接続するプッシュプルロッド411a,411b,412a,412bと、で構成される揺動装置。 (もっと読む)


【課題】運転中でも被振動体の振動の振幅量を自在に変化させることができる機能を備え、かつ振動状態の安定性に優れた振動装置を提供する。
【解決手段】第一の回転軸12の回転中心に対して偏心した第一の偏心部121と、第二の回転軸14の回転中心に対して偏心した第二の偏心部141と、前記第一の偏心部121および前記第二の偏心部141とを連繋する連繋部材16と、該連繋部材16の動きを前記被振動体90を振動させる方向の動きに変換して前記被振動体90に対して伝達する伝達部材18と、前記連繋部材16と前記第一の偏心部121または前記第二の偏心部141の少なくともいずれか一方とを接続し、該連繋部材16と接続された偏心部の前記被振動体90を振動させる方向と直交する方向における変位を吸収する変位吸収手段20とを備え、第一の回転軸12と第二の回転軸14の位相差θを調節することにより被振動体90の振幅量を自在に調節する。 (もっと読む)


1 - 10 / 30