説明

国際特許分類[B22D30/00]の内容

処理操作;運輸 (1,245,546) | 鋳造;粉末冶金 (29,309) | 金属の鋳造;同じ方法または装置による他の物質の鋳造 (13,454) | 単一のメイングループに包含される鋳造工程に限定されない鋳物の冷却 (39)

国際特許分類[B22D30/00]に分類される特許

31 - 39 / 39


【課題】鋳造粗材等の高温部品を順次長手方向に、断続的に移送させる装置構成において、工場内外の環境及び冷却効率を考慮した冷却装置、及び、冷却方法を提案する。
【解決手段】高温部品を収容する冷却室2aと、前記冷却室2a内で高温部品である鋳造粗材4・4・・・を移送する搬送装置5と、前記冷却室2a内に冷却用空気を送風する冷却用空気供給装置6と、前記冷却室2aと上部空間7aで連通するとともに、下部空間7bに水槽が構成される水槽容器7と、前記上部空間7a内に水を噴霧する噴霧装置8とを具備し、前記冷却用空気供給装置6によって、冷却用空気を、前記前記冷却室2aと前記水槽容器7間で循環させるとともに、前記噴霧装置8によって、前記水槽容器7内の冷却用空気を冷却する構成とする、冷却装置1とする。 (もっと読む)


【課題】 金型と砂型とを組み合わせて鋳型装置が構成され、鋳込み後、金型を分離して砂型と鋳物とを冷却水に浸漬したときに、効果的に冷却又は焼入れを行うことができる鋳型装置及び鋳物の製造方法を提供する。
【解決手段】 金型と、該金型との対向面の反対側に押し湯部を形成した砂型2とを有し、型組立時に砂型2に設けた開口部を金型により密閉することによりキャビティを形成し、開口部の周囲にキャビティの金型側に突出する周壁部24が設けられた鋳型装置を用いた鋳物の鋳造方法であって、周壁部24の内部空間Sを外部に連通させる切欠部25を設けた砂型と金型とを合わせる型組立工程と、鋳込み工程と、鋳物7を砂型2側に残して該砂型2と金型とを分離する型開き工程と、鋳物7が残された砂型2を冷却槽に浸漬する冷却工程とを含む。冷却工程では、内部空間Sに滞留する気泡xは、前記切欠部25を介して排出される。 (もっと読む)


【課題】 低熱膨張性に加えて、高耐摩耗性を示す低熱膨張材料及びこの製造方法を提供することにある。
【解決手段】 合金原料として、C:1.5〜4.0重量%、V:6〜15重量%、Si:0.2〜4.0重量%、Ni:20〜37重量%、残部鉄(Fe)及び不可避不純物を含有し、組織中に球状のバナジウム炭化物を晶出させてなることを特徴とする球状バナジウム炭化物含有低熱膨張材料、及び、C:1.5〜4.0重量%、V:6〜15重量%、Si:0.2〜4.0重量%、Ni:20〜37重量%、残部鉄(Fe)及び不可避不純物からなる合金原料を1773〜2023Kで溶解して、組織中に球状のバナジウム炭化物を晶出させることを特徴とする球状バナジウム炭化物含有低熱膨張材料の製造方法とする。 (もっと読む)


【課題】同一金型から複数種相当の鋳鉄製品を得ることができる鋳鉄方法を提供する。
【解決手段】鉄合金の溶湯を金型内のキャビティに注湯して所望形状の鋳鉄製品を鋳造する際に、該金型に注湯した鉄合金の溶湯が凝固して得られた鋳鉄製品を冷却して、前記鋳鉄製品の温度が室温よりも高温の所定温度に到達したとき、前記金型を型開きして鋳鉄製品を取り出し、前記金型から取り出した鋳鉄製品を金型内での冷却速度よりも遅い冷却速度で徐冷することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】鋳造物(13、53)の熱処理およびそこからコア(54)を除去するシステムおよび方法。
【解決手段】鋳造物(13、53)は、最初は、それらの既知のx座標、y座標およびz座標にて、位置合わせ位置で位置している。鋳造物(13、53)は、一連のノズルステーション(41、63)を通り、各々は、ノズルステーション(41、63)を通っている鋳造物の既知の位置合わせ位置に対応する現在位置で、一連のノズル(42、64、64’)が取り付けられている。ノズル(42、64、64’)は、鋳造物(13、53)を熱処理するために、および鋳造物(13、53)からの除去のために砂コア(54)を取り除くために、鋳造物(13、53)に加熱流体を適用する。 (もっと読む)


【課題】反りおよび錆の発生を防止できる安価で効率の良いスラブの冷却方法を提供する。
【解決手段】連続鋳造スラブを、側面の表面温度が600℃以下になるまで大気中で放冷後、高さ1m以上に積層するか、または、連続鋳造直後のスラブを、高さ1m以上に積層した後、側面の表面温度が600℃以下となるまで大気中で放冷し、積層された最上段スラブの上面から下向きに少なくとも0.3mまでの範囲を除いて、その下部に位置するスラブの長手方向の両側面を散水冷却するスラブの冷却方法。さらに、スラブを積層するに当たり、スラブ長手方向の両側面を冷却するための散水冷却設備を配置できるスペースを確保すること、およびマーキング面からスラブ長手方向中央部に向かって少なくとも1mまでの範囲を除いて、スラブ長手方向の両側面を散水冷却することが好ましい。 (もっと読む)


鋳造物を熱処理し、そしてこの鋳造物から砂中子を除去するための、システムおよび方法。これらの鋳造物は、最初、それらのx座標、y座標およびz座標が既知の割りあてられた位置に位置する。これらの鋳造物は、熱処理ステーションを通され、このステーションは、代表的に、予め設定された位置に設置された一連のノズルを有し、この位置は、この熱処理ステーションを通過する鋳造物の既知の割りあてられた位置に対応する。これらのノズルは、鋳造物を熱処理し、そして鋳造物からの除去のために砂中子を分解するために、鋳造物に流体を付与する。
(もっと読む)


【課題】耐焼き付き性及び飽和磁束密度が高く製造が容易な電磁クラッチ機構用の提供。
【解決手段】クラッチ板2及び3と、そのクラッチ板2及び3の間で吸引力を発生させて互いに当接させる励磁コイル9とを有する電磁クラッチ機構において、クラッチ板2及び3の少なくとも一方が鋳鉄系材料から構成され、その鋳鉄系材料に球状黒鉛鋳鉄系材料を採用したり、組織中のフェライトが分断されている鋳鉄系材料を採用した上で、フェライト化率として50%以上80%以下の値を採用することで、高い磁気特性及び摩擦係数を保ったまま、焼き付きの発生も抑制できる。鋳鉄系材料は成形性が高く、磁気特性も高い。更に、組織中のフェライト組織の状態により、焼き付き(摩耗)の発生量が変化する。 (もっと読む)


【課題】鋳造用に使用されるエネルギーが最適に利用されるように成形品の鋳造方法を設計し改良すること。
【解決手段】本発明は、成形品を鋳造する方法に関し、前記方法が以下の工程を有する。すなわち、金型が、鋳物砂から作られた中子から得られた中子パケットから形成されることで準備され、金属溶融物が前記金型に注入され、該金型が、鋳込み前及び/又は鋳込み後に断熱され、プロセス熱が、鋳込み成形品及び/又は前記中子パケットを形成する成形材料の制御処理のための金型及び/又は断熱材内で既知の方法で利用される。 (もっと読む)


31 - 39 / 39