説明

国際特許分類[B22D35/00]の内容

処理操作;運輸 (1,245,546) | 鋳造;粉末冶金 (29,309) | 金属の鋳造;同じ方法または装置による他の物質の鋳造 (13,454) | 溶融金属をベッドまたは鋳型へ運搬する装置 (120)

国際特許分類[B22D35/00]の下位に属する分類

国際特許分類[B22D35/00]に分類される特許

41 - 50 / 92


【課題】介在物を浮上させることが容易であるT型タンディッシュを用いた上で、溶鋼スループットを考慮することで確実に介在物を浮上させることができる。
【解決手段】連続鋳造装置の鋳造方法において、連続鋳造装置1に具備されるタンディッシュを、取鍋9からの溶鋼2を装入する注入室10と注入室11の溶鋼2を鋳型4に装入する分配室11とを備えたT型タンディッシュ3とし、このT型タンディッシュ3に注入室10と分配室11とを仕切る仕切堰19を設け、この仕切堰19の形状を最適化する。これらの形状を有するT型タンディッシュに応じて溶鋼スループットを制御しながら鋳造を行う。 (もっと読む)


【課題】渦電流を生じさせないようにすることで、電磁力による非鉄金属溶湯の運動が妨げられることなく、ポンプ効率を高く維持できる非鉄金属溶湯ポンプを提供する。
【解決手段】非鉄金属溶湯Mを入り口5から渦室6に流入させ、渦室で駆動力を与えて、渦室から出口7へ流出させる、渦室体と、前記渦室の底面の外部に配置されて、前記非鉄金属溶湯に前記駆動力を与える、移動磁界発生装置50とを備え、前記渦室体においては、前記入り口と前記底面が第1の方向に沿って対向しており、前記出口は前記第1の方向とほぼ直交する第2の方向に開口しており、前記移動磁界発生装置は、前記渦室内の非鉄金属溶湯をほぼ前記第1の方向に貫通する貫通磁力線MFを発生する複数の永久磁石56を有し、前記渦室への流入方向と、前記貫通磁力線の方向とが、共に、前記第1の方向に沿うよう構成された非鉄金属溶湯ポンプ1。 (もっと読む)


【課題】微細な介在物についても介在物を十分に浮上することができる。
【解決手段】連続鋳造装置の鋳造方法において、連続鋳造装置1に具備されるタンディッシュを、取鍋9からの溶鋼2を装入する注入室10と注入室11の溶鋼2を鋳型4に装入する分配室11とを備えたT型タンディッシュ3とし、このT型タンディッシュ3に注入室10と分配室11とを仕切る仕切堰19を設け、この仕切堰19の形状を最適化すると共に、仕切堰19に対向する分配室11の前壁17に凹部17bを設けて、この凹部17bの形状を最適化する。これらの形状を有するT型タンディッシュに応じた鋳造条件で鋳造を行う。 (もっと読む)


【課題】溶湯中の異物が噛み込むのを抑制し、溶湯を効率的に汲み出すことのできる非鉄金属溶湯移送装置を提供する。
【解決手段】非鉄金属の溶湯を、溶解炉等から汲み出すために使用される軸流式の非鉄金属溶湯移送装置であって、垂直方向に配置され、少なくとも下部が溶湯に浸漬された円筒状のケーシング10と、少なくとも下部がケーシング10に収納された状態で垂直方向に配置され、上端部がモーター2に連結された軸20と、軸20の下端部に、水平方向に回転自在で、ケーシング10との間に溶湯を汲み上げ汲み出すための隙間通路Gをあけて連結された回転翼30と、ケーシング10の上部に連設され、汲み上げられた溶湯を排出する排出路40と、で構成する。回転翼30を正面台形状として、隙間通路Gを上方に向かって徐々に幅広とし、その隙間通路Gに溶湯に含まれる異物が噛み込まれるのを抑制する。 (もっと読む)


【課題】ストーク内に残留した金属溶湯を確実に排出して、鋳造製品に混入されるのを防ぎ、鋳造製品の品質の低下を防止する。
【解決手段】金型2の下方に配設されて金属溶湯を貯溜する低鋳加圧室3と、低鋳加圧室3内に上下方向に挿通され、上端側開口部30aが金型2に接続されるストーク30と、低鋳加圧室3と金属溶湯の戻り湯室4とに連通される戻り湯移送管31と、低鋳加圧室3の室内圧力を調整する室内圧力調整装置5と、戻り湯移送管31を介して金属溶湯を戻り湯室4に排出する金属溶湯排出装置6を具備してなる金属溶湯移送装置1において、金属溶湯排出装置6は、鋳造終了後に、室内圧力調整装置5にて、低鋳加圧室3が鋳造時圧力よりも低い圧力又は大気圧まで減圧され、かつ外気と気密遮断された状態で、戻り湯移送管31を介して金属溶湯を戻り湯室4に排出する。 (もっと読む)


【課題】半溶融温度まで誘導加熱された被加工金属を鍛造装置などの次工程に搬送する際に、当該被加工金属の保温性を向上させることが可能な保温スリーブを提供する。
【解決手段】保温スリーブ1は、アルミビレットを半溶融温度まで誘導加熱した後に、保温状態で搬送する際に用いられ、中空円筒状に形成され、セラミックスを主成分とし、前記アルミビレットを収容可能な内筒11と、内筒11の外周側を覆い、Tiを主成分とする外筒12と、を備える。 (もっと読む)


本発明は、液体金属を鋳造するための取瓶パイプ(10)であって、金属が軸線に本質的に沿って流れるための管(11)と、管の端部に対応するパイプの端部部分に提供された金属外装部(17)とを含む、取瓶シュラウドにおいて、外装部(17)が、10mm以上の厚さの、好ましくは14mm以上の厚さを有する少なくとも1つのベルト部(18)を含み、パイプ(10)が、駆動手段に接続するための手段(20)を含み、接続手段が、外装部(17)に提供され、具体的には、そのベルト部(18)に形成される、取瓶パイプ。
(もっと読む)


【課題】 補給用溶湯保持炉から鋳造用溶湯保持炉溶湯を酸化させることなく自動的に、かつ鋳造用溶湯保持炉内の溶湯量を容易に管理することのできる溶湯の配湯方法を提供する。
【解決手段】 補給用溶湯保持炉内の溶湯と任意の1台の前記鋳造用溶湯保持炉内の溶湯および各鋳造用溶湯保持炉内の溶湯がそれぞれサイホン機能を有する連通管を介して連通され、前記補給用溶湯保持炉内の溶湯レベルを、前記連通管でのサイホン作用を破壊しない低位湯面レベルと前記各鋳造用溶湯保持炉の溶湯がオーバーフローしない高位湯面レベルとの範囲内になるように管理しつつ前記連通管のサイホン作用によって前記補給用溶湯保持炉の溶湯を前記各鋳造用溶湯保持炉に配湯する。 (もっと読む)


【課題】 精製炉から樋を介して溜鍋へ注湯する際に湯こぼれがなく、また確実に溶湯を溜鍋へ送り込むことが可能なアノード鋳造設備における注湯機構を提供することを目的とする。
【解決手段】 注湯機構10は、精製炉2の傾転状態をエンコーダ11によって検出し、検出された検出信号に基づいて精製炉2に貯えられた溶湯を溜鍋6に注湯するための樋3の傾斜角を変更することにより、樋3の湯受部31を精製炉2の注湯孔21の近傍に常に位置させるようにしたことを特徴とする。 (もっと読む)


本発明は、例えば溶鉱炉および溶解炉などの冶金の容器の湯出しのときに、磁場によって、溶融流れの流速を調整するための及び溶融流れを減速させるための方法に関するものである。当該方法は、磁力線が溶融流れをその全横断面に亘って横方向に貫通するとともに、反対電圧が磁場によって溶融流れの中に誘起されるように、磁場が互いに反対の定まった極性を有した状態で、且つ、溶融流れの中に軸方向に一つずつ配置された少なくとも3つの渦電流場を引き起こした状態で、溶融物の流れ方向に一つずつ並んで配置された少なくとも2つの磁場を通る閉じた輸送要素の中で溶融流れが送られること、及び、磁場と渦電流との間の相互作用に起因して、溶融流れの流速を遅くすることができる力が生成されることを特徴とする。 (もっと読む)


41 - 50 / 92